米利下げは年内2回の可能性が高い?日米金利差が日本経済に及ぼす影響とは。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024
  • 馬ちゃんこと、経済アナリストの馬渕磨理子です🐴✨
    株式クラブの皆さん、今日も見てくれてありがとうございます😊
    本日は、FOMC通過後の米国経済や日本経済の見通しについてお話ししました!
    ◾️7月27日(土)大阪・北浜イベントのお申し込みはこちらから!
    日本取引所グループ
    form.jpx.co.jp...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【皆さんにお知らせがあります✨】
    ★新しい書籍 発売中❗️
    前作の『勉強法』から第2弾『仕事術』の発売📕
    『日本一忙しい経済アナリストが開発! 収入10倍アップ超速仕事術』
    マネー力・人間力・スピード力を高める。
    そのためには、時間と戦わない。
    どんなに忙しくても時間という魔物をコントロールしようとしない。時間に飲まれてしまうから。今を全力で楽しむ時間術を誰でも再現できるメソッドにまとめました🐴
    ↓こちらから予約できます✨
    is.gd/eMC4ho
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ★Amazonベストセラー入りしました❗️
    『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』
    amzn.to/3RZv42b
    ▼【知らないと超もったいない!】口座開設はここ!私がSBI証券を使う3つの理由
    • 【知らないと超もったいない!】口座開設はここ...
    ☆SBI証券口座の開設はこちらから【PR】
    youtubevideos....
    ▼【初公開】元プロトレーダーでもある馬渕磨理子の「FXトレード手法」を全部見せます!
    • 【初公開】元プロトレーダーでもある馬渕磨理子...
    ☆マネーパートナーズのFXnanoの口座開設はこちらから【PR】
    youtubevideos....
    ▼ 【ノックアウト・オプション】20分で基礎がわかる!オプション取引をわかりやすく解説します!
    • 【ノックアウト・オプション】20分で基礎がわ...
    ☆ StoneX証券の「FOREX.com」の口座開設はこちらから【PR】
    www.forex.com/...
    ☆米国株の取引ならこちらがおすすめ!↓【PR】
    www.webull.co....
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    🐴自己紹介動画はこちら
    • 馬渕磨理子!投資のUA-camチャンネル始...
    🐴つみたてNISAよりも早く、資産2000万円を築ける投資法!
    • つみたてNISAよりも早く、資産2000万円...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼お仕事の依頼はこちらのメールアドレスから
    mariko@mabuchi-mariko.com
    🎥運営担当:株式会社STAGEON
    stageon.jp/
    ▼UA-cam運営に関するご相談がある方はこちらから
    youtubevideos....
    ♪楽曲提供:Audiostock 
    audiostock.jp/
    #投資 #株 #FOMC

КОМЕНТАРІ • 59

  • @YouT4501
    @YouT4501 3 місяці тому +2

    米国市場の解説は、日本市場の先読みをする上でとても助かります。
    日本株しかやっていないので、米国市場には疎くて。

  • @tabakoya3541
    @tabakoya3541 3 місяці тому +22

    仰るとおり来週からの配当金ラッシュが楽しみです。かなり割安になった日本株も配当再投資で上がってくると期待してます。チャリーン💓

  • @ing5056
    @ing5056 3 місяці тому +18

    明日でUA-cam3️⃣年ですね👩🏻‍💼✨
    おめでとうございます㊗️👏
    これからもよろしくお願いします❣️

  • @e-9448
    @e-9448 3 місяці тому +1

    セクター、ダウ平均ランキング
    ありがとうございます。
    生活必需品最高‼︎

  • @nana-gt6ur
    @nana-gt6ur 3 місяці тому +6

    僅かですが配当がチャリーンと入ってきてるので
    下落株に再投資してます😊
    あと4・5年頑張って配当生活出来るように
    なります😆

  • @吉野英利
    @吉野英利 3 місяці тому +3

    いつも、楽しく、ためになる株の投稿ありがとうございます。
    アメリカのGDPの予想は、いつのにか、上方が修正されてたのですね。ソフトランディングに成功すれば、今年も米国株は、年末に向けて上げてきますね。
    AI半導体株(NVDAなど)を多くて保有してます。NVDAの躍進劇は、これからも続くための、好材料となりますね。
    -マイナス修正した日本とは、

  • @recop_temp
    @recop_temp 3 місяці тому +1

    いつも丁寧な解説ありがとうございます。
    ただ、毎回マイクの音質が気になります。
    クリアじゃない気がします。
    他の人は言ってないみたいなので気にしすぎですかね…

  • @nicechoice
    @nicechoice 3 місяці тому +6

    日銀が国債買い入れ減少発表し利上げを匂わせてもドル円は介入前の160円手前まで戻ってしまってることをどう考えていらっしゃいますか?

