Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ほんっっっとにリカパッパの冷静というか落ち着きがあるというか動じない姿勢というか…かっこいいわ…こうやって学んでいけたら息子くんも勉強好きになれそう…
リカパッパ、イライラしないで終始穏やか🎉🎉🎉神レベルの気の長さ❤わたくし、みつパッパタイプなので、耐えられないと思います。絶対に息子くんを叱らず、ちょっぴり修正しながら付き合えるって素晴らしいです👏👏👏
このチャンネルってスウェーデンの文化と子供の教育の仕方とLGBTQについても学べてほんとすごいと思う!!
リカパッパ特製の教材本にして売ってほしい
リカぱっぱは本当に聞き上手…!私は高校生ですが、よく弟には「話はちゃんと聞きなさい!」というくせに、自分は弟の遊びの話とか想像の話とか、テキトーに聞き流してしまうことが多いな…😞私もリカぱっぱみたいにまず聞くことを大切にしたいです😊
すごくすごくすごくお気持ち分かりますやはり兄弟はどこもそんな関係なのですかね…後悔することがないよう少し我慢してでも弟さんのお話をしっかりきいてあげてください〜
@@ルァフラプ0 はい!聞くこともコミュニケーションですよね。頷いて話を聞くだけで喜んでくれました…!!
@@user-rh6kn4fi9g 良いお姉ちゃんだなァ〜私も見習わなきゃだ
わたしはみっつぱぱに似てるかも。私もきっと、こーだよーってなっちゃいそう。😂けど、みっつぱぱがりかぱぱとの違いを客観視して自分も見習わないとって言ってるそんなみっつぱぱが素敵だなって思いました!!みっつぱぱとりかぱぱの違いがあるからこそ、息子くんが日々楽しく成長出来てるんだなぁて❤️家族がみんなそれぞれを尊敬し合っててやっぱりふたりパパファミリー最高です!!❤
リカパッパすごい。知的で穏やかなリカパッパは私の理想です。みつパッパも忍耐強くて子供との接し方上手だなと思ってます。色んな接し方の大人が居て、ちょっとずつ社会勉強していくのかな。いつも幸せそうな息子くん✨指等を使わないで計算していてすごいなと思いました。
ぱっぱ達はバランス取れた教育ができてるなぁ…と思います👍🏼理数のリカぱっぱ、文系のみつぱっぱ。それぞれ得意な分野を教えたら、マルチな才能が開ける可能性が広がってると思いましたよ✨
息子くんの想像力に合わせてぱぱ達が優しく聞いてくれるから息子くんも楽しくて仕方ないんだろうなあ。想像力豊かな息子くんがのびのび勉強できる環境って素敵だな。尊敬してます〜👍🏻
パパたちそれぞれの持ってる得意分野が凄すぎる! 息子くんは今スポンジのようにぐんぐん吸収していってるね。これからどんな個性ある人に成長できるか楽しみでしょうがない🦕 リカパパの教える側の見守り方は、本当に息子くんの伸び伸びとした育ち方に繋がってるし、ミツパパの編集がまた更に観る側を楽しませてくれる🤗 改めて素敵な家族だなあーーーーー🏠
こんな父親だったら(しかも2人もいる)いいなぁ〜と言う理想を見た気がした。いつ見てもいい家族だなぁと思います。
みつパパの愛嬌とリカパパの頭脳を持ってる息子くんって最強!!しかもイケメン🥰
6+4まで辿り着いて、そこからずっと6+4...6+4...6+4...って言って答えを頑張って出そうとしている息子くんに、「がんばれーー!!!」って応援していました!小さい頃に親と何かした記憶は大人になった今でも覚えているものです。息子くんがこんな素敵な宿題をパッパに作ってもらって、解いて遊んでいたことはきっとずっと大切に残るものになりますね。面白く遊びながら学ぶということがこれから学校に進学するにも、勉強に対しての意識を変えさせてくれる気がします。そんなことを今回の動画で思いました。いつも楽しく拝見していますが、今日は改めて楽しく自分自身も学びになりました!!いつもありがとうございます😊
新米保育士ですが、本当に参考になります!!「子どもは遊びから学びを得る」と言いますが、まさにそれをこの動画で体感しました。そして息子くんの豊かな想像力を受け入れ見守る…素敵ですね^^
なんだか羨ましい夫婦ですね。息子さんは幸せだ〜
皆さんが言ってる通り、私もリカパッパの聞き上手が見ててとても勉強になるし、せっかちな私にはなかなかできなくて羨ましくもあります。そして息子くんが足し算の問題を投げ出さずに、自分で考えてるのがすごいなーと思って見てました!
自作教材凄すぎます😂息子くんの溢れんばかりの想像力にしっかりと付き合って教材を進化させているのも柔軟な思考がないとできないと思います!尊敬します🥺
リカパッパは、素晴らしいお父さんだと思う。あんなに気長に子供と付き合えるお父さんはなかなかいない。普段の様子を知らないとあんなにピッタリな教材は作れない。子供の集中力を途切れさせないなんて、凄い!
リカパパ凄すぎ❣️こんなパパさんの元で大きくなるのは、とても素敵だと思います♪
リカパッパのような旦那さんが欲しい~!!素敵な旦那さんが居て、みっつぱぱが本当に羨ましいです!!
