【Fujifilm】富士フイルムX-T50発表(今更投稿)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 29

  • @kurese_channel
    @kurese_channel 4 місяці тому +4

    こんばんは。X-T50も品薄になるんでしょうかね。せめてエントリー機、中級機くらいは普通に買える状態にしてほしいですね。T5ユーザーなので購入予定はないですけど^^;富士のTシリーズやニコンZfシリーズの見てると、キヤノンからもクラシカルなの出してくれないかなと最近思ってしまいます(R6ユーザーでもあります)。

  • @keinada4986
    @keinada4986 4 місяці тому +17

    売り切り販売しかしないなら、もうフジ機は要らない。

    • @HissyStudio
      @HissyStudio  4 місяці тому +4

      digicame-info.com/2024/05/post-1736.html
      この記事ですね。トップの発言、影響力が大きく出そうですね。

  • @サラローズリナ
    @サラローズリナ 4 місяці тому +6

    また欲しくても手に入り辛いんじゃなぁ。なんとかしてくれないものか。

  • @reo84
    @reo84 4 місяці тому +5

    バッテリーもx-t5と同じにしてほしかったです。

    • @HissyStudio
      @HissyStudio  4 місяці тому

      確かに!そこは軽さとのトレードオフだったんでしょうね。

  • @齋藤義郎
    @齋藤義郎 4 місяці тому +1

    正常進化とは思います。しかし二万円の価格差では?個人的にはフィルムシュミレーションはある程度絞ったほうかが使い安いと思います。フィルムのリアラエースとかは最後に出てきたんじゃないかな。H2も持ってはいるけどアマチュアにはSDカードで充分にも思います。星景写真とかは現像、レタッチは必須ですが気軽に撮影した記録写真とかは時間的余裕もないですし、フジフィルムはフィルムシュミレーションで現像しなくても綺麗な写真撮れますよと誘っているようにも感じます。供給がまにあって供給が追いつかないというのは避けて欲しいです。動画ありがとうございます。

  • @suga300815
    @suga300815 3 місяці тому

    X-T5使ってます。
    フジのカメラ気に入ってましたが、会社の売り方が気に入りません。こんな入門機に20万は払えません。
    他社のフルサイズに乗り換えます。

  • @サイボーグ1号-y7c
    @サイボーグ1号-y7c 3 місяці тому

    ボディー2台 レンズ5本持てますが、もうFUJIはいらない。
    フジは買えないからソニーフルサイズに行く。

  • @kai-i7u4x
    @kai-i7u4x 4 місяці тому +11

    売価20万円台もするの?価値がないね。
    品薄になるかならんか、興味がないね。
    フジフィルムは勘違いしていない?

    • @hamunido
      @hamunido 4 місяці тому +6

      興味がないものに対して、わざわざ興味がないということないです。ひがみにしか読めません。

  • @AKI-b5d
    @AKI-b5d 3 місяці тому

    キヤノンとSONYを使ってます。フィルムシュミレーションに興味がありほしいなとおもいました。かえればいいですが。

  • @なゆま
    @なゆま 3 місяці тому

    全くわかりません😢何がすごいのか教えてほしいです

  • @lenglet_13
    @lenglet_13 4 місяці тому +3

    例のアナウンス後のお値段が見ものですね。20万代にして、T5の値段を上げる未来しか見えませんが😅

    • @齋藤義郎
      @齋藤義郎 4 місяці тому +2

      動画ありがとうございます。フィルムシュミレーションも便利なんですがあんまり、変わらないなっていうもの実感です。フジはH2 XS10 E3
      XS10 XF10と4台持っていますがバランスとれて普段使いにはXS10も良いかなと思います。高級機ではないし、高画素でもないでもAPS-Cフォーマットにはこれくらいで良いし、オートフォーカスやバッテリーは誉められたらものではないけど構図決めての撮影には充分だしフジフィルムさんには新しいのをだすより、普段使いにはAPS-Cフォーマットで充分その代わり生産は担保する。それ以上はラージフォーマットでというスタンスで良いのではと思います。開発したけど品物ありませんてそれは企業にとってもユーザーにとっても利益がないですから。

  • @Mtoru0201
    @Mtoru0201 4 місяці тому

    この前触ってきた感じシャッターボタンがT5よりしっかりしてて良くなっていました。

  • @spacewalkerjp
    @spacewalkerjp 4 місяці тому

    なかなかのX-T5兄貴譲りの機能ですよね。
    RAのFSはX Summitでのアナウンスなので公式です!ので、必ず来るはずです!

    • @HissyStudio
      @HissyStudio  4 місяці тому +1

      公式でしたか!楽しみですね!

  • @noo7340
    @noo7340 4 місяці тому +2

    売り惜しみ商品はテンバイヤーにて買い占めてもらいましょう。価格も更に上がりフジフィルムも戦略通り喜ばれるでしょう。

    • @harrykoba141
      @harrykoba141 4 місяці тому

      いくら高く転売されてもメーカーは儲かりません~、コレクターズアイテムや投資案件としてブランド価値は上がるでしょうけど、中身が価格に釣り合わないので素材や仕上げを豪華にしないと継続性はないですかね。

  • @harrykoba141
    @harrykoba141 4 місяці тому

    このセンサー・エンジン・手振れ補正でX-E5を15万円でお願いしゃす。

    • @HissyStudio
      @HissyStudio  4 місяці тому

      なんか、E5も容赦なく20万いきそうな雰囲気ですよね。

  • @issei2357
    @issei2357 4 місяці тому

    90周年記念モデルとか限定ででるのかなぁグラファイト・・・って期待してます あの色は格好よさげです

    • @HissyStudio
      @HissyStudio  4 місяці тому +1

      XPROのグラファイトもかっこいいんですよね〜。

  • @takitokk8997
    @takitokk8997 4 місяці тому +2

    持った感じ、x100Ⅵより軽く感じるんですよね。なので実際に持ってみると、意外にもT5との違いを感じられるかも
    FSダイヤルは超面白いなと思う一方で、FSのカスタム周りの設定を見直して欲しいなぁ。現状のカスタム設定だとFSの設定以外も連動しちゃってるから使いにくい
    LUMIXのLUTのように独自にFSをカスタムして、オリジナルのFSが出回るようなエコシステムを作って欲しい

  • @tosha3873
    @tosha3873 4 місяці тому

    皆が良いと言うフィルムシュミレーションに否定的。勝手にトーンとコントラストが変わる、シャドーにアンバーやハイライトにシアンが乗るので自分でコントロールできない。それなら自分でプリセット作った方が扱いやすい。まあ、全くPRO400Hの色も出てないのでフィルムシュミレーションと名乗ってる時点で?ですけどね。

    • @shidaregashiwa5707
      @shidaregashiwa5707 3 місяці тому +1

      数年前の開発者インタビューで、「フィルムを再現したのではなく、そのフィルムが目指したものをデジタルで追求する」と仰っていました。個人的にはこれが回答だと思っています。
      あくまでも作品に取り入れられないのであればRAWで撮ればいいとも言えますし、個人的には賛否両論あっても続ける価値があるように思っています。

    • @tosha3873
      @tosha3873 3 місяці тому +1

      @@shidaregashiwa5707 そうなんですね、フィルムでなくフジのデジタルの色合いって事なのは参考になりました。
      自分はRawしか使わないのですが、写真毎に同じフィルムシュミレーションでも色合いが違いのが凄く扱い難いです。

    • @shidaregashiwa5707
      @shidaregashiwa5707 3 місяці тому

      @@tosha3873 自分はJPG撮って出ししかしないので勉強になりました。
      たしかに他社はRAWに色表現が出る印象なので、ブレがあるとなれば余計にFUJIはRAW軽視なのかもしれませんね。いろいろなユーザーのニーズを満たせる製品作りをしてほしいですね