    • @雪蛍-slainte
      @雪蛍-slainte 3 місяці тому

      いまの為替市場は日米の10年債金利差と連動してないからどうしようもない。
      日銀の正常化で日本の長期金利は上がり、米国の経済指標が弱含んでいることで米長期金利は下がってる。経済のファンダメンタルズとの連動が強い10年債の金利差に従うなら今のドル円は145-150円程度。10円程度は投機筋の過剰なポジションで形成されてる。
      ここまで金利差を無視しているのは、投機筋がチキンレースに入ってる。
      投機筋が一番気にしているのはFRBがいつ利下げに転じるか。
      FRBは昨年末頃に、そろそろ利下げが見えてきたみたいなハト派発言を高官が繰り返したら、見事に見通しを外した。この間に、米10年債は政策金利の変更なしに1.2%動くと言う異常事態になった。(利上げ5回相当分動いてる)
      FRBはこの時に見通しを外したことを後悔しているせいか、高官は経済指標が弱めでもひたすらタカ派発言を繰り返してる。投機筋は、FRB高官は自分たちが繰り返してきた「データ次第」という言葉に縛られて自由に動けないのを見透かしてる。また、大統領選もある中で利下げに踏み切るのは政治的な問題を引き起こすので、いわゆる予防的利下げをかなりし辛くなってる。
      投機筋は、日銀・財務省が動けないというよりも、ここ数年見通しを外し続けてまったく身動きが取れなくなった状態で大統領選シーズンに入ったことで、FRBは景気後退に入らない限り動くことができなくなったというのを見透かした行動をとってる。なので、後は米国がいつ景気後退するかどうかを読んで、そこまではひたすらチキンレースで儲けるスタンスに入ってる。
      ユーロも同様。ユーロもECBのハト派スタイルの高官が口先でどんなに連続利下げを考えていると仄めかしても、FRBが利下げしない段階でECBが連続利下げは不可能だと見透かされてる。そのため、円キャリーはドル相手よりも、ユーロ相手が今は一番美味しい時期になってる。次の利下げはFRBが利下げした後で、しかも選挙シーズンで与党の敗北観測が高いとなれば欧州の金利は景気がどんなに悪くても高止まりするだろうとは簡単に予想できる。
      結局のところ、ここ数年の為替市場は、FRBの金融政策が全てを決めているに等しい状態になってる。その中で、FRBが見通しを何度も外して、大統領選という一番身動きできない時期にまで突入してしまったことが、世界各国で為替相場が投機筋によって荒らされてる根源。

  • @ky7880
    @ky7880 3 місяці тому +1

    音声の音量が右が大きいのでモノラルにしてほしいです

  • @abc16321632
    @abc16321632 3 місяці тому +3

    日銀植田の頼りない事よ
    投資家も呆れて日本株買い控えるよね

  • @so-called-dovish-hatopoppo
    @so-called-dovish-hatopoppo 3 місяці тому +3

    🐎

  • @ryokon67675
    @ryokon67675 3 місяці тому +3

    なんか毛むくじゃらの物が見えたような

  • @nigoro-
    @nigoro- 3 місяці тому +3

    わんこ

  • @pradipghimire6011
    @pradipghimire6011 3 місяці тому +2

    話しは大きいすぎてわかんない🤷

  • @gyabley9638
    @gyabley9638 3 місяці тому +15

    しっぽ♪

  • @だまし珠代
    @だまし珠代 3 місяці тому +5

    🐃🐮パカラッパカラッ🐄🐂
    馬渕先生、今日も分かり易い解説ありがとうございました。

  • @YouT4501
    @YouT4501 3 місяці тому +2

    ヤフコメなんかを見ると、「金利を上げて円高にしろ」というのが大勢みたいなんで、あーこれが日本人のレベルかー、そりゃあ、いつまで経っても景気が良くならないわけだよなーと思っちゃいます。
    そもそも日本が金利を上げたところでたいして円高には動かないのに。

