【デスノート考察】「バカヤロー 松田ァ ふざけるなー」←ふざけなかったら?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 580

  • @海人-f4z
    @海人-f4z 3 роки тому +5139

    松田がおふざけで銃を撃ったみたいな言い方で笑う

  • @HeroRaty
    @HeroRaty Рік тому +856

    SSで前見たんだけど
    リューク「楽しかったぜ、ライト」
    ライト「待て、リンゴをやろう」
    っていう勝ち筋好き

  • @tamak8581
    @tamak8581 6 місяців тому +46

    連載当時、ライトがキラをカミングアウトした段階では「こっから逆転するのか?!策は?!」ってワクワクしてたんだけど
    まさかのふざけた馬鹿野郎大活躍で「無様、月!!」ってアオリまでつけられてもう笑うしかなかったよ

  • @まっちゃ-p5q2y
    @まっちゃ-p5q2y 3 роки тому +2630

    松田がふざけなかったら数々の神madは生まれなかったと思うと、ほんとに大手柄

    • @otimponametarou
      @otimponametarou 3 роки тому +272

      シブタクがいるから(震え声)

    • @パク-e2o
      @パク-e2o 3 роки тому +315

      最終回とシブタクしか音MAD素材にされないの草

    • @Cafe_AllRight
      @Cafe_AllRight 3 роки тому +48

      まっ、まぁ計画通りだしぃ?((((;゚Д゚)))))))

    • @user-wk7bs5gx2k
      @user-wk7bs5gx2k 3 роки тому +129

      @@パク-e2o 素材で始まり素材で終わる神アニメ

    • @しーさん-r2m
      @しーさん-r2m 3 роки тому +18

      @@Cafe_AllRight めっちゃ笑った

  • @ゆっくりきょじん堂
    @ゆっくりきょじん堂 3 роки тому +1845

    「もし、松田がふざけなかったら?」
    この切り口天才すぎて一生笑ってる

    • @ruku106
      @ruku106 2 роки тому +115

      今も笑ってると思ったら私は笑えないです😢

    • @山内ひろし-p9b
      @山内ひろし-p9b 2 роки тому +17

      @@ruku106
      99.9%ネタなので大丈夫ですよ〜

    • @ruku106
      @ruku106 2 роки тому +90

      @@山内ひろし-p9b 私は100%ネタなのでお気になさらず〜

    • @お茶-r4s
      @お茶-r4s 2 роки тому +26

      @@山内ひろし-p9b 恥ずかしくて草

    • @cacrros1101
      @cacrros1101 2 роки тому +12

      今も笑ってるらしい

  • @user-tarou_galapagos
    @user-tarou_galapagos 3 роки тому +764

    松田がふざけなかったらって字面が既に面白い

  • @user-oooooooowarota
    @user-oooooooowarota 2 роки тому +483

    0:59 叫ぶシーンとかじゃなく大はしゃぎって言うの好き

  • @重巡キヌ
    @重巡キヌ Рік тому +219

    L:世界大戦をとめた
    月:全国模試一位
    いいのかこれで...

  • @ミノちゃん-u1e
    @ミノちゃん-u1e 3 роки тому +585

    「もし松田がふざけなかったら」って言う字面がすでにおもろい

    • @ts7049
      @ts7049 2 роки тому +25

      キラを殺すのは大変だからね。確か、救急車に殺してもらった世界線があったらしい。

    • @yama_chaaaan
      @yama_chaaaan Рік тому +19

      @@ts7049 それどこの吉良?

    • @sora-zg5ze
      @sora-zg5ze Рік тому +21

      @@ts7049
      ・一部の人にしか見えない変なやつが後ろに立ってる
      ・殺人鬼
      ・モテる
      ・たまにめっちゃ情けない
      結構共通点あって草

    • @omega_o
      @omega_o Рік тому +13

      @@sora-zg5ze残念な煽り耐性⇔慢心して自分の名前言っちゃう
      というケアレ・スミスなどにより敗北となってしまうという点も似ている希ガス

  • @コメントのみ-b3o
    @コメントのみ-b3o 3 роки тому +804

    月「松田ァ!!ふざけるなぁ!!」
    松田「ウッス」パァン
    月「ああああぁぁぁぁ!!!!」
    リューク(人間って面白っwww)

