ショパコン2次予選🔥牛田智大さんの演奏を聴いて🔥

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 葡萄の語り動画サブch からメインchに昇格しました笑
    チャンネル登録宜しくお願いします🍇
    2次予選角野隼斗さんを聴いて
    • ショパコン2次予選🔥角野隼斗さんの演奏を聴いて🔥
    2次予選反田恭平さんを聴いて
    • ショパコン2次予選🔥反田恭平さんの演奏を聴いて🔥
    ↓ぶどうとパジャマ。グッズ販売はこちらから
    suzuri.jp/budo...

КОМЕНТАРІ • 41

  • @user-ls6fc4lr6s
    @user-ls6fc4lr6s 2 роки тому +60

    牛田智大さん幼少期『献呈』を聴いたとき驚いた。うまさももちろんだが愛らしさが、まるで天使のようだった。どう成長するか気になったが、素晴らしいピアニストになった🍀今後とも期待したい🍀

  • @nana-xv1vg
    @nana-xv1vg 2 роки тому +78

    牛田さんは小さい頃から素晴らしい才能の持ち主ですが、演奏後のインタビューで誰よりも楽譜を深く読み自分以上に作品を深く研究した人はいないと思えるほど勉強することが何よりも緊張をなくす方法との言葉に感銘を受けました。私もあがり症で悩んでいますが本番で平常心で力を発揮させるにはこれほどの覚悟と努力が必要なのだと強く胸に響きました。実力共に尊敬します。

    • @erikasono565
      @erikasono565 2 роки тому +8

      12歳でコンサート・CDデビューした当時の牛田君は、取り敢えず技術的に難しい曲でも人前でそつなく弾きこなせるだけの基本的な技術と音楽性を身に着けたというだけの状態。
      ショパンコンクール・イン・アジアを最年少で五連覇した小学生、そして歳の割からしても小柄で可愛らしいということで大ブレーク。
      でも、そこで安住せず、タレント的な人気や音楽商業主義に流されることなく、楽譜を深く読み込んで探求する厳しさを自分に課した。
      -
      正直、今回のショパン国際ピアノコンクールでは、優勝したリウも利発で知的なアプローチができる好青年ではあるけれど、ピアノを始めたのがそもそも8歳と比較的遅いこともあり、技術的に一通り完成してから、更に音楽的表現を突き詰める深さという意味では、牛田君には敵わないような気がする。
      二次予選の牛田君の演奏はタッチを押し付けすぎ、ペダルを多用し、左右のバランスが悪く、審査員席で響きすぎたとダン・タイ・ソンと海老彰子さんが語ったということだが、もしかしたらヤマハのピアノの調整・調律ミスだったかもしれないそうしたホールの響きとの関係を抜きにして、隠しようもない牛田君の解釈の音楽的な深さが、なぜ評価されなかったのか?
      -
      1位のリウ、3位のガルシア・ガルシア、5位のアルメッリーニらが使用したファツィオリのピアノは、タッチは思いが響きが華麗でコンクール向きと言われる。
      だが、音楽解釈よりピアノそのものの持つ響きが高く評価されるのでは、演奏者のコンクールである前にピアノメーカーのコンクールになってしまう。
      もしかして、前回はヤマハのピアノがクローズアップされたから、今回はファツィオリとシュタインウェイ(2位の反田さんや4位の小林さん他)、加えてカワイ(2位ガジェヴ他)をクローズアップするように最初から取り決められていたのではないかとすら感じた。

  • @user-dj4kl5mx6w
    @user-dj4kl5mx6w 2 роки тому +23

    プロの方の説明すごく分かりやすいです。自分の感じたイメージと合っていて納得です。牛田さんはまず上品で武道的な日本魂や静寂を感じます‥そのイメージから演奏もきっと素晴らしい筈という安心感があり実際、彼の音楽を一言で言うと見た感じ通りの音楽な気がします。まさにポーンという音ですね。繊細さやダイナミクス…必要十分な要素が非常にバランス良く同居して聴いていて気持ちが良いです。個人的には彼の様に余計なアピールがなく、音楽も輪郭がはっきりとしてすっきりと癖がない、そして何よりもキャラクターイメージを含めて気品を感じるピアニストが好きです。