  • @user-zb7bl2je7n
    @user-zb7bl2je7n 3 місяці тому +6

    いつも丁寧な解説をしていただきありがとうございます。とても参考になります。今回日米金利差を示すグラフですが、2023年7月以降米国政策金利の据え置きが続いているので、金利差に変化はありませんが、2024年現在のグラフの方がより良いと思いました。

  • @保川駿
    @保川駿 3 місяці тому +1

    ドル社債を持っているので円安歓迎です。ドル円が円高転換する前にドル社債を売って円にしておかなくっちゃ。

  • @テルテル-m4r
    @テルテル-m4r 3 місяці тому +11

    丁寧でわかりやすい解説ありがとうございました

  • @魚紳-w7w
    @魚紳-w7w 3 місяці тому +1

    パカラッパカラッ!馬渕さん、
    私は配当金は入金すると、使ってしまう人なので、株のみの投資は向いていません。❤❤❤

  • @希望あ
    @希望あ 3 місяці тому +15

    消費が上がっていよいよ利上げという段階で消費税が先に上がって、消費が冷え込み利下げ

  • @馬寿司宝
    @馬寿司宝 3 місяці тому +3

    毎回思うのがパカラパカラは可愛すぎる😊

  • @橋本秀秋-b4z
    @橋本秀秋-b4z 3 місяці тому +4

    日銀はアナンスメント効果を有効利用した方がいいのでは?今の円安は特に利用すべきで、円安介入を安易にすべきでない・・・・

  • @mue4720
    @mue4720 3 місяці тому +2

    この状態で個人消費が上がるって心理的に無理よね。

  • @厚博曽根
    @厚博曽根 3 місяці тому +1

    半導体は,東北大が道を開いたMRAM技術に期待しています。

  • @ポン太-p3h
    @ポン太-p3h 3 місяці тому +3

    師匠お疲れ様です👍日本は何処へ向かってるんですかね。政局が不安定ですね

  • @大原一郎-z6r
    @大原一郎-z6r 3 місяці тому +1

    お疲れ様です。いつも解りやすい解説ありがとうございます。
    調整機関が長くなっていますが、じっくりと再上昇を待ちたいと思います。

  • @NAKAMURA-y6x
    @NAKAMURA-y6x 3 місяці тому +3

    お師匠さんお疲れさまです。
    金融政策決定会合のわかりやすい解説ありがとうございます。指数などの動向なども温度感をキャッチできました。ありがとう馬ちゃん!

  • @TOYOTAhiacer
    @TOYOTAhiacer 3 місяці тому +2

    円安,円高の双方ともにメリットデメリットはありますから一概にどちらが良いとは言い切れませんが,過剰な振れ幅はデメリットの方が大きくなるように思います。
    少なくとも,ドル円が130円台で落ち着くのがベターだと考えます。

  • @tarom2050
    @tarom2050 3 місяці тому +1

    馬ちゃん、ありがとうございます。
    今日もわかりやすい。
    配当狙いも買っておこうかな。

  • @Justitia2023
    @Justitia2023 3 місяці тому +1

    日銀が国債買い入れを減らせば・・マネタリーベースが減る・・・結局『短期金利上昇』って・・ウエダは国民を見てないよね・・・銀行ばっかり見てるよな
    半年、1年もすればまた景気に影響が出そうだな

  • @nobuhisareds
    @nobuhisareds 3 місяці тому +2

    しっぽが気になって話が頭に入ってこない

  • @__-xm8vc
    @__-xm8vc 3 місяці тому +1

    政策金利の見通しが24年まで上がっててその後下がってるってことは景気が微妙になるかもってことですか?
    せっかく大阪に来てくれるから行ってみたかったのにもう席埋まってた…遅かった~ショック…

  • @sacazuki490
    @sacazuki490 3 місяці тому +3

    余剰資金で投資をする場合、投資に回すお金と暴落の際に投資するために残しておく、お金の割合はどのくらいにしておけば良いでしょうか?