    • @パク-e2o
      @パク-e2o 3 роки тому +66

      これは面白い

    • @しーさん-r2m
      @しーさん-r2m 3 роки тому +18

      このコメントも劣ってない

    • @tsukawanai1
      @tsukawanai1 3 роки тому +19

      このコメ面白っwww

    • @なジュー
      @なジュー 3 роки тому +14

      粉バナナ☆粉バナナ☆

    • @寒天飴
      @寒天飴 7 місяців тому +4

      interestingじゃなくてfunnyなやつ

  • @tokuyon2000
    @tokuyon2000 3 роки тому +1947

    散々ネタにされてるシーンだけど
    ・正義感が強いが空回りしがち
    ・刑事チームの中でキラの思想に(部分的に)賛同する
    ・ここまで大きな活躍がない
    これらの要素を持つ松田がキラを撃ったってかなりいいシーンだと思う

    • @KumamusiPudding
      @KumamusiPudding 3 роки тому +572

      大した思想も実力もない奴が感情的に動いただけとも取れるのが悲しいところ

    • @ボボボ-q8p
      @ボボボ-q8p 3 роки тому +163

      ヨツバ潜入のとき大活躍してたぞ!!

    • @パク-e2o
      @パク-e2o 3 роки тому +337

      @@KumamusiPudding でも大した思想も実力もあった主人公に、そういう奴が一矢報いるの素敵やん❓😂

    • @yapg0898
      @yapg0898 3 роки тому +47

      むしろ一番活躍してない?相沢の方が出番は多い割になんもしてないような

    • @tokuyon2000
      @tokuyon2000 3 роки тому +231

      活躍がない、は言い過ぎだと思うけど、
      あのLが呼び捨てするくらいにヘマが多いイメージ(当然行動が多いことの裏返しではあるが)

  • @malyrose2372
    @malyrose2372 3 роки тому +1064

    約1秒で撃つ決断と月の手を正確に撃つ松田とは一体

    • @はやぶさ-z5v
      @はやぶさ-z5v 3 роки тому +296

      ジェバンニに並ぶ隠れた有能

    • @まっきー-s3k
      @まっきー-s3k 3 роки тому +190

      @山本耕助
      最終話ライトが銃声にビクってなってペン落としちゃうの想像したらかわいい

    • @らあ-q3t
      @らあ-q3t 3 роки тому +126

      松田は最後にニアに対しての神考察もしてるから更にやばい

    • @督戦隊に配属された人
      @督戦隊に配属された人 3 роки тому +91

      仕込んだノートだの一言でリミッターが壊れた説提唱

    • @macoto_itooo
      @macoto_itooo 3 роки тому +90

      松田「
      「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!

  • @user-pj4jo5nj1l
    @user-pj4jo5nj1l 3 роки тому +526

    「ふざけなかったら?」
    ってなんだよwwwwwww今深夜1時だからかもしれないけど腹ちぎれるほど笑ったわwww

  • @tanumaqqqqq
    @tanumaqqqqq 2 роки тому +159

    あのシーン個人的には正義の勝利するシーンだと思うんですよね
    (少なくともあの時点の)キラ側が正義でないのは明白ですけどLもメロもニアも正義ではなくゲーム感覚だったり個人的な確執からキラを追っているので
    最後の最後重要な所で、周囲より劣っていると自覚しながらもずっとキラを追っていて、キラを追いながらもキラの考えに一理あると思うこともあったりときっと人一倍自分にとっての正義とは何か考え続けてきた松田が己の正義でキラを打つすごいいいシーンだと思う

    • @nor3342
      @nor3342 8 місяців тому +5

      はぁ?松田は感情で動いてるだけだろ。感情で動くのが正義とか薄っぺらいなオイw

    • @Gigi-dv9uv
      @Gigi-dv9uv 8 місяців тому +10

      ​@@nor3342そもそも世の中のために悪人を抹殺しなきゃ!とかも感情なんだよなぁ…

    • @七田谷
      @七田谷 8 місяців тому +1

      Lは一貫して正義として動いていたような気もするけどね

  • @nishimura2716
    @nishimura2716 3 роки тому +311

    捜査員が発砲したを馬鹿野郎がふざけたっていう事実に書き換えられるのめちゃくちゃオモロい

  • @Jup_Fuji
    @Jup_Fuji 3 роки тому +596

    まーじここいいシーンだよな
    松田はキラに対してちょっと肯定的な面があったのに夜神総一郎の想いを踏みにじったライトを真っ先に打つ 2021年だったら伏線めっちゃ貼られてそう

