【神回復活】いずれ向き合う実家空き家問題!松本明子1600万円の大出費!【

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 кві 2024
  • 無料で動画の続きをチェック👀✨
    ▶ abe.ma/3Jg2AxL
    毎週最新話をABEMAにて無料フル配信中📺
    \今週の無料ピックアップ過去作/
    ✅「Mr.パーフェクト」元プロ野球選手の槙原寛己が登壇!
    偉業を達成した裏側で犯したしくじりを語る
    ▶ abe.ma/3xpTTyl
    ✅ 【お笑い研究部】 THE U2022開幕!!️
    う大先生に評価されたい女性コント師が集結!!️
    ▶ abe.ma/3PVHJUu
    無料フルでみられるのは4/14まで
    無料見逃し配信はABEMAで是非チェック!
    ★ABEMAバラエティコンテンツ
    abema.tv/lp/best-variety
    ★公式SNS
    しくじり先生TikTok
    / shikuzirit5
    しくじり先生Twitter
    / shikuzirit
    しくじり先生Instagram
    / shikujiri_official
    #しくじり先生 #ABEMA #アベマ
    ------------------------------------------------------------
    ※UA-camの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください。
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 65

  • @shikujirisensei
    @shikujirisensei  2 місяці тому +3

    続きはABEMAビデオで!
    視聴はこちら▷abe.ma/3Jg2AxL

  • @user-vr1vc8zn5u
    @user-vr1vc8zn5u Місяць тому +10

    さすが松本明子、久しぶりに見たけど、相変わらず発音がいい。めちゃ聞き取りやすい

  • @nikkoroid
    @nikkoroid 2 місяці тому +13

    かずみんが日村さんに「土地買いません?」って言ったのも納得

  • @nato-next
    @nato-next 2 місяці тому +11

    言うても旦那さん本宮泰風さん…
    いや…旦那カッコ良過ぎるやろw
    息子も本宮さんそっくりでイケメンやしw

  • @AA-yb8yn
    @AA-yb8yn 25 днів тому +5

    なんだかんだで支払える現状がづるづる先伸ばしになった要因だと思う。

  • @_urasa3458
    @_urasa3458 2 місяці тому +26

    松本明子に「万戸」言わせる鬼畜番組

  • @qweck9669
    @qweck9669 Місяць тому +7

    高山さんって方と同じような状況だ
    俺も一人っ子で北海道に三つ家がある 一つの家は室蘭で過疎だし解体できる場所だから更地にできるしもう一つは札幌のマンションだから売ればいいけど
    問題は実家なんだよなぁ...山にあるから解体しづらいし金かかりそう

  • @user-pt3dd5qz6h
    @user-pt3dd5qz6h 2 місяці тому +15

    1:14 オールナイトニッポンかな?