さすが、リカパパ👨❣️息子くん 賢く育つよ。👍
りかぱっぱみたいに優しく勉強教えてくれるパパほしかった…
子どもの想いを聞くじゃなくて、聴く事ができるリカパッパ。自分の子育てを反省する時間になりました~
さすが、すごいとしか言いようがありません。両親がプロフェッショナルだなんてうらやましくもあります…
遊びながらお勉強出来る迷路を作るりかパパ凄い🤩✨何より怒らずに息子さんに寄り添う姿勢尊敬します🤩👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
みつぱっぱがりかぱっぱのこと尊敬してるのすごくいいなと思いました〜
リカパッパの息子くんの言葉を受け入れる姿勢がすごく自分にとって勉強になります。
リカパッパすごすぎます!✨謎解きやお絵描きみたいな色んな要素が組み合わされててめちゃくちゃ楽しそうです!😆👏👏
リカパパもみつパパも得意な分野が違うのがとても羨ましい。息子くん羨ましいなぁ。
IQとEQのバランスがいい子育てすばらしい‼️目が話せないです👌
すごいなぁ…。解くのは得意不得意あってもいずれできるようになるかもだけど、作るのはほんっっとに難しい…!!りかパッパすごい!そして息子くんにとっては、りかパッパとのお勉強も、みつぱっぱとのお菓子作りも、大きくなった時に素敵な思い出だと思う💕
リカさん凄いですね!!この迷路と計算は教材にして日本で売って欲しい……日本の子供たちも絶対気に入るはず!!何より楽しい😊
やっぱりお二人って、良いご夫夫だなぁ〜って、改めて思いました😊私なら子供に時間を割くことは、結構しんどいと感じてしまうのに、息子君にちゃんと向き合ってあげて素晴らしいですね!😀
勉強オタクのパパがいるなんて、最高だな〜!!笑 リカパッパの話を聞く力、見習いたい🫶
スゴイ‼️息子くんの創造力とリカパッパの柔軟性が凄すぎる。みっつパパもお料理の時とか凄く息子くんのペースに合わせてスゴイですよね‼️息子くんにとっては普通の時間なんだろうけど、なかなか出来ることでは無いですね✨
理想のお二人です😌お互いができる時にできる事をやりお互いを支え合っている関係が素敵だなと思っています。
気長に話を聞いてあげるリカパッパすごいです!さすが勉強が趣味だけあって、教育もしっかり考えてらっしゃる👏👏
メチャクチャステキな動画でした‼︎みつぱっぱの言う通り、私も話を遮られたらイライラしちゃうけど、リカパッパは一つ一つ受け入れてる。そして、それを次に活かしてる!(緑に塗るのを牛さんの部屋ですすめるとか‼︎)尊敬です‼︎‼︎みつぱっぱとの動画だと当たり前のように日本語を話す息子くん。今日はスウェーデン語が多くて新鮮でした‼︎‼︎また、何年か前の動画みたいに国旗別🇸🇪🇯🇵で、3人で食事してる時の会話してる動画とか見たいです♡♡♡
リカパパ、ステキ。穏やかで聡明で、大ファンです!
自作の教材がさくっとできてしまうリカパパすごいです😊✨ルールの教示の仕方や、息子くんののせ方、譲歩の仕方も、療育に関わる心理士の私がみても関心してしまいます☺️💡リカパパは、知識を伝えるのが得意なところをいかしておられるので、みつパパも、みつパパが得意なことをいかして教材の作り方で工夫されては?いかがでしょうか🎵粗大運動や、みつパパの豊かな表情で、感情を教えて言語化できるようにしたり、いつも一緒に料理するときに手順を視覚的にして伝えて事前学習してみたり😊療育でも、このように日常生活で教えてあげたいものから教材のヒントをもらっています😊✨
問題作れるって頭良くないと出来ないから凄いし、息子君も楽しそう♡
リカぱっぱの息子くんの言葉を受け入れる姿勢が、めちゃめちゃ自分にとって、めちゃめちゃ勉強になります。本当にありがとうございます。
私も2人の子供に生まれたかった〜♫見ている私もたくさん幸せをもらっています🧚♂️
何時も動画をありがとうございます。リカパッパさん‥素晴らし過ぎる😘お手製の宿題なんて‥感動🥺息子くんもちゃんと撮れてるか⁇なんて気にする所が‥👍🏻💓リカパッパみっつパッパ息子くんのfamily👪素敵過ぎます😍何時も癒されます。ありがとうございます😊
私は子育て終わってしまったのですが、ふたりパパを見ていて子育て中に出会えてたら真似したかったな😅って思います。リカパパ、みつパパとのそれぞれの時間が楽しめる息子くん。羨ましいです✨
リカパッパがとても良いコミュニケーションをとられてて本当に尊敬します!私も同じような対応は難しい性格なので憧れます。相手が息子くんだからじゃなく、みつぱぱや周りの人にもきっとそうなんだろうなぁ。素敵です〜✨
お料理はみつぱぱ勉強はりかぱぱどちらも教え方が上手。そして愛情たっぷり。息子くんは幸せものですね。6+4を必死に解こうとする息子くんがいとおしく感じました。
毎度、寝る前にとっても暖かくてぬくぬく幸せな気分になれる動画をいつもありがとうございます。明日も頑張れそう。
ああふたりパパ家族大好きすぎる😢❤❤❤❤
北欧の人は皆リカパパみたいに穏やかなのかな😊ゲーム作るのも上手😊息子君夢中❤︎😊最高の親子ですね😊ミッツパパが入ると最高な家族😊
迷路も勿論楽しいんだろうけど、パッパ達がそばに居てくれて、褒めながら、ヒントを貰いながら遊べるのが楽しいし嬉しいんだろうなぁ…すっごくいい家族だなあと思うし、自分の子供の頃を思い出して何か泣きそうになりました😂
シェーナ👋リカパッパの作る迷路に感動🥹ただ遊ぶのでは無くお勉強も取り入れてるなんて素敵👍息子くんは、スッゴク楽しかったのでしょうね🤩「ぽっぽっぽっ」が出てましたね。宝物のグーディスが用意してあればより頑張れますよね。みつぱっぱ、日本に帰ったら息子くんに美味い芋けんぴ食わしてやってね😉(いつになる事やら)※20:44までブリちゃんLive観ながら、みつぱっぱはが観てたりして何て思いながら早いチャットの中、アイコン探してましたよ😅ヘイドー🌈
一緒に創り上げて、一緒に楽しむ。ペースに合わせる。すべてがすごすぎました!!ホームスクーリング男児と過ごす母として、すんごく参考になりました!!すぐに全てはできないけど、出来ることから真似してみます(^^)
みっつパッパの料理や、何かを伝える(演劇や、UA-camなど)も、息子君にはしっかり伝わってるとおもいます。将来がたのしみですねぇ
なぜこれだけのものが短時間で作れるのでしょう…🤯勉強がどういうものか分かっている勉強オタク様々ですね。本当に素晴らしいです!
