【高知旅行/観光】ココってホントに日本!?高知の日曜市が楽しすぎる!ご当地グルメを食べ歩きで堪能してみたw

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 高知でUA-camrを5年やってる ‪@chagamaran‬ が
    本気で高知の魅力をお伝えするチャンネル!
    その名も「こうちとりっぷ」!
    チャンネル登録よろしくお願いします!
    ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
    【チャンネル登録はこちら⬇️】
    / @kochitrip
    ___________________________________
    今回行った場所は「日曜市」!!!
    元禄三年(1690年)から高知県高知市追手筋にて約300年以上続いている街路市で、約400店の様々なお店が1300mに渡って並び、1日およそ17000人が訪れると言われている高知といったらこの観光名所ってくらい素晴らしい観光名所です!
    (コピペ感満載!!やったね!!!!)
    午前6時頃から午後3時頃までやってるみたいなので
    気になった方はぜひ行ってみてください!!
    ちなみに僕のお気に入りは
    やっぱり「いも天」です。
    まだ食べたことない方は、、、
    ぜっっっっっっっっっっっっっっっっっったいに食べてね!!!!!!!!!!!!!!!1
    ひとし
    (編集:ちゅん / たかと / ひとし)
    ___________________________________
    今回紹介した観光名所
    「日曜市」
    営業時間:6:00〜15:00(※日によって変更有)
    定休日:日曜日以外
    マップ:g.page/CHONMAG...
    (この辺だいたい日曜市)
    ___________________________________
    ■ツイッター
    ちゃがまらん / chagamaran
    ◆個人アカ
    ちゅん / chun_chaga
    ひとし / hitoshi_chaga
    りょう / ryo_chaga
    たかと / takato_chaga
    ■ちゃがまらんチャンネル
    / @chagamaran
    ■動画制作に関するご相談・ご依頼
    ✉️chagamaran.mail@gmail.com
    ■グッズサイト
    chagamaran.bas...
    グッズの購入方法などについての解説動画
    • ぼくらのグッズサイトについての説明をさせて頂...
    ___________________________________
    ■メンバー紹介
    (コチラのチャンネルでは基本2名で活動してます)
    ◆ ちゅん…
    熊本県出身
    担当→金髪リーダー(発言:赤色)
    ◆ ひとし…
    広島県出身
    担当→ハッピー野郎(発言:紫色)
    ◇ りょう…
    岡山県出身
    担当→冷静なボケ(コチラのチャンネルでは裏方)
    ◇ たかと…
    高知県出身
    担当→毒舌スパイス(コチラのチャンネルでは裏方)

КОМЕНТАРІ • 42

  • @kochitrip
    @kochitrip  2 роки тому +7

    活動の励みになりますので是非チャンネル登録をよろしくお願いします!

  • @ワハハハさん
    @ワハハハさん 2 роки тому +31

    自分はエンタメ系よりも高知に関する動画が好きなので嬉しいです。このチャンネルも楽しくみさせてもらいます。

  • @kojimagenta.unajyu
    @kojimagenta.unajyu 2 роки тому +24

    ちゃがまらんの高知PR動画が好きなので、このチャンネルができてよかった。

  • @Dreamlandakayoshi
    @Dreamlandakayoshi 2 роки тому +11

    このエンディング懐かしい

  • @kojimagenta.unajyu
    @kojimagenta.unajyu 2 роки тому +15

    エンディングも懐かしい…。

  • @まるちゃん-k1q
    @まるちゃん-k1q 2 роки тому +12

    高知の事が知りたいと思ってる時にちゃがまらんさん知りました。
    このチャンネル作ってくれてホントに嬉し~です。これからも必ず見ます。たくさん動画あげて下さいね。
    楽しみにしてます

  • @R-koma
    @R-koma 2 роки тому +6

    お疲れ様😆 いつも高知大好きで居てくれてありがとう👍 良い動画でしたー チャンネル登録もちろんしましたー

  • @高橋亮輔-w9w
    @高橋亮輔-w9w 2 роки тому +16

    こういう動画待ってました!地域の皆さんとのふれあい癒されましたしとても面白かったです😊高知帰りたくなった…
    エンディングも懐かしくてよかったです!

