Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
熱い男。大好きです。今年も一年楽しみにお待ちしております♪
ありがとうございます!
「結構です。私の考えは古いです。だって『スーツってそういうものですから』」清々しいですね!私はその竹内さんのスタイル好きです。今年も動画楽しみにしています!
ありがとうございます😊
たかだか10年ちょっとの洋服に汚されたくないwww気持ちいい!めちゃくちゃおもろいです!www
クラシックには何百年と受け継がれてきている深みがありますから💪
いつも最高に熱い動画を配信して下さりありがとうございます!自分は竹内さんの1歳下ですが、竹内さんに感化され価値観が変化・定着し自分に自信を持つことができるようになりました。今年もどうぞ宜しくお願いします🙇♂️洋服は周りへの配慮が大事とのことですが、家族や職場集団に自分が居る時に、自分だけ(もはや大衆離れした?)キチンとした洋装をすると、浮いてしまったり、逆に気を遣わせそうで、むずかしいなあ、うまくいかないかなあと思うことがよくあります。本当は毎日ネクタイがしたい、ハットがかぶりたい、スーツを着たい。そのような気持ちをグッと抑えて、カジュアルなピーコートやタートルネック、ニットポロに落ち着いてしまいます。ある意味、周囲への配慮(大衆への気後れ?)だなあと思いますが…でも、竹内さんがご紹介して頂いている洋装の原理原則を踏まえた上で、現代的(大衆的)でちょうどいいカジュアルを自分がどう装うのか考えると、以前よりも迷わなく、自信が持てるようになりました。ちょっとずつ、自分がやりたい洋装を実現しつつ、周囲を巻き込んで感化できればいいなあと、長い視野で取り組んでいるところです。今後とも宜しくお願いします!
ありがとうございます!周りを配慮して装いを変えるのは大切だと思います。お一人で行動するときであったり、理解のある人と一緒のときなどに、本当に着たいものを着るのがよろしいと思います!
『スーツという形は一切変わっていない』…『完成されている』…そのとおりだと思います。非常に説得力があり、共感できます。
ありがとうございます。時代とともに変わっていくものはありますが、これだけ時代が変わっても変わらないものと言うのは、既に完成されているからだと思います。
このチャンネル見ていいなーと思いつつおしゃれするお金もないので一年中ユニクロの感動ジャケパン着てインナーダウン着てる
いいと思っていただけているだけで嬉しいです😊
私の価値観、クラシックの姿、をしっかりと発信お願いいたします。万人受けするものではないかもしれませんが、それを欲する私のような人が間違いなくいます。洋服が好きな人が、好きな装いをできるのが素敵だと思います。
ありがとうございます!圧倒的にマイノリティですが、少しでも参考になればと思い発信し続けます!
竹内さん、今年もよろしくお願いします。いつも参考にしています。私事ですが、もうすぐ年末にオーダーしたツイードのダブルチェスターフィールドコートが出来上がります。今から楽しみでしょうがないです!竹内さんの動画に、影響を受けたものです。これで冬を乗り切りますよ😊
それは楽しみですね!素晴らしいコートに仕上がることを願っております。
この力強さが魅力ですよね✨️これからも動画楽しみにしています!
いつも配信ありがとうございます!とても勉強になります👍私も遅ればせながらクラッシックスタイルに目覚めました!今年も竹内さんの熱〜いクラッシックスタイル愛を楽しみにしてます😊❤
ありがとうございます😊!クラシックスタイルは奥が深くて楽しいですね。
カメラの設定か編集時の調整が変わったのか去年より画面の彩度が高いですね。意図してこうなら申し訳ないけど前の方が好きだったな
ちょっと明るすぎるかなと自分も感じます 頭がちょっと痛くなる
ありがとうございます。ただの設定ミスです笑
自分はTPOに合わせてインナーダウンを着るか考えそのときどきに合わせて服装を変えていますが、竹内さんの一貫性のあるクラシカルな装い、とっても素敵だと思っています。会社の大事な行事や会社の終わりに約束があるときはスリーピースでぴしっと着ると不思議と気合入り、自分に自信が持て、かっこいいなと思います。いつも参考にさせてもらっています。
会社の行事にスリーピースで臨む、その気持ち、素敵です⭐︎
服飾専門大臣としての入閣をお待ちしてます😊
国民の皆様、どうかお力添えを!笑
画面越しでもわかるくらい素晴らしく綺麗なジャケットですね。
機能的に考えましても、外は氷点下、中は20度近く温度差がある現代社会で、どう考えても外側のコートの着脱で体温調節したほうが合理的だと思います。オフィスであれ商業施設であれ、屋内でインナーダウン着てる人はオーバーヒートしてるはずですね。
わたしも激しくそう思います。
動画見ながら同じこと思いました。ジャケットの中にダウンはかなり不便な着こなしですよね。
個人の体感ですが、キャメルヘアのロングコート、欲を言えばダブル仕立てだと、氷点下でも耐えられます。ただ、風は通りやすいので、中は打ち込みのしっかりしたフランネル等を着ています。風も通さず、厚い空気層を持つ生地はなかなか見つけるのが難しいです。
打ち込みが大切ですね!
熱い!!熱すぎる!!💚💚
ありがとうございます!本人はその自覚がなく、平常運行なのです🤣
インナーライトダウンはマジでこれいいスーツでも一瞬でダサくなる
ほんとやめてほしいですね😂
故・落合正勝氏に比肩する正当なクラシックスタイルの伝道師として、竹内さんに今年も期待しております!去年は動画に影響されて、コート🧥5着も買ってしまいました😂
ありがとうございます。コート5着ですか…素晴らしいですね!