リカパパさんのお手製パズルで一緒に学び遊んだ事、みっつんパパさんと一緒にお料理した事、全てが息子さんの生涯の宝モノになる事でしょう。それぞれの得意分野でこれからも愛情たっぷりの子育て頑張って下さい。我家も頑張ります!
面白かったです。一緒に迷路をした気分でした。
おはようございます。日本でも売ってますが、買うよりお手製で作るのは子供にも良い事だし愛情が伝わるしリカぱっぱも想像力が豊かなんだと伝わりました。私も短気ですが、臨機応変の対応は大事なんだと改めて実感しました。
ふたりぱぱさんのチャンネルは新しい発見がいっぱいで見ていてとても楽しいです!
面白いなあ!みてても楽しい…最高♥
個人的な考察ですが、迷路を使う→先の事を想像する、筋道を立てて考える、物事を俯瞰して見る部屋の文字と色を照らし合わせて色を塗らせる→情報を読み取り、予め整理する力などが複合的に身につきそうですね!自分はこども教育の専門家ではありませんが、子どもが楽しんで取り組めるコンテンツを作れるのが本当にすごいです!研究など、大人としての思考は自然とできるようになりますが、いざ大人になって子どもの目線を考えられるのは簡単なことではないので...☺リカパッパの、理論的ながらゆったり息子くんに合わせるところがとても素敵でいつもインスパイアされています(*^。^*)
楽しみながらお勉強もできる宿題を作成するリカパパ素晴らしいですね!なるほど〜と思いながら見ていました。気長に息子くんの想像力にも柔軟に対応される姿は、私も息子を持つ母として学びありました。
みつパパの気持ち、すごくわかります🥺✨✨動画を見ながら『わかる、わかる‼️』と、共感しっぱなしでした🤭リカパッパみたいに、子供に寄り添える育児✨本当に理想です🥺✨してみたいけど…たぶん、イライラしちゃうなぁ⤵️😟そして、その間に手作りのおやつを作るみつパッパも愛情があふれてて、見ていて幸せな気持ちになりました💕ありがとうございました🎵
学びながら考えながら遊べる迷路を作ってあげるなんて、すごい!お子様の想像力を刺激しながら学べる迷路なんですね☺️素晴らし過ぎる。
昨日バタバタでやっと今日朝に拝見しましたので😊ふたりパパさんそして息子君お疲れさまでした🙋さすが理数系に精通してみえるリカパパさんですね❗算数も入れて子どもさんの興味を惹くのも素晴らしいです~みっつパパさんお芋料理美味しそうです🎶女子は大好きですけど😋😋😋おふたりに育まれて息子君の成長が拝見できて幸せでーいつもありがとうございます😊
凄すぎて、息子くんよりはるか大人なわたしでもリカパッパ先生の説明に釘付けです。笑Xは1つのだけど音は2つある。そんな風に教えてくれる先生、素晴らしい👏✨
手作りだと自分のために作ってくれてるってのと、愛情や自分のために時間を使ってくれたや親との時間がとれて子供からしても嬉しいですよね🌟自分は5人兄弟ですが子供のころお母さんが自分だけに何か作ってくれることとか嬉しかったなって思い出しました!
いつも家族仲が良くて、お子さんの事をとてもよく考えて生活していらっしゃって、その上にカップルとしての生活も大切にしてる、動画を拝見すると癒されます。最近東ヨーロッパがとても不穏で北もフィンランドやお二人が暮らすスウェーデンもNATO加盟かとか日本でもニュースになって、ミサイルがそちらに向かって配備されたとか流れています。安全に暮らされているとは思いますが、気をつけてください
2人の素敵なパパに囲まれて羨ましい🥺そして毎度のこと、こだわり抜かれたみつぱっぱの編集大好きです!!✨
好奇心と学習意欲を育てる素晴らしい宿題ゲームですね。息子くんの将来がメッチャ楽しみ!
今日も動画ありがとうございますリカパパ凄すぎて息子くんもリカパパが説明してる最中でも先に先にで😙😙😙楽しく勉強できるって良いですね息子くんも色々学べて良いですね素晴らしい環境ですのびのび育ちますねリカパパみたいな先生がいたらもっとちゃんと学校行ったな😫😫😫みつパパから料理や優しさ、リカパパから勉強を教えてもらい羨ましい💗💗💗素敵な家族です大好きな家族今日も素敵な動画ありがとうございますいつもありがとうございます次の動画も楽しみにしてます
リカぱっぱの手作り教材、大人の私でもやりたい(笑)
リカパッパ 素晴らしい👏👏👏子供に興味を持たせて、自然に右脳も左脳も刺激する 素晴らしい教材✨✨それを子供の横で一緒に作れるなんてmarvelous⭐️⭐️⭐️⭐️発売して欲しいと思ってしまいました😆
リカパッパのパズル凄い❣️感動です😊空間能力、文字認識、数学、想像力、色彩感覚、言語能力などなど色々な事が一枚のパズルに盛り込まれていて我が子が小さかったら絶対やらせたい😆😆パッパ手作りだから盛り沢山でも最後までやり切る事、答えを出そうとする息子君にも忍耐力と解けたという達成感も身につくし途中でみつぱっぱが牛と答えた息子君を褒める場面にも出来ると言う肯定感を与えるのも流石‼️この動画でお二人の子育てが解る素敵な動画でした🥰🥰
3人ともやっぱり素敵で、どの動画も幸せになれます✨グーディスで嬉しそうな息子くんをみて嬉しそうにしてるリカぱっぱ可愛すぎます💕
リカパッパのじっくり考えて、答えを導くやり方を、子どもにもわかるようにして、素晴らしい‼️1番難しいことだとおもいます。
リカパッパに教材出してほしい🥺✨って本気で思いましたー😭❤️
リカパパ凄い👍息子君のいい勉強になりますね🤗ふたりパパいつも楽しく見ています🥰
