Biidama (Marbles) Lyrics - Romaji & English (Song Only) *Mukashi nagara no SAIDA no naka ni nemuru kokoro no tama* Inside a traditional soda is the ball of my resting heart. *Toridashite motto hiroi hikari ni attete mireba* When I remove it and try holding it in a beam of light that shines more widely. *Shiranai iro mo oboete migakeba hikaru kokoro no tama* I remember an unknown color, and if I polish it, it is the shining ball of my heart. *Nandakanda de ofuro de shizundari ushinattari de* I sink down into the Japanese bath and loose something. *Kyou made ikite kite ganbari wa taikoban* My hallmark is what I've done best in life, until today. *Marui marui BI-dama ni utsuru wa PI-SU SAIN no atashi de* Reflected in this round, round marble, is me making a peace sign. *Itsuka mata nozoita toki mo kitto waratteru n' ja nai kana* Sometimes, when I look down into it, surely I'll be grinning, won't I? *Chotto PURU- ni ochita toki demo wasurenaide hitotsu dake* I won't even forget the first time that I fell into the pool. *Donna ne tsurai mushi ni shihai saretetemo wasurenaide* No matter how painful the manipulation is, I won't forget. *Kakureteta hikari mo oboete mada mada ikeru kono saki* The secret beam that I'll remember at this point will still be able to keep on going. *Chotto hirune no jikan wo koete uchuu made no yume tabi* Passing through my short nap time, in my dreams I take a journey through space. *Kidzukeba awatte mata ganbareba ii* If I realize this to hastily, I'll quickly try again. *Marui marui BI-dama ni utsuru wa yowamushi na atashi de* Reflected in this round, round marble is the weakling me. *Jishin wa yuuki wa chanto aru no* When I have the proper confidence and courage, *Katsu irete mae wo muite aruku dake* Before putting in the cutlet, I turn and just walk. *Utsuru jibun wo nigezu ni mireba mieru* See me, see me looking at myself, without running away. *Marui marui BI-dama ni utsuru wa PI-SU SAIN no atashi de* Reflected in this round, round marble is little me making a peace sign. *Itsuka mata nozoita toki mo kitto waratterunjanai kana* Sometimes when I look down into it, surely I'll still be grinning, won't I? *Marui marui BI-dama ni utsuru wa PI-SU SAIN no atashi de* Reflected in this round, round marble is little me making a peace sign. *Kawaii oba-chan ni nattemo* Even when I'm a cute Grandma *Kitto egao wo utsushidaseru you* Surely we'll be able to remember that grin. *Sou waratteru n' ja nai kana* I'll still be grinning, won't I? *DISCLAIMER* I am not a translator. I have tried for several years now to become proficient in Japanese, for job reasons, but I still suck in too many areas. The only parts I am good at are hearing Japanese, writing what l heard in Romaji form and giving direct literal translations for each word, if there is a translation to be had. So all my years of study have made me good for this kind of stuff and that's it. Go me. Also I can't read or write Kanji at all. 2:37 to 3:00. During this "whispering section" there were words that kind of slurred together and I couldn't make them out, that's why I only translated the singing part. I may translate those parts, someday.
今でこそテレビ出ないけど大塚愛ちゃんの代表曲って1つだけじゃなく出す曲全部だからすごい
大塚愛っていい曲いっぱいある。
なんか急に聞きたくなって聞きに来たけど、色々な感情が込上がって涙が出ました。ほんとにいい曲です
同じくです!
同じくです!
良い曲ですよね〜君のアイコンも良い絵だね😊
chu😘
未だ見ぬ君よ…お金が、あったら何時でも会いに行くで!(笑)
大塚愛の曲の中でこれが一番好き
30代前半の自分からしたら、中学生の頃を思い出させる曲やわ
もう出だしから好き
ほんとに好き。ふと思い出して聞いたら懐かしさも相まって涙出てきた。このエンディング感が堪らん
懐かしすぎる、、、この時代の女性の雰囲気好きだなぁ
このMVビー玉、何故か何度も見てしまう。
yeahー🤟😽
このビデオを親の車のカーナビで観まくってた頃は小さかったから綺麗な人だなとしか考えてなかったけど、今観れば国宝級に可愛い
めちゃくちゃ可愛い
久しぶりに聞きたくて。
エモいなぁ。エモいよぉ。
この平成の淡いmvが好きなんだよ〜
学生の頃、ピアノのコンクール前など、テンションを上げるためにこの曲を必ず聴いていました。久しぶりに聴きにきました。今日はコンクールです。
懐かしすぎる!いい曲だし、可愛すぎる!