激しく同意します。真冬でもダウンジャケットではなく天然素材のオーバーコート、ストールでキメるカッコいい大人が多い日本になってほしいです。応援してます。
ありがとうございます。今年もカジュアル化、流行という激流を鮭のように駆け上っていきたいと思います。
投稿の趣旨とは直接関係ないのですが、ブレザーの袖ボタンが1個だけなのがツボでした!フェローズの絵にも見られる古い習慣で、スポーティでとても佳いと思います^_^
ありがとうございます!最近仕立てたものです。昔ながらのブレザーの仕立てを再現したものです。
インナーライトダウンは恐ろしくダサいです😊😊
同意見の方が多くて安心です☺️
こどもの頃から追い求めていた服の正解それを示してくれたのはこのチャンネルがはじめてです長年、服には流行があって数年ごとに着るものをかえなくてはいけないことが疑問でした若い頃に買った服はすべてゴミになりましたしかし竹内さんの発言は世の中に対立しすぎるのでキケンだと思いますお気をつけてほどほどが良いと思います❤
ありがとうございますm(_ _)m背後に忍び寄るくるぶし丈の者から身を守ります!
ただ100年前にウルトラライトダウンがあれば今頃そのスタイルは定番のスタイルになっているような気もする
たらればですが、それはないと思います。なぜかといいますと、100年以上今のスーツという形は、幾度となくカジュアル化の波に押されそうになりましたが、いまだに変わらぬ形を保っているからです。
最近身内の食事会があってスーツでかたっ苦しいから久しぶりにブレザーを買いに行きました。金ボタンはさすがにこの年(還暦)だと気恥ずかしいと思いましたが意外と来てみると「いいじゃん!」という気になりB.B、ニューヨーカーといくつか回りましたがやはり日本人体系に合うJプレで購入しました。うすピンクのボタンダウンにベージュのチノ。さすがにローファーはもっていませんでしたので茶の靴で出かけましたが、若い姪っ子甥っ子中心の集まりだったので私のよそういには誰も気にも留めませんでした。(笑しかし久しぶりに若いころのコーデを思い出し、「ん~んPコートが欲しいな(さすがにガキっぽいかな)」「虹色のマフラー巻いたら若くみえるかな」「チルデンベストなんてまだ売ってるのかな」「休日でもレジメン〆て出かけようかな」とIVだトラッドと盛んだった時代を思い出して楽しんでいます。最近のお気に入りはボタンダウンに茶(レンガ色)のカーディガンを合わせてパンツはチノはもちろんデニムやコーデュロイをとっかえて(ブレザー)気軽に羽織って出かけています。おっしゃるとおりダウンは合わないのでステンカラーコートを着ますがもう少しオンでもオフでも着れるようなフーデットコートを物色中です(ダッフルは着ました。さすがに気恥ずかしいです。)
素敵です⭐︎
どれも納得のNGコーデです。加えて言うなら、テーラードジャケットの下にカーディガンもNGだと思います。1つだけしてしまうNGコーデは、Vネックセーターの下にネクタイしないことはあります。ただ、ネクタイした方がコーディネートが引き締まるのは間違いないと思います。
ありがとうございます。
着ているブレザーはカシミア生地で仕立てているのでしょうか 光沢が上品で素敵です 袖ボタン1つも良いですね!
高密度なフランネルです!
日本の男性で、仕事中にかっこいい格好をしたい人自体が少ないんでしょうね。スーツも、着ないといけないから着てるだけで、自分の意思で着ているわけではないのでしょう。そういう人だと、スーツにダウンって発想になるのだと思いました。
適当でいいという人がマジョリティだからこそ、こだわったマイノリティの人が結果を出すという構図になっているのだと思います😉
動画更新ありがとうございます。スーツの下のダウンベストの件、100パーセント賛成です。わたくしの親友も夕食会にスーツの下にダウンベストを着用して来て、たいへん失望した事がありました。大手の紳士服の量販店のチラシの影響なのでしょうか?それともテレビのニュース映像の影響なのでしょうか?いずれにせよ紳士服の文脈にそぐわない、不揃いで奇抜な印象で、見ている方がガッカリしますね。
増えてきてはいますが、あまりにもダサいので、市民権を得ることがないように一石を投じたいです。
ダンディズムには多少の不便さ・我慢もカッコよさかなって思ってます。寒々しく見える・・・冬の若い女性の短いスカートに生足・・・見ている方が寒くて『お願いだから暖かいタイツ履いて』って言いたくなります(笑)
美しい装いと機能性は相反するものですね。
悪しきコーデネートwズバッとそこまで言えるのさすがですw
何者かに背後から切られやしないか心配です!笑
今回のお話も楽しく拝見させて頂きました。竹内さんの信念を持った熱い話に思わず引き込まれます。また、先日は、冬の休日のフランネルブレザーに合わせるトラウザーズについての質問にご返信下さいまして有難う御座いました。それだけに、今回のブレザーのコーディネートはとても注目して拝見して居りました。画面からでは分かりずらかったのですが、トラウザーズはやはりコットンなのでしょうか? また袖の大きな一つボタン(前身頃のボタンと同じサイズですか?)にも目を見張りました。是非自分のブレザーにもしてみたいと思いました(真似しても宜しいでしょうか?)。今年はどの様なお話が聞けるのか今からとても楽しみです。
ありがとうございます。トラウザーズはフランネルで合わせております。ぜひ、真似して下さい😺
@@AtelierBERUN はい、是非取り入れさせていただきます。今回も有難う御座いました。
昔と違うのは、オーバーコートの下にラウンジスーツ、フロックコートなど今の背広よりも生地が分厚く丈も長い上着を着たうえで、さらにウエストコートを着用していた点が大きいかと思います。なによりウエストコートの省略がやはり防寒では大きな影響を与えたと思ってます。さらに悪いことにタイを省くと首元の寒さも助長されるんですよね。ある種、スーツの下であれ上であれダウンの着用は、確立されてしまった省略ルールで発生したエラーの一つとして捉えています。
エラー、まさしくその通りですね。
インナーダウンはないですよねぇ…単純に化繊の素材感が違い過ぎて浮いてますし今回のNG集の原因はきっと、オシャレ感度高めの人のお手本がピッティウオモ→ビームス等のセレクトショップだからでしょうね
🫣!