    • @AkagenoCider
      @AkagenoCider 3 роки тому +245

      Lと同じ正義側の人間なのに「頃すしかない!」という月と同じ結論に至ってしまうのが
      悲しくも面白いところ
      続編があったら松田のような警官がノート持った場合も見てみたい

    • @佐渡ヶ島-z2f
      @佐渡ヶ島-z2f 3 роки тому +20

      @@AkagenoCider そんなような実写映画があったような…

    • @Mミント-l6i
      @Mミント-l6i 3 роки тому +37

      @@AkagenoCider
      たしかその後に出たデスノートで松田がデスノートを所持する話があったような……
      私も記憶が確かでは無いので気になったら調べてみてください。

    • @バターズ-o5e
      @バターズ-o5e 3 роки тому +2

      @@AkagenoCider Lは別に正義じゃないぞ

    • @はまや-z2p
      @はまや-z2p 3 роки тому +205

      @@AkagenoCider
      むしろ逆
      松田はキラを支持する発言も時折見せてた
      犯罪者は殺したいと思うとも言ってる
      あのシーンでライトを撃って、殺さないとダメだ!って言ったのはあの倉庫の中で一番キラ寄りだったから
      犯罪者は殺すべきだから撃った
      相沢や伊出ならおそらく撃ってない

  • @ishiNL
    @ishiNL 3 роки тому +457

    ニア『松田さん余計な事はしないでください。ジェバンニがその時計のノートの切れ端もすり替えてます』

    • @ABC-xr7xp
      @ABC-xr7xp 3 роки тому +286

      一晩でなんでもやり過ぎで草

    • @風魔龍に壊滅させられたモンド
      @風魔龍に壊滅させられたモンド 3 роки тому +65

      @@ABC-xr7xp
      優秀すぎる。
      スナイパーでも雇ってそうな程用意周到。。。

    • @mgmgjpmmjはまは
      @mgmgjpmmjはまは 2 роки тому +16

      すごすぎて草

    • @rikugannmasaru
      @rikugannmasaru Рік тому +24

      ジェバンニ「え?」ニア「当たり前ですジェバンニがそこまで気が回らないわけがないでしょう」周り「なるほど…確かに」ジェバンニ「」

    • @ソースある取ってきて
      @ソースある取ってきて 4 місяці тому +7

      月(今度はハッタリか?)

  • @おれお-g5h
    @おれお-g5h 3 роки тому +85

    えるしっているか
    まつだがふざけたから
    たくさんのまっどができた

    • @みんみん-q8k
      @みんみん-q8k 2 роки тому +14

      かんがえ
      ると
      いつも馬鹿呼ばわりされ
      てたま
      つだが
      しこんだノートだと言う声に反応す
      るだけでもかなり
      えになるシーンだからな

  • @さばみそ-j3q
    @さばみそ-j3q 3 роки тому +361

    尊敬に値するくらいのいい考察しててかなり良き

  • @ponana77
    @ponana77 3 роки тому +605

    ジェンパには一晩でやってくるしバカヤローはオートエイムだし、敵モブに恵まれない月くん

    • @sin_13P
      @sin_13P 3 роки тому +143

      でも強敵(エル)には強い月くん

    • @寿司焼き肉-o2v
      @寿司焼き肉-o2v 3 роки тому +56

      @@sin_13P なんかボドボトな人みたいだな

    • @ブロブロ-j7y
      @ブロブロ-j7y 3 роки тому +75

      ジェンパに は流石に草

    • @ponana77
      @ponana77 3 роки тому +16

      @@ブロブロ-j7y ホントや草

    • @ametama278
      @ametama278 3 роки тому +2

      @@寿司焼き肉-o2v パズルのピース飲み込んでそう()

  • @XENO_YUKI
    @XENO_YUKI 3 роки тому +262

    カカオビターで済ます月を松田が許すはずないのでふざけないなんてことはないだろう
    もし狙撃が外れたらむしろ乱射してブルーハワイになるのが早まるだけでは

    • @doranyafukumaneki
      @doranyafukumaneki 3 роки тому +119

      怪文書がすぎる

    • @オランダの土
      @オランダの土 3 роки тому +69

      月に黒酢アイスを食べられた件もあるから松田は間違いなく撃つだろうな

    • @同じアイコンを見つけてビックリするや
      @同じアイコンを見つけてビックリするや 3 роки тому +25

      @@doranyafukumaneki けど伝わっちゃう

    • @督戦隊に配属された人
      @督戦隊に配属された人 3 роки тому +55

      翻訳
      カカオビター→バカを見た
      ふざけない→狙撃しない
      ブルーハワイ→忘れた、誰か教えて(月の鳴き声)
      オランダの土さんありがとうございます。
      追加
      まっつぁん→松田
      プーさん蹴る→ふざける

