Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも楽しく拝見させていただいてます。長年病院勤務していましたが最近施設勤務に転職しました。リハビリ体操にうっしーさんのダンス体操をとりいれてます。高齢者でも簡単に踊れるので、とても楽しい😊です。これからも簡単な振り付けのダンス沢山配信してください❤
今日、母はディケアをおサボりして、自宅でダンシグヒーロー、USA,恋するフォーチュンクッキーを楽しんで踊りまくりでした。足が痛くてお休みしたのに、リズムに合わせて足もすっかり動いていました。ありがとうございます。助かりました。
素敵なメッセージありがとうございました♪本当にお母様良かったです!これからも随時挙げて行きますので是非よろしくお願いいたします!
歌います
今日はデイサービスでみんなで実践しました🎵楽しかった🎵
やまもとさん!ありがとぉうございます!是非他の楽曲でもやってみてくださいね♪
この曲で踊りたくて探していました。この動画が気に入りました。
ありがとうございます!是非是非皆さんで身体動かしてください♪
はじめまして、動画を拝見して、おっ!とっても楽しそう!!と思い、使わせていただきました。利用者さん方、戸惑いながらも楽しく踊ってくださいました。恋するフォーチュンクッキーも👍、お孫さんのいらっしゃる方はなおさら喜んで覚えてくださいました。ありがとうございます😊
Chego0527さん!ありがとうございます!こういうメッセージが本当に励みになります!タイミング合わせてそのまま出張ダンス体操行きますよ!(笑)
毎日病院で使わせていただいてます!普段踊らない患者さんも全員踊っています😊ありがとうございます!
Jasmineさん、こちらでもありがとうございます‼いっその事生ダンス体操やりに行きます!(笑)
@@おどる介護士うっしーのダンス体 😅😅😅
めっちゃいいですね!早速真似します✨ありがとうございました😊😊
愛愛さん凄く嬉しいです!ありがとうございます!!!
これは高齢者より職員が楽しいかも。
初めまして。特養の施設で10月の誕生会のレクとして使用させて頂きたいと思いコメントさせていただきました。宜しくお願いします。
ありがとうございます!是非よろしくおねがいします♪楽しみですね!
いきなりすいません!私も先週NHKのど自慢で、ダンシングヒーロー歌って滑ってきました!もし良かったらユーチューブもやってます!
初めまして、うっしーさんの動画を見て楽しそうで利用者と踊ってみたいと思います。職員が内容を覚えて前に座って教えながら踊るのと、うっしーさんの動画を流して側で踊るのどちらが利用者さんが楽しめるか悩んでます。体操は毎回同じものをCDを流して職員が前で手本になって行なってます。どちらの方が伝わりやすいか、教えていだだきたいです。
Love Mickeyさんこんにちは!嬉しいメッセージありがとぉうございます!そうですね、ライブでスタッフさんが前でパフォーマンスするのが1番リアリティーがあって一体感が増すと思います!でも意外とスクリーンで流しても利用者さんは自然とやってくれて嬉しいんですけどね(笑)よかったら二通りやってみて反応良かった方に焦点を当ててみるのはいかがでしょうか?
@@おどる介護士うっしーのダンス体 ありがとうございます。テレビを利用してるので平面だと座ってる場所によって見えにくいのと音割れがあるかなぁとも思ってます。プロジェクターもあるので色々試しながら行なってみたいと思います。1人だけ白内障で視野が狭く、動く活動が難しい方がいるため、歌を歌ったりが多いもあるので、ハンディのある利用者さんも楽しめるレクを考えていきたいと思いました。
いろいろな方々がいらっしゃるから統一して提供するのは本当に難しいですよね(^o^;)少しでもMickeyさんに満足して頂けるような動画をこれから自分も模索していきたいと思います!!!
10:25
高齢者も歌えて知っている曲で何かあると嬉しいです(*´ 艸`)
城之内さん御返信が遅くなって大変申し訳ありません!!!最新のダンス体操で『真赤な太陽』を配信してみました!是非良かったら見てくださいね♪
今度イベントでフルで踊りたいのでフルで動画を出していただくことできかねますか?