この曲と甘い気持ちまるかじりばっかり聞いてたなー😊
神曲。もっと皆に知ってほしい。
中学生の頃、通学中によく聴いてたからその頃を思い出して懐かしい☆
聴いていて、感動しつつ元気になれる前向きな曲ですね‼️🎶。
大塚愛、ORANGE RANGE、松浦亜弥、w-inds.、Lead。など2000年代前半に大人気だったアイドルアーティストの曲を聴くと自分の青春時代が蘇ります。
青春だったなぁ
たまたま見つけて思い出した。
あぁ、同じやぁ。。。あの頃に戻りたい、、、
エモい😭💖十何年ぶりに聴き出したら止まらなくなった
今も聴いてる❤
スマイリーの陰に隠れてるけどめっちゃ好きな曲 これ聞いてまた明日も頑張ろうって思える
大塚愛がただ可愛いMV
懐かしすぎるこの曲1番好きだった😭そんでほんっとかわいいな
『気付けば慌てて また頑張ればイイ』
この歌詞めっちゃ好きです!!
久々に聴いたら泣きそうなったわ
この曲は曲自体の音も言葉の流れもすごく好き
表題曲スマイリーのB面だが名曲
2005年に発売されたシングルだが胸に響くし春にぴったりの曲
大塚愛のPVって可愛いと美しいに別れるけどどっちも好き。あざといって意見もあるけどそれも含めて可愛いって思う
Title:ビー玉
Artist:大塚 愛
Lyricist:愛
Composer:愛
昔ながらの サイダーの中に
眠る心の玉
取り出して もっと広い光に
あててみれば
知らない色も覚えて
磨けば光る 心の玉
なんだかんだで お風呂で
沈んだり 失ったりで
今日まで生きてきた
がんばりは 太鼓判
丸い丸いビー玉にうつるは
ピースサインのあたしで
いつかまた
のぞいた時も きっと
笑ってるんじゃないかな
ちょっとブルーにおちた時でも
忘れないで 1つだけ
どんなにつらい虫に
支配されてても 忘れないで
隠れてた光も覚えて
まだまだいける この先
ちょっと昼寝の時間を越えて
宇宙までの夢旅
気づけば あわてて
また がんばればイイ。
丸い丸いビー玉にうつるは
弱虫なあたしで
自信は勇気は ちゃんとあるの
カツ入れて
前を向いて歩くだけ
うつる自分を 逃げずに見れば
逃げずに見れば見える
丸い丸いビー玉にうつるは
ピースサインのあたしで
いつかまた
のぞいた時も きっと
笑ってるんじゃないかな
丸い丸いビー玉にうつるは
ピースサインのあたしで
かわいい おばーちゃんに
なっても きっと
笑顔をうつしだせるよう
そう 笑ってるんじゃ
ないかな
懐かしい...ちょうどビー玉が収録されてるアルバムが幼稚園の頃に出て狂ったように聴いてました...😭
今や18歳です...
yume_ ame うおお同じく!初めて買ったアルバムだった
俺今21 めちゃくちゃわかる(笑)
同じだー!
今年20の私も初めてもらったアルバムがこれで、幼稚園の頃車の中で熱唱してました!