ジャケットの下にインナーダウン丸見えで着てる人いますよね。あれ意味がわからないと思ってました。寒ければ上からコートを着ればいいのに
賛同していただき、うれしいです!
伝統的な素材やスタイルを大切にする姿勢、いつも大変参考にさせていただいています。今回少し自分でも考えてみたのですが。かつてはより寒冷な地域に暮らしていた人たちはおそらく毛皮のコートを着用していたのではないでしょうか。ただ、昨今の特に西欧からの動物愛護を重視する傾向からおそらく今後毛皮や皮革類の使用は減っていかざるを得ないのが時代の趨勢なのかなと思いました。そういう意味で、ダウンはじめ新しい素材の使用も世間では進んでいくのかもしれませんね。竹内さんは皮革類の昔に比べてのクオリティの低下や(これはウール素材もあると思っているのですが)、時代の流れについてはどのように考えていらっしゃるでしょう。興味があります。
あまりここでは言いたくありませんが、レザーのクオリティの低下は避けられないですね。革は自然の恩恵ですので、過剰に誰かが反応しすぎたせいで業界の低迷が起きてしまいました。わたしは冬はムートンコートを愛用します。自然の暖かさを感じます。
仕事柄出張などでスーツを持ち歩かなければならないことがあるのですが、どのようにしたらなるべくかさばらずシワも少なくキレイに持ち運べるでしょうか?やはりガーメントバッグがいいですかね。取り扱いの仕方や運び方などもいつか伝授いただきたいです。
ガーメントバッグがいいですね👍
新年はブレザースタイルいいですね👏以前ブレザーに合わせるネクタイは基本レジメンタルと仰っていましたが、これはスクール/海軍由来のブレザーと所属を表すレジメンタルタイの相性が良いからという認識でいいでしょうか。また、レジメンタルタイで避けた方がいい色はあるでしょうか(〇〇出身などの誤解を招かぬように)
そうです!
インナーダウン持ってますが、オフで革ジャン着るときにしか使わないですね。中途半端な合わせ方はダサいよな~と思います、スーツにインナーダウンはまさにその典型ですよね。
合わせるものと着るシーンを間違えなければ、とても便利なものだと思うので、そこは間違えないでいただきたいですよね。
基本的に同意です。古いと仰られていた伝統的なスーツのコーデをしていてもコスプレっぽくみられないコツ、またはみられてしまう原因はありますか?例えばコート着て、帽子被って、グローブ付けて、ストール巻いてまですると、おめぇコスプレか、と居酒屋でつっこまれます。
ここではすべて伝えることはできませんが、まず、自分と洋服のレベルが合っているか。あとは、周りの方はそういう服を見慣れていないので、よくわからない例えをされるのは致し方ないです。何も言われないためには、続けることです。
スラックスは靴にきっちりくっついていないとサマにならないですよね〜🧐
ですね!
Twitterで流れてた件ですね…絶対コメントされると思いました(笑)(初めてコメントさせていただきました。過去動画も含めて勉強させていただいております!)
ありがとうございます!ゼロ人になるまで発信し続けます。
冒頭から吹き出してしまいました。😊要は「スーツ」に「綿入れ」ですよね。そういう取り合わせってやってみようと思ったこと無いです。ジャケットの下にセーターというのもどうでしょうか?スーツを着て、袖口からのぞくセーターってカッコ悪い気がしますし、腰まわりがぼってりとしてあまり好きでは有りませんが…ツイードのジャケット単体だったらいいかな、とは思っています。
ジャケットの下にセーターは、カジュアルなジャケットでしたらOKですね。
インナーダウン...めちゃくちゃ多いですよね。
ゼロ人にしたいです!(切実)
同意します!説明されたようなNGスタイルで来られる営業の方もいますが、仕事ができる方でも良い印象は持てません💦毎週の動画更新、楽しみにしています😊
人は見た目が9割ですからね!
スーツの下には、綿かリネンのシャツにネクタイのみです。寒けりゃコートでチェスターかポロ、マフラーを着る。コートは膝より少し下。カジュアルジャケットには、インナーにニットと厚みの無い毛生地の中綿のベストを着ている。シャカ系は着ない。スーツに中綿ジップのベストはダサいというより変。
仰る通りです。
逆に、クルーネックのニットにネクタイは竹内さん的にいかがでしょう?クリスマスに「グレムリン」を見ていたら、主人公の男の子がツイードジャケットにクルーネックのニット、ネクタイを合わせていて良いなと思いましたが、マネしてみたらネクタイが詰まってうまく着れなかったですw
わたしはあまりやりません!やるとしたらスカーフを首に巻きますね。
今度、ブレザーについて取り上げて頂けると嬉しいです。意外と語られていないと思いますので。
かしこまりました。
スリーピースにネクタイでかっちりする日もあれば、ジャケパンにダウンベストでカジュアルに振り切る日もあります。どっちかはっきりしてればいいんじゃないかなあ。スリーピースでタートルネックとかどっちなの?って思います。
振り切るのがいいですね!
どことは言いませんが先日ジレを見に行ったらライトダウンのジレを勧められました私自身もダウンは着ますが、スーツは勿論ジャケットは着用時にダウンは使いません
世も末です😿
明けましておめでとうございます。冬は最高の季節ですね(^.^)
ありがとうございます!冬はクラシックスタイルが映える最高の季節ですよね!