楽しかった❤️私も子供なら、こんな宿題ならやってみたい❤️それも自分の親が作ってくれて、それを一緒にやってくれるなんて、嬉しい。息子くんがあれだけ饒舌になるのは、作ってる段階でワクワクが止まらないからなのが伝わって来ます。それにしてもリカパパの創造力って凄い‼️ただ杓子定規にお勉強ができるのでなく、活かせる勉強をしてきたのだなと。
みっつさんの気持ちがすごく分かります。私もルールはこうだからとか子供になかなか合わせれなかったりするけど、リカさんの子供の向き合い方を見て、自分もなるべくそうできたらいいなと思いました。少しずつですが、合わせていきます👍️
リカパッパ❗️子守りの仕方が かっこよすぎます👏息子くんが算数?!🥺💕みつぱっぱの芋けんぴ食べながらやってみたいです🍴ぱっぱ達が赤文字の毒に?笑
リカパッパ手作りすごい🤩👏👏👏
今日職場の休憩中にyoutubeの話から『ふたりパパ』って知ってる?みたいな話になり、息子くんのかわいいトークで盛り上がりましたぁ😍😍😍
自分のやりたいことがあっても規則に従わなきゃいけないこともあるって教えるみつパパと、子供のクリエイティブとか個性とかを伸ばすりかパパどっちも大切だと思う!ドリルを子供にやらせて、それを家事しながら子供の後ろ姿見るだけのうちの親とは大違いww
ブリアナちゃんとダブルブッキング‼️そして、みつパッパのスパチャに感動🥰🥰🥰まさか!息子くんに💧の音が鳴るとは‼️リカパッパの迷路本、出して欲しいな〜‼️なんでリカパッパは余裕があるんだろう、、、。沈着冷静さは、どこから生まれるの?こんな素敵な家族😭最高😭
とっても仲が良くて、バランスのとれたご夫婦ですね。息子君も、理系 文系(家庭科)も幼い頃から自然と接していて気負わずに楽しくお勉強してますね。日本では中々作れない空間だなって羨ましく思います。
凄い!めちゃくちゃ参考になりました!!丁度子供が進学して、家庭学習をどうすれば楽しく取り組む事が出来るか悩んでいたので本当に参考になる動画でした!!ありがとうございます😭
ほんとうに素敵なパパ。こんな幼少期を過ごせるのは幸せだなぁ、いいなぁと思っちゃいます。日本の男性のオーバーワークで家にほぼいない、子供にも関わらない、というのがもう少し改善したらいいのに、と思わずにいられません。親も子供から学んで成長できる機会を失ってしまってる気がしています。ふたりぱぱ一家の時間の過ごし方、家族との過ごし方、本当に憧れます
おふたりの会話もきゅんきゅんしました。タイプが違う2人だけどそれをお互い認められてるカップルだから、こんなに素敵なんですね♡♡みっつぱぱも短気だっておっしゃってますが子供と一緒にクッキングしたり、時には叱ったり、リカパッパとちがうからこそ息子くんもいろんな人との接し方を学べていいんじゃないでしょうか☺️それに息子くんはお二人のどっちもを本当に愛してるように見えますしね☺️でもわたしも短気な名古屋人なのでリカパッパのように穏やかで冷静な大人になりたいと思ってしまいました😂
ふたりぱぱのUA-camをみることが日課になってます!!息子くん可愛すぎる〜🥰🥰就活中の癒しです!いつも楽しい企画ありがとうございます!これからも応援してます✊🏻
間違いは恥ずかしい、人と同じが安心する、創造性の低さ、勉強はつまらない、という日本の教育ではなく、海外の人の想像力や個性、主張する姿勢、学びは楽しい、という価値観はこのような小さな頃からの積み重ね、習慣でできているのだと改めて思い知らされました。個性を大切にしていこうという今の日本教育の中でとても大事なことがたくさん詰まっていて、たくさんの人に共有したいと思いました。これからの未来ある日本の子どもたちのために、もう一度見直していきたいです。またこのような海外のお勉強?家庭での教育的関わり方を動画にしていただきたいです。いつも楽しい動画楽しみにしています。
すごーく為になりました👏リカパッパの真似してやってみます😃みっつパパとリカパッパそれぞれが得意分野を生かして上手に子育てしていますね✨一生懸命計算する息子くんの可愛いらしいこと😆
凄く素敵な宿題👍お互いが子供の成長を見守る伸ばす姿勢が素晴らしい👍素敵な家族👍
りかパッパのように、ずっと子供の話を聞いてあげることができませんでした。りかパッパ凄い!
リカパッパの話し方といい穏やかさといい…理想です😭笑
二人の子育てが新しいしスエーデン文化もあってこれから子育てしようと思ってる私にはとても勉強になります!!リカパッパの面白教育本みたいなの日本版作ってほしいです!!!(笑)あったら絶対かいたい!
うわぁ〜、凄く素敵な宿題ですね👏感動しちゃいました☺️ ふたりパパと息子くんの楽しくも勉強させて貰える動画をいつも楽しみにしています♪
オオカミがなぜ安全?に笑ってしまいました🙋リカぱっぱ本当〜に穏やかで素敵ですね👏✨✨
絶対本にしたほうが良いです!りかパパの子供と一緒に遊び学ぶ本!大人も面白いと思ったし子供は学び遊べるしコミニケーションも取れますしいつも楽しく動画みてますがクイズに感動しながら見させて頂きました息子くんが1+2+3+4がんばれーがんばれーとUA-cam見ながら応援10と答えた時にはおー!と拍手しました!!みっつぱぱちゃんと私も柔軟性が硬いタイプです笑今日は学び感動しましたいつもありがとうございます
りかパパのような塾の先生がいたら人気でしょうね👍 親子で楽しみながら、それが勉強になるなんて! レベル高すぎますよ〜👏 みつパパ、芋けんぴ今日丁度食べたところでしたよ😅
私なら10回はキレてるのに!怒鳴らず対応出来てホントに凄い!