今年17ですがわたしも狂ったように聴いてました( ; ; )♡
ビー玉はまさに名曲ですね!😊👍👍 1:59
懐かしい。大塚愛の曲で1番好きかも
SMILYよりも落ち着きのあるこの曲
なんか癒されます😊
SMILYもSMILYで別の意味で良い曲だけどね。
当時まだ中学生。
夏の部活終わりによく聞いてた。
2:09〜 この歌詞に何度励まされたか
やっぱり愛ちゃん最高だ❣️久しぶりにこの曲聴いて勇気と元気もらった🧡
31の男やけど、中学の頃めちゃくちゃ着うたフルとって聴いてた。
すごく好きな歌やな
いいねがこんなに少ないことがすごい疑問🤔 めっちゃ可愛いし愛ちゃんのMVでも上位に入るぐらい好き😘
懐かしい!😭
小学生の頃大塚愛ばっかり聴いてたなあ、、
このPVもかなりリピートして観てた😭❤
Cherishも😭❤❤
ほんと大塚愛可愛いし
大人になって聴いても良い曲だなあっておもう🥺💜💜
逆再生のとこ懐かしいなー😂💜
何か不思議な気持ちになるなー
今29歳で中学の時
めっちゃ聞いてました♥
この曲
落ち込んでる時によく
パワーをくれました‼
コメントの感じが当時の中学時代を思い出して、より一層懐かしく幸せな気持ちになりました❤️
大塚愛の中で1番好きな曲💜
嫌な事あったら聞いてます😌♡
保育園とか小学生の時めっちゃ家族皆で色んなとこ旅行いっててその時パパの車の中でずっと大塚愛流れてたんだよね。今は私も20になって就職して祖父母の年齢的にも皆で旅行に行かなくなったし、姉も家から出てるからもう二度とと言って良いほど家族で旅行なんてしないんだよね。当時は亭主関白で怒ってばかりの父が怖くて家族で旅行なんて空気悪いし大嫌いだったけど、今となってはいい思い出だな。恋しいな。目の前の幸せは結局失ってから気づくんだよね。今を大切にするのもそうだけど、ささいな思い出も忘れずに居たいし、それを思い出させてくれる曲も自分しか聞いてなかったとしても、それでも大切に聞き続けるべきだと思うんだ。
なんかのCMで聞いて好きになった曲
優しい感じが好き
好きなアーティストとの対バンで一緒に歌ってて久しぶりきました!
ほんと名曲、色んな人にカバーして欲しい
この子は天才ですね😂
この頃本気で好きでマジで大塚愛と付き合いたいと思ってた!
今見ても可愛いなぁ
当時ラジオでよく流れてた気がする
ふと聴きたくなっちゃった
親の車で流してた頃が懐かしい🥰
懐かしい。まさに青春時代を思い出す。。このレベルの曲を作れて、歌えて、可愛いって最強だと思ってた。。
うっわめちゃくちゃ懐かしい!!!!
今は携帯で見れる時代になってるんか。
すごい。
これめっちゃ好きで小学生の時永遠テレビで流して踊ってた!!
うわ〜これは激アツや
ひっさびさに聴きに来たけどやっぱりいい曲だし
まっじで愛ちゃん可愛い😊
なんか久々に、"ビー玉にうつる"って歌詞の曲あったなと思って検索したらこれでした。小学生の頃、擦り切れるほど聴いてた...
当時中学生だったけどクラスの男みんな大塚愛のこと好きだったな
嫌いだったやつおらんやろ
この曲、学生時代、よく聴いてた!
あいみょんの対バンツアーであいみょんと2人でセッションしてたのを見て来ました。いい曲!
2:25リズムに合わせて小刻みにジャンプするの可愛すぎん?
大塚愛の曲の中で何気に一番好きな曲だなぁ。
ビー玉、確かカルピスか何かのcmに起用されてましたよね?
当時高校生だった私は、愛ちゃんから色々影響受けてた。懐かしい☺️
植物物語のシャンプーとボディソープの
CM曲で大塚愛もCMに出演してました!
@@小野誠己-k2t さん
そうでした。植物物語のCMでしたね!ありがとうございます😊
この辺のカルピスのCMハネウマライダーで綾瀬はるかのイメージ。
@@twelve-jj9ej それはポカリですね
この曲めっちゃ懐かしいー
懐かしい
改めてきくといい歌詞
このMV好きだったなぁ
愛ちゃんの中でこれが歌容姿共にNo. 1よ
大塚愛の数ある名曲の中で、あいみょんがカバーしたかったのがビー玉って以外だった!
あいみょんの中では大名曲らしいです!
ビー玉、可愛くて元気が出る歌♫
この華奢な肩幅がたまらん!