  • @玲-d9k
    @玲-d9k 2 роки тому +17

    高知旅行の参考にと検索して行きついたちゃがまらんの動画をきっかけに、高知旅行のスケジュールは全てちゃがまらんが紹介してくれた所で組んで大大大満喫した位、ちゃがまらんの高知動画が大好きなのでめちゃくちゃ嬉しいです!
    これからも、更新楽しみにしています!

  • @ななづきなな
    @ななづきなな 2 роки тому +10

    面白かったです!
    商品名にツッコミ入れたり、ヤシの木を商品扱いしたり、インカの目覚めで滑ったりwww
    試飲勧められたり、おまけもらったり、お店の人とちゅんさんひとしさんのやりとり好きです
    ちゅんさんの頭の上で交わされるひとしさんと刃物好きお客さんの会話w
    こちらのチャンネルの更新も楽しみにしておりますので、無理のない範囲でよろしくお願いします
    懐かしいはりまや橋エンディング見れたのも嬉しいw

  • @yo-heiy1448
    @yo-heiy1448 2 роки тому +12

    今のちゃがまらんの動画も面白いですけど、こっちの動画も昔のちゃがまらんっぽくて良かったです。

  • @ちぃ-m8o
    @ちぃ-m8o 2 роки тому +14

    初投稿にふさわしい高知名物日曜市
    いろんなお店があって楽しいですよね
    しばらく高知に行けてないのでまた高知情報お願いします

  • @kuta39
    @kuta39 2 роки тому +5

    室戸から出店していた頃は、朝5時起きだったよ♪

  • @ラザーズ-e4e
    @ラザーズ-e4e 2 роки тому +8

    僕の中では、これぞちゃがまらんだと思ってます😊
    美味しいお店や食べ物の紹介楽しみにしております♪

  • @たぁ-f7r
    @たぁ-f7r 2 роки тому +6

    今月帰るので、久々に日曜市行こうと思います⤴️
    いも天とはし巻きが食べたすぎるー😍

  • @惠子-h7y
    @惠子-h7y 8 місяців тому

    5月26日、東京から行った
    おばさんです。
    田舎寿司、芋天食べました。
    美味しかった😊
    お茶、ミニトマトも買って、
    高知城、ひろめ市場で鰹のタタキを食べて
    次の日、桂浜行って
    またひろめ市場で、鰹のタタキを
    食べて✈️帰って来ました。
    芋天は、400円でした。

  • @れぃぽにょ
    @れぃぽにょ 2 роки тому +7

    高知にいなくてもいる気がして
    こっちのチャンネル作ったのは正解だと思う‼️このご時世だから旅行した気持ちで見れる!!

  • @くっこね
    @くっこね 2 роки тому +11

    こうちとりっぷ登録しました🌈
    帰省してお城下で楽しみたい!
    土佐刃物の所にいたおじさま(おんちゃん)、気さく過ぎて高知の人当たりの良さが出てて好き☺️

  • @miracle_sensui
    @miracle_sensui 2 роки тому +9

    1本目の動画から面白かったです!
    これからアイキャッチがどんどん華やかになるのを楽しみにしています!*°
    私も何年か前にあの名入りキーホルダー買いました!

  • @アンルシア-n2r
    @アンルシア-n2r 2 роки тому +7

    こうちとりっぷ ありがとう😊
    コロナが落ち着いて高知に帰るのが待ち遠しいです。

  • @abcdef-ed8xc
    @abcdef-ed8xc 2 роки тому +7

    夜行バスで朝8:30に高知に着き、15:00のホテルチェックインまでどう時間潰そう…と途方に暮れていた時に、目の前に開けていたのが日曜市だったんですよね…。日曜市巡って、ひろめでブランチ(アルコールも^ ^)、そして高知城観てたらあっと言う間に15:00でした!日曜市、そして高知は最高です!🤩

  • @カンパリ-p4n
    @カンパリ-p4n 2 роки тому +9

    エンタメ動画も楽しいですが、PR動画も昔のちゃがまらんっぽくて好きです。 
    両立していくのは大変かと思いますが、根を詰めすぎて体調を崩さないように頑張ってくださいね。