ほんっっっとにリカパッパの冷静というか落ち着きがあるというか動じない姿勢というか…かっこいいわ…
こうやって学んでいけたら息子くんも勉強好きになれそう…
リカパッパ、イライラしないで終始穏やか🎉🎉🎉神レベルの気の長さ❤わたくし、みつパッパタイプなので、耐えられないと思います。絶対に息子くんを叱らず、ちょっぴり修正しながら付き合えるって素晴らしいです👏👏👏
このチャンネルってスウェーデンの文化と子供の教育の仕方とLGBTQについても学べてほんとすごいと思う!!
リカパッパ特製の教材本にして売ってほしい
リカぱっぱは本当に聞き上手…!私は高校生ですが、よく弟には「話はちゃんと聞きなさい!」というくせに、自分は弟の遊びの話とか想像の話とか、テキトーに聞き流してしまうことが多いな…😞私もリカぱっぱみたいにまず聞くことを大切にしたいです😊
すごくすごくすごくお気持ち分かります
やはり兄弟はどこもそんな関係なのですかね…後悔することがないよう少し我慢してでも弟さんのお話をしっかりきいてあげてください〜
@@ルァフラプ0 はい!聞くこともコミュニケーションですよね。頷いて話を聞くだけで喜んでくれました…!!
@@user-rh6kn4fi9g
良いお姉ちゃんだなァ〜
私も見習わなきゃだ
わたしはみっつぱぱに似てるかも。私もきっと、こーだよーってなっちゃいそう。😂けど、みっつぱぱがりかぱぱとの違いを客観視して自分も見習わないとって言ってるそんなみっつぱぱが素敵だなって思いました!!
みっつぱぱとりかぱぱの違いがあるからこそ、息子くんが日々楽しく成長出来てるんだなぁて❤️家族がみんなそれぞれを尊敬し合っててやっぱりふたりパパファミリー最高です!!❤
リカパッパすごい。
知的で穏やかなリカパッパは私の理想です。
みつパッパも忍耐強くて子供との接し方上手だなと思ってます。
色んな接し方の大人が居て、ちょっとずつ社会勉強していくのかな。
いつも幸せそうな息子くん✨
指等を使わないで計算していてすごいなと思いました。
ぱっぱ達はバランス取れた教育ができてるなぁ…と思います👍🏼
理数のリカぱっぱ、文系のみつぱっぱ。それぞれ得意な分野を教えたら、マルチな才能が開ける可能性が広がってると思いましたよ✨
息子くんの想像力に合わせてぱぱ達が優しく聞いてくれるから息子くんも楽しくて仕方ないんだろうなあ。
想像力豊かな息子くんがのびのび勉強できる環境って素敵だな。尊敬してます〜👍🏻
パパたちそれぞれの持ってる得意分野が凄すぎる! 息子くんは今スポンジのようにぐんぐん吸収していってるね。これからどんな個性ある人に成長できるか楽しみでしょうがない🦕 リカパパの教える側の見守り方は、本当に息子くんの伸び伸びとした育ち方に繋がってるし、ミツパパの編集がまた更に観る側を楽しませてくれる🤗 改めて素敵な家族だなあーーーーー🏠
こんな父親だったら(しかも2人もいる)いいなぁ〜と言う理想を見た気がした。
いつ見てもいい家族だなぁと思います。
みつパパの愛嬌とリカパパの頭脳を持ってる息子くんって最強!!しかもイケメン🥰
6+4まで辿り着いて、そこからずっと6+4...6+4...6+4...って言って答えを頑張って出そうとしている息子くんに、「がんばれーー!!!」って応援していました!小さい頃に親と何かした記憶は大人になった今でも覚えているものです。息子くんがこんな素敵な宿題をパッパに作ってもらって、解いて遊んでいたことはきっとずっと大切に残るものになりますね。面白く遊びながら学ぶということがこれから学校に進学するにも、勉強に対しての意識を変えさせてくれる気がします。そんなことを今回の動画で思いました。いつも楽しく拝見していますが、今日は改めて楽しく自分自身も学びになりました!!いつもありがとうございます😊
新米保育士ですが、本当に参考になります!!
「子どもは遊びから学びを得る」と言いますが、まさにそれをこの動画で体感しました。
そして息子くんの豊かな想像力を受け入れ見守る…
素敵ですね^^
なんだか羨ましい夫婦ですね。息子さんは幸せだ〜
皆さんが言ってる通り、私もリカパッパの聞き上手が見ててとても勉強になるし、せっかちな私にはなかなかできなくて羨ましくもあります。
そして息子くんが足し算の問題を投げ出さずに、自分で考えてるのがすごいなーと思って見てました!
自作教材凄すぎます😂息子くんの溢れんばかりの想像力にしっかりと付き合って教材を進化させているのも柔軟な思考がないとできないと思います!尊敬します🥺
リカパッパは、素晴らしいお父さんだと思う。
あんなに気長に子供と付き合えるお父さんはなかなかいない。普段の様子を知らないとあんなにピッタリな教材は作れない。子供の集中力を途切れさせないなんて、凄い!
リカパパ凄すぎ❣️
こんなパパさんの元で大きくなるのは、とても素敵だと思います♪
リカパッパのような旦那さんが欲しい~!!
素敵な旦那さんが居て、みっつぱぱが本当に羨ましいです!!
さすが、リカパパ👨❣️
息子くん 賢く育つよ。👍
りかぱっぱみたいに優しく勉強教えてくれるパパほしかった…
子どもの想いを聞くじゃなくて、聴く事ができるリカパッパ。自分の子育てを反省する時間になりました~
さすが、すごいとしか言いようがありません。両親がプロフェッショナルだなんてうらやましくもあります…
遊びながらお勉強出来る迷路を作るりかパパ凄い🤩✨
何より怒らずに息子さんに寄り添う姿勢尊敬します🤩👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
みつぱっぱがりかぱっぱのこと尊敬してるのすごくいいなと思いました〜
リカパッパの息子くんの言葉を受け入れる姿勢がすごく自分にとって勉強になります。
リカパッパすごすぎます!✨
謎解きやお絵描きみたいな色んな要素が組み合わされててめちゃくちゃ楽しそうです!😆👏👏
リカパパもみつパパも得意な分野が違うのがとても羨ましい。息子くん羨ましいなぁ。
IQとEQのバランスがいい子育てすばらしい‼️目が話せないです👌
すごいなぁ…。解くのは得意不得意あってもいずれできるようになるかもだけど、作るのはほんっっとに難しい…!!りかパッパすごい!そして息子くんにとっては、りかパッパとのお勉強も、みつぱっぱとのお菓子作りも、大きくなった時に素敵な思い出だと思う💕
リカさん凄いですね!!