  • @coconuts1145
    @coconuts1145 2 роки тому +93

    反田さん、角野さん、牛田さん、この3名はアプローチも表現したいものも、表現の仕方も全く異なりますね。
    が、最もショパンに寄り添っているのは牛田さんじゃないですかね。 
    YAMAHAとの一体感もとても印象深く、Ushida is made in YAMAHA じゃないかと思うくらいです。

  • @melodyheart351
    @melodyheart351 2 роки тому +54

    はじめまして。コメント失礼します。私も牛田さんの新しく、でもクラシックの伝統も大切にされてる、膨大な勉強量が神✨と思います。
    2次通過してなくて、モウモウ🐃🐂🐄泣いてます。ショックすぎて、牛田さんロスです。。。。。

  • @overtherainbow2000
    @overtherainbow2000 2 роки тому +35

    今回 牛田さんの演奏を聞きましたがとてもよかったです。FANTASYは最高でした。演奏はもちろんですが所作含めて魅力的なピアニストになりましたね。

  • @risapiano
    @risapiano 2 роки тому +55

    牛田くんは全てにおいて好感しかないですね🥰
    それとは裏腹に、幼い頃からの壮絶な努力の結晶や、音楽への愛と尊厳が音に込められているような気がして、彼の演奏を聴いていると背筋が伸びる思いです。演奏から神々しいオーラが溢れています。
    毎日様々な個性溢れる演奏に出会えて楽しいです。3次はいよいよ本当にオーラのある方が残るんだろうなと思うと、期待で胸が高鳴りますね🎉

  • @user-do5py6ld1q
    @user-do5py6ld1q 2 роки тому +15

    ショパンコンクールについては、いろんな人が動画で語っていますが、葡萄さんの語りは専門的でありつつも、一般人にもわかりやすいので、ありがたいです!

  • @yumiasami7252
    @yumiasami7252 2 роки тому +24

    葡萄さん素晴らしいです👏
    私は今回のショパコンから葡萄さんをフォローさせていただいていますが、葡萄さんのしゃべり大好きです!使ってるBGMも最高!!葡萄さんのメインチャンネルも登録しておいて本当に良かった〜🥺💕
    葡萄さんの感想毎回めちゃくちゃ共感です!ほんと御三方の演奏それぞれ違う個性があって、みんな素晴らしいですよね!!自分の中で順位をつけられずモヤモヤしていたのですが、そんなことは無意味だったことに気がつけました!葡萄さんの感想を聴いてやっと腑に落ちました🥺✨ 
    これからもショパコンと葡萄さんの解説とっても楽しみです☺️♥️今度葡萄さんの演奏も聴かせていただきますね💖

  • @user-dk7gd3km6n
    @user-dk7gd3km6n 10 місяців тому +2

    牛田君の福岡公演に行くのが夢でした。病気が辛い時にデビューで、一つ目標でした。今おいくつですか。早いものです。久しぶりに牛田君の話題に触れました。ヤマハのピアノうちのもなんですが、オーストラリアのスタンウェイのお店でヤマハばかにされたので、牛田君が弾くの良いですよね。初めてテレビで見た時、私の息子!とテレビの前で騒いでいた、おばさんです。生で聞きたかったけど、病の方に負けそうです。聞けて良かったです。

