傷まない!?【ケアブリーチ】を徹底検証!気になる効果とやり方と[抜けるのか?][ちぎれるのか?][溶けるのか?][傷み]を実験!!
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 大流行のブリーチデザイン
気になるのはブリーチのダメージ!
そのダメージをカットすることができる魔法のようなブリーチ
それが【ケアブリーチ】
最強のヘアケアを徹底解剖!!
【人気急上昇中動画】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「黒染めなし」で作る「暗髪」「黒髮」
• 黒染めなしで作る【暗髪・黒髪】フュージョニス...
「黒染め」をブリーチで綺麗に明るくする動画はこちら
• 黒染めからブリーチで綺麗なハイトーンへ[黒髪...
「バレイヤージュ」を簡単に入れるコツ!の動画はこちら
• 超簡単!!バレイヤージュの入れ方![保存版]...
「エアータッチ」で作る究極のデザインカラーの動画はこちら
• 超簡単!エアータッチの入れ方徹底解説![バレ...
メインアシスタント「Nalu」のチャンネル
応援してください↓↓↓↓↓↓↓
/ @nalumi3544
長門のサロンのご予約はこちら
air-GINZA[東京・銀座]
beauty.hotpepp...
詳しい薬剤などの質問はお気軽にコメント欄に!
Instagram
@mnagato0724
/ mnagato0724
Twitter
/ air_m_nagato
ブログでレシピやセミナー情報も発信しております!
air-GINZA 店長 長門政和
nagato.tokyo/
[UA-cam使用機材]
【カメラ】Nikon D850(ボディ)
amzn.to/345G1GL
【万能レンズ】Nikon 標準ズームレンズAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR フルサイズ対応
amzn.to/2UMVtn2
【サブカメラ】ソニー デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M5」SONY Cyber-shot(サイバーショット) RX100V DSC-RX100M5
amzn.to/2JuRExB
【三脚】Manfrotto 三脚アルミ5段 ブラック
amzn.to/3aE3AsM
=============================================================================
長門政和/ナガトマサカズ
air-GINZA 店長
□美容師向けセミナー数air1位[国内/韓国・中国・台湾]
□美容師連載/ TV出演/雑誌撮影
□年間売上air2位
深い商品知識、プロ目線での分析、エッジの効いたフォトテクニックやリアルトレンドをつかむ感度の高さなど、多彩な実力で活躍するマルチプレイヤー。
業界誌やメディア出演多数。活躍は海外にも広がり、現在依頼の絶えない講師として人気を集める。サロンワークではナチュラルスタイルを軸に、エレガントで上品さを加えた女性像を提案。自身の実績は常にairグループ上位を保持し、店長として大型サロンである自店のマネジメントを務める。
ブリーチ5回もしてなぜ白金のハイトーン抜きっぱなしのブロンドカラーにならないのか不思議でした。
なぜ5回もブリーチしてるのに
トーン低いんですか?
ウィッグは「体温」がないので、人間の頭ほど色が抜けないんです。
ケアブリーチって市販されてるのかな?
その存在知らなくてサロン向けのブリーチ剤5回で白にしてます
5回ww
すごいですねw
@@nagatomasakazu 髪が伸びて落ちるのが痛いとこですね〜
最近生え際染め始めたので…
生まれて初めてカラーリングしたいと思い、そのためにブリーチが必要です。
ブリーチ怖いですね...😂
これはかなり勉強になりますね。2剤がなくともいけますかね
ありがとうございます!!
とても参考になりましたありがとうございます😃
ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
いつもお疲れ様です。
私は、家でよくある2材を混ぜてやる白髪染めをしていたら、髪が一度死にました。一時、美容室でカラーをやってもらっていたのですが、縮毛矯正とかしないとダメな髪だったのでお金を浮かす為に、トリートメントの白髪染めにしたら、健康な髪のまま染まる様になり助かってます‼️
ブリーチなしのダブルカラーっていうのは暗めの髪色でもある程度色が入るのでしょうか??
ブリーチなしでも、ライトナーを使用することである程度、透明感のあるカラーを、表現することができます!