    • @オランダの土
      @オランダの土 3 роки тому +32

      @@督戦隊に配属された人 ブルーハワイは松田に乱射された月がぶっ倒れた時にでた鳴き声だと思う

  • @あきお-w3n
    @あきお-w3n 3 роки тому +425

    月「腕時計サッ」→レスター「仕込んだノートだ!」→松田「ドン!」
    までが1秒以内に行われてたと思うと頭おかしいな

    • @さるさる-j1r
      @さるさる-j1r 2 роки тому +43

      最初から撃つつもりでいたとしても間に合うかどうか

    • @田中智-e8q
      @田中智-e8q 2 роки тому +33

      最初から構えてないとあんなピンポイントに狙えない

    • @user-se5dm6cv4l
      @user-se5dm6cv4l 2 роки тому +47

      「仕込んだノートだ!」を最後まで聞いてたらもう一秒経ってそうだよね

    • @まーらいおん-y5y
      @まーらいおん-y5y 2 роки тому +15

      spk無能すぎるシーンと思った

    • @ディゾン
      @ディゾン 2 роки тому +13

      やっぱり松田はふざけてるわ

  • @kudgmptwj-u8g
    @kudgmptwj-u8g Рік тому +22

    松田の発砲までの速さと精度がいかれてるんよな。
    腕時計開けてからNateまで書いたところで着弾してるから、その直前までライトと背中合わせの形でうなだれてた松田が銃を取りだして安全装置を外し、ライトの背後から手を狙撃するってのは人間としてふざけすぎてる動き。

  • @Gojoruの姉貴
    @Gojoruの姉貴 3 роки тому +396

    8:24 身に覚えのないトラップでビビりまくる月想像したら笑えた

    • @Cafe_AllRight
      @Cafe_AllRight 3 роки тому +118

      月「粉バナナ!!誰かが僕を陥れるために仕組んだバナナ!バーニング二段底だなんでお菓子ジャマイカ。
      それがバナナという証拠!!!」

    • @wiszbWJh
      @wiszbWJh 2 роки тому +36

      食い物ばっかじゃねえか!

  • @パラシテ-h5s
    @パラシテ-h5s 2 роки тому +124

    火災トラップを間違えて作動しちゃうコラ画像微笑ましくて好き

  • @袋田
    @袋田 7 місяців тому +16

    一晩でやってくれないジュバンニも見てみたい

  • @ちーたら-r4y
    @ちーたら-r4y 3 роки тому +239

    1晩のジェバンニ
    1秒の松田
    1位の月&Ⅼ

    • @幽霊-l6c
      @幽霊-l6c 3 роки тому +78

      そして1話のシブタク

  • @wakida26
    @wakida26 2 роки тому +39

    もし、ネット、SNSが今くらい発達していたら→新世界の神
    月の煽り耐性が高かったら→新世界の神
    父親が警察官じゃなかったら→新世界の神
    魅上が余計なことしなかったら→新世界の神
    ジェバンニが一晩でやってくれなかったら→新世界の神
    馬鹿野郎がふざけなかったら→新世界の神
    ことごとく、悪いルートに進んでるよなぁ

  • @ジョシュバーネット-l3u
    @ジョシュバーネット-l3u 2 роки тому +146

    月君が大はしゃぎする素材が使われ過ぎるって表現がやたら納得出来て草

  • @Lニア
    @Lニア 3 роки тому +186

    松田は割と凄かったんですね…
    当時読んでた時ニアが月を追い詰めたのに驚いて松田のあれにとくに松田のアレを何も思わなかったんですよね…

    • @cecilehonda2234
      @cecilehonda2234 3 роки тому +8

      いや、よくある漫画上の演出だと思ったからだけだろうw

    • @Lニア
      @Lニア 3 роки тому +33

      @@cecilehonda2234さん
      個人的に月が負けるのはLだけだ!って思ってたのでニアにもなんだかんだで月勝つのかな〜って思ってたら月が完璧に負けたのでかなり驚いたのとあの松田がまさか月を追い詰めるとは一切思ってなかったので意表を突かれて松田の狙撃の精度と狙撃の速さよりも松田が月を追い詰める事に驚いて何も思わなかったんです

