【Albion online】#17 同盟に加入し、戦争を覚える!【イースト鯖】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @Ilovemusic-pm6cl
    @Ilovemusic-pm6cl Рік тому +4

    ギルドでお世話になってます。ソウルゲーマーです。いつも参考になる動画をあげて頂きありがとうございます!高評価させて頂きました!!

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому

      いつもありがとうございます!(*´▽`*)
      今後ともご贔屓にお願いしますー^^

  • @修司守屋
    @修司守屋 Рік тому +3

    相変わらず話し方落ち着く

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому

      修司さん、コメントありがとうございます!
      (*´▽`*)
      眠くなるとよく言われます笑

  • @Carefreetake
    @Carefreetake Рік тому +2

    海外というか英語を使う人って面白い人多いですよね。ロールプレイというか人と絡むことを楽しんでる人が多いイメージです。
    東南アジアの人とかは国によって言葉が違うので共通言語として英語使ってそうですね。

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому

      Carefree竹さん、コメントありがとうございます
      (*´▽`*)
      本当に気さくで明るい人多いし、カラっとしてる感じで一緒に遊ぶと楽しいですよね!

  • @yawara_4hour
    @yawara_4hour Рік тому +2

    たっかしんさんの動画はPoEの頃から見ててすごく参考になったしホントに助かりました。感謝しかないです。
    今回初コメですがおっしゃってることホントに同意です!
    金策がゴールではなくって、ちゃんとした目的をもって金策をすることでモチベに繋がるし、始めてまだ一週間なんですがPvPや金策みたいなギスギスや時給に縛られずにスローライフを楽しめる釣りだったり、個人島だったりがあるおかげでAOに移住してきたんですが長く楽しめそうだなって今思ってます。
    またZvZ?領地戦は未経験ですがいつか参加したいなって思ってて、ヒーラーかバッファーで味方を支援する役割ならポンコツな私でもできるかも?って思って武器は今その2つだけでやってますw
    ZvZの動画も楽しみにしてます。

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому +1

      Yawaraさん、コメントありがとうございます
      (*´▽`*)
      PoEから知っていてくれてるんですね!いつもお世話になっております!笑
      こちらこそ感謝です
      いろんなことができるアルビオンは自由なだけに目標を見失いがちですよねー
      様々なコンテンツを学ぶことで、いろんな楽しみ方ができると思います
      できるだけ多くのコンテンツを遊べるようにがんばりたいなーって思います(*´▽`*)

  • @luvvitb444
    @luvvitb444 Рік тому +2

    いつも見てます!
    あとギルドメンバーです😂
    DCでの意見箱あると思いますが、書きずらいのでここで失礼します
    MMO初心者としては、なんとしても同盟関連でギルドに迷惑かけたくないので、同盟詳細を明記していただけると助かります
    (同盟マーク、所属ギルドなど…)また、ギルドの前の【】に同盟名があると思いますが、相手の詳細が分からない迷彩服?のような物来ているのでよくわかりません笑😂
    DCにて更に詳しい注意点や、活動地域詳細、旗マーク?など共有いただけると助かります

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому +1

      Luvvit Bさん、コメントありがとうございます
      (*´▽`*)
      なんとしても迷惑かけたくないという気持ちありがたいです!
      BZゾーンでのPKをやめてほしいです。
      それで解決しますー
      とりあえずそれで様子を見て下さい。
      7月1日までに現在のメンバーさんに自主的にいろいろ学んでいただいて、まだわからない人が多数出るようであれば、詳細情報の記載を検討します。現在メンバー募集を控えているので時期に様々な問題は解決の方向に行くと思います
      ほとんどの方が理解できたようであれば、詳細情報を記載はしないでおこうと思います。
      アルビオンは誰にでもなれるゲームです^^
      何キャラでもw

  • @みつめるめ
    @みつめるめ Рік тому +2

    黒ゾーンの目的地、右上から出たほうが近い気がします
    同盟やZvZですが、運用ルールがいまいちはっきりしていない上、注意はきっちりなされるのでギルドの雰囲気がピリついてる気がします。
    その辺きっちりして欲しいです。

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому

      Among Usさん、コメントありがとうございます
      (*´▽`*)
      おお、そうなんですね!貴重な情報ありがとうございます!今度から右上から進んでみます
      ウチのギルドはすでに同盟さんを二人killしちゃってますので、これ以上被害者を出さないためにきつくなっていってる経緯がありますー。
      またzvzについてはまだ駆け出しのため私を含むギルメンさんも初心者がほとんどです。
      まず、理解を深めるところからやっています。
      是非、ディスコにて発言くださいね(*´▽`*)

  • @眞砂太郎-y7w
    @眞砂太郎-y7w Рік тому +1

    初心者です 質問なのですが、このゲーム色んな武器を触るより、例えばまずは剣闘士など一つの武器種をレベル100にするほうが良いですか?

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому

      コメントありがとうございます(^^)
      いろいろ触ってみてから上げる武器を決めてやった方がいいかもです!あとからレベルを戻せますがお金がかかるので、剣で遊ぶか弓で遊ぶかみたいな感じで大まかに自分にあったものを決めるとスムーズですよ(^^)

    • @眞砂太郎-y7w
      @眞砂太郎-y7w Рік тому +1

      @@takkasingame 分かりました!
      ありがとうございます!

  • @sute7599
    @sute7599 Рік тому +2

    こんにちは。
    ハンマー戦士が着実に育ってきていますね、頑張って下さい^^b
    今回アバロンの話が出ていたので、下記のこと参考までに。
    隠れ家の件ですが、私が所属するギルドKUMAはアバロン内に隠れ家を設置が出来たんです。
    私がしばらく他のゲームで遊んでいる間に設置していたので、とてもビックリしている次第でありますが、、、。
    フィールドで隠れ家を設置するより、かなり楽だと思います。
    いあ、たまたまかもしれませんが、その様に聞き及んでいます。
    隠れ家を2回も失敗して痛い経験があるので、次はアバロン内に設置してみてはどうでしょうか?

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому

      Suteさん、コメントありがとうございます
      (*´▽`*)
      ハンマーちょっとずつですが成長しております!
      ありがとうございます!
      おお、アバロン隠れ家GETしたのですね!おめでとうございますー^^
      ですね、フィールドは結構厳しいと伺ったので、次はアバロンを検討していけたらと思っています!アドバイスありがとうございます!

  • @ウホウホモンキー-l1e
    @ウホウホモンキー-l1e Рік тому +1

    53:20 よく見たら2体重なってるwww

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому

      ウホさん、見てくれてありがとー!
      ホントだー!!気付かなかったw
      スーパーレアですな!
      ギルメンさん呼び込めばよかった><

  • @とよ-n8f
    @とよ-n8f Рік тому +2

    ミストから、Brecilienに迷い込みました。
    元の町に戻るには、旅行業者に費用を払うしか有りませんか?

    • @takkasingame
      @takkasingame  Рік тому +1

      とよさん、コメントありがとうございます!
      (*´▽`*)
      アバロンの道からにて気合いで帰るという方法があります!
      が、とても長い道のりになるかと思いますので、通常は旅行業者から帰るのが一般的かなと思いますよー^^