先週ロンドンにいたのですが、ロンドンでもスーツの下にインナーダウン来ている欧米系の人がいて、がっかりしました。
私もスーツにインナーダウンはシャカシャカテカテカした素材感も合ってないし見苦しいと思っていました。形だけ襟無しベストにしてるのがまた絶妙なダサさなんですよね。社内でジャケット脱いでノータイでベストだけでいる人もいますが魚でも獲りに行くのかと思います笑しかも白シャツの襟裏袖裏がチェックで黒ボタン、インナーも黒靴は磨いてなくてボロボロ、もっと酷いのは土で汚れたスニーカー…
あー。!まさに絵に描いたようなNGコーデ🙈笑
ウルトラライトダウンをスーツの中に着るのを禁止して欲しい位です。あれだけ格好悪い着こなしは無いですね。
秋になるとまたか、、と思います😅
インナーダウンはなにせスーツショップやラグジュアリーブランドも出してきているから惹かれる人もいるのでしょうね。動く仕事だけど立場上ジャケットを羽織りたいような方には合理的かもしれませんが、純粋な防寒の面では丈長のコートで風を切ったほうがあったかいのになーと思います。スーツではありませんがツイードジャケットにコートを羽織ったら想像以上にほくほくで、ウールのパワーを実感しています。
本来ラグジュアリーブランドはお客にスタイルを提供する側なのに、最近は歩み寄るモノづくりが増えていて残念ですね。
TAIONやHERNOがよりジレ型に近いダウンベストを出していますが、それでも表地はナイロンなので浮いて見えるなあと思います。キルティングを裏に隠したりウール地にしたようなタイプの提案って意外に見られなくて割と謎に感じてます。
機能に特化した人はわざわざそこに洒落感を求めないんですよね。
Vネックセーターの下、タッターソールなどチェック柄のボタンダウンシャツとかなら、別にノータイでもいいのでは?
難しいラインですね。それをokとしてしまえば、着こなしに慣れていない方もやるおそれがあります。それを素敵に着こなせる方がどれだけいるかというのが大事な線引きだと私は日々考えて動画をお作りしております。
@ 動画の影響、責任など深く考慮され発信されていることに敬意を表します。スエードの靴でハズしたり、マフラーで変化つけたり、自分はそんなに服装気にしてません的に見せたい気分というか?ありますよね? そういうの。
わざとちょっとダサくして、隙を作るというか。
コートって室内に入ったら邪魔正式に着ようと思うなら辞めた方がいいだろうね結局そこまで気にする人がいなくなっているんだろうけど
気にする人がいなくなった、それにつきます。
逆に3ピースのベストにしか見えないダウンベストがあったら売れそうですね
外見はガッツリクラシックカーだけど中は電気自動車というような考え方ですね!1つの考え方としてわたしはありだと思ってます☺️
御意、御意、御意
🙏
インナーダウンは私も見苦しいとは思いますが、Vネックセーターにノータイはいいんじゃない?流石に市民権得てる気が…無理にネクタイ着たらコスプレになりませんか?
市民権を得たならOKでしたら、わたしが話すことは何もなくなってしまいます。ネクタイが嫌ならクルーネックを着ればいいと思います。そのくらいVゾーンが空くというのは間が抜けて見えてしまうということです。
偶さか拝聴しました。御説ごもっともですが、スーツの着こなしについての動画で、何故カジュアルなジャケットとスラックス着用姿なのでしょうか。ディレクタースーツ或はスリーピーススーツでないと落ち着かないのでは。半世紀以上前のトラディショナルな価値観ですが。
そこを気にされるんですね!ジャケパンの動画でスーツを着ているときもありますので、ごゆるりとお楽しみくださいませ。
@AtelierBERUN 恐縮です。そこが洋装の一番大切な点で明治は本当に遠くなった混沌社会に成り下がったようです。スーツはリーゼントストリートで仕立てられなければ、英國屋か三越或は高島屋が定番でしたし。明治14年生まれの祖父、明治44生まれの父に倣い小生も日本橋勤務時には定番の誂えかたでした。ジャケットとスラックスは庭手入れのときか、風呂上がりの寛ぎ時の着用かと。
ウルトラライトダウンじゃなくてウルトラライト下着なら良いのかしら?ミートテック的な。
🤔
私的にはジャケットの中にパーカー着てる人は許せないですね。
その着こなしは中学生で卒業してほしいですね😂
今、街を歩いていてなんとなくどんよりした雰囲気なのは老若男女の多くがダウンを着ているのも一つの原因ではないかと思います。もし、もっと多くの人が昔みたいにウールのコートを着ていたら、街中くすまなかったのではないかと思うのです。わたしたちは便利さと引き換えに、失ったものは多いと思います。「譲れないポイント」心に響きました。洋服への考え方は人生への考え方に通じるということを、いつも教えていただいています。今年も楽しみにしています。
ありがとうございます!凛とした服装を着た人が増えると、街も華やぎますよね。少しでもお手伝いできればと思っております。
@@AtelierBERUN 返信ありがとうございます。次の動画、楽しみにしています。
動画とは別のNGで、クルーネックのセーターにネクタイを着用している人もいるのが悲しいです。
クルーネックにネクタイはアリです🙆♂️
私もクルーネックにニットタイしています☺️
1983年に書かれたポール・ファッセルの本に「近頃はVネックのセーターを着てネクタイを目立たせようとする鼻持ちならない中流階級が現れた」という記述があるので本来は丸首のセーターで問題ないと思います。
@@nalilin77 そうなんですね! 勉強になりました。ただ、先に挙げたスタイルの方は、ネクタイの結び目が全部隠れていて、襟型も何なのか判別できないほど首元が詰まっているクルーネックでした……。それだとネクタイしなくても同じなので、違和感があったというわけです。
@@asience_2623たしかに私も違和感があってネクタイ+丸首セーターはやったことがありません😂ただ昔の映画で見かけるスタイルなので本来は問題ないのかもしれないですね。
言いたいけど、あのウルトラライトダウンがジャケットの中に着るように作られているから。
そうですか?わたしはそう思えないですが。
皆間違っている!NG!とまで断定しているのに「私がそう思うだけです」というのは逃げだな、と私は思います。
いえいえ、全ての動画はわたしの一個人の意見ですので、逃げでもなんでもないですよ☺️
熱い男。
大好きです。
今年も一年楽しみにお待ちしております♪
ありがとうございます!
