アメプラを実質年会費無料で発行!旅行好きなら元が取れるカード

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • アメックスプラチナの魅力を旅行好き視点で大紹介!
    ✅まる公式LINEから、最もお得なクレジットカード入会キャンペーン情報をチェック!
    lin.ee/n59Rh45
    ✅カード入会に関する質問フォーム
    form.os7.biz/f...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ✅ ラグジュアリーカード紹介入会リンク
    bit.ly/3MCow9w
    ■紹介コード LCAMB22430
    ※まるはラグジュアリーカードアンバサダーのため、まるからの紹介コード入力で特典が適用となります。
    <紹介入会キャンペーン特典>
    ゴールドカード 50000P進呈
    ブラックカード 30000P進呈
    チタンカード  15000P進呈
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ★チャンネル登録はこちらから★
    / @miles_maru
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #アメックス
    #プラチナカード
    #アメプラ
    #クレジットカード
    #anaアメックスゴールド
    #カード入会キャンペーン
    #ANAPay
    #ANAマイル
    #陸マイラー

КОМЕНТАРІ • 24

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY 4 місяці тому +4

    利用付帯は海外でのメトロやフェリーの利用でも適用なのですかね。フリーステイ報告も楽しみにしています。

    • @miles_maru
      @miles_maru  4 місяці тому +1

      時刻表に基づいて運行している交通機関は適用なはずです。心配な場合は事前に保険デスクへの確認が確実です!フリーステイも楽しみです!

  • @nameunknown2821
    @nameunknown2821 4 місяці тому +2

    家族カードで、ラウンジは入れるんでしょうか?

    • @miles_maru
      @miles_maru  4 місяці тому +1

      はい!入れますよ
      国内線カードラウンジは、カードを提示で入れます。
      プライオリティパスのラウンジは、家族カードでもプライオリティパス取得できるので入れます!

  • @ココアカ-d1m
    @ココアカ-d1m 8 місяців тому +6

    アメックスのプライオリティパスはレストラン特典使えないのがかなりデメリットだと思うのですがどうですか?

    • @miles_maru
      @miles_maru  8 місяців тому +7

      確かにデメリットではありますね!その点を伝えるのを失念しており失礼しました💦
      ただ空港ラウンジは空港の保安検査通過後に飛行機を待つ間に利用するのが本来の使い方かと思います!
      わたしはラグジュアリーカードのプライオリティパスがあるのでレストラン特典使おうと思えば使えるんですが、実際は空港内を移動するのが面倒でレストランで使ったことはないです!なので、私的には気にすることないかなと思っております!

  • @なっち-x1o
    @なっち-x1o 8 місяців тому +4

    はじめまして FHRに期間限定特典があるのですが、先日ブルガリホテル東京に宿泊の際は、ホテルクレジットが400ドルも付き円安のため超お得でした。7月にはFHRでペニンシュラ香港へ行きますが、それも期間限定特典で25%offです。FHR大好きです♡

    • @miles_maru
      @miles_maru  8 місяців тому

      憧れのブルガリホテル!!素敵です!!ホテルクレジットがドル換算でもらえるのは良いですね!
      FHRを使いこなされていて羨ましいです💕

  • @TheMrOrz
    @TheMrOrz 4 місяці тому

    まるさん、
    最近ポイ活をやり始めた者です。
    まるさんの動画はとても参考になります。
    教えていただきたいです。
    アメックスプラチナとヒルトンプラチナダイヤモンド資格達成済みの場合、3世帯、プラチナ1+4家族カードでヒルトン施設を利用する場合は朝食10人分が無料になる(プラチナ特権)とダイヤモンド会員のスイートルームまでアップグレード対象(ヒルトンプラチナ特権)、エグゼクティブラウンジ利用可のになるのでしょうか?
    それともどちらか決済したカードに付随する特権に限られるのでしょうか?
    プラチナカードと2枚目のカードに悩んでおります。

    • @miles_maru
      @miles_maru  4 місяці тому +1

      こんにちは!こちらこそいつもありがとうございます!
      複雑なのですが、ヒルトンの朝食無料は、プラチナカードの提示でうけられるのではなく、カード番号を使い事前にヒルトンのエリート会員になっておく必要があります。あくまでも、ヒルトンエリート会員としての特典になります。
      また、ホテルの予約名義者と、同室の同伴者1名が特典の対象になります。
      ①例えば、ツインルーム5部屋(2名1室)で10人がとまる場合、5部屋の予約は、それぞれヒルトンゴールドまたはヒルトンダイヤの会員5名が自分の部屋の分を予約します。
      その場合、ゴールド会員以上特典の同伴者と合計2名無料が適用になり、10名全員が朝食無料となります。
      スイートのアップグレード、エグゼクティブラウンジの利用は、ヒルトンダイヤ会員の予約した1部屋分のみの適用になります。
      ②例えば、3名3名2名2名の4部屋で予約した場合、たとえ3名の部屋にヒルトンゴールド会員が2名いたとしても、適用条件は予約名義者ともう1名なので、3名目は朝食有料になります。
      ③最悪のケースは、予約を代表者のひとりが一気に5部屋予約してしまった場合です。朝食無料は予約名義者と同伴者の2名だけになり、残りの8名は例えヒルトンゴールドでも朝食は有料です。
      特典を受けるには、決済カードは関係ありません!どのカードで払っても大丈夫です。