  • @てぃー-j5v
    @てぃー-j5v 2 роки тому +4

    火・木・金曜の市も行ってみてほしい。
    土曜夜市のプチお祭り感も楽しんでほしいですね。

  • @夏っつつ
    @夏っつつ 2 роки тому +17

    道の駅とかもやって下さい

  • @otukisanmomoiro3628
    @otukisanmomoiro3628 Рік тому

    日曜以外の日もいろんなとこで市やってるのでそこも紹介して下さいね

  • @アヤナ-g3i
    @アヤナ-g3i 2 роки тому +8

    関西に引っ越すまで高知大好きでよく行ってたんですけど飲食店が沢山あって決めきれず結局毎回毎回ひろめ市場行ってました美味しいし雰囲気も良いんですけど、地元の人が行くお店の紹介もしてほしいです🙏お酒飲む方向けと、子どもがいる家族が行けるようなお店の紹介を待ってます❣️

  • @みょんみょん-z2f
    @みょんみょん-z2f 2 роки тому +12

    私も市内に住みたかった😢
    日曜市に気軽に行けれたのに…
    幡多からはなかなか遠かった
    今は県外に引っ越したけん
    なおさら行けれん~(涙)

  • @山田太郎-r9u9p
    @山田太郎-r9u9p 2 роки тому +7

    須崎のグランピング見たいです

  • @鶏兄
    @鶏兄 2 роки тому +7

    応援してます

  • @ちゃんのん-x3m
    @ちゃんのん-x3m 2 роки тому +6

    動画投稿、編集お疲れ様ですー!、
    こっちも登録させてもらいました☺️
    高知のこういう動画をupして下さりありがとうです🍀
    みなさん体調面に気をつけて頑張ってください💪🔥
    コロナ禍で日曜市行けてないので、動画ありがとうございます😊

  • @KM-rf8jr
    @KM-rf8jr 2 роки тому +3

    知り合いが出てて
    びっくり!

  • @pilatesgrows6865
    @pilatesgrows6865 2 роки тому +4

    幡多にも来てくださいねー😆!!

  • @Dreamlandakayoshi
    @Dreamlandakayoshi 2 роки тому +7

    日曜市っておじさんおばさんが果物だったり野菜だったり刃物売ってる昔のイメージしかなかったんですけど、ケーキとかチーズ売ってたり若い人でも楽しめそうですね はしまき、焼鳥、芋天旨そうでした  一個気になったんですけど文担→文旦ですよね?

  • @しらかわりこ-p6r
    @しらかわりこ-p6r 2 роки тому +6

    日曜市 大好きですが暫く行けてないです。この動画で早く行きたくなりました😆 行くと両手いっぱいに買ってしまって破産&太りそうになります😅

  • @いすていが
    @いすていが 2 роки тому +5

    萩の茶屋もお願いします!

  • @まっく-h7i
    @まっく-h7i Рік тому

    そーとーの亀レスがやけど
    冷やしあめのお店に
    中日そばあるで
    冬場限定かもしれんがやけど
    12月はあったよ(´ω`)

  • @snowsho5019
    @snowsho5019 2 роки тому +11

    大平商店さんのいも天、とても美味しいですよね!!!
    ちゅんさんが、いも天を食べている姿を見て私も食べたくなりました🤤
    私は、あまり日曜市に行くことがないのでこの動画を見て行ってみたいと思いました!

  • @トムソーヤ-j7b
    @トムソーヤ-j7b 2 роки тому +6

    これは拡散せねば^_^

  • @みくりんさん-t7f
    @みくりんさん-t7f 2 роки тому +9

    日曜市楽しみで、毎年高知泊まってます
    芋天は大平商店が1番好きで、高知滞在最終日を必ず日曜に設定して芋天購入し空港や自宅で大切に食べています。
    田舎寿司や太刀魚寿司などは、関東では見ない食べ物なので、是非紹介していただきたいです。

  • @まっく-k6y
    @まっく-k6y 2 роки тому +7

    いいね

  • @RYOKO_1220
    @RYOKO_1220 2 роки тому +6

    あっ☆(^-^)
    あの時の撮影、コレやったがや。😅