ゆなりんさんありがとうございます。残念ながら高齢者の方向けに作成しているのでワンコーラスしか作成していないんです…(^_^;)フルだと利用者さんも疲れてしまって…。申し訳ありません。
@@おどる介護士うっしーのダンス体 お返事ありがとうございます。フルでやるとしたらこれを繰り返しすれば、出来ますかね。色々質問ばかりすいません。
@@ゆなりん-u8w そうですね♪最後のキメのポーズとかも自由にして良いのではないでしょうか。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
長年病院勤務していましたが最近施設勤務に転職しました。
リハビリ体操にうっしーさんのダンス体操をとりいれてます。
高齢者でも簡単に踊れるので、とても楽しい😊です。
これからも簡単な振り付けのダンス沢山配信してください❤
今日、母はディケアをおサボりして、自宅でダンシグヒーロー、USA,恋するフォーチュンクッキーを楽しんで踊りまくりでした。足が痛くてお休みしたのに、リズムに合わせて足もすっかり動いていました。ありがとうございます。助かりました。
素敵なメッセージありがとうございました♪
本当にお母様良かったです!
これからも随時挙げて行きますので是非よろしくお願いいたします!
歌います
今日はデイサービスでみんなで実践しました🎵楽しかった🎵
やまもとさん!
ありがとぉうございます!
是非他の楽曲でもやってみてくださいね♪
この曲で踊りたくて探していました。この動画が気に入りました。
ありがとうございます!
是非是非皆さんで身体動かしてください♪
はじめまして、動画を拝見して、おっ!とっても楽しそう!!と思い、使わせていただきました。利用者さん方、戸惑いながらも楽しく踊ってくださいました。恋するフォーチュンクッキーも👍、お孫さんのいらっしゃる方はなおさら喜んで覚えてくださいました。ありがとうございます😊
Chego0527さん!
ありがとうございます!
こういうメッセージが本当に励みになります!タイミング合わせてそのまま出張ダンス体操行きますよ!(笑)
毎日病院で使わせていただいてます!普段踊らない患者さんも全員踊っています😊ありがとうございます!
Jasmineさん、こちらでもありがとうございます‼いっその事生ダンス体操やりに行きます!(笑)
@@おどる介護士うっしーのダンス体 😅😅😅
めっちゃいいですね!早速真似します✨ありがとうございました😊😊
愛愛さん
凄く嬉しいです!
ありがとうございます!!!
これは高齢者より職員が楽しいかも。
初めまして。特養の施設で10月の誕生会のレクとして使用させて頂きたいと思いコメントさせていただきました。
宜しくお願いします。
ありがとうございます!
是非よろしくおねがいします♪
楽しみですね!
いきなりすいません!私も先週NHKのど自慢で、ダンシングヒーロー歌って滑ってきました!もし良かったらユーチューブもやってます!
初めまして、うっしーさんの動画を見て楽しそうで利用者と踊ってみたいと思います。
職員が内容を覚えて前に座って教えながら踊るのと、うっしーさんの動画を流して側で踊るのどちらが利用者さんが楽しめるか悩んでます。体操は毎回同じものをCDを流して職員が前で手本になって行なってます。
どちらの方が伝わりやすいか、教えていだだきたいです。
Love Mickeyさん
こんにちは!
嬉しいメッセージありがとぉうございます!
そうですね、ライブでスタッフさんが前でパフォーマンスするのが1番リアリティーがあって一体感が増すと思います!
でも意外とスクリーンで流しても利用者さんは自然とやってくれて嬉しいんですけどね(笑)
よかったら二通りやってみて反応良かった方に焦点を当ててみるのはいかがでしょうか?
@@おどる介護士うっしーのダンス体
ありがとうございます。
テレビを利用してるので平面だと座ってる場所によって見えにくいのと音割れがあるかなぁとも思ってます。プロジェクターもあるので色々試しながら行なってみたいと思います。1人だけ白内障で視野が狭く、動く活動が難しい方がいるため、歌を歌ったりが多いもあるので、ハンディのある利用者さんも楽しめるレクを考えていきたいと思いました。
いろいろな方々がいらっしゃるから統一して提供するのは本当に難しいですよね(^o^;)
少しでもMickeyさんに満足して頂けるような動画をこれから自分も模索していきたいと思います!!!
10:25
高齢者も歌えて知っている曲で何かあると嬉しいです(*´ 艸`)
城之内さん
御返信が遅くなって大変申し訳ありません!!!
最新のダンス体操で『真赤な太陽』を配信してみました!
是非良かったら見てくださいね♪
今度イベントでフルで踊りたいのでフルで動画を出していただくことできかねますか?
ゆなりんさん
ありがとうございます。
残念ながら高齢者の方向けに作成しているのでワンコーラスしか作成していないんです…(^_^;)
フルだと利用者さんも疲れてしまって…。
申し訳ありません。
@@おどる介護士うっしーのダンス体
お返事ありがとうございます。
フルでやるとしたらこれを繰り返しすれば、出来ますかね。色々質問ばかりすいません。
@@ゆなりん-u8w
そうですね♪
最後のキメのポーズとかも自由にして良いのではないでしょうか。