「結構です。私の考えは古いです。だって『スーツってそういうものですから』」
清々しいですね!私はその竹内さんのスタイル好きです。今年も動画楽しみにしています!
ありがとうございます😊
たかだか10年ちょっとの洋服に汚されたくないwww
気持ちいい!めちゃくちゃおもろいです!www
クラシックには何百年と受け継がれてきている深みがありますから💪
いつも最高に熱い動画を配信して下さりありがとうございます!
自分は竹内さんの1歳下ですが、竹内さんに感化され価値観が変化・定着し自分に自信を持つことができるようになりました。今年もどうぞ宜しくお願いします🙇♂️
洋服は周りへの配慮が大事とのことですが、家族や職場集団に自分が居る時に、自分だけ(もはや大衆離れした?)キチンとした洋装をすると、浮いてしまったり、逆に気を遣わせそうで、むずかしいなあ、うまくいかないかなあと思うことがよくあります。本当は毎日ネクタイがしたい、ハットがかぶりたい、スーツを着たい。そのような気持ちをグッと抑えて、カジュアルなピーコートやタートルネック、ニットポロに落ち着いてしまいます。ある意味、周囲への配慮(大衆への気後れ?)だなあと思いますが…
でも、竹内さんがご紹介して頂いている洋装の原理原則を踏まえた上で、現代的(大衆的)でちょうどいいカジュアルを自分がどう装うのか考えると、以前よりも迷わなく、自信が持てるようになりました。ちょっとずつ、自分がやりたい洋装を実現しつつ、周囲を巻き込んで感化できればいいなあと、長い視野で取り組んでいるところです。
今後とも宜しくお願いします!
ありがとうございます!
周りを配慮して装いを変えるのは大切だと思います。
お一人で行動するときであったり、理解のある人と一緒のときなどに、本当に着たいものを着るのがよろしいと思います!
『スーツという形は一切変わっていない』…『完成されている』…そのとおりだと思います。非常に説得力があり、共感できます。
ありがとうございます。
時代とともに変わっていくものはありますが、これだけ時代が変わっても変わらないものと言うのは、既に完成されているからだと思います。
このチャンネル見ていいなーと思いつつ
おしゃれするお金もないので一年中ユニクロの感動ジャケパン着てインナーダウン着てる
いいと思っていただけているだけで嬉しいです😊
私の価値観、クラシックの姿、をしっかりと発信お願いいたします。万人受けするものではないかもしれませんが、それを欲する私のような人が間違いなくいます。洋服が好きな人が、好きな装いをできるのが素敵だと思います。
ありがとうございます!
圧倒的にマイノリティですが、少しでも参考になればと思い発信し続けます!
竹内さん、今年もよろしくお願いします。いつも参考にしています。私事ですが、もうすぐ年末にオーダーしたツイードのダブルチェスターフィールドコートが出来上がります。今から楽しみでしょうがないです!竹内さんの動画に、影響を受けたものです。これで冬を乗り切りますよ😊
それは楽しみですね!
素晴らしいコートに仕上がることを願っております。
この力強さが魅力ですよね✨️
これからも動画楽しみにしています!
ありがとうございます!
いつも配信ありがとうございます!
とても勉強になります👍
私も遅ればせながら
クラッシックスタイルに目覚めました!
今年も竹内さんの
熱〜いクラッシックスタイル愛を楽しみにしてます😊❤
ありがとうございます😊!
クラシックスタイルは奥が深くて楽しいですね。
カメラの設定か編集時の調整が変わったのか去年より画面の彩度が高いですね。意図してこうなら申し訳ないけど前の方が好きだったな
ちょっと明るすぎるかなと自分も感じます 頭がちょっと痛くなる
ありがとうございます。
ただの設定ミスです笑
自分はTPOに合わせてインナーダウンを着るか考えそのときどきに合わせて服装を変えていますが、竹内さんの一貫性のあるクラシカルな装い、とっても素敵だと思っています。
会社の大事な行事や会社の終わりに約束があるときはスリーピースでぴしっと着ると不思議と気合入り、自分に自信が持て、かっこいいなと思います。
いつも参考にさせてもらっています。
会社の行事にスリーピースで臨む、その気持ち、素敵です⭐︎
服飾専門大臣としての入閣をお待ちしてます😊
国民の皆様、どうかお力添えを!笑
画面越しでもわかるくらい素晴らしく綺麗なジャケットですね。
ありがとうございます!
機能的に考えましても、外は氷点下、中は20度近く温度差がある現代社会で、どう考えても外側のコートの着脱で体温調節したほうが合理的だと思います。
オフィスであれ商業施設であれ、屋内でインナーダウン着てる人はオーバーヒートしてるはずですね。
わたしも激しくそう思います。
動画見ながら同じこと思いました。
ジャケットの中にダウンはかなり不便な着こなしですよね。
個人の体感ですが、キャメルヘアのロングコート、欲を言えばダブル仕立てだと、氷点下でも耐えられます。ただ、風は通りやすいので、中は打ち込みのしっかりしたフランネル等を着ています。
風も通さず、厚い空気層を持つ生地はなかなか見つけるのが難しいです。
打ち込みが大切ですね!
熱い!!熱すぎる!!💚💚
ありがとうございます!
本人はその自覚がなく、平常運行なのです🤣
インナーライトダウンはマジでこれ
いいスーツでも一瞬でダサくなる
ほんとやめてほしいですね😂
故・落合正勝氏に比肩する正当なクラシックスタイルの伝道師として、竹内さんに今年も期待しております!
去年は動画に影響されて、コート🧥5着も買ってしまいました😂
ありがとうございます。
コート5着ですか…素晴らしいですね!
激しく同意します。
真冬でもダウンジャケットではなく
天然素材のオーバーコート、ストールでキメる
カッコいい大人が多い日本になってほしいです。
応援してます。
ありがとうございます。
今年もカジュアル化、流行という激流を鮭のように駆け上っていきたいと思います。
投稿の趣旨とは直接関係ないのですが、ブレザーの袖ボタンが1個だけなのがツボでした!
