中国人の苗字(名字)について!五大姓氏、希少苗字、面白い苗字を深掘り!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • 大家好!日本在住の中国人ヤンチャンです!今回は中国人の苗字を深掘りします〜皆さんが思う「中国のかっこいい苗字」、「中国の珍しい苗字」をぜひコメントしてください♡よかったら高評価と登録もお願いします!
    日本語が変なところがあったら、ご指摘いただけたら嬉しいです〜
    大学の時留学で日本に来て、それからずっと日本で生活しています。UA-camで中国の最新情報を日本の皆さんにお伝えしたいです。
    このチャンネルでは中国語講座や、日中文化についての動画をアップしていきます!
    ------------------------------------------------------------------------------
    *お仕事に関するお問い合わせはこちらへどうぞ*
    yanchanch2019@gmail.com
    ------------------------------------------------------------------------------
    ◆オススメの動画
    ➡︎上海の街、日本ブーム襲来!
    www.youtube.co....
    ➡︎中国の屋台朝食
    www.youtube.co....
    ➡︎【億ション】上海の家と生活
    www.youtube.co....
    ➡︎【48時間リアル記録】中国の厳しすぎる防疫と強制隔離生活〜中国人の自撮りレポ〜
    www.youtube.co....
    ➡︎日本卓球選手の中国語力に驚愕!愛ちゃんは神すぎる!
    studio.youtube....
    ---------------------------------
    【Twitter】@yangcongxi
    / yangcongxi
    【Instagram】yanchan_china
    www.instagram....
    【weibo】@溪子酱
    www.weibo.com/...
    【himaraya】ヤンチャン
    www.himalaya.c...
    フォロー待ってます!
    次回の動画でお会いしましょ〜!
    #中国語 #中国 #中国人

КОМЕНТАРІ • 364

  • @頴川裕之
    @頴川裕之 2 роки тому +68

    私のご先祖は「陳」、今は「頴川」です。日本では約700名程いるそうですが。殆どが九州の出身(鹿児島、長崎、宮崎…)。明王朝が滅亡した1640年中頃、日本にやってきました。一族6世帯の内、5世帯が長崎へ、1世帯が鹿児島に入りました。鹿児島に入った一族が私の先祖らしいです。薩摩藩に入り、陳姓から本願の頴川を名乗り、現在に至っております。

    • @先秦塬上
      @先秦塬上 2 роки тому +4

      陈姓,福建人

    • @yuchen1368
      @yuchen1368 2 роки тому +10

      潁川陳氏は中国で有名ですね

    • @alpacapeng2756
      @alpacapeng2756 2 роки тому +3

      面白い😮

    • @yuxuanwang2692
      @yuxuanwang2692 6 місяців тому +1

      你是真的颍川陈姓吗?

    • @伊藤信之-p7e
      @伊藤信之-p7e Місяць тому

      日本に昔の中国からの移住者もいるんですね。驚きました。

  • @2525What
    @2525What 3 місяці тому +5

    勉強になりました。大量のデータ(知識)を怒涛の如く、動画の初めから終わりまで喋り続けられるのすごいですね。「教えるのが好き」というのは、本当ですね。
    とても頭が良いのが分かります。

  • @パリンカ
    @パリンカ 2 роки тому +67

    こんなに興味深い内容を無料で見ていいのか???!!!って思いながら見てました
    私は中国が大好きな高校生で、やんちゃんの動画見てノートにまとめるのが大好きです💕💕💕
    いつもわかりやすい動画ありがとうございます♪本も予約しました楽しみです🙌✨

    • @junweipan2494
      @junweipan2494 Рік тому +2

      中国では、女性がより尊重されます。 夫は家事をする義務があります。

  • @hina9174
    @hina9174 2 роки тому +47

    こういう情報は日本語では深くは調べられないので興味深いしありがたいです😊

  • @hounenyamakawa1913
    @hounenyamakawa1913 2 роки тому +70

    祝さんと知り合った時に、なんて素晴らしい名字なんだろうととても憧れたよ

    • @yanchanch
      @yanchanch  2 роки тому +10

      私も祝さんの先輩がいました!

    • @final-bento
      @final-bento 2 роки тому +8

      そう言えば月光仮面の正体が祝十郎でしたね。

    • @あわび天然
      @あわび天然 4 місяці тому

      富士の樹海にも、いましたね

  • @じーいえ中国
    @じーいえ中国 2 роки тому +35

    やんちゃん、また編集力上がった!👏
    わかりやすいし、更に見やすくなったと思う✨

  • @billmaxwell3317
    @billmaxwell3317 2 роки тому +31

    すごく調査して動画を製作されているのですね。スゴイ勉強になりました。
     カッコイイ憧れる苗字。今すぐには思い浮かれべられませんが、好きな苗字は张さんです。

  • @tama283
    @tama283 2 роки тому +11

    歴史も踏まえた内容でとても興味深く拝見しました。身の回りの中国人の方の名字の種類が少ないなと感じていたので納得でした。とても面白かったです、ありがとうございました。