  • @user-xc1df8ou6r
    @user-xc1df8ou6r 2 роки тому +32

    受賞歴  Wikipediaより転載
    2005年 - 第2回上海市琴童幼儿鋼琴電視大賽 年中の部第1位
    2008年 - 第9回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 小学1,2年生部門 金賞第一位
    2009年 - 第10回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA コンチェルトA部門 金賞第1位(大会部門史上最年少)
    2009年 - 横浜開港150周年記念コンクール」小学生部門 第1位・特別賞
    2010年 - 第11回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 小学3,4年生部門 金賞第1位
    2010年 - 第2回ヤングピアニストコンクールC部門 第1位
    2011年 - 第12回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA コンチェルトB部門 金賞第一位(大会部門史上最年少)
    2012年 - 第13回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA コンチェルトC部門 金賞第一位(大会部門史上最年少)
    2012年 2月 - 第16回浜松国際ピアノアカデミーコンクール 第1位(史上最年少)
    2018年 11月 - 第10回 浜松国際ピアノコンクール 第2位、聴衆賞、ワルシャワ市長賞
    2019年 3月 - 第29回 (2018年度)出光音楽賞
    ちなみにピアノを始められたのは2歳10か月の時で、幼稚園の時にはもうピアニストを目指していたそうです。
    父親から反対され『ぼくの人生だから、ぼくの好きにさせて』と幼稚園児にして言ったとか‼️
    1999年10月16日生まれです。

  • @user-xc1df8ou6r
    @user-xc1df8ou6r 2 роки тому +112

    牛田くんが、落選しました。
    信じられません。
    確実にファイナルまで行くと思っていたのに…。
    なんで!なんで!

    • @user-xc1df8ou6r
      @user-xc1df8ou6r 2 роки тому +13

      @平野憲一郎
      そうですね。
      今回のコンサートも、審査員の入れ替わりが無ければ、また違った結果になったのかなぁと思います。
      コンクールって難しいですね。
      でも牛田くんはインスタグラムにも準備過程での学びが自分にとってかけがえの無い財産になったと書かれていました。
      彼は若いですし、これからまだまだ伸びていくピアニストなので、楽しみにしつつ応援していきたいです!

    • @user-qk4ic8td9f
      @user-qk4ic8td9f 2 роки тому +5

      私も、です。
      日本人初の優勝候補かと思ってました

  • @user-jd3ep1si1b
    @user-jd3ep1si1b 2 роки тому +45

    牛田さん、リアルタイムで聞いてその素晴らしさに感動しました。正確さと曲の解釈は一番かもしれません。
    正統派ピアニストという感じで、姿勢もそうですが激しいアクションもなく、手首はきちんと上がっていてそれなのに、音色の強弱はしっかりと聞こえる。YAMAHAのピアノは鍵盤が重いと思います。それを生かした演奏、すごいですよね。
    私は、牛田さん、反田さんこの2人は最終に残ると思います。
    是非にどちらかが、日本人初の優勝をしてほしいと願ってます。今年のコンクールは目が離せません。

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om 2 роки тому +50

    一次から見て聴いての結果、ショパンコンクールの行く末が心配になりました。
    国内外の音楽家仲間との話の中でも牛田さんの評価と他の日本人の評価に対し、
    どんな審査が行われているのか?と疑念を持たざるを得ない結果でしたね。
    ピアノや音楽に携わる人間なら、本物は分かりますからね。

  • @user-je7lo3pg6h
    @user-je7lo3pg6h 2 роки тому +11

    牛田君惜しかった!日本での近代的で、残響も計算されて傾斜のある建物と違い、120年前に建てられた骨董に近い所とでは、おのずと生みだされる音、は全く違う物となってしまったとしか言わざるを得ない

  • @glucose661
    @glucose661 2 роки тому +25

    ショパコン解説動画、大人気でメインchに昇格しましたね!このシリーズのぶどうさんの解説は演奏についての細かいお話というよりも、素人には何を感じながら拝聴すればよいのかの参考になり、わかりやすくて良いですね!
    牛田さんは私の中では見た目が可愛い少年だった頃の印象が強いのですが、あの頃から将来はショパコンに出場されるんだろうな〜と思っていたので実際に出場されて舞台で演奏される姿を観ることができて嬉しいです。最後の協奏曲まで拝聴したく、ご健闘をお祈りいたします。

  • @kazukohiraoka8337
    @kazukohiraoka8337 2 роки тому +24

    牛田さんの演奏もすごかったですね。 反田さん、角野さん、牛田さん、それぞれへの温かい解説、感想、とても共感できました。 これからも頑張ってください。楽しみにしています。