フェローズの絵にも見られる古い習慣で、スポーティでとても佳いと思います^_^
ありがとうございます!
最近仕立てたものです。
昔ながらのブレザーの仕立てを再現したものです。
インナーライトダウンは恐ろしくダサいです😊😊
同意見の方が多くて安心です☺️
こどもの頃から追い求めていた
服の正解
それを示してくれたのはこのチャンネルがはじめてです
長年、服には流行があって
数年ごとに着るものをかえなくてはいけないことが疑問でした
若い頃に買った服はすべてゴミになりました
しかし
竹内さんの発言は世の中に
対立しすぎるので
キケンだと思います
お気をつけてほどほどが
良いと思います❤
ありがとうございますm(_ _)m
背後に忍び寄るくるぶし丈の者から身を守ります!
ただ100年前にウルトラライトダウンがあれば今頃そのスタイルは定番のスタイルになっているような気もする
たらればですが、それはないと思います。
なぜかといいますと、100年以上今のスーツという形は、幾度となくカジュアル化の波に押されそうになりましたが、いまだに変わらぬ形を保っているからです。
最近身内の食事会があってスーツでかたっ苦しいから
久しぶりにブレザーを買いに行きました。金ボタンはさすがにこの年(還暦)だと気恥ずかしいと
思いましたが意外と来てみると「いいじゃん!」という気になりB.B、ニューヨーカーといくつか回りましたが
やはり日本人体系に合うJプレで購入しました。
うすピンクのボタンダウンにベージュのチノ。さすがにローファーはもっていませんでしたので
茶の靴で出かけましたが、若い姪っ子甥っ子中心の集まりだったので私のよそういには
誰も気にも留めませんでした。(笑
しかし久しぶりに若いころのコーデを思い出し、「ん~んPコートが欲しいな(さすがにガキっぽいかな)」
「虹色のマフラー巻いたら若くみえるかな」「チルデンベストなんてまだ売ってるのかな」「休日でもレジメン〆て出かけようかな」とIVだトラッドと盛んだった時代を思い出して楽しんでいます。
最近のお気に入りはボタンダウンに茶(レンガ色)のカーディガンを合わせてパンツはチノはもちろん
デニムやコーデュロイをとっかえて(ブレザー)気軽に羽織って出かけています。
おっしゃるとおりダウンは合わないのでステンカラーコートを着ますが
もう少しオンでもオフでも着れるようなフーデットコートを物色中です
(ダッフルは着ました。さすがに気恥ずかしいです。)
素敵です⭐︎
どれも納得のNGコーデです。加えて言うなら、テーラードジャケットの下にカーディガンもNGだと思います。1つだけしてしまうNGコーデは、Vネックセーターの下にネクタイしないことはあります。ただ、ネクタイした方がコーディネートが引き締まるのは間違いないと思います。
ありがとうございます。
着ているブレザーはカシミア生地で仕立てているのでしょうか 光沢が上品で素敵です 袖ボタン1つも良いですね!
高密度なフランネルです!
日本の男性で、仕事中にかっこいい格好をしたい人自体が少ないんでしょうね。スーツも、着ないといけないから着てるだけで、自分の意思で着ているわけではないのでしょう。そういう人だと、スーツにダウンって発想になるのだと思いました。
適当でいいという人がマジョリティだからこそ、こだわったマイノリティの人が結果を出すという構図になっているのだと思います😉
動画更新ありがとうございます。スーツの下のダウンベストの件、100パーセント賛成です。わたくしの親友も夕食会にスーツの下にダウンベストを着用して来て、たいへん失望した事がありました。大手の紳士服の量販店のチラシの影響なのでしょうか?それともテレビのニュース映像の影響なのでしょうか?いずれにせよ紳士服の文脈にそぐわない、不揃いで奇抜な印象で、見ている方がガッカリしますね。
増えてきてはいますが、あまりにもダサいので、市民権を得ることがないように一石を投じたいです。
ダンディズムには多少の不便さ・我慢もカッコよさかなって思ってます。
寒々しく見える・・・冬の若い女性の短いスカートに生足・・・見ている方が寒くて『お願いだから暖かいタイツ履いて』って言いたくなります(笑)
美しい装いと機能性は相反するものですね。
悪しきコーデネートw
ズバッとそこまで言えるのさすがですw
何者かに背後から切られやしないか心配です!笑
今回のお話も楽しく拝見させて頂きました。竹内さんの信念を持った熱い話に思わず引き込まれます。また、先日は、冬の休日のフランネルブレザーに合わせるトラウザーズについての質問にご返信下さいまして有難う御座いました。それだけに、今回のブレザーのコーディネートはとても注目して拝見して居りました。画面からでは分かりずらかったのですが、トラウザーズはやはりコットンなのでしょうか? また袖の大きな一つボタン(前身頃のボタンと同じサイズですか?)にも目を見張りました。是非自分のブレザーにもしてみたいと思いました(真似しても宜しいでしょうか?)。今年はどの様なお話が聞けるのか今からとても楽しみです。
ありがとうございます。
トラウザーズはフランネルで合わせております。
ぜひ、真似して下さい😺
@@AtelierBERUN はい、是非取り入れさせていただきます。今回も有難う御座いました。
昔と違うのは、オーバーコートの下にラウンジスーツ、フロックコートなど今の背広よりも生地が分厚く丈も長い上着を着たうえで、さらにウエストコートを着用していた点が大きいかと思います。
なによりウエストコートの省略がやはり防寒では大きな影響を与えたと思ってます。さらに悪いことにタイを省くと首元の寒さも助長されるんですよね。
ある種、スーツの下であれ上であれダウンの着用は、確立されてしまった省略ルールで発生したエラーの一つとして捉えています。
エラー、まさしくその通りですね。
インナーダウンはないですよねぇ…単純に化繊の素材感が違い過ぎて浮いてますし
今回のNG集の原因はきっと、オシャレ感度高めの人のお手本がピッティウオモ→ビームス等のセレクトショップだからでしょうね
🫣!
