「EV電池スマートユース協議会」設立発表会 ダイジェスト
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 2024年10月2日に実施した「『EV電池スマートユース協議会』設立発表会」のダイジェスト動画です。 本協議会で目指すことは、EVやEV電池のユーザーが主体的に、安心してEV電池を利用できる仕組みを社会実装し、EV電池の真の意味でのサーキュラーエコノミーの形成により、EVの普及促進とユーザー起点の新市場形成を実現することです。
●設立発表会の登壇者
1. 開会挨拶:
株式会社日本総合研究所 取締役専務執行役員 木下輝彦
2. アドバイザーご挨拶:
公益財団法人福岡県リサイクル総合研究事業化センター センター長/東北大学名誉教授 中村崇
3. 協議会の設立背景や意義、活動内容のご紹介:
株式会社日本総合研究所 創発戦略センター シニアスペシャリスト 木通秀樹
4. 協議会と省庁との連携・期待について:
環境省 環境再生・資源循環局 総務課 資源循環ビジネス推進室 室長補佐 仲野申一
経済産業省 イノベーション・環境局 GXグループ 資源循環経済課 課長補佐 葉山緑
5. 自治体・参画企業の代表者からのご挨拶:
福岡県 環境部 部長 鐘ヶ江弥生
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員、グループCSuO 髙梨雅之
日置電機株式会社 プロダクト&マーケティング本部X部 部長 小原武久
関西電力株式会社 ソリューション本部開発部門蓄電池事業グループ 部長 織田俊樹
株式会社NTTドコモ 経営企画部事業開発室事業プロデュース担当 担当部長 佐波武
◆関連するリリース◆
www.jri.co.jp/...
◆協議会についての掲載ページ◆
www.jri.co.jp/...
◆問い合わせ先◆
株式会社日本総合研究所 創発戦略センター 事務局 email: 100860-evbsu@ml.jri.co.jp
◇日本総研チャンネル登録はこちら◇
/ @株式会社日本総合研究