  • @hanaohanada4425
    @hanaohanada4425 2 роки тому +27

    牛田さん、セミファイナルに進めませんでしたね。これがコンペの厳しいところでしょうか。同時に進藤美優さんの頑張りと静かに実力を発揮されている小林愛実さんに感嘆しています。小林さんとその一人前に演奏した韓国の女性との女の戦いも見ものですね。

  • @ari2197
    @ari2197 2 роки тому +45

    落選してこれだけ話題になる牛田さんすごいですね。
    海外の国際ピアノコンクールの審査員の方が、優勝するためには素晴らしい実力とコンクールを世に広めるための話題性も必要だと言っていて、なんだかなーと思ったことがあります。利益が必要なのは分かりますが…
    マイナーなコンクールやマンネリ化したコンクールの起爆剤としてビジネス臭をかんじるような結果になることはたまにありますね。今回は悲しいかなショパンコンクールにも感じます。
    ユンディリが優勝した時音大生でしが、あれは本当に衝撃的でしたね。100%この人が優勝するって分かりました。最近は傾向が変わった気がします。

    • @erikasono565
      @erikasono565 2 роки тому +5

      ポゴレリッチ事件が起きた1980年もそうなのですが、結局、同じモスクワ音楽院に在学中の若手ピアニストでも、ユーゴスラヴィア出身のポゴレリッチよりは、ヴェトナム戦争下で、ピアノがなくてベッドの上に木の板を並べて練習したという逸話があるダン・タイ・ソンの方が、当時のソ連傘下の共産主義の文化政策の成功をアピールするために有効だったということでしょう?
      今回は、そのダン・タイ・ソンがカナダで教えている教え子が1位と6位に入賞。
      正確に言えば、2位と4位が二人ずつだから、6位のブイは8位のはずだと思うのですが、そんなことまでしてブイを入賞させたのはなぜか?
      -
      1位のリウも中国系カナダ人なのですが、ブイの場合には、父親はヴェトナム人、母親が中国人でカナダ国籍。
      3位のガルシア・ガルシアもスペインからショパン国際ピアノコンクールに出場するのは初めてでしたから、入賞してコンサートやCDで有名になれば、スペインや南欧、そしてスペイン語圏の南米に対するインパクトは非常に大きい。
      同様に、ダン・タイ・ソンやブイの場合には、一般には南米以上にクラシック音楽やショパン国際ピアノコンクールの影響が少ないと思われる東南アジアやインドシナ半島諸国へのインパクトが強いですよね。
      そういうことを見越した出来レースだったのではないかという疑惑は残ります。

  • @thegreatestst-onkomatsujyoko
    @thegreatestst-onkomatsujyoko 2 роки тому +4

    ぶどう武導さん舞踏さんのその大きな手でワルツエチュードバラード奏でにショパンコンクール出場を期待していました!
    コンクールでご躍進しガッツを!

  • @satorina4766
    @satorina4766 2 роки тому +28

    カリスマ性は、牛田さんの小さい頃からメディアで,取り上げられていた。オーラを感じ取れました。ピアノ一日10時間弾いてもゲーム🎮の様に楽しくてしょうがない❤️‍🔥て、言ってましたよねこのクオリティが、自然なのね❣️→まったくしろ〜との佐藤の感想です。

  • @user-ys3gl6cv9u
    @user-ys3gl6cv9u 2 роки тому +39

    日本人で予備予選免除での出場者が牛田さんのみだったそうですが、3次予選に進めなかったけど、美しい音色で技術力も高く、品性もあり、素敵でした。
    他の日本人の出場者が個性が強い方が多かったので例年よりハードだったのかもしれませんね。牛田さんは年齢的に若いし、まだ次があります!4年後、再び挑戦してくださることを信じています!