ジャケットの下にインナーダウン丸見えで着てる人いますよね。あれ意味がわからないと思ってました。寒ければ上からコートを着ればいいのに
賛同していただき、うれしいです!
伝統的な素材やスタイルを大切にする姿勢、いつも大変参考にさせていただいています。
今回少し自分でも考えてみたのですが。
かつてはより寒冷な地域に暮らしていた人たちはおそらく毛皮のコートを着用していたのではないでしょうか。
ただ、昨今の特に西欧からの動物愛護を重視する傾向からおそらく今後毛皮や皮革類の使用は減っていかざるを得ないのが時代の趨勢なのかなと思いました。
そういう意味で、ダウンはじめ新しい素材の使用も世間では進んでいくのかもしれませんね。
竹内さんは皮革類の昔に比べてのクオリティの低下や(これはウール素材もあると思っているのですが)、時代の流れについてはどのように考えていらっしゃるでしょう。
興味があります。
あまりここでは言いたくありませんが、レザーのクオリティの低下は避けられないですね。
革は自然の恩恵ですので、過剰に誰かが反応しすぎたせいで業界の低迷が起きてしまいました。
わたしは冬はムートンコートを愛用します。
自然の暖かさを感じます。
仕事柄出張などでスーツを持ち歩かなければならないことがあるのですが、どのようにしたらなるべくかさばらずシワも少なくキレイに持ち運べるでしょうか?やはりガーメントバッグがいいですかね。
取り扱いの仕方や運び方などもいつか伝授いただきたいです。
ガーメントバッグがいいですね👍
新年はブレザースタイルいいですね👏
以前ブレザーに合わせるネクタイは基本レジメンタルと仰っていましたが、これはスクール/海軍由来のブレザーと所属を表すレジメンタルタイの相性が良いからという認識でいいでしょうか。
また、レジメンタルタイで避けた方がいい色はあるでしょうか(〇〇出身などの誤解を招かぬように)
そうです!
インナーダウン持ってますが、オフで革ジャン着るときにしか使わないですね。
中途半端な合わせ方はダサいよな~と思います、スーツにインナーダウンはまさにその典型ですよね。
合わせるものと着るシーンを間違えなければ、とても便利なものだと思うので、そこは間違えないでいただきたいですよね。
基本的に同意です。古いと仰られていた伝統的なスーツのコーデをしていてもコスプレっぽくみられないコツ、またはみられてしまう原因はありますか?例えばコート着て、帽子被って、グローブ付けて、ストール巻いてまですると、おめぇコスプレか、と居酒屋でつっこまれます。
ここではすべて伝えることはできませんが、
まず、自分と洋服のレベルが合っているか。
あとは、周りの方はそういう服を見慣れていないので、よくわからない例えをされるのは致し方ないです。
何も言われないためには、続けることです。
スラックスは靴にきっちりくっついていないとサマにならないですよね〜🧐
ですね!
Twitterで流れてた件ですね…絶対コメントされると思いました(笑)
(初めてコメントさせていただきました。過去動画も含めて勉強させていただいております!)
ありがとうございます!
ゼロ人になるまで発信し続けます。
冒頭から吹き出してしまいました。😊
要は「スーツ」に「綿入れ」ですよね。そういう取り合わせってやってみようと思ったこと無いです。ジャケットの下にセーターというのもどうでしょうか?スーツを着て、袖口からのぞくセーターってカッコ悪い気がしますし、腰まわりがぼってりとしてあまり好きでは有りませんが…ツイードのジャケット単体だったらいいかな、とは思っています。
ジャケットの下にセーターは、カジュアルなジャケットでしたらOKですね。
インナーダウン...めちゃくちゃ多いですよね。
ゼロ人にしたいです!(切実)
同意します!
説明されたようなNGスタイルで来られる営業の方もいますが、仕事ができる方でも良い印象は持てません💦
毎週の動画更新、楽しみにしています😊
人は見た目が9割ですからね!
スーツの下には、綿かリネンのシャツにネクタイのみです。寒けりゃコートでチェスターかポロ、マフラーを着る。コートは膝より少し下。
カジュアルジャケットには、インナーにニットと厚みの無い毛生地の中綿のベストを着ている。シャカ系は着ない。
スーツに中綿ジップのベストはダサいというより変。
仰る通りです。
逆に、クルーネックのニットにネクタイは竹内さん的にいかがでしょう?
クリスマスに「グレムリン」を見ていたら、主人公の男の子がツイードジャケットにクルーネックのニット、ネクタイを合わせていて良いなと思いましたが、マネしてみたらネクタイが詰まってうまく着れなかったですw
わたしはあまりやりません!
やるとしたらスカーフを首に巻きますね。
今度、ブレザーについて取り上げて頂けると嬉しいです。
意外と語られていないと思いますので。
かしこまりました。
スリーピースにネクタイでかっちりする日もあれば、ジャケパンにダウンベストでカジュアルに振り切る日もあります。どっちかはっきりしてればいいんじゃないかなあ。
スリーピースでタートルネックとかどっちなの?って思います。
振り切るのがいいですね!
どことは言いませんが先日ジレを見に行ったらライトダウンのジレを勧められました
私自身もダウンは着ますが、スーツは勿論ジャケットは着用時にダウンは使いません
世も末です😿
明けましておめでとうございます。
冬は最高の季節ですね(^.^)
ありがとうございます!冬はクラシックスタイルが映える最高の季節ですよね!
