東京街歩き 階段が美しい下落合

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 18

  • @KensukeEx55
    @KensukeEx55 18 днів тому

    ウサギとフクロウの階段から北西に300mほど行くと、階段の途中に同じようなイノシシの像が設置してあるのをご存知でしょうか?
    いったい何なんでしょう?他にもあるのでしょうか?

  • @じゅんこわたなべ-b6q
    @じゅんこわたなべ-b6q 2 роки тому +3

    うさぎさんとふくろうさん可愛いですね🙂階段、いいですねー‼️おとめ山公園もいいかんじですね🤗

  • @佐藤あずさ-d8z
    @佐藤あずさ-d8z 7 днів тому

    目白に友達がいた頃はお隣の下落合へはよく行ってました 東京と思えない起伏に富んだ地形と閑静な邸宅街は恰好の散策コースでした このシリーズ大好きです🧡

  • @ペンギンおじさん-v5e
    @ペンギンおじさん-v5e 2 роки тому +1

    地名に違わず良い高低差がある街ですね。今度行ってみるか

  • @ゆーやパイセン
    @ゆーやパイセン Рік тому

    私も一人暮らしでこの付近住んでて改めて魅力を感じました

  • @kenfuji8776
    @kenfuji8776 Рік тому +2

    街角文学ですかw 怖くて近寄れません😫

  • @plannet
    @plannet 2 роки тому +6

    学生時代、椎名町の下宿から目白のお屋敷町やおとめ山を抜けて下落合の学徒援護会まで、短期のバイトをさがしによく通っていました。

  • @massanu7786
    @massanu7786 2 роки тому +4

    私は都心に行くときは西武線を使っています、JRよりも安いから(笑)ただ、車窓からの眺めは
    住宅街を走るのでイマイチです。高田馬場はかつて「浪人生の街」なんて言われてまして、友人
    も浪人中、そこに住んでました。駅のホームから見える変な人形もあったりして、、質屋さん?
    最後のおとめ公園、気に入りました。

  • @たけ-g3k
    @たけ-g3k 2 роки тому +2

    昨日、行ってきました。階段も素晴らしい、ですが、神田川沿いのメッセージを見つけたときは、「オ!」と、言ってしまいました。

  • @だぁしの
    @だぁしの 2 роки тому +2

    らの巻き舌すごいですね。

  • @あおきぶんしろう
    @あおきぶんしろう 2 роки тому +1

    落合付近の地下区間と、王子駅の地下区間。いつもカヌーで漕いでみたいと、思っています。水が無くて無理かもですが。

  • @tek-o1w
    @tek-o1w Рік тому +1

    何時も、絶妙なトークと照れ笑い?につられながら、拝見させて頂いてます。下落合方面からのおとめ山。なるほど〜歩いてみたく成りました。おとめ山公園、随分と綺麗になった様な気がします。40年位前は、子どもだけで遊ばせるには、チョイ怖い感じがしましたが、、区内では珍しく野生感漂う場所でしたから、整備されて良かったのか、どうか、、

    • @東京街歩きチャンネル
      @東京街歩きチャンネル  Рік тому +1

      おとめ山公園は私が知っている15年くらい前から比べても綺麗になりました。あれだけ変わっても、地形は変わらないというあたりに趣を感じます。

  • @一郎森田-p7y
    @一郎森田-p7y 2 роки тому +1

    奈良長谷寺の末寺ということは鎌倉の長谷寺にも関係があるのでしょうか?

    • @東京街歩きチャンネル
      @東京街歩きチャンネル  2 роки тому +1

      伝説上は一人のお坊さんが彫った二体の観音像が、それぞれ奈良と鎌倉の長谷寺の本尊になったらしいですが、事実上の関係性はかなり希薄みたいですね。

  • @user-gi3hx8lj5c
    @user-gi3hx8lj5c 2 роки тому +1

    おとめ山と落合の由来、早速誰かに教えたくなりました!

  • @みずのきわ
    @みずのきわ 9 місяців тому

    昭和1桁の地図を見ると、下落合駅の中井寄り踏切のところで妙正寺川が西武線を横切って、駅の南側のいまマンションの建っている場所で神田川とが合流していたのね。しかも合流して1本になった川の流れは、ちょうど駅の真ん中あたり、いまはホームになっている位置で南側から北側へと横断し、そのさき高田馬場寄りの踏切のところで今度は北側から南側へと西武線を横切ったかたちになっていたのね。もちろん西武線に最初の下落合駅ができたときは、現在の場所ではなく、もっと東寄り、氷川神社と新宿区図書館のあいだあたりの位置にあったんだってさ。そう言われてみると、西武線と並行する広い道路(新目白通り)ができる前までは、たしかに線路脇に、もとは駅のホームがあったかもしれないという空き地があったしね。相馬坂や第4小学校の敷地なんかも、実は神田川&妙正寺川の河川改修のために高台を削って土取りをした跡地だったというよね。下落合駅が現在の場所に移転したのは、これら河川改修の結果ってわけなんだな。

  • @奈央子-j5u
    @奈央子-j5u 8 місяців тому

    階段や坂道など大好きで、最近赤羽にはまっています。
    こちらの動画を見させていただきましたが、こちらも中々良いですね。
    こう言う階段の多い街はどうやって探されていますか?