  • @多岐祐介
    @多岐祐介 2 роки тому +9

    今回の動画は、今後何回も観返したい動画ですね。いつもありがとうございます。

  • @strengerKontrapunkt
    @strengerKontrapunkt 2 роки тому +28

    復姓なら「夙沙」、「耶律」が好きです!
    一文字なら「愼」、「仇」、「郤」、「阚」、「巫」、「卓」、「戎」、「弓」、「牧」、「嵇」、「楼」がかっこいいと思います。

    • @toitoi2019
      @toitoi2019 2 роки тому

      耶律恐怕不能算复姓,因为它不是汉族的姓

    • @axl5997
      @axl5997 2 роки тому +3

      耶律阿保機

    • @yuxuanwang2692
      @yuxuanwang2692 6 місяців тому

      耶律是契丹姓,现在都没有了。夙沙现在都改成夙姓比较多,非常稀有。

  • @ホルモンくん-r4g
    @ホルモンくん-r4g Рік тому +3

    6:12
    これめっちゃわかります!
    僕は日本人なのですが、結構珍しい名字なので、他人からは名字で呼ばれることが多いです。

  • @ioio898
    @ioio898 10 місяців тому +5

    自分の苗字は朱ですが中国語の発音は豚と同じ(ジュー)だから子供の頃はあまり好きではなかったです
    高校のクラスメイトに雷さんと倫さんがいました、今でもかっけーと思ってます
    復姓はやっぱり憧れますよね!慕容とか司徒とか頭良さそうな感じで好きです

    • @菅沼域雄
      @菅沼域雄 4 місяці тому

      明王朝の皇室と同じ。

  • @小真-b5s
    @小真-b5s 2 роки тому +7

    短い時間で一気に駆け抜けた感じですね。いつも楽しく拝見しています!
    沢山の中国人と会いましたが、印象に残っているレア姓は"查"zha1と"蒯"kuai4の2人です。復姓は同僚に"皇甫"と"司徒"がいました。

  • @dancinforkenji63
    @dancinforkenji63 2 роки тому +21

    「蔡」という姓を初めて見た時、かっこいいと思いました!日本では「祭」という字が姓名に使われることはほぼない気がします。あとは、私の知り合いに「譚雷王」という姓の方がいて、先祖が沖縄と中国のミックスのようなのですが、かっこいいと思いました。(ちなみに顔もかなりイケメンな男性です)

  • @孝之朝倉
    @孝之朝倉 2 роки тому +16

    待ってました〜よ。
    素晴らしい内容です。中華の姓の話しが良くまとまっていて分かりやすいです。
    もう楊ちゃんは教育系ユーチューバーです。
    😎

  • @ariel8960
    @ariel8960 2 роки тому +15

    大変興味深い動画をありがとうございます!
    複姓では「独孤」が格好いいと思います。

    • @菅沼域雄
      @菅沼域雄 4 місяці тому

      独孤皇后
      浮気は赦さないっちゃ!!!

  • @ttuna24
    @ttuna24 11 місяців тому +2

    お知り合いだった中国人の方が鶏(けい)さんだったと思います。
    自分は珍しい苗字なんだよと言っていたのを覚えてます!

  • @larme9312
    @larme9312 2 роки тому +7

    迪力木拉提カッコいい、ディルムラットって音の響きがもうかっこいい長い名前かっこいいなぁと思います
    1文字の名字だと漢字で意味想像しやすいですが、こんだけ長いかつ当て字だと不思議な感じがして好きです

  • @WakuWaku-cs1zt
    @WakuWaku-cs1zt 2 роки тому +32

    「5000年前の...」からとても新鮮に感じられ、興味深く拝見しました。
    美人のヤンチャンが説明してくれると、中国の知識が自然に増えて親しみが湧いてくる気がします。
    これまでの動画では【河南TALK】が楽しくて大好きです。
    また興味深い企画を楽しみにしています。

  • @kojima0
    @kojima0 2 роки тому +3

    凄くわかりやすい勉強になりました。素晴らしい動画ありがとうございます。

  • @kaw4182
    @kaw4182 4 місяці тому +1

    小学生の時に絵本の三国志を読んだ時に、「劉」はメッチャかっこいい🤩って思いましたよ。字がかっこいい。

  • @20世紀青年-t3x
    @20世紀青年-t3x 2 роки тому +25

    中国人の苗字として、印象に残るのは、やはり清王朝の愛新覚羅というせいですね。
    もちろん満州人の苗字なので、特別なのでしょうけれど…

    • @lkjhgfdsa188
      @lkjhgfdsa188 2 роки тому +12

      東京の大井町に末裔の方が眼科を開業してますね。

  • @earthblue2661
    @earthblue2661 Рік тому +3

    私が中国の方に聞いてみたかった姓について、アップしてくださりありがとうございました!すごく興味深く、ここまで深掘りされていて驚きました!