この迷路と計算は教材にして日本で売って欲しい……日本の子供たちも絶対気に入るはず!!何より楽しい😊
やっぱりお二人って、良いご夫夫だなぁ〜って、改めて思いました😊
私なら子供に時間を割くことは、結構しんどいと感じてしまうのに、息子君にちゃんと向き合ってあげて素晴らしいですね!😀
勉強オタクのパパがいるなんて、最高だな〜!!笑 リカパッパの話を聞く力、見習いたい🫶
スゴイ‼️
息子くんの創造力とリカパッパの柔軟性が凄すぎる。
みっつパパもお料理の時とか凄く息子くんのペースに合わせてスゴイですよね‼️
息子くんにとっては普通の時間なんだろうけど、なかなか出来ることでは無いですね✨
理想のお二人です😌お互いができる時にできる事をやりお互いを支え合っている関係が素敵だなと思っています。
気長に話を聞いてあげるリカパッパすごいです!さすが勉強が趣味だけあって、教育もしっかり考えてらっしゃる👏👏
メチャクチャステキな動画でした‼︎
みつぱっぱの言う通り、私も話を遮られたらイライラしちゃうけど、リカパッパは一つ一つ受け入れてる。そして、それを次に活かしてる!(緑に塗るのを牛さんの部屋ですすめるとか‼︎)尊敬です‼︎‼︎
みつぱっぱとの動画だと当たり前のように日本語を話す息子くん。今日はスウェーデン語が多くて新鮮でした‼︎‼︎
また、何年か前の動画みたいに国旗別🇸🇪🇯🇵で、3人で食事してる時の会話してる動画とか見たいです♡♡♡
リカパパ、ステキ。穏やかで聡明で、大ファンです!
自作の教材がさくっとできてしまうリカパパすごいです😊✨
ルールの教示の仕方や、息子くんののせ方、譲歩の仕方も、療育に関わる心理士の私がみても関心してしまいます☺️💡
リカパパは、知識を伝えるのが得意なところをいかしておられるので、
みつパパも、みつパパが得意なことをいかして教材の作り方で工夫されては?いかがでしょうか🎵
粗大運動や、みつパパの豊かな表情で、感情を教えて言語化できるようにしたり、いつも一緒に料理するときに手順を視覚的にして伝えて事前学習してみたり😊
療育でも、このように日常生活で教えてあげたいものから教材のヒントをもらっています😊✨
問題作れるって頭良くないと出来ないから凄いし、息子君も楽しそう♡
リカぱっぱの息子くんの言葉を受け入れる姿勢が、めちゃめちゃ自分にとって、めちゃめちゃ勉強になります。本当にありがとうございます。
私も2人の子供に生まれたかった〜♫
見ている私もたくさん幸せをもらっています🧚♂️
何時も動画をありがとうございます。
リカパッパさん‥素晴らし過ぎる😘
お手製の宿題なんて‥感動🥺
息子くんもちゃんと撮れてるか⁇なんて
気にする所が‥👍🏻💓
リカパッパみっつパッパ息子くんの
family👪素敵過ぎます😍
何時も癒されます。
ありがとうございます😊
私は子育て終わってしまったのですが、ふたりパパを見ていて
子育て中に出会えてたら真似したかったな😅って思います。リカパパ、みつパパとのそれぞれの時間が楽しめる息子くん。羨ましいです✨
リカパッパがとても良いコミュニケーションをとられてて本当に尊敬します!
私も同じような対応は難しい性格なので憧れます。
相手が息子くんだからじゃなく、みつぱぱや周りの人にもきっとそうなんだろうなぁ。素敵です〜✨
お料理はみつぱぱ
勉強はりかぱぱ
どちらも教え方が上手。そして愛情たっぷり。息子くんは幸せものですね。
6+4を必死に解こうとする息子くんがいとおしく感じました。
毎度、寝る前にとっても暖かくてぬくぬく幸せな気分になれる動画をいつもありがとうございます。明日も頑張れそう。
ああふたりパパ家族大好きすぎる😢❤❤❤❤
北欧の人は皆リカパパみたいに穏やかなのかな😊ゲーム作るのも上手😊息子君夢中❤︎😊最高の親子ですね😊ミッツパパが入ると最高な家族😊
迷路も勿論楽しいんだろうけど、パッパ達がそばに居てくれて、褒めながら、ヒントを貰いながら遊べるのが楽しいし嬉しいんだろうなぁ…すっごくいい家族だなあと思うし、自分の子供の頃を思い出して何か泣きそうになりました😂
シェーナ👋
リカパッパの作る迷路に感動🥹ただ遊ぶのでは無くお勉強も取り入れてるなんて素敵👍
息子くんは、スッゴク楽しかったのでしょうね🤩「ぽっぽっぽっ」が出てましたね。宝物のグーディスが用意してあればより頑張れますよね。
みつぱっぱ、日本に帰ったら息子くんに美味い芋けんぴ食わしてやってね😉(いつになる事やら)
※20:44までブリちゃんLive観ながら、みつぱっぱはが観てたりして何て思いながら早いチャットの中、アイコン探してましたよ😅
ヘイドー🌈
一緒に創り上げて、一緒に楽しむ。ペースに合わせる。すべてがすごすぎました!!
ホームスクーリング男児と過ごす母として、すんごく参考になりました!!
すぐに全てはできないけど、出来ることから真似してみます(^^)
みっつパッパの料理や、何かを伝える(演劇や、UA-camなど)も、息子君にはしっかり伝わってるとおもいます。将来がたのしみですねぇ
なぜこれだけのものが短時間で作れるのでしょう…🤯
勉強がどういうものか分かっている勉強オタク様々ですね。本当に素晴らしいです!