  • @mina-ry2st
    @mina-ry2st 2 роки тому +8

    聴き比べさせていただきました✨三人は本当にベクトルが違いますよね😆そこへ、とても人間的な表現をされる小林愛実さん、おばさんはなんだかザワザワします。

  • @MN-dh5dj
    @MN-dh5dj 2 роки тому +19

    ピアニストからみた視点、鑑賞眼、興味深く拝聴いたしました。ありがとうございます。

  • @chairateneko
    @chairateneko 2 роки тому +31

    今ショパコンで盛り上がっているので(自分の中では😅)
    オンタイムで🍇さんのお話が聞けて嬉しかったです❗️牛田さんも勿論
    二次予選に進んだ日本人のピアニストの勢いが凄すぎて、ワクワクしてます💓
    これからもまだまだショパコンから目が離せませんね👀✨
    また次回の感想も期待しておりますっ❗️

  • @user-ut5vi2px7r
    @user-ut5vi2px7r 2 роки тому +18

    正直なところショパンコンクールは「神」ではないので、見る方はもう少し気楽に見て楽しんでも良いのかな。とも思います。

  • @thegreatestst-onkomatsujyoko
    @thegreatestst-onkomatsujyoko 5 місяців тому

    あの舞台で過去に確認作業等した私は牛田君のホールの特殊残響散音にとまどいが有って全力投球したがとのコメントでした。
    学び皆様はそうなのだとわかってさしあげで今後は戸惑わないようにと思いました
    その為の戸惑わないように練習があるので残念でしたが特殊な残響が牛田さんはきになってしまったことには同感します。
    武道さんもショパンコンクールで果敢に御自分の支払となりますが頑張ってファイト!❤

  • @erikasono565
    @erikasono565 2 роки тому +4

    牛田君の佇まいや演奏、日本人離れしているでしょう? 
    そこが、牛田君にはウィーンにデビューしてほしいと思うゆえんです。
    -
    シュタインウェイ的なキラキラした華やかさと異なるドイツ語圏的な真面目な音色はあってもよいと思うのです。
    でも、ヤマハは、せっかくベーゼンドルファーを傘下に収めたのであれば、もっとベーゼンドルファー的な音色のまろやかな深みをヤマハのグランドピアノにも採り入れてもよいと思うのです。
    何より、欧州で調律を学び、イェルク・デームスのコンサートや講習会の際には、常に指名されてウィーンまで調律しに行っていた名調律師が横浜・万騎が原にいるのであれば、ヤマハも傘下の調律師の調律法を彼に倣って欧州式に改めるべきではありませんか?
    そうしたことができていれば、今回のショパン国際ピアノコンクールで牛田君が二次予選で落選するようなことはなかったのではないかと、残念でなりません。

  • @user-lf4pj9jh5h
    @user-lf4pj9jh5h 2 роки тому +26

    ぶどうさん、はじめまして。牛田さん、どうして落ちたの?
    悲しいです。理由教えてください。

    • @user-kz8ld8tb6l
      @user-kz8ld8tb6l 2 роки тому +13

      スタインウェイじゃなかったからとしか考えられないですね

    • @user-gu7qu8fd2x
      @user-gu7qu8fd2x 2 роки тому +3

      コンサート会場が少し狭くて
      会場に合わせて引き方を少し変えて演奏されたのが、審査員の1人に低い点数にされたのかもしれませんね。

  • @user-zp9dz2hd3b
    @user-zp9dz2hd3b Рік тому +1

    愛美ちゃんを忘れてますよ~ーーー🎉✨😆✨🎊😢⤵️⤵️

  • @Lunar_Chan
    @Lunar_Chan 2 роки тому +4

    牛田君、残念、素晴らしい天才ピアニストです。でも、、、反田さんのポロネーズと聞き比べてみてください。何故、、という疑問が解けますよ。

  • @user-dx5uz8nu1y
    @user-dx5uz8nu1y 2 роки тому +2

    音楽の中身を話してくださいな。チョコレートの箱の話ばかりだよ。チョコレートの味を聞かせてよ。

  • @kenm9463
    @kenm9463 2 роки тому +6

    葡萄サン!
    他の方の
    受け売りしてませんか?(笑)

    • @ainenoongaku
      @ainenoongaku 2 роки тому +4

      クラシックですので、受け売りでは無いと思います。もっとメジャーな場合に受け売りは存在すると思いますよ。

    • @ainenoongaku
      @ainenoongaku 2 роки тому +3

      @@user-cg7bh2fq9x ???