  • @user-et6vx6gz4b
    @user-et6vx6gz4b 2 роки тому +13

    大変勉強になる動画です
    現代二字姓が人気との事ですが、古代日本では先進国の唐の文化への憧れが強く、中国的な一字姓が人気であった可能性があります。
    一説に当時の臣籍降下して賜姓した貴族に一字姓が多いのは、この影響があるとの記事を目にしたことがあります。
    源・平・橘など皇室から分かれた多くの有力貴族が一字姓を下賜されております。

    • @mattsong3975
      @mattsong3975 11 місяців тому

      失礼します。江戸時代の儒学者などが、自分の名前(二文字)を基礎に一文字の苗字を作って遊んで?います。一文字姓はカッコイイという感覚だと思います。碑文や漢詩や落款で、一文字姓を使っていることがしばしばあります。

  • @金土日曜-f9v
    @金土日曜-f9v 2 роки тому +15

    めっちゃくちゃ面白い企画でした。以前に中国の企業の方と一緒に仕事をしていた時に劉さんが8人もいて困りました。

    • @alpacapeng2756
      @alpacapeng2756 2 роки тому +1

      分かる分かる!!昔バイトしていた時佐藤さんも何人目いらっしゃって本当に困っちゃうww

  • @wisteria3454
    @wisteria3454 2 роки тому +4

    出張で成都に行ったときに刘备さんという人に会ったことがあります。20代くらいの若い人でした。成都で刘备に会ったぞ!と話のネタにしていました。

  • @mohua1391
    @mohua1391 2 роки тому +9

    大学の先生で「聶」先生がいます。日本にはない漢字だし、陳情令にも聶氏が登場するので、印象に残りました。

    • @Ninohe_Touhou
      @Ninohe_Touhou 9 місяців тому

      中国の国歌である「義勇軍行進曲」を作曲した、
      聶 耳氏とか

  • @saori127
    @saori127 2 роки тому +4

    苗字は興味深いです。面白かったです。中国の苗字は1文字だけなんだと思ってました。

  • @larme9312
    @larme9312 2 роки тому +13

    欧阳菲菲の姪が欧阳娜娜ってことを初めて知りました

  • @junjun6062
    @junjun6062 2 роки тому +2

    情報盛り沢山ですね。もう一度見ます。

  • @iko2068
    @iko2068 Рік тому +1

    説明分かりやすくて為になる~。自分のルーツが分かって嬉しい。

  • @ぴーまん-m1h
    @ぴーまん-m1h 2 роки тому +7

    素晴らしい内容😳✨NHKかと思うぐらいの情報量🥺❤️中国人からしたら复姓が格好良いのでしょうが、日本人の私はthe中国!って分かる单姓の王,张,刘,陈がいいなって思ってます!私からしたら杨さんも珍しい方な感覚でした😆

  • @kazuhiro8477
    @kazuhiro8477 2 роки тому +13

    「苗字」という漢字、初めて知りました。
    日本では、平安時代に地名から生まれた「名字」は、江戸時代に一族のつながりをあらわす「苗字」へと変化していったそうです。へぇー
    中国の苗字ですぐに思い浮かぶのは、「陳」さん。
    長い苗字、日本では「勅使河原」さん。中国では「愛新覚羅」さんかな。

  • @神林豊
    @神林豊 2 роки тому +4

    中国歴史ドラマが好きで良く観ますが、愛新覚羅・独孤などいいですね。最近観た「若葉の詩」のヒロインは聞人でしたが聞は今まで何度もいましたが聞人は初めてでした。唐の時代で漢服の美女がいっぱい出てきてストーリー共々楽しめました。最近知った日本の性では七夕さんが素敵だと思いました。

  • @cats.mistoffelees
    @cats.mistoffelees 2 роки тому +8

    これは興味深い_φ(・_・
    歴史好きなので、これ姓だったのか〜っていうのがたくさんありました。
    少数民族の姓も珍しいものが多そうでとても楽しみです。
    これからも楽しいコンテンツ楽しみにしています♪

  • @フブキ-u9e
    @フブキ-u9e 2 роки тому +3

    僕はhu,胡です
    胡泊は僕の名です,
    ここで中国好き日本人多いね,感動しました,日本人の中で中国文化好き人いるなんで,嬉しい

    • @蛙島往事
      @蛙島往事 2 роки тому

      和我一個姓 我祖籍江西豐城縣

  • @齊藤寿士
    @齊藤寿士 2 роки тому +4

    韓国にも先祖が大陸に縁のある
    姓が多くありますね。本貫という
    旧来の戸籍で判るようです。

  • @ZeronouChannel
    @ZeronouChannel 6 місяців тому +1

    興味深い動画をありがとうございました😊

  • @吉村幹大
    @吉村幹大 2 роки тому +2

    数え切れない名字とその種類に驚きました!!面白い名字も知りました!!

  • @chaki-don
    @chaki-don 2