    • @緋杉光
      @緋杉光 3 роки тому +24

      アホの子っぽい描写が多かったけど
      あのシーンの狙撃精度はなかなかの
      モノでしたよね

    • @ばりうむ-g6h
      @ばりうむ-g6h 3 роки тому +10

      @@緋杉光 もともと射撃に関しては有能設定では?
      テロリスト制圧時も発砲時に相手にほとんどけがを負わせずに無力化してるし

    • @pet-tan
      @pet-tan 3 роки тому +9

      やはり最後は暴力…

  • @焼豚之助モヤシ山
    @焼豚之助モヤシ山 3 роки тому +31

    馬鹿野郎シーンは松田があらかじめライトを撃つ気まんまんじゃないと無理な速度で撃ってるよね

  • @toragy2105
    @toragy2105 2 роки тому +205

    Lと戦っていた頃のキラなら、切れ端がノートと同等の働きをする可能性を既に認識(あるいは実験により証明)しており、記憶を失った自分が後で何らかの形で切れ端を手にできるように、ニアの存在を知った直後に手を打っている可能性があると思いますが
    Lを倒した後のキラはポンコツなので

  • @nisce7758
    @nisce7758 3 роки тому +69

    松田推理面では役に立つ場面がなかっただけで実働隊としては優秀だったやなって、

  • @ジョージ万三郎
    @ジョージ万三郎 3 роки тому +121

    MADでしか月を知らないと『変顔するのが大好きな銃の的』

  • @tetoracchi
    @tetoracchi 3 роки тому +52

    何年経ってもシコったノートだ!の空耳好きだわ
    超くだらない

  • @ウェーイウェーイ-c5k
    @ウェーイウェーイ-c5k 2 роки тому +30

    所有権を放棄して記憶をなくしても(記憶をなくすことを捜査員たちが理解していても)
    キラと自白したライトを解放するとは思えないんだよなあ

    • @コウ-i9x
      @コウ-i9x 2 роки тому +3

      おまけに(前提的に)人も実際に殺してるわけですからね…

  • @ウイングマンは当たれば強し

    馬鹿野郎がふざけなかったらニアを殺害して「やった!やったぞ!キラを殺した!俺は本物のキラをこのデスノートの欠片で!」
    とか言いそう

  • @bocchi-the-iwa
    @bocchi-the-iwa 3 роки тому +70

    次のコマで構えることなく松田秒で撃ったの草

  • @shotarok5264
    @shotarok5264 3 роки тому +46

    魅上にノートじゃなくノートの1ページをもともと切り離しといて持ってこさせたら勝ったのになーって思ってる

  • @重巡キヌ
    @重巡キヌ Рік тому +55

    よくよく考えたら「Nate River」を一秒で書くってすごいわ

    • @pleasebuffpathfinder4033
      @pleasebuffpathfinder4033 8 місяців тому +25

      ライトのことだから、万一のためにどこまで汚く書いても判定されるのか、自分がどれだけ速く書けるのかをある程度把握して、特訓してそう。

    • @Dekai_TINTIN
      @Dekai_TINTIN 5 місяців тому +4

      アニメの描写だと馬鹿野郎に撃たれた時点でNateまで描き終わってたな

  • @Andy-tx1ts
    @Andy-tx1ts 3 роки тому +74

    プーさん蹴るなぁぁああああ!!!

  • @minokeisuke
    @minokeisuke 3 місяці тому +9

    アニメ版は唾液が糸引いてるのが本当にいい味出してるわ

  • @シーク-w9h
    @シーク-w9h 2 роки тому +30

    「月の発言からノートの切れ端にニアの名前を書き込むのに2秒か1秒しかないのに、なぜ書き込む前に松田が銃で阻止できたのか」という疑問もあげられる事があるけど、多分もっと前から拳銃抜いてたんだと思ってる。
    月の事だから何か仕掛けてくるかもしれないと思ったのか、悪あがきの演説を聞いて思わず殺意を抱いてしまったのかは分からないけど。

  • @てぃ-n9z
    @てぃ-n9z 3 роки тому +49

    タイトルから既に面白い
    松田も優秀すぎたか…

  • @ギンペン-h4q
    @ギンペン-h4q 3 роки тому +23

    バカヤロイド月「ふっざけ、、、てない!!?」

  • @kq214
    @kq214 3 роки тому +171

    月勝利ルート考えるの楽しいよな

  • @miyo6884
    @miyo6884 2 роки тому +93

    松田ってマフィアのアジトを襲撃した時も神エイムだったし、射撃の腕前は本物だよね。

    • @こすなー
      @こすなー Рік тому +8

      安全装置もどこかのシーンで外していると思う(神エイムを会得してる人がこういう場面で安全装置外してない方が不自然)
      松田が銃を引き抜いて撃ち抜くまでの時間

