Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
生粋の日本人で、駅の話しですが・・・・・25年ほど前、自分の計算ミスで帰りの運賃が足らない事に気が付いて(初めて利用の駅で)券売機前で青ざめていたら、見知らぬおじ様に声掛けてもらいああ、ならこれ使ってよと、千円頂いて無事に帰って来れたのは今でも忘れられません。優しさに感動しましたが、電車に乗ってから、自分がちゃんとその場でお礼が出来て無かった事を後悔しています。それからはどこだろうと、困ってる方を見かけては声がけするよう心がけています。あの時のおじさん、ありがとう。
仕事でやってますが、指差し確認やってると確認箇所の数を覚えやすいので、確認"し忘れ"が無くなる気がします!
日本の鉄道システムってハイテクなイメージがあるけど、実際は丁寧な確認作業と合理的で柔軟な判断と対応を即座に行うことで成り立ってるんだよね。それらの肝はアナログな作業で·····東京の鉄道のテレビの特集を視て、『ハイテクじゃないね!すごく高度で最先端のアナログだね!』というのが視ていた家族全員の印象だったよ😂
指差し確認はミスがかなり減るんですよ。
指差し確認、声出し確認は大事ですよ確認忘れを防止出来ます工事現場や工場等危険(生命を守る)な仕事は本当に大事だと思います
東京に長く住んでいますが、今の地下鉄は路線も増え綺麗になりました。昔は走行中、車内の照明が断続的に消えたりしたんですよ。
指さし確認は現在世界の色々な現場で使われるようになって来ています。「指を差してその場所をしっかり見る」という事でわずかな違いを発見できるのです。指を差さずにただアレ・コレと眺めていると、流し見になってしっかり見ていないので危険の原因になる小さな問題点を見落とし、大きな事故に繋がります。ただ見るだけではダメなのです。しっかり一つ一つを『意識して確認をする』為に指差しをするのです。現在海外でも工事現場や建設現場・工場などで指さし確認をする所が増えています。人間は毎日同じことをしていると、どうしてお注意を怠りがちになります。それを防ぐ効果が指さし確認にはあります。日本人は私的な部分でも忘れてはいけない物などがある場合、指さし確認をすることも多いです。駅員さんも言っていましたが、日本人から見ると銃を持ち歩くアメリカはでも子供が常に親の監視下にあることを少し不思議に感じるのに、銃が無い国でも子供が一人で出歩けないのはなお不思議に感じます。と、言うより基本、人は自分の子供以外の「子供に危害を加える」という前提が当り前というのが信じられません。
フランスで、乗ってた電車が、途中から回送電車になり。知らずに乗ったまま「なんか止まらないなー」と思ったらイキナリ車庫に着いた時はびっくりしました😳。降車確認しないのね…!ていう。
そこからどうしたんですか!?