とても参考になる動画でした🤗
長門さんスタッフさん
ありがとう^ ^
ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
毎回一回しかブリーチしないのでケアじゃなくてもいいなって思いました
ホームでケラチン入れてますし
自分はケアブリーチ剤塗ってもらった後にラップとか加温機とか全くなかったんですけど知り合いが同じ店で同じ注文したら、ブリーチ剤塗った後にラップとか加温機つかってました。ラップとかするのって人の髪の質とかによるんですか??
ラップも、保湿や体温による加熱、と言った意味合いがあります。
ブリーチの敵は乾燥なので、自分はラップする場合が多いです。
加温機による加熱は基本的にはしません!
目的によってラップも加温機も使い分けます!
黒髪からだと5回ブリーチしても金髪寄りの抜けなのですね…。髪が(ブリーチで)傷んでるのですが、ホワイトカラーにしたくて、一旦地毛の黒髪伸ばして健康な髪にしてからケアブリーチでホワイトにしたいんですけど無謀ですか…?(今のブリーチ重ねてるダメージ毛からホワイトにするのが気が進まなくて)
全然無謀じゃないと思いますよ!頑張ってください!
エドルのブリーチ以外だと何がおすすめですか?
いつもありがとうございます!
以前は、かなり長い期間「アリミノ」ブリーチ使用していました。
抜けのバランスがとても良いですよ。
プレックスはシュワルツコフ使用していました!
ただ、エドルの方が濃縮タイプなので混ぜるのが楽です
そうなんですね!
僕もエドルブリーチ使っているので、プレックス配合して使ってみます。
2度ほどブリーチをしていて、まだブリーチ毛が残っているのですがどうしてもブリーチしたくてその場合でもケアブリーチを選ぶ意味はありますか?😭
ケアブリーチはブリーチのダメージだけをカットしてくれるので、今後のために選択した方が良いと思います
@@nagatomasakazu ありがとうございます!
ケアブリーチを一回だけしてカラーを入れた場合
日にちが経つと最初のケアブリーチをした色に戻りますか?
完全には戻りませんが、近い色まで戻ります!
ファイバープレックスって単体じゃあまり意味ないですかー?
ご質問ありがとうございます。
ファイバープレックスは、プレックスが混合されているやつですとダメージケアにつながると思います。ただ、シュワルツコフのブリーチはプレックスが配合されると、少し抜けが甘かったです
長門政和 Nagato Masakazu そーなんですね、ありがとうございます😌
良い動画です。
ありがとうございます!
嬉しいです!
初めまして とても参考になりました。 私は、美容師ではないのですが
いつもお客さんの立場で髪をブリーチしているのですが
リタッチ? 根本部分をいつも2ヶ月ごとに染めてるんですが ブリーチで。
ケアブリーチを2回 根本にした方がいいということでしょうか?
求める明るさにもよりますが、普通のブリーチよりもケアブリーチの方がダメージ少なくて良いですよ!
縮毛矯正を1年前に一度だけして、12月に髪をバッサリ切ったのですが、ブリーチ可能でしょうか?(顎より上くらいです)
縮毛矯正×ブリーチは厳しいと聞くのですが、ケアブリーチならいけるのでは?と思ってます💦
(どストレートではないのですが、髪は元々ある程度は真っ直ぐです)
実際に髪の毛を見てないと判断しづらいですが、1度の矯正ならほぼ大丈夫だと思いますよ
ケアブリーチは5回やっても、
キューティクルが残ってるのは
凄いですね😲😳
流石❗️ケアブリーチ❗️😲😳
ブリーチしてのカラーする時は、
少々金額が高くても、ケアブリーチにしようと思います。
ま、基本的に、ブリーチは
しないと思いますけどね❗️
何故なら、もしかしたら、
緩くでも、パーマかけてもらうかも
知れないので・・・・・
ブリーチしちゃうと、パーマ
かけれなくなってしまいますから。
ブリーするとしたら、部分的に
とどめておこうかと思ってます。
(インナーカラーやハイライト
する際の、ブリーチにしようと
思います。)
ケアブリーチおすすめです!