リカパパさんのお手製パズルで一緒に学び遊んだ事、みっつんパパさんと一緒にお料理した事、全てが息子さんの生涯の宝モノになる事でしょう。それぞれの得意分野でこれからも愛情たっぷりの子育て頑張って下さい。我家も頑張ります!
面白かったです。
一緒に迷路をした気分でした。
おはようございます。
日本でも売ってますが、買うよりお手製で作るのは子供にも良い事だし愛情が伝わるしリカぱっぱも想像力が豊かなんだと伝わりました。
私も短気ですが、臨機応変の対応は大事なんだと改めて実感しました。
ふたりぱぱさんのチャンネルは新しい発見がいっぱいで見ていてとても楽しいです!
面白いなあ!みてても楽しい…最高♥
個人的な考察ですが、
迷路を使う→先の事を想像する、筋道を立てて考える、物事を俯瞰して見る
部屋の文字と色を照らし合わせて色を塗らせる→情報を読み取り、予め整理する力
などが複合的に身につきそうですね!
自分はこども教育の専門家ではありませんが、子どもが楽しんで取り組めるコンテンツを作れるのが本当にすごいです!
研究など、大人としての思考は自然とできるようになりますが、いざ大人になって子どもの目線を考えられるのは簡単なことではないので...☺
リカパッパの、理論的ながらゆったり息子くんに合わせるところがとても素敵でいつもインスパイアされています(*^。^*)
楽しみながらお勉強もできる宿題を作成するリカパパ素晴らしいですね!なるほど〜と思いながら見ていました。
気長に息子くんの想像力にも柔軟に対応される姿は、私も息子を持つ母として学びありました。
みつパパの気持ち、すごくわかります🥺✨✨
動画を見ながら『わかる、わかる‼️』と、共感しっぱなしでした🤭
リカパッパみたいに、子供に寄り添える育児✨本当に理想です🥺✨
してみたいけど…たぶん、イライラしちゃうなぁ⤵️😟
そして、その間に手作りのおやつを作るみつパッパも愛情があふれてて、見ていて幸せな気持ちになりました💕
ありがとうございました🎵
学びながら考えながら遊べる迷路を作ってあげるなんて、すごい!
お子様の想像力を刺激しながら学べる迷路なんですね☺️
素晴らし過ぎる。
昨日バタバタでやっと今日朝に拝見しましたので😊
ふたりパパさんそして息子君お疲れさまでした🙋
さすが理数系に精通してみえるリカパパさんですね❗算数も入れて子どもさんの興味を惹くのも素晴らしいです~
みっつパパさんお芋料理美味しそうです🎶女子は大好きですけど😋😋😋
おふたりに育まれて息子君の成長が拝見できて幸せでー
いつもありがとうございます😊
凄すぎて、息子くんよりはるか大人なわたしでもリカパッパ先生の説明に釘付けです。笑
Xは1つのだけど音は2つある。そんな風に教えてくれる先生、素晴らしい👏✨
手作りだと自分のために作ってくれてるってのと、愛情や自分のために時間を使ってくれたや親との時間がとれて子供からしても嬉しいですよね🌟自分は5人兄弟ですが子供のころお母さんが自分だけに何か作ってくれることとか嬉しかったなって思い出しました!
いつも家族仲が良くて、お子さんの事をとてもよく考えて生活していらっしゃって、その上にカップルとしての生活も大切にしてる、動画を拝見すると癒されます。最近東ヨーロッパがとても不穏で北もフィンランドやお二人が暮らすスウェーデンもNATO加盟かとか日本でもニュースになって、ミサイルがそちらに向かって配備されたとか流れています。安全に暮らされているとは思いますが、気をつけてください
2人の素敵なパパに囲まれて羨ましい🥺
そして毎度のこと、こだわり抜かれたみつぱっぱの編集大好きです!!✨
好奇心と学習意欲を育てる素晴らしい宿題ゲームですね。息子くんの将来がメッチャ楽しみ!
今日も動画ありがとうございます
リカパパ凄すぎて
息子くんもリカパパが説明してる最中でも先に先にで😙😙😙
楽しく勉強できるって良いですね
息子くんも色々学べて良いですね
素晴らしい環境です
のびのび育ちますね
リカパパみたいな先生がいたらもっとちゃんと学校行ったな😫😫😫
みつパパから料理や優しさ、リカパパから勉強を教えてもらい
羨ましい💗💗💗
素敵な家族です
大好きな家族
今日も素敵な動画ありがとうございます
いつもありがとうございます
次の動画も楽しみにしてます
リカぱっぱの手作り教材、大人の私でもやりたい(笑)
リカパッパ 素晴らしい👏👏👏
子供に興味を持たせて、自然に右脳も左脳も刺激する 素晴らしい教材✨✨それを子供の横で一緒に作れるなんてmarvelous⭐️⭐️⭐️⭐️
発売して欲しいと思ってしまいました😆
リカパッパのパズル凄い❣️感動です😊空間能力、文字認識、数学、想像力、色彩感覚、言語能力などなど色々な事が一枚のパズルに盛り込まれていて我が子が小さかったら絶対やらせたい😆😆パッパ手作りだから盛り沢山でも最後までやり切る事、答えを出そうとする息子君にも忍耐力と解けたという達成感も身につくし途中でみつぱっぱが牛と答えた息子君を褒める場面にも出来ると言う肯定感を与えるのも流石‼️この動画でお二人の子育てが解る素敵な動画でした🥰🥰
3人ともやっぱり素敵で、どの動画も幸せになれます✨
グーディスで嬉しそうな息子くんをみて嬉しそうにしてるリカぱっぱ可愛すぎます💕
リカパッパのじっくり考えて、答えを導くやり方を、子どもにもわかるようにして、素晴らしい‼️1番難しいことだとおもいます。
リカパッパに教材出してほしい🥺✨って本気で思いましたー😭❤️
リカパパ凄い👍息子君のいい勉強になりますね🤗ふたりパパいつも楽しく見ています🥰
楽しかった❤️
私も子供なら、こんな宿題ならやってみたい❤️
それも自分の親が作ってくれて、それを一緒にやってくれるなんて、嬉しい。
息子くんがあれだけ饒舌になるのは、作ってる段階でワクワクが止まらないからなのが伝わって来ます。
それにしてもリカパパの創造力って凄い‼️
ただ杓子定規にお勉強ができるのでなく、活かせる勉強をしてきたのだなと。
みっつさんの気持ちがすごく分かります。
私もルールはこうだからとか子供になかなか合わせれなかったりするけど、リカさんの子供の向き合い方を見て、自分もなるべくそうできたらいいなと思いました。
少しずつですが、合わせていきます👍️
リカパッパ❗️子守りの仕方が かっこよすぎます👏
息子くんが算数?!🥺💕
みつぱっぱの芋けんぴ食べながらやってみたいです🍴
ぱっぱ達が赤文字の毒に?笑
リカパッパ手作りすごい🤩👏👏👏
今日職場の休憩中にyoutubeの話から『ふたりパパ』って知ってる?みたいな話になり、息子くんのかわいいトークで盛り上がりましたぁ😍😍😍
自分のやりたいことがあっても規則に従わなきゃいけないこともあるって教えるみつパパと、子供のクリエイティブとか個性とかを伸ばすりかパパどっちも大切だと思う!