@@___tomato___ 今も車庫からコメントしてるのでは
(笑)ドア横にあった非常ボタンを押して、係員さん?運転手さん?と話して降ろしてもらい、タクシーで移動しました。
そういえばヨーロッパで何回も電車やバスに乗ったけど、確かに日本と全然違う。不具合とかも多かったし。公共交通機関は日本のが圧倒的にシンプルでシステマティックで便利だったな。あと日本は基本駅員さんが優しい。お客さんに対してぞんざいに対応するとかないし、困ってたらびっくりするくらい丁寧に助けてくれる。
戦後(ww2)日本は急発展し、車を持つことがステータスになった…その時に、このままだと大渋滞が起きてしまう、これを回避する方法は無いのか…そうだ!鉄道を発展させよう!!と鉄道事業に力を入れたらしいです。
昔は今ほど優しい対応は少なかったです。JRは特に、国鉄(国営)から民営化して以降、不愛想だった対応が減り、優しい雰囲気に変わって驚いた記憶があります。 時刻表通りの運行は今も昔も変わりなしです。ただし北海道ではシカやヒグマを撥ねる事故が増えたので、常に時刻表通りに到着するとは限りません😅 鉄道で移動することが増え、運転士さんや駅員さんの指さし確認の姿を見て、マネして自宅を出てドアのカギを閉めるときや信号のない道路を横断するときには必ず指さし確認しています。
これは同感ですよ。高校生の時に国鉄からJRになったんですけど、それまでは、あん?乗せて欲しいんか!乗せてやるよ!って感じやったよ!でも今となると当時は人員にも余裕があったような。まぁ昔は紙のキップしかなかったし、現金のみやったから、今とはいろいろ違うか😅
電車1時間待ちは死ぬね⏰
東京から千葉や埼玉へ向かう電車で終点まで寝てしまって、しかもそれが終電だったりすると、田舎すぎてホテルなんて無いしタクシーもないし、駅も無人で頼る人もいないしで詰みます、ご注意をw
昔から不思議だった。何で海外はそんなに悪い人が多いのか?悪いことしたら警察に捕まらないの?って。なんか警察がまともに仕事してない印象。
エレベーターも含めてですが、障がい者が電車に乗ることへの支援を鉄道会社が行っているのは、主に、障がい者団体の人たちが自分たちが公共交通機関で移動する権利を保障することを要求して、辛抱強い運動を行ったからです。こうした運動は1970年代から始まり、今も続いていますが、その時にモデルになったのはアメリカの自立生活運動やヨーロッパのノーマライゼーションの考え方でした。
逆に、海外の鉄道事情について、日本人にどんな感じなのか知りたいですね。映像ならわかりやすいですが、そのシュチュエーションをアリさん達が動画で再現して欲しいですね。日本と海外の鉄道についてどう違うのかなど。
指さし確認は、危険予知訓練でもあり、危険がないか確認する。危険予知訓練は、もし瓦礫化した建物から人を助けるってなったとき、足場、頭上、左右に崩れそうなものはないか、突起してるものはないかを確認する。冷静さがあれば、災害時でも役に立ちます。防災の動画にコメントを書けばいいのだけど、あえて、ここに書くとすれば、もしも、大震災が起きた時、海外の人でもできることは、医療行為に満たない「応急手当」を覚えることだと思う。医師がいれば、応急手当をしていいか聴いてからの行動で・・。偏見かもしれないが、海外の人のほうが応急手当は得意だと思ってます。ほかも教訓が活きてくる。・コロナは、医療従事者が圧倒的に足りなかったこと、処置できる人数が極端に限られたこと・・・。・祭りなどでは、将棋倒しのような状況になったこと・・。
ちょっと前まで日本より欧米のほうが人権意識高かったように思うのに、車椅子補助がないなんて利用者はどうしてるのかな。勿論車社会だろうが電車は利用しないってこと? 日本と違いホームが地面の高さで電車に乗るのに階段状にステップを登らなきゃならないのはよく見る。コンパートメントも車椅子利用者には不向きだね。
大人の歩幅でやっとな距離の、電車の扉の出入り口からホームまで、大きくブラックホールの様に空いてるホームも有るし、車庫の中まで連れて行かれて、誰も居なくて明かりまで消された状態で、電話で電車の中から助けを求めてきた人を何人も知ってるよ😂
東武浅草とか
残念ながら次の電車も満員なんだ
鉄道の方に迷惑がかからないように乗りたいですね
性犯罪が最も起きているのが電車、地下鉄なのに安全って言い切るのは現実を見れてない気がする…他商業施設では性犯罪者は館内立ち入り禁止になるのが普通だからね
サムネはMomoka Japanだし日本賞賛で再生数稼ぐのはなあ・・・
他所のチャンネル名を出すことが両者どちらにとっても失礼になってることに気づけないのはなあ…
どっちが先か分かってるんですか?別に商標登録されてるものでもないし似たりよったりのサムネなんてUA-camに死ぬほどありますよ😂
そのMomoka Japanも日本賞賛系ですけど😅(ランカルは他の企画もやってるけど彼女はむしろほぼそっち系)
生粋の日本人で、駅の話しですが・・・・・
25年ほど前、自分の計算ミスで帰りの運賃が足らない事に気が付いて(初めて利用の駅で)券売機前で青ざめていたら、見知らぬおじ様に声掛けてもらい
ああ、ならこれ使ってよ
と、千円頂いて無事に帰って来れたのは今でも忘れられません。
優しさに感動しましたが、電車に乗ってから、自分がちゃんとその場でお礼が出来て無かった事を後悔しています。
それからはどこだろうと、困ってる方を見かけては声がけするよう心がけています。
あの時のおじさん、ありがとう。
仕事でやってますが、指差し確認やってると確認箇所の数を覚えやすいので、確認"し忘れ"が無くなる気がします!