Aメロのグルーヴ感好き
大好き💚
昔ながらのサイダーの中に眠る心の玉 取り出してもっと広い光にあててみれば 知らない色も覚えて 磨けば光る心の玉 なんだかんだで お風呂で沈んだり失ったりで 今日まで生きてきたがんばりは 太鼓判 丸い丸いビー玉にうつるは ピースサインのあたしで いつかまたのぞいた時も きっと笑ってるんじゃないかな ちょっとブルーにおちた時でも忘れないで1つだけ どんなにつらい虫に支配されてても忘れないで 隠れてた光も覚えて まだまだいけるこの先 ちょっと昼寝の時間を越えて 宇宙までの夢旅 気づけばあわてて また がんばればイイ。 丸い丸いビー玉にうつるは 弱虫なあたしで 自信は勇気はちゃんとあるの カツ入れて 前を向いて 歩くだけ うつる自分を 逃げずに見れば 逃げずに見れば見える 丸い丸いビー玉にうつるは ピースサインのあたしで いつかまたのぞいた時も きっと笑ってるんじゃないかな 丸い丸いビー玉にうつるは ピースサインのあたしで かわいいおばーちゃんになっても きっと 笑顔をうつしだせるよう そう 笑ってるんじゃないかな
d
聞いてますよ❤
私はメキシコ人で、2015年に初めてこの曲を聴きましたが、この曲が美しくない真実は美しい美しさです:')
這首mv台灣紅到爆炸😍😍😍
なんか急にこの曲を思い出して聞きに来ました❤️
当時めちゃくちゃカラオケで歌ってた!
可愛いな~💓💓💓
この曲が一番好きなんだけどなかなかライブでやってくれない。。ベストにも入らないし!
昔Mステで聴いたなぁってバックナンバー調べたら2005年だったそりゃ懐かしいわ
今聞いてます~❤
Biidama (Marbles) Lyrics - Romaji & English (Song Only)
*Mukashi nagara no SAIDA no naka ni nemuru kokoro no tama*
Inside a traditional soda is the ball of my resting heart.
*Toridashite motto hiroi hikari ni attete mireba*
When I remove it and try holding it in a beam of light that shines more widely.
*Shiranai iro mo oboete migakeba hikaru kokoro no tama*
I remember an unknown color, and if I polish it, it is the shining ball of my heart.
*Nandakanda de ofuro de shizundari ushinattari de*
I sink down into the Japanese bath and loose something.
*Kyou made ikite kite ganbari wa taikoban*
My hallmark is what I've done best in life, until today.
*Marui marui BI-dama ni utsuru wa PI-SU SAIN no atashi de*
Reflected in this round, round marble, is me making a peace sign.
*Itsuka mata nozoita toki mo kitto waratteru n' ja nai kana*
Sometimes, when I look down into it, surely I'll be grinning, won't I?
*Chotto PURU- ni ochita toki demo wasurenaide hitotsu dake*
I won't even forget the first time that I fell into the pool.
*Donna ne tsurai mushi ni shihai saretetemo wasurenaide*
No matter how painful the manipulation is, I won't forget.
*Kakureteta hikari mo oboete mada mada ikeru kono saki*
The secret beam that I'll remember at this point will still be able to keep on going.
*Chotto hirune no jikan wo koete uchuu made no yume tabi*
Passing through my short nap time, in my dreams I take a journey through space.
*Kidzukeba awatte mata ganbareba ii*
If I realize this to hastily, I'll quickly try again.
*Marui marui BI-dama ni utsuru wa yowamushi na atashi de*
Reflected in this round, round marble is the weakling me.
*Jishin wa yuuki wa chanto aru no*
When I have the proper confidence and courage,
*Katsu irete mae wo muite aruku dake*
Before putting in the cutlet, I turn and just walk.
*Utsuru jibun wo nigezu ni mireba mieru*
See me, see me looking at myself, without running away.
*Marui marui BI-dama ni utsuru wa PI-SU SAIN no atashi de*
Reflected in this round, round marble is little me making a peace sign.
*Itsuka mata nozoita toki mo kitto waratterunjanai kana*
Sometimes when I look down into it, surely I'll still be grinning, won't I?
*Marui marui BI-dama ni utsuru wa PI-SU SAIN no atashi de*
Reflected in this round, round marble is little me making a peace sign.
*Kawaii oba-chan ni nattemo*
Even when I'm a cute Grandma
*Kitto egao wo utsushidaseru you*
Surely we'll be able to remember that grin.
*Sou waratteru n' ja nai kana*
I'll still be grinning, won't I?