  • @PEACE2900
    @PEACE2900 2 місяці тому +71

    848の後の「万戸」を区切っていったところで、また女性器発言で干されるかとドキドキw

    • @user-qf2rw4wd6t
      @user-qf2rw4wd6t 2 місяці тому +6

      なつかしー

    • @zoniken
      @zoniken 2 місяці тому +5

      でも思った以上スタジオ内では誰も気づいていなかった模様w

    • @user-sq5qw9vm6t
      @user-sq5qw9vm6t 2 місяці тому +2

      高松帰るためにわざとゆっくり言った説

    • @nyolkici
      @nyolkici 2 місяці тому +3

      "お"が付いてないからセーフ😁

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 Місяць тому

      ​@@zoniken巻き添え心中を怖れているのかなと。

  • @user-je2di9ol3u
    @user-je2di9ol3u 7 днів тому +2

    地方だとムジナやクマの棲家になりやすいから空き家はさっさと解体すべきよな

  • @2sweetalpha829
    @2sweetalpha829 2 місяці тому +10

    サムネ強すぎて草

  • @user-uq1hp3gg5q
    @user-uq1hp3gg5q Місяць тому +5

    かずみんの一人っ子なんですが切ないなあ

  • @user-pt9me9br9g
    @user-pt9me9br9g 2 місяці тому +13

    ゴールデンで放送してほしい内容だ。

  • @user-wb2mu5bb5w
    @user-wb2mu5bb5w 2 місяці тому +7

    断捨離大事

  • @user-mn9zx1ry4k
    @user-mn9zx1ry4k 12 днів тому +1

    空き家を所有している世代はバブル世代だからねえ。あの夢のような光景を記憶している人は手放せないと思う。

  • @Fanto___m
    @Fanto___m Місяць тому +2

    アイドル時代のあっこちゃん可愛いな

  • @user-fx1vz8ou5j
    @user-fx1vz8ou5j 2 місяці тому +7

    かずみんおもしろ

  • @hamukohamuhamu260
    @hamukohamuhamu260 2 місяці тому +2

    サムネ強いww

  • @bearkuma9540
    @bearkuma9540 2 місяці тому +18

    松本明子と梅宮アンナの回は永久保存すべきだと思った

  • @itiooku2222
    @itiooku2222 2 місяці тому +10

    実家を頼むは最早呪いだな、真っ当な親なら子供にそんな事は言わない。

  • @New-nogi
    @New-nogi 2 місяці тому +4

    1:17また放送禁止用語言っちゃってんじゃん

  • @pocketpopon
    @pocketpopon 2 місяці тому +4

    一般的には売るにも売れない、買い手なしが一番の理由

  • @user-py6zu1og2h
    @user-py6zu1og2h Місяць тому

    田中さんの土地って昔の土偶?壺?みたいな貴重なの見つかった記憶ある!

  • @kuru32
    @kuru32 Місяць тому

    続きがすごく気になる!

  • @user-gx6xh2fn3y
    @user-gx6xh2fn3y Місяць тому +2

    高山さんにとって身近すぎる案件なのでしょうか。

  • @pegasus1996
    @pegasus1996 2 місяці тому +8

    サムネのトム・ブラウン感

  • @Sr.Jemenes
    @Sr.Jemenes 2 місяці тому +8

    かずみん😍

  • @th-bh3jp
    @th-bh3jp 13 годин тому

    実家は親が亡くなって住まなくなってから2年目で日当たり悪い部屋にカビ生えて来た
    すぐに住み始めないと維持するのが困難だから見切りつけないとね

  • @shigekandagawa6340
    @shigekandagawa6340 2 місяці тому +1

    サムネの制服を着た団地妻みたいな娘がたまらん❤

  • @user-oy5bd1hr3p
    @user-oy5bd1hr3p 10 днів тому

    土地として価値ないと詰むよね。
    取り壊すとその費用もかかるし、固定資産税更に増えるし

  • @user-tj4vd1to8c
    @user-tj4vd1to8c 22 дні тому

    私も一人っ子で上京してるからどうしようってなってる…

  • @user-gf3xg8kf2v
    @user-gf3xg8kf2v Місяць тому +2

    まあ、ライフスタイルも変わっているし、手放すのも1つだと思うけどな…

  • @elise111cspk4
    @elise111cspk4 2 місяці тому +12

    遺言というかもう呪いだよな。

  • @fuchi166
    @fuchi166 14 днів тому +1

    うちも土地があるけど、親が亡くなったら墓はえいだいくよう?に出し、実家は手放しみんな適当なマンションに入ろうかと話してます。

  • @jp4160
    @jp4160 2 місяці тому +2

    848マン何だって!?

  • @user-mm8yk6ms4y
    @user-mm8yk6ms4y Місяць тому +4

    実家じまいホント疲れました。
    土地、建物、兄弟での相続割合。土地は隣との境界問題。
    疲れました。

  • @voodootake
    @voodootake 2 місяці тому +1

    松本さんの「万戸」さすがです。
    何かと神回かと思われます。ツッコめなかったかなぁ、若林さん。無理かなぁ。
    春日さんなら許されたかもね。

  • @user-dc1yk3rr2u
    @user-dc1yk3rr2u Місяць тому +2

    うちは 自分が歳取ったら家を手放す。
    家具や電化製品も処分する。
    もうホームレスになってもいいとさえ思う。
    家の事で子供達に迷惑かけたくない。シんでから苦労するのは残された人間と分かっているから 自分が老いたら 全部処分して 行方を暗ます。