日本の鉄道システムってハイテクなイメージがあるけど、実際は丁寧な確認作業と合理的で柔軟な判断と対応を即座に行うことで成り立ってるんだよね。それらの肝はアナログな作業で·····
東京の鉄道のテレビの特集を視て、『ハイテクじゃないね!すごく高度で最先端のアナログだね!』というのが視ていた家族全員の印象だったよ😂
指差し確認はミスがかなり減るんですよ。
指差し確認、声出し確認は大事ですよ
確認忘れを防止出来ます
工事現場や工場等危険(生命を守る)な仕事は本当に大事だと思います
東京に長く住んでいますが、今の地下鉄は路線も増え綺麗になりました。昔は走行中、車内の照明が断続的に消えたりしたんですよ。
指さし確認は現在世界の色々な現場で使われるようになって来ています。「指を差してその場所をしっかり見る」という事でわずかな違いを発見できるのです。指を差さずにただアレ・コレと眺めていると、流し見になってしっかり見ていないので危険の原因になる小さな問題点を見落とし、大きな事故に繋がります。ただ見るだけではダメなのです。しっかり一つ一つを『意識して確認をする』為に指差しをするのです。現在海外でも工事現場や建設現場・工場などで指さし確認をする所が増えています。人間は毎日同じことをしていると、どうしてお注意を怠りがちになります。それを防ぐ効果が指さし確認にはあります。日本人は私的な部分でも忘れてはいけない物などがある場合、指さし確認をすることも多いです。
駅員さんも言っていましたが、日本人から見ると銃を持ち歩くアメリカはでも子供が常に親の監視下にあることを少し不思議に感じるのに、銃が無い国でも子供が一人で出歩けないのはなお不思議に感じます。と、言うより基本、人は自分の子供以外の「子供に危害を加える」という前提が当り前というのが信じられません。
フランスで、乗ってた電車が、途中から回送電車になり。
知らずに乗ったまま「なんか止まらないなー」と思ったらイキナリ車庫に着いた時はびっくりしました😳。
降車確認しないのね…!ていう。
そこからどうしたんですか!?
@@___tomato___ 今も車庫からコメントしてるのでは
(笑)
ドア横にあった非常ボタンを押して、係員さん?運転手さん?と話して降ろしてもらい、タクシーで移動しました。
そういえばヨーロッパで何回も電車やバスに乗ったけど、確かに日本と全然違う。不具合とかも多かったし。公共交通機関は日本のが圧倒的にシンプルでシステマティックで便利だったな。あと日本は基本駅員さんが優しい。お客さんに対してぞんざいに対応するとかないし、困ってたらびっくりするくらい丁寧に助けてくれる。
戦後(ww2)日本は急発展し、車を持つことがステータスになった…その時に、このままだと大渋滞が起きてしまう、これを回避する方法は無いのか…そうだ!鉄道を発展させよう!!と鉄道事業に力を入れたらしいです。
昔は今ほど優しい対応は少なかったです。JRは特に、国鉄(国営)から民営化して以降、不愛想だった対応が減り、優しい雰囲気に変わって驚いた記憶があります。
時刻表通りの運行は今も昔も変わりなしです。ただし北海道ではシカやヒグマを撥ねる事故が増えたので、常に時刻表通りに到着するとは限りません😅
鉄道で移動することが増え、運転士さんや駅員さんの指さし確認の姿を見て、マネして自宅を出てドアのカギを閉めるときや信号のない道路を横断するときには必ず指さし確認しています。
これは同感ですよ。高校生の時に国鉄からJRになったんですけど、それまでは、あん?乗せて欲しいんか!乗せてやるよ!って感じやったよ!でも今となると当時は人員にも余裕があったような。まぁ昔は紙のキップしかなかったし、現金のみやったから、今とはいろいろ違うか😅
電車1時間待ちは死ぬね⏰
東京から千葉や埼玉へ向かう電車で終点まで寝てしまって、しかもそれが終電だったりすると、田舎すぎてホテルなんて無いしタクシーもないし、駅も無人で頼る人もいないしで詰みます、ご注意をw
昔から不思議だった。何で海外はそんなに悪い人が多いのか?悪いことしたら警察に捕まらないの?って。なんか警察がまともに仕事してない印象。
エレベーターも含めてですが、障がい者が電車に乗ることへの支援を鉄道会社が行っているのは、主に、障がい者団体の人たちが自分たちが公共交通機関で移動する権利を保障することを要求して、辛抱強い運動を行ったからです。こうした運動は1970年代から始まり、今も続いていますが、その時にモデルになったのはアメリカの自立生活運動やヨーロッパのノーマライゼーションの考え方でした。
逆に、海外の鉄道事情について、日本人にどんな感じなのか知りたいですね。映像ならわかりやすいですが、そのシュチュエーションをアリさん達が動画で再現して欲しいですね。日本と海外の鉄道についてどう違うのかなど。
指さし確認は、危険予知訓練でもあり、危険がないか確認する。
危険予知訓練は、もし瓦礫化した建物から人を助けるってなったとき、
足場、頭上、左右に崩れそうなものはないか、突起してるものはないかを確認する。
冷静さがあれば、災害時でも役に立ちます。
防災の動画にコメントを書けばいいのだけど、あえて、ここに書くとすれば、
もしも、大震災が起きた時、海外の人でもできることは、
医療行為に満たない「応急手当」を覚えることだと思う。
医師がいれば、応急手当をしていいか聴いてからの行動で・・。
偏見かもしれないが、海外の人のほうが応急手当は得意だと思ってます。
ほかも教訓が活きてくる。
・コロナは、医療従事者が圧倒的に足りなかったこと、
処置できる人数が極端に限られたこと・・・。
・祭りなどでは、将棋倒しのような状況になったこと・・。
ちょっと前まで日本より欧米のほうが人権意識高かったように思うのに、車椅子補助がないなんて利用者はどうしてるのかな。勿論車社会だろうが電車は利用しないってこと? 日本と違いホームが地面の高さで電車に乗るのに階段状にステップを登らなきゃならないのはよく見る。コンパートメントも車椅子利用者には不向きだね。
大人の歩幅でやっとな距離の、電車の扉の出入り口からホームまで、大きくブラックホールの様に空いてるホームも有るし、車庫の中まで連れて行かれて、誰も居なくて明かりまで消された状態で、電話で電車の中から助けを求めてきた人を何人も知ってるよ😂
東武浅草とか
残念ながら次の電車も満員なんだ
鉄道の方に迷惑がかからないように乗りたいですね
性犯罪が最も起きているのが電車、地下鉄なのに安全って言い切るのは現実を見れてない気がする…他商業施設では性犯罪者は館内立ち入り禁止になるのが普通だからね
サムネはMomoka Japanだし日本賞賛で再生数稼ぐのはなあ・・・
他所のチャンネル名を出すことが両者どちらにとっても失礼になってることに気づけないのはなあ…
どっちが先か分かってるんですか?
別に商標登録されてるものでもないし似たりよったりのサムネなんてUA-camに死ぬほどありますよ😂
そのMomoka Japanも日本賞賛系ですけど😅(ランカルは他の企画もやってるけど彼女はむしろほぼそっち系)