  • @user-pc4gm6se1c
    @user-pc4gm6se1c 3 роки тому +34

    デスノートを最強冊子と言うの初めて見た

  • @nekojita259
    @nekojita259 3 роки тому +71

    「ふざけなかったら?」の時点でかなり面白いのに、冒頭のあらすじ説明が完全に茶番の説明をしてるときのBGMでずるすぎるw

  • @ルナサン
    @ルナサン Рік тому +10

    どう足掻いても自分がキラって認めた時点でリュークの月への興味はもうなかっただろうし詰んでるな。

  • @屍と化したトロ
    @屍と化したトロ 3 роки тому +109

    確かにあの一瞬で頭も混乱してるだろうに、正確な射撃をするのはすごいw
    やっぱアニメ補正入ったか

    • @シェパードナナ
      @シェパードナナ 3 роки тому +11

      ジェバンニ解説の回でも言っていたけれど、これ込みで魅神の死につながっていた可能性もなくはない

  • @8もり
    @8もり 2 роки тому +10

    もし月が記憶を失ったとしたら、キラに戻そうと罠を張っている過去の自分との対決編が始まるのかな?
    作中と違って「自分は絶対にキラだ」と分かってるだろうし、父やLを自己保身の為に葬った存在に戻りたくはないはず

  • @gogosatou21
    @gogosatou21 Рік тому +22

    月の作戦自体は最後まで完璧だったのに周りに足を引っ張られすぎてる

  • @vtx527
    @vtx527 3 роки тому +29

    ふざけてた扱いは草

  • @KawaiiNegi-
    @KawaiiNegi- 2 роки тому +81

    ミサ×2って書いてもミサミサと文字数変わんないの草

    • @Pink_Liquid
      @Pink_Liquid Рік тому +7

      2バイト節約できてるからセーフ

  • @lassal2425
    @lassal2425 2 роки тому +13

    月が隔離されて数年後に
    ニアですら解けない問題と出会って
    最悪の殺人鬼キラに強力を仰ぐ展開見たかった!
    月はどうにかニアを殺して自分が逃げる方法を画策するとかありそう

  • @pet-tan
    @pet-tan 3 роки тому +19

    信頼を裏切られた時の馬鹿野郎は強い

  • @蒲公英-g8h
    @蒲公英-g8h 3 роки тому +35

    元からふざけてはいなくて草

  • @takitakitaki318
    @takitakitaki318 Рік тому +8

    もし、松田がふざけなかったら?がもう面白すぎる

  • @マッシブーンしか勝たん
    @マッシブーンしか勝たん 3 роки тому +79

    0:45世界救った英雄なのにこれはヒデェw

  • @ななせ-t1c
    @ななせ-t1c 2 роки тому +10

    松田がふざけなかったら?っていう言い回しが好きwwwwww

  • @サン-w3g
    @サン-w3g Рік тому +8

    松田がふざけて発砲したのがたまたま月の右腕に当たってしまった

  • @安倍-b2p
    @安倍-b2p Місяць тому +2

    この人面白すぎる

  • @でっていう-y1t
    @でっていう-y1t 3 роки тому +16

    3:55 ジェバンニより優秀で笑う

  • @boroboro7522
    @boroboro7522 3 роки тому +15

    これは「ニアを殺したらまだ逆転できると勘違いしてるライト」っていう描写で、既に冷静さも正義感も失って、現状把握もできずただ自分の利権を守るために人を殺そうとしてるライトが死ぬ=罰せられるために必要だったんだと思ってる。
    一応、少年漫画だし、悪を行った者は主人公といえど裁かれなきゃいけないっていう物語上の制約なんだと思う。だからLが死んでからのデスノートは好きじゃない。

  • @Sirisugita
    @Sirisugita 3 роки тому +26

    松田云々より勝利宣言した方が問題だっただろ……

  • @ponico
    @ponico 2 роки тому +7

    そもそもメロを追いつめた時に夜神(父)が逡巡した時点で
    発砲すべきだった時には発砲をためらったのに、この時だけ即断即決で
    発砲してるのがおかしいってのはある

