КОМЕНТАРІ •

  • @きんたくんて-s7s
    @きんたくんて-s7s 7 місяців тому

    ねむの木も夜は葉を閉じる。実家で盆栽にしている岩檜葉は乾燥すると葉がカールして縮まり、水を与えると伸びて元通りになります。

  • @朱音奏
    @朱音奏 7 місяців тому

    ムシタタキ『受粉に役立たない虫は、栄養にしちゃうぞ♪』

  • @塩島聖一
    @塩島聖一 8 місяців тому

    一番動物に近い植物だと、子供の頃は思ってた。(植物の成れの果て・動物まであと一歩)。。。って、そんなことないわな。植物は植物、動物は動物である。

  • @fmare1319
    @fmare1319 8 місяців тому +5

    できれば実際に動いている映像も見たかったですw

  • @かなり適当なチャンネル
    @かなり適当なチャンネル 8 місяців тому +2

    私は食虫植物では、モウセンゴケが好きです。

  • @ふぐ工房-p5s
    @ふぐ工房-p5s 8 місяців тому +1

    ヌスビトハギ…気になる~。解説プリーズです。

  • @xx-uy4pb
    @xx-uy4pb 8 місяців тому

    そういえば「歩く木」として有名なウォーキング・パーム、最近の研究で動かないことが分かったらしいね。
    現地ガイドがネタとして話してた話が「一人歩き」して広まっちゃったらしい。

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    エネルギーめっちゃ使いそう😮

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 8 місяців тому +1

    オジギソウは突きまくったなあ
    ハエトリソウは枯らした。すまんな😞

  • @piriodo.akichan.
    @piriodo.akichan. 8 місяців тому

    ムジナとイズナはどう違うんやろか?

  • @花森浩子
    @花森浩子 8 місяців тому

    おじぎ草私も全部の葉っぱ触りまくってました。ごめんなさい。おじぎ草さん

  • @toshinaotahara2294
    @toshinaotahara2294 8 місяців тому +2

    面白い動画だった。

  • @朝倉浩文
    @朝倉浩文 8 місяців тому +6

    オジギソウやハエトリ草の動くところはいくらでも見る事が出来る。 見たかったのはあまり一般的じゃ無い他に紹介された植物なんだよなぁ。

  • @sato-lk4ei
    @sato-lk4ei 8 місяців тому

    サムネいい感じです。ムジナモは一属一種だとすると珍しい生き物ですね、一属一種の生き物はたまに気になったりします。ウツボカズラはゲームのやり過ぎなのか、蓋閉まるものだと思ってた。

  • @zZ-zq3hz
    @zZ-zq3hz 8 місяців тому

    オジギソウって確か昆虫から身を守るためやなかったっけかな
    葉っぱに止まれないようにするためやったような気もするけど、学説なんて色々あるし似たようなもんやしまぁいっか()