【ラグビー】食トレについて、今だからこそ思うところがあります。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 37

  • @hk2874
    @hk2874 2 роки тому +25

    今年から高校ラグビーデビューなので
    リアラガさんの食事方法やアドバイスを
    参考にして花園で活躍出来るように
    頑張ります!

  • @rinrin-b7b
    @rinrin-b7b 2 роки тому +9

    アメフトやっててバカみたいに増やしていましたが、増量の考え方が大きく変わりました!ありがとうございます😭

    • @realruggers_gm
      @realruggers_gm  2 роки тому +2

      そのような意見を頂くとほんとに嬉しいです!1人でも多くの方に良い捉え方をしてもらえればと思います😄

  • @佐々木成己
    @佐々木成己 2 роки тому +12

    今高校生なのですがおじさんの顧問には米食えって言われて現役大学生のOBにはおかずが大事って言われていたのでこの動画ではっきりしました!顧問にジェネギャを教えてやろうと思います笑笑

    • @shigechi-1728
      @shigechi-1728 2 роки тому +4

      ですよね。米食べるの重要ですが、身長を伸ばすためにもたんぱく質が重要だし、米からもたんぱく質摂れるが動物性たんぱく質をちゃんと取りたいですね。

  • @vnw979
    @vnw979 Рік тому +1

    ラグビー部でも何でもないんですけどラグビー部の体に憧れてますが運動してないので食っても太るだけっすよね

  • @鍛える男
    @鍛える男 2 роки тому +2

    学生時代の米の食い過ぎが数十年後の糖尿病に繋がる可能性もあるため、おかず量は担保しつつ、米含めた糖質はある程度抑えた方が良い。

  • @阿部めぐみ-o3r
    @阿部めぐみ-o3r 2 роки тому

    リアラガさんの動画、楽しいし為になります!
    食べるの苦手な小5息子が食トレ動画みてヤル気になりました〜〜🙌
    これからも楽しみにしてます♪

  • @nnnnkkkk7540
    @nnnnkkkk7540 2 роки тому +12

    7年前に元ヒガシのラグビー部でしたが当時は合宿などでは米を食べろ!と言われてる時代でしたね〜
    けど今は変わってると思います。
    藤田先生は練習方法含め新しいもの取り入れる事に積極的ですし

    • @realruggers_gm
      @realruggers_gm  2 роки тому +3

      なんと同世代ですね!噂だけだったのかも🤔 ではあの身体の質を持って産まれた選手がレギュラーを張っていた。ということですかね😅

  • @Joshua-ks5us
    @Joshua-ks5us Рік тому +2

    練習きついと痩せるから痩せないようにするための炭水化物って感じでしたね…

  • @おはようでやんす-c3m
    @おはようでやんす-c3m 2 роки тому +1

    まじタメになる。もう今日から食事変えます

  • @奈良よしあき-x5e
    @奈良よしあき-x5e 2 роки тому +3

    体重が93キロあったときはお腹に脂肪がいっぱいついていましたか動きやすかったですかご飯は何倍ぐらいたべていましたか靴下をはくのは大変でしたか股ずれはありましたか

    • @realruggers_gm
      @realruggers_gm  2 роки тому +4

      脂肪はついていました。
      短距離は苦なく動けました。
      ご飯は本動画に載せている量×1.5程です。
      靴下は楽に履けました。
      股ずれは70kgぐらいからしてました。

  • @むくたき
    @むくたき 2 роки тому +3

    ガサツな食生活をど返しする、高校時代の練習について具体的に詳しくお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • @MATS-le7oc
    @MATS-le7oc 2 роки тому +7

    練習前のおにぎりはヤバそう。練習中吐きそうですね

  • @おし-x1x
    @おし-x1x Рік тому +1

    身長いくつですか?

  • @さんすー-f3i
    @さんすー-f3i 2 роки тому

    なるほどね~ やっぱり食べるって 大事なんですね 
    自分はサッカーをやってました 元々食が太い人間だったしボリュームもあったので 困らなかったです 
    ただ 友達は田舎料理の家庭だったので うちに来たときびっくりしてました 😅

  • @之誉加治屋
    @之誉加治屋 2 роки тому +1

    リアラが最高〜!

  • @農芸たろう
    @農芸たろう 2 роки тому

    食トレかー、自分達の時代は、あんまり聞かない言葉やったな🙄⬅︎74回大会の花園出てます🤣
    それが、自分の子供もラグビーやってて、70キロから100キロなってビックリしましまよ🤣
    しかも、高校日本代表候補(名前だけ)
    になってて😅
    子供に聞いたら、食トレはマジキツいとか言ってました🤣

  • @stev5110
    @stev5110 2 роки тому +3

    あと引退まで残り4ヶ月しかないんですが、引退試合までにスピードもあげつつフィジカルを大幅に上げるのって厳しいと思いますか?

    • @realruggers_gm
      @realruggers_gm  2 роки тому +4

      とりあえず毎日30メートルダッシュしまくって筋トレと食トレ頑張れば絶対変わると思うよ!
      やってみてめちゃくちゃ変わらなくても、0→1になれただけでもラッキーやん✌️

    • @stev5110
      @stev5110 2 роки тому +1

      @@realruggers_gm
      ありがとうございます🙏 とても参考になりました! 毎日欠かさず頑張ります💪

    • @waaaaaaaaaaaaaaaaaaaaai
      @waaaaaaaaaaaaaaaaaaaaai 2 роки тому

      何本くらいやればいいですか?

  • @さかもとゆうま-r8b
    @さかもとゆうま-r8b 2 роки тому +1

    2人の経歴みたいなの知りたいです

  • @マリオバロテッリ-f2j
    @マリオバロテッリ-f2j 2 роки тому +1

    自分も高校ラグビーやってたけど、高校時代の自分にこの動画見してやりたい!

    • @園長-y2c
      @園長-y2c 2 роки тому

      同じく

    • @realruggers_gm
      @realruggers_gm  2 роки тому

      そのようなコメント頂けるとすごく嬉しいです😁

  • @なんでなんですか
    @なんでなんですか 2 роки тому +2

    大池中や!ベアーズや!

  • @monchan8900
    @monchan8900 2 роки тому

    自己紹介してください!

  • @user-jr7yg5ph3j
    @user-jr7yg5ph3j 2 роки тому +1

    中学時代大池中学校なんですか??

  • @shigechi-1728
    @shigechi-1728 2 роки тому +1

    ありがとうございます。息子(中1 165cm 58㎏)の体じっくり作っていきます。
    しかし、なんか出身校をディスっているように見えちゃいます。今回の食トレは出身校に是非お話しすべきですよ。今後もご指導よろしくお願いいたします。

    • @stev5110
      @stev5110 2 роки тому +7

      ディスってるは重く捉えすぎかと😥

  • @daxskyodai7843
    @daxskyodai7843 2 роки тому

    ゲンさん何歳ですか?

  • @家入オレ-e6n
    @家入オレ-e6n 2 роки тому

    悪夢の合宿地獄。

  • @拓海倉田
    @拓海倉田 2 роки тому

    大池中学校ですよね?