*DISCLAIMER* I am not a translator. I have tried for several years now to become proficient in Japanese, for job reasons, but I still suck in too many areas. The only parts I am good at are hearing Japanese, writing what l heard in Romaji form and giving direct literal translations for each word, if there is a translation to be had. So all my years of study have made me good for this kind of stuff and that's it. Go me. Also I can't read or write Kanji at all. 2:37 to 3:00. During this "whispering section" there were words that kind of slurred together and I couldn't make them out, that's why I only translated the singing part. I may translate those parts, someday.
男ですがめっちゃ聴いてましたw
学生時代思い出すっ
あいみょんLIVEで聞いてMV見たくなっちゃった。
CDをレンタルしてMDに入れてた中学時代がよみがえる
明るい曲なんだけど
男の子の悩みとかの泣いちゃう
んだよね
可愛い
3:04
こんな表情初めてみた
素敵です^ ^
あいみょん選んでくれてありがとう!
小さい頃に車で何回も聴いてて、でも曲名分かんなくて、歌詞にお風呂とおばあちゃんが出てくることだけ覚えてて調べたらこの曲だった!イントロ流れた瞬間なんか泣きそうになっちゃった
怎麼可以這麼正 這麼可愛 歌聲也太好聽
懐かしすぎwふとフレーズでてきたわ
昔ながらのサイダーの中に眠る心の玉
取り出してもっと広い光にあててみれば
知らない色も覚えて 磨けば光る心の玉
なんだかんだで お風呂で沈んだり失ったりで
今日まで生きてきたがんばりは 太鼓判
※丸い丸いビー玉にうつるは ピースサインのあたしで
いつかまたのぞいた時も きっと笑ってるんじゃないかな※
ちょっとブルーにおちた時でも忘れないで1つだけ
どんなにつらい虫に支配されてても忘れないで
隠れてた光も覚えて まだまだいけるこの先
ちょっと昼寝の時間を越えて 宇宙までの夢旅
気づけばあわてて また がんばればイイ。
丸い丸いビー玉にうつるは 弱虫なあたしで
自信は勇気はちゃんとあるの カツ入れて 前を向いて 歩くだけ
うつる自分を 逃げずに見れば 逃げずに見れば見える
(※くり返し)
丸い丸いビー玉にうつるは ピースサインのあたしで
かわいいおばーちゃんになっても
きっと 笑顔をうつしだせるよう
そう 笑ってるんじゃないかな
あざといのに女性人気高い珍しい人種
unakami1112 男前だからね
懐かし!
1:50 ここ草
初めて聞いたのが20年くらい前に東名高速の海老名のサービスエリアの有線という至って普通のきっかけ。
0:43
なんだかんだでおぶろって
って聞こえてて「おぶろう」ってどういう意味?どこかの方言?とか思ってたけど本当は「お風呂で」らしい。
SMILY好きでCD買ったらビー玉に出会ってこっちの方が好きになった(笑)
好可愛
Love this song :)
『ちょっとブルーにおちた時でも忘れないで1つだけ
どんなにつらい虫に支配されても忘れないで
隠れてた光も覚えて まだまだいけるこの先』
かわいいー‼️💕
中学時代の青春の曲
今29ですw
まじで共感できすぎワロタ
自分も29w
91ねんせだいか
私も中学時代といえばこれです笑
保育園のころずっと聞いてました今高校生ですw
歌詞とか理解できる年になってもう1回聞くと面白すぎてまたハマりました🥲
つい最近29歳なった、
この頃中学生か…ビー玉、drop.入ってたCDシングルのくせして買ってMDに入れてたなぁ
大塚愛LOVEな女子に小学校の頃から中学の終わりまでで合計3回告白され続けたことあって大塚愛聴くとその子を思い出すw
大塚愛めぐるぞ
植物物語のボディソープのcmを思い出す🌱
このイントロの感じはあまり他にはない感じ。
aikoさんのオマージュ感がいつも揶揄されてたイメージだけど、
バンド形体だってのが同じなだけで、
しっかりシンガーソングライターで、aikoさんとは違いは生み出してたと思う。
もちろんaikoさんを参考にはしてただろうが。
二人ともピアノから作り上げていくシンガーソングライターセンスは抜群。
発売当時不況で世の中が暗かった時代、
この世代が作り出した歌は多くの人を励まし勇気づけた。
辛い時に救われたからこそいつまでも人々の心に残る名曲