ドリルを子供にやらせて、それを家事しながら子供の後ろ姿見るだけのうちの親とは大違いww
ブリアナちゃんとダブルブッキング‼️そして、みつパッパのスパチャに感動🥰🥰🥰
まさか!息子くんに💧の音が鳴るとは‼️
リカパッパの迷路本、出して欲しいな〜‼️
なんでリカパッパは余裕があるんだろう、、、。沈着冷静さは、どこから生まれるの?こんな素敵な家族😭最高😭
とっても仲が良くて、バランスのとれたご夫婦ですね。息子君も、理系 文系(家庭科)も幼い頃から自然と接していて気負わずに楽しくお勉強してますね。日本では中々作れない空間だなって羨ましく思います。
凄い!めちゃくちゃ参考になりました!!
丁度子供が進学して、家庭学習をどうすれば楽しく取り組む事が出来るか悩んでいたので本当に参考になる動画でした!!ありがとうございます😭
ほんとうに素敵なパパ。
こんな幼少期を過ごせるのは幸せだなぁ、いいなぁ
と思っちゃいます。
日本の男性のオーバーワークで家にほぼいない、子供にも関わらない、というのがもう少し改善したらいいのに、と思わずにいられません。
親も子供から学んで成長できる機会を失ってしまってる気がしています。
ふたりぱぱ一家の時間の過ごし方、家族との過ごし方、本当に憧れます
おふたりの会話もきゅんきゅんしました。
タイプが違う2人だけどそれをお互い認められてるカップルだから、こんなに素敵なんですね♡♡
みっつぱぱも短気だっておっしゃってますが子供と一緒にクッキングしたり、時には叱ったり、リカパッパとちがうからこそ息子くんもいろんな人との接し方を学べていいんじゃないでしょうか☺️
それに息子くんはお二人のどっちもを本当に愛してるように見えますしね☺️
でもわたしも短気な名古屋人なのでリカパッパのように穏やかで冷静な大人になりたいと思ってしまいました😂
ふたりぱぱのUA-camをみることが日課になってます!!
息子くん可愛すぎる〜🥰🥰就活中の癒しです!
いつも楽しい企画ありがとうございます!
これからも応援してます✊🏻
間違いは恥ずかしい、人と同じが安心する、創造性の低さ、勉強はつまらない、という日本の教育ではなく、海外の人の想像力や個性、主張する姿勢、学びは楽しい、という価値観はこのような小さな頃からの積み重ね、習慣でできているのだと改めて思い知らされました。個性を大切にしていこうという今の日本教育の中でとても大事なことがたくさん詰まっていて、たくさんの人に共有したいと思いました。これからの未来ある日本の子どもたちのために、もう一度見直していきたいです。またこのような海外のお勉強?家庭での教育的関わり方を動画にしていただきたいです。いつも楽しい動画楽しみにしています。
すごーく為になりました👏リカパッパの真似してやってみます😃
みっつパパとリカパッパそれぞれが得意分野を生かして上手に子育てしていますね✨
一生懸命計算する息子くんの可愛いらしいこと😆
凄く素敵な宿題👍お互いが子供の成長を見守る伸ばす姿勢が素晴らしい👍素敵な家族👍
りかパッパのように、ずっと子供の話を聞いてあげることができませんでした。りかパッパ凄い!
リカパッパの話し方といい穏やかさといい…理想です😭笑
二人の子育てが新しいしスエーデン文化もあってこれから子育てしようと思ってる私にはとても勉強になります!!リカパッパの面白教育本みたいなの日本版作ってほしいです!!!(笑)あったら絶対かいたい!
うわぁ〜、凄く素敵な宿題ですね👏感動しちゃいました☺️ ふたりパパと息子くんの楽しくも勉強させて貰える動画をいつも楽しみにしています♪
オオカミがなぜ安全?に笑ってしまいました🙋
リカぱっぱ本当〜に穏やかで素敵ですね👏✨✨
絶対本にしたほうが良いです!
りかパパの
子供と一緒に遊び学ぶ本!
大人も
面白いと思ったし子供は学び遊べるし
コミニケーションも取れますし
いつも楽しく動画みてますが
クイズに感動しながら見させて頂きました
息子くんが1+2+3+4
がんばれーがんばれーとUA-cam見ながら
応援
10と答えた時には
おー!と拍手しました!!
みっつぱぱ
ちゃんと私も柔軟性が硬いタイプです
笑
今日は学び感動しました
いつもありがとうございます
りかパパのような塾の先生がいたら人気でしょうね👍 親子で楽しみながら、それが勉強になるなんて! レベル高すぎますよ〜👏
みつパパ、芋けんぴ今日丁度食べたところでしたよ😅
私なら10回はキレてるのに!怒鳴らず対応出来てホントに凄い!