先週ロンドンにいたのですが、ロンドンでもスーツの下にインナーダウン来ている欧米系の人がいて、がっかりしました。
私もスーツにインナーダウンはシャカシャカテカテカした素材感も合ってないし見苦しいと思っていました。
形だけ襟無しベストにしてるのがまた絶妙なダサさなんですよね。社内でジャケット脱いでノータイでベストだけでいる人もいますが魚でも獲りに行くのかと思います笑
しかも白シャツの襟裏袖裏がチェックで黒ボタン、インナーも黒靴は磨いてなくてボロボロ、もっと酷いのは土で汚れたスニーカー…
あー。!まさに絵に描いたようなNGコーデ🙈笑
ウルトラライトダウンをスーツの中に着るのを禁止して欲しい位です。あれだけ格好悪い着こなしは無いですね。
秋になるとまたか、、と思います😅
インナーダウンはなにせスーツショップやラグジュアリーブランドも出してきているから惹かれる人もいるのでしょうね。
動く仕事だけど立場上ジャケットを羽織りたいような方には合理的かもしれませんが、純粋な防寒の面では丈長のコートで風を切ったほうがあったかいのになーと思います。
スーツではありませんがツイードジャケットにコートを羽織ったら想像以上にほくほくで、ウールのパワーを実感しています。
本来ラグジュアリーブランドはお客にスタイルを提供する側なのに、最近は歩み寄るモノづくりが増えていて残念ですね。
TAIONやHERNOがよりジレ型に近いダウンベストを出していますが、それでも表地はナイロンなので浮いて見えるなあと思います。
キルティングを裏に隠したりウール地にしたようなタイプの提案って意外に見られなくて割と謎に感じてます。
機能に特化した人はわざわざそこに洒落感を求めないんですよね。
Vネックセーターの下、タッターソールなどチェック柄のボタンダウンシャツとかなら、別にノータイでもいいのでは?
難しいラインですね。
それをokとしてしまえば、着こなしに慣れていない方もやるおそれがあります。
それを素敵に着こなせる方がどれだけいるかというのが大事な線引きだと私は日々考えて動画をお作りしております。
@
動画の影響、責任など深く考慮され発信されていることに敬意を表します。
スエードの靴でハズしたり、マフラーで変化つけたり、自分はそんなに服装気にしてません的に見せたい気分というか?
ありますよね? そういうの。
わざとちょっとダサくして、隙を作るというか。
コートって室内に入ったら邪魔
正式に着ようと思うなら辞めた方がいいだろうね
結局そこまで気にする人がいなくなっているんだろうけど
気にする人がいなくなった、それにつきます。
逆に3ピースのベストにしか見えないダウンベストがあったら売れそうですね
外見はガッツリクラシックカーだけど中は電気自動車というような考え方ですね!
1つの考え方としてわたしはありだと思ってます☺️
御意、御意、御意
🙏
インナーダウンは私も見苦しいとは思いますが、Vネックセーターにノータイはいいんじゃない?流石に市民権得てる気が…
無理にネクタイ着たらコスプレになりませんか?
市民権を得たならOKでしたら、わたしが話すことは何もなくなってしまいます。
ネクタイが嫌ならクルーネックを着ればいいと思います。
そのくらいVゾーンが空くというのは間が抜けて見えてしまうということです。
偶さか拝聴しました。御説ごもっともですが、スーツの着こなしについての動画で、何故カジュアルなジャケットとスラックス着用姿なのでしょうか。ディレクタースーツ或はスリーピーススーツでないと落ち着かないのでは。半世紀以上前のトラディショナルな価値観ですが。
そこを気にされるんですね!
ジャケパンの動画でスーツを着ているときもありますので、ごゆるりとお楽しみくださいませ。
@AtelierBERUN 恐縮です。そこが洋装の一番大切な点で明治は本当に遠くなった混沌社会に成り下がったようです。スーツはリーゼントストリートで仕立てられなければ、英國屋か三越或は高島屋が定番でしたし。明治14年生まれの祖父、明治44生まれの父に倣い小生も日本橋勤務時には定番の誂えかたでした。ジャケットとスラックスは庭手入れのときか、風呂上がりの寛ぎ時の着用かと。
ウルトラライトダウンじゃなくてウルトラライト下着なら良いのかしら?ミートテック的な。
🤔
私的にはジャケットの中にパーカー着てる人は許せないですね。
その着こなしは中学生で卒業してほしいですね😂
今、街を歩いていてなんとなくどんよりした雰囲気なのは老若男女の多くがダウンを着ているのも一つの原因ではないかと思います。もし、もっと多くの人が昔みたいにウールのコート
を着ていたら、街中くすまなかったのではないかと思うのです。わたしたちは便利さと引き換えに、失ったものは多いと思います。
「譲れないポイント」心に響きました。洋服への考え方は人生への考え方に通じるということを、いつも教えていただいています。今年も楽しみにしています。
ありがとうございます!
凛とした服装を着た人が増えると、街も華やぎますよね。
少しでもお手伝いできればと思っております。
@@AtelierBERUN 返信ありがとうございます。次の動画、楽しみにしています。
動画とは別のNGで、クルーネックのセーターにネクタイを着用している人もいるのが悲しいです。
クルーネックにネクタイはアリです🙆♂️
私もクルーネックにニットタイしています☺️
1983年に書かれたポール・ファッセルの本に「近頃はVネックのセーターを着てネクタイを目立たせようとする鼻持ちならない中流階級が現れた」という記述があるので本来は丸首のセーターで問題ないと思います。
@@nalilin77 そうなんですね! 勉強になりました。ただ、先に挙げたスタイルの方は、ネクタイの結び目が全部隠れていて、襟型も何なのか判別できないほど首元が詰まっているクルーネックでした……。それだとネクタイしなくても同じなので、違和感があったというわけです。
@@asience_2623たしかに私も違和感があってネクタイ+丸首セーターはやったことがありません😂
ただ昔の映画で見かけるスタイルなので本来は問題ないのかもしれないですね。
言いたいけど、あのウルトラライトダウンがジャケットの中に着るように作られているから。
そうですか?
わたしはそう思えないですが。
皆間違っている!NG!とまで断定しているのに「私がそう思うだけです」というのは逃げだな、と私は思います。
いえいえ、全ての動画はわたしの一個人の意見ですので、逃げでもなんでもないですよ☺️