Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
良い動画でした! 因みに、L型の音が凄すぎます👍
やっべぇ旧車が続々や、
I love this 100% than usa drag
Youre the best for record this
メカで10秒代、11秒代はバケモノ!
Greetings from Poland ;)
原付ウロウロって邪魔だよ!邪魔!ひくぞ!
ブルーシグナルが点灯してからスタートする人がほとんどで、全体のレベルが低い。ブルーシグナルが点灯したら動き出す、つまりブルーになる前に準備しなければならない事が出来ていない。サスペイション・チャシー・タイヤ、全てにディレイが生じる事も承知の上でタイミングを計らないとそのへんの人と何も変わらないしタイムアップもしない。メカチューンに頼りきりでドライバーのスキルがとても低い。ブルーになっても動き出さないなんて論外。プロスタートのクラスは流石のタイミングだね。海外のユーチューブを参考にして実践前に少し練習した方が良いと思う。
偉そうな口叩くなら世界で一番になってから言えよ。
コース走れる機会が滅多に無い現状でそんな事言われても酷ってもんですよ。所詮草レース楽しめりゃいいんじゃないですか?ヤッて無いヤツほどデカイ口叩くしね笑
@@tesi9873 年間の開催回数は皆同じ環境でやっていて、s30の人逹は馴れていて上手人が多い。経験が長いのもあるけどステージングを含めシグナルのシステムを理解しているからこそできている。草レースでも速いからこそ楽しめる。動画を沢山見ているなら上手な人はどうやっているかを見比べ、見て分からないなら聞くべきだと思う。次こうやろうと意気込んでも同じ事ばかりやっていて何をやれば速くなるか知らないで楽しめる訳がない。アメリカのストリートクラスなんかでも回転数を高く煽るばかりでクラッチミートは下手なヤツばかり。ましてやトラクションをかけてスタートしてるヤツはほとんどいない。簡単な分析であり、アドバイスだけどこれを偉そうと言うとなれば上達などしやしない。上手なるコツがあるけど知った所で出来ないと思う。それくらい難しいし出来ない人がほとんど。一つ言うならエンジンの回転数を落とさない事。更にハーフクラッチの時間を短くして前輪が僅かだけどできるだけ長い距離をリフトアップさせる事。ポンと浮くだけだと回転は下がっているので失敗。出来ている人のを見て参考にしても出来ないと思う。できる様にイベントの場で練習して少し近付けばタイムもアップするので楽しくなる。以上
@@M.hakase あらゆるカテゴリーにおいて一番になった事が無いアドバイザーや監督は山程いる。分析力が高かったら良い成績が残せるし、アドバイスもできる。これ位の意見に対し何を偉そうとか喧嘩腰になる意味はあるのか。
なるほど、確かにそうですよね。車は機械なんだし、いろんな要素を同調させてこそ結果につながる。せっかく作ったマシンを生かしてやらないとね
良い動画でした! 因みに、L型の音が凄すぎます👍
やっべぇ旧車が続々や、
I love this 100% than usa drag
Youre the best for record this
メカで10秒代、11秒代はバケモノ!
Greetings from Poland ;)
原付ウロウロって邪魔だよ!邪魔!ひくぞ!
ブルーシグナルが点灯してからスタートする人がほとんどで、全体のレベルが低い。ブルーシグナルが点灯したら動き出す、つまりブルーになる前に準備しなければならない事が出来ていない。サスペイション・チャシー・タイヤ、全てにディレイが生じる事も承知の上でタイミングを計らないとそのへんの人と何も変わらないしタイムアップもしない。メカチューンに頼りきりでドライバーのスキルがとても低い。ブルーになっても動き出さないなんて論外。プロスタートのクラスは流石のタイミングだね。海外のユーチューブを参考にして実践前に少し練習した方が良いと思う。
偉そうな口叩くなら世界で一番になってから言えよ。
コース走れる機会が滅多に無い現状でそんな事言われても酷ってもんですよ。
所詮草レース楽しめりゃいいんじゃないですか?
ヤッて無いヤツほどデカイ口叩くしね笑
@@tesi9873 年間の開催回数は皆同じ環境でやっていて、s30の人逹は馴れていて上手人が多い。経験が長いのもあるけどステージングを含めシグナルのシステムを理解しているからこそできている。草レースでも速いからこそ楽しめる。動画を沢山見ているなら上手な人はどうやっているかを見比べ、見て分からないなら聞くべきだと思う。次こうやろうと意気込んでも同じ事ばかりやっていて何をやれば速くなるか知らないで楽しめる訳がない。アメリカのストリートクラスなんかでも回転数を高く煽るばかりでクラッチミートは下手なヤツばかり。ましてやトラクションをかけてスタートしてるヤツはほとんどいない。簡単な分析であり、アドバイスだけどこれを偉そうと言うとなれば上達などしやしない。上手なるコツがあるけど知った所で出来ないと思う。それくらい難しいし出来ない人がほとんど。一つ言うならエンジンの回転数を落とさない事。更にハーフクラッチの時間を短くして前輪が僅かだけどできるだけ長い距離をリフトアップさせる事。ポンと浮くだけだと回転は下がっているので失敗。出来ている人のを見て参考にしても出来ないと思う。できる様にイベントの場で練習して少し近付けばタイムもアップするので楽しくなる。以上
@@M.hakase あらゆるカテゴリーにおいて一番になった事が無いアドバイザーや監督は山程いる。分析力が高かったら良い成績が残せるし、アドバイスもできる。これ位の意見に対し何を偉そうとか喧嘩腰になる意味はあるのか。
なるほど、確かにそうですよね。車は機械なんだし、いろんな要素を同調させてこそ結果につながる。
せっかく作ったマシンを生かしてやらないとね