  • @文乃っち
    @文乃っち 3 роки тому +45

    もし松田がふざけなければこうやって今も伝説に残る最終回にならなったと思うと松田の功績は大きいよね

  • @a..s..u..
    @a..s..u.. 3 роки тому +13

    ここまで周到にデスノートのIFの世界線を考察して、おさらいにわざわざ「松田は馬鹿野郎」って明記するくらいだし、作者はIF世界線のライト説を提唱するわw
    でも、こうやって考察すればするほど、ジェバンニとか馬鹿野郎とか本来ならライトの負け筋は薄かったんだなあ
    本人がやった大失敗って序盤の生活圏を割り出されたくらいな気がするし、ジャンプマンガじゃなければ普通に悪の勝利だったんだろうなw

  • @へーいお茶
    @へーいお茶 3 роки тому +22

    キラの相手できるのはLレベルの人だけで太刀打ちできる人がいなければキラはどんな絶体絶命な状況でも打破できる。だから松田がふざけなければ確実に勝ってたね笑

  • @ニャンティコア
    @ニャンティコア 2 роки тому +8

    ジェバンニが一晩でやってくれなかった世界線も気になる

  • @southernchildren
    @southernchildren 3 роки тому +27

    レムはミサに切れ端を触れさせた時に「こんな切れ端に触れさせても記憶は戻らないか」と言ってたから「殺害に関する効力」は切れ端も同等かもしれないけど「記憶に関する効力」は切れ端とノート本体で差があるんじゃない?

  • @HOTARUTARIYA2098
    @HOTARUTARIYA2098 8 місяців тому +3

    松田がふざけなかったらジェバンニが一秒でやってくれるぞ

  • @Luna-hp4ve
    @Luna-hp4ve 9 місяців тому +6

    あの状況で狙い撃つのもう主人公だろ

  • @bentuku7439
    @bentuku7439 2 місяці тому +2

    松田が誰よりも銃を早く撃てたのは、月がなにかを書く動作を見る瞬間までは月を信じきっていて場合によってはニア達と撃ちあいになってでも助けようと思い銃を撃てる状態にしていたから…だったりして

  • @聖徳太子-t2r
    @聖徳太子-t2r 3 роки тому +40

    実はDS版DEATHNOTEでライトの勝利ルートがあったりする

  • @aekfjieife
    @aekfjieife 3 роки тому +7

    松田は銃の名手っていう設定が初期の方であったので、ジェバンニよりは理解できる

  • @法-z8i
    @法-z8i 3 роки тому +4

    タイトルが面白すぎる

  • @古佐田俊博-t5r
    @古佐田俊博-t5r 3 роки тому +5

    ジョバンニが一晩でやっちゃったり馬鹿野郎がふざけたりするから月は作者に殺されたとしか言いようがない

  • @レイ綾波-c9i
    @レイ綾波-c9i 7 місяців тому +4

    「ふざけなかったら?」じゃねえよw

  • @くろくろさいた
    @くろくろさいた 3 роки тому +9

    松田さん無駄にかっこ良かったもんなペンを狙撃するシーン冴羽獠かと
    思ったよ

  • @みゃああああほし
    @みゃああああほし 3 роки тому +9

    松田が月をバカヤローして終わらせることが決まってたから布石を打ってたのかもしれない

  • @ランクルス-p7s
    @ランクルス-p7s 3 роки тому +10

    なんかタイトルだけみると松田ふざけてたみたい

  • @もみじ-n4g
    @もみじ-n4g 3 роки тому +31

    ふざけなかったら、
    迷言が「松田、ふざけろ」に変わると思う

    • @mazeofknowledge1528
      @mazeofknowledge1528 3 роки тому +8

      「ふざけろ」も「ふざけるな」と同じ意味だから結局ニュアンスは元と同じになるんだよな。

  • @zilver3576
    @zilver3576 3 роки тому +52

    キラ勝利エンド見たかったです

    • @user-xs8hf4zn7s
      @user-xs8hf4zn7s 3 роки тому +10

      DSばん勝ってるよ
      ライト

    • @zilver3576
      @zilver3576 3 роки тому +3

      @@user-xs8hf4zn7s ありがとうございます!探してみます( T∀T)

  • @ruud-pixy
    @ruud-pixy 2 роки тому +11

    終始松田が罵倒され続けててワロタw

  • @野森佳
    @野森佳 Рік тому +3

    あの最後の状況で月が記憶を失っても、それまでの経緯から月は自らをキラ認定してしまいそうな予感。

  • @PenguinTRTR
    @PenguinTRTR 3 роки тому +17

    松田がマジメだった世界線、まじで見て見たくなった

  • @汁男優-amuru
    @汁男優-amuru 2 роки тому +5

    このシーン馬鹿野郎有能扱いされるの嫌いだわ、確かに月もカカオビターで済ませたり黒酢アイス食ってるけど馬鹿野郎もプーさん蹴ってるから月とトントンだろ?

  • @まぬる猫-i2t
    @まぬる猫-i2t 3 роки тому +43

    ライトが完全勝利した特別版思い出した。
    あれはニアが出ないIFだけど

    • @ts7049
      @ts7049 2 роки тому

      目を買えばいい。帳面を燃やさないってのなら、全部買わんと。その上で殺せ。自分も謎の空間に行くがねw。死ねば。

  • @yua7341
    @yua7341 2 місяці тому +1

    このデスノートの世界観に全く合わないほのぼのしたBGMが好き

  • @H2SO4_757
    @H2SO4_757 3 роки тому +4

    松田がふざけなかったらこの考察動画は生まれなかった

  • @トリプルぷるぷるテイク
    @トリプルぷるぷるテイク 7 місяців тому +4

    馬鹿野郎が夜神月を撃たなかった場合
    つまり松田がふざけなかった場合
    ってなんやねんw

  • @ブロッコリーレゴ
    @ブロッコリーレゴ 3 роки тому +27

    もしふざけなかったら?ってモニタリングみたいなテンションで笑う

    • @ts7049
      @ts7049 2 роки тому

      新世界の神がプーチンも殺すし、アメリカも何もかもめちゃくちゃだろうねw。

  • @pwd9567
    @pwd9567 3 роки тому +3

    勝利宣言した後でも逆転することはできた
    まず自分がキラだと認めた後訳の分からないこと(ニアたちが興味をもち最後まで聞きたくなるような作り話)を言いながらさりげなくドアに近づく。文の途中(「例えば」の「たと」)で魅上の偽ノートを奪い高速で外に出る。どう考えても文の途中なら完全に隙が生まれる、ドアの近くに入ればすぐでられる→被弾は0か1ぐらい。あとは茂みに伏せて偽ノート見ながら仕込んだノートにかき全員やる。1分程で書けるから流石に見つかるまえにやれる。月と魅上だけ生き残るから後は上手くやってけるだろう。

    • @pwd9567
      @pwd9567 3 роки тому

      とてもシンプルかつ強引だが実際かなり有効的

  • @聖槍ロンギヌス-f7l
    @聖槍ロンギヌス-f7l 3 роки тому +48

    この地点が月の寿命になってて
    すごいスムーズに死に向かったってのはないのか?

    • @ピーナッツ-r3e
      @ピーナッツ-r3e 3 роки тому +16

      リュークが「死ぬのを待つのも面倒だ」って言ってたからそれはないと思う

    • @himajinn1003
      @himajinn1003 3 роки тому +9

      @@ピーナッツ-r3e それはただ単に月が事切れるまで待つのが面倒くさかっただけ説

    • @mr.m842
      @mr.m842 3 роки тому +24

      死神は憑いた人間の名前を最期にノートに書かなくてはならない。
      死んだあとでも必ず。
      って書いたけど、調べてみたらいろいろあるらしい。
      ノートのルールは難しいね。この場合死神の掟か。

    • @もほん-k3f
      @もほん-k3f 3 роки тому +3

      実写ドラマ版はそうでしたね

    • @ぱるすぃ-s5y
      @ぱるすぃ-s5y 3 роки тому

      @@もほん-k3f ドラマの話はやめるんだ

  • @祐一-g5e
    @祐一-g5e 3 роки тому +11

    月がニアに勝って大逆転するIFも見たかった。

  • @user-lx1ns2hz4n
    @user-lx1ns2hz4n 9 місяців тому +6

    L殺してから明らかに知能下がってんだよなぁ

  • @arakiDo0510
    @arakiDo0510 3 роки тому +11

    鱗滝でも判断が早すぎてドン引きしてそうな松田

  • @ずば-k2s
    @ずば-k2s 3 роки тому +16

    もしも
    みかみが「倉庫行く前に念のためノート試しとこー」ってなったらどうなってたかって動画もみてみたいです

    • @ピーナッツ-r3e
      @ピーナッツ-r3e 3 роки тому +5

      名前だけ見に行ってどうにか月に伝えるorもし切れ端があるならそれで殺す
      前者の場合なら名前見られたニア側が行動起こさないわけないからほぼ詰みかな