  • @user-nl7zt4iu2e
    @user-nl7zt4iu2e 3 дні тому

    光熱費の基本料金だけで、月1万もかかるわけないでしょ😂

  • @user-bx1by2sr4p
    @user-bx1by2sr4p Місяць тому

    突っ込めよ‼

  • @MeoMeO-bb6qz
    @MeoMeO-bb6qz Місяць тому

    うちもじーちゃんちがずっと空き家
    早々に貸し出せば良かったのにねぇ
    いまそれでめっちゃ揉めてるわ

  • @user-wn2wf3tw2l
    @user-wn2wf3tw2l Місяць тому

    お金の話をするなんて、香川県出身の松本明子さんらしいな😅

  • @4625081
    @4625081 Місяць тому

    実家も築30年以上にもなる。長男だが地元から遠い地域に住んでいるので兄弟には親の遺産はいらないと伝えている。

  • @key6466
    @key6466 16 днів тому +1

    本当に色々な問題やそれぞれの事情があるのだろうけれど、これまで農地や里山だったところに住宅地を拡げるのではなく、今まで住宅地だったところをうまく循環させていく仕組みにならないものか…。もしくはゴースト化したニュータウンをまた里山に戻すとか。人口も減少するわけだし、逆にビジネスチャンスになるような気もするけれど。
    あと、家が一軒残るということは、金銭的な維持にしても松本さんがされていた掃除などの維持にしても引き継ぐ側はとても大変なんだと分かった。会社の上司で「仕事のモチベーションを上げるためにもう一軒家を建てることを目標にしてます!」と宣言した方が昔いたのだけれど、子供や孫の世代で活用できるのか、それが無理なら自分がしぬ前に処分できるのか、そこまで考えてから建てるべきだと思ったよ。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 15 днів тому

    思い出は1600万円では買えないよ。

  • @nine971
    @nine971 Місяць тому +1

    高山さん、一人っ子?あれ?

  • @user-rq6oe7rx2u
    @user-rq6oe7rx2u 5 днів тому

    ケチなのが、維持費がかかる。

  • @user-ue4px4ri6j
    @user-ue4px4ri6j Місяць тому +4

    お父さんが建てたとゆーか明子が月100万の仕送りしてた金で建てたやつ😂

  • @user-dd7xp7jk7l
    @user-dd7xp7jk7l 3 дні тому

    実家を空き家にせず、リフォームして住めば悩まず済みますよ!しかも古い家だと税金も安い!親の世代は仕方ないけど植木などがウザい、草むしりや剪定がしんどいです。

  • @user-zk3nc6zf3l
    @user-zk3nc6zf3l 8 днів тому

    子孫繁栄しない駄目な家庭(親)の見本です。

  • @user-oy3ur2ty8t
    @user-oy3ur2ty8t Місяць тому +4

    この経緯でリフォームする脳がわからないわ😅
    まぁ建設業営んでるからわかるってのもあるけど、住まない家を維持するって単純に別荘なのよね。別荘って所詮は見栄なのよ😓
    金持ちなら全然アリ、別荘によく行ってひっそりと休暇を、とかね。パーティを別荘で開くとかもあるし。
    でも一般人と言うかお金にそんなに余裕のない人なんかは取得費と維持費考えたら出掛ける時は宿泊施設に泊まった方が安上がりだし便利ですよ。
    将来住むかもと考えるならかずみんの案が一番いい!まず一度更地にする。そうすれば近所にも迷惑かからないし家屋においての心配もない。
    インフラ費もかからないから固定資産税払ってれば土地は維持できる。
    そして何よりもいざ売ろうって時に買い手が付きやすいですよ!
    やっぱりそこに家屋が残ってると解体から始まるのでその費用をどちらが持つのか?解体期間分だけ建設期間が延びるとかありますので。
    売らずに自分の家をまた建てるにしても更地になってれば何かと便利です。
    解体費はかかりますがランニングコスト考えたら更地一択です。
    思い入れだのすでに他界してる親との約束だのは身を滅ぼすきっかけになりかねないのでね😅
    そういうので無駄金ばら蒔いてスカンピンになった人を山ほど見てますのでまずは余計なランニングコストを削るのが最優先です。

  • @okomechan333
    @okomechan333 Місяць тому

    コメ欄で「万戸」突っつかれすぎだろ中学生かよと思ったけど、似たような事件起こしてる感じなの?

  • @user-mi3ht6qb7s
    @user-mi3ht6qb7s 2 місяці тому +3

    高山って昔弟いたよね。確か。

    • @TS-zq7gc
      @TS-zq7gc 2 місяці тому

      故人です。