  • @美容師安部恒広参上
    @美容師安部恒広参上 3 місяці тому +2

    配当金は再投資に回しますよ。複利の考え方。

  • @nior4071
    @nior4071 3 місяці тому +4

    いつもありがとうございます。 感謝してます。😊

  • @金武金武
    @金武金武 3 місяці тому +2

    いつもお世話になっております。ありがとうございます。

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 3 місяці тому +4

    ありがとうございます!

  • @v3ly6hk9f
    @v3ly6hk9f 3 місяці тому +9

    キレイな人だなぁ

  • @うさこっつ-s2k
    @うさこっつ-s2k 3 місяці тому +16

    猫ちゃんも尻尾で応援!!!

  • @健康貯筋ぬま
    @健康貯筋ぬま 3 місяці тому +6

    配当金は有り難く利用してます。
    バスツアーや外食 呑み、お洋服買ったり消費してます。😊

  • @城寳正
    @城寳正 3 місяці тому

    米、金利下げは、9ないし10月と言われているが実際は米はまだ強いと見て、年1回と見て年末の12月と見れば良いが、11月の利下げもあるが大統領選も有り12月に入る可能性も有ります‼️

  • @佐野敏男-y8v
    @佐野敏男-y8v 3 місяці тому +6

    テンポ良く合理的な解説は爽やかで新鮮ですね。

  • @AW-bt6cl
    @AW-bt6cl 3 місяці тому +8

    いつもありがとうございます!

  • @TV-kk7dr
    @TV-kk7dr 3 місяці тому +4

    金利は上がると思いますよ その為の日銀の国債買い入れ減ですから

  • @ペンチ-c7t
    @ペンチ-c7t 3 місяці тому

    景気up&消費マインドupには、今の状況では、税金ダウンが一番の方策と考えますが!

  • @吉野英利
    @吉野英利 3 місяці тому

    馬渕さんのファンの1人ですが、Polen Capitalにも協賛してますか?

  • @ガリレイガリレオ-m5t
    @ガリレイガリレオ-m5t 3 місяці тому +5

    パカラッパカラッ🎉🎉🎉🎉🎉

  • @かずぞぉ
    @かずぞぉ 3 місяці тому +8

    馬渕さんお疲れさまですm(_ _)m
    何時もありがとうございます。
    ジャケット…ステキ〜可愛い!😸

  • @MOOMOOGYUUGYUU
    @MOOMOOGYUUGYUU 3 місяці тому +3

    今年は利下げないでしょう。
    下げるためには、もっとデータが必要とかパウLは言い続けますよ🧐

  • @オータムシニアトラベラー
    @オータムシニアトラベラー 3 місяці тому +5

    日銀植田さんの慎重な姿勢は大変良識的で好感が持てるし、とてもうまい政策運営だと思います。円安対策で金利を上げて欲しいという意見は多いですが、愚かだと思いますね。先日農林中金が大赤字で、大量の外債を売却すると言う話になってますよね。日銀の国債買い入れ額が減って、長期金利が上がれば、農林中金の財政もさらに悪化するでしょうし、それ以外のどんなところに影響が出るか分かりません。地雷原を歩いているようなものだと思いますね。慎重に少しずつ、よく広報をして周知してからゆっくり動く。それが日本経済を、薄氷の上で何とか進めていくのに必要だと思いますね。

  • @pradipghimire6011
    @pradipghimire6011 3 місяці тому +2

    話しは大きいすぎてわかんない🤷

  • @user-oq2eu8uv5p
    @user-oq2eu8uv5p 3 місяці тому +2

    過去日本が利上げしても円高にはならないが、アメリカが利下げすると円高になるらしいぞ。利下げの利率は関係なさそうや。日銀は役に立たない

    • @amaamayt
      @amaamayt 3 місяці тому

      そもそも中央銀行の最大の目的は物価安定。仰る通り、日銀が金利を上げてもドル円レートがどうなるかはアメリカの政策次第なので、日銀に過度に期待するのはどうかと思う。