    • @TheMrOrz
      @TheMrOrz 4 місяці тому

      ​@@miles_maru さん、返信頂きましてありがとうございます。
      大変詳しい解説まで添えてもらえて感激しております。
      決済は全く関係なかったのですね。
      勉強になりました。
      1部屋につき1ヒルトンゴールドorダイヤモンドがセットとして特典を使えるんですね。
      だいぶ先になりますが、プラチナカードに入会する時は紹介お願いしたいと思います。

  • @happy1033
    @happy1033 23 дні тому

    カード持ってる人しかラウンジ入れませんか?

    • @miles_maru
      @miles_maru  13 днів тому

      国内線のラウンジの場合、カード提示で同伴者1名まで入れます!海外の場合、プライオリティパスを登録すれば、こちらも同伴者1名まで入れます!

  • @naripon226
    @naripon226 8 місяців тому +3

    まるさんならばANAカードをアメックスプラチナにするかなと思いましたがSFCの絡みであるのが何となく動画でわかりました。
    ANAカードアメックスはプラチナはプロパーとアメックスのポイントがANAマイルになる以外はプロパーと同じと感じました。
    最近だとプロパーアメックスはゴールドプリファードが入会キャンペーンもすごいのがあり、プラチナでなくても良い内容になったのでANAカードアメックスゴールドから変えてもと考えてしまいます。ANAカードアメックスゴールドがANAマイルに特化のアメックスゴールドプリファードになってくれるといいなとも思っています。

    • @miles_maru
      @miles_maru  8 місяців тому +2

      ANAアメックスのリワードポイントと、プロパーアメックスのリワードポイントが合算できたらいいんですけど、合算できないので、結局ANAアメックスゴールドと、アメックスプラチナの2枚持ちです💦今はゴールドプリファードの新規入会キャンペーンもすごいですし、フリーステイギフトも加わったので、ゴールドプリファードもかなりいいですよね!今回は親族にステータスを与えるのが目的だったのでアメプラでしたが、そんなに家族カード発行したいならゴールドプリファードおすすめです!ANAカードアメックスゴールドがANAマイルに特化のアメックスゴールドプリファードになってくれたら、本当にそれが最強な気がします!!

  • @American-Express-u3n
    @American-Express-u3n 8 місяців тому +4

    こんにちは😂
    私のような一般庶民にはグリーンで充分です😊
    海外にも行きませんし🎉

    • @miles_maru
      @miles_maru  8 місяців тому +2

      こんにちは😆プラチナもグリーンも、変わらずポイント還元率は1%ですしね!!グリーンも月千円にも関わらず優秀なカードだと思います👍

  • @たくみちゃん-y9l
    @たくみちゃん-y9l 8 місяців тому

    まるさん!!
    ♪ヽ(´▽`)/
    家族カードは知人でも友人でも発行可能ですよ~自分も知人3人に発行してもらいました🤣🤣🤣🤣🤣✌️👍

    • @miles_maru
      @miles_maru  8 місяців тому +2

      久しぶりのコメント嬉しいです!
      昔はかなりフリーで誰でも実質OKだったのですが、最近ルールが厳しく改正されたんです💦
      昔いいタイミングで発行してもらえて羨ましいです!

    • @たくみちゃん-y9l
      @たくみちゃん-y9l 8 місяців тому

      @@miles_maru
      でも つい去年の出来事ですよ~まるさん!!
      ♪ヽ(´▽`)/
      変わったのかなぁ?😆

    • @miles_maru
      @miles_maru  8 місяців тому

      わたしも正確な日付は覚えてないのですが、確か昨年あたりに、Twitterでもアメックスの家族カードのルール変わったと、話題になっていたような記憶が。
      実際アメックスの今の利用規約は親子供配偶者までと記載されてます😭
      もしかしたらお友達が抜け道を知ってらっしゃるとか??ビジネスカードは、実質誰でもいけそうですが😆

    • @miles_maru
      @miles_maru  8 місяців тому

      @user-xm1nc5do6q はい!規約によるとそのようです!

    • @たくみちゃん-y9l
      @たくみちゃん-y9l 8 місяців тому

      @@miles_maru まるさんこの前の 家族カードの件ですが~AMEXのコンシェルジュに問合せしたら
      表向きは家族意外はしてないそうです😅
      でも詳しく事情を話したりすると 発行する事もあり得るという回答でしたね😁
      なのでダメ元で相談するのが良いかと思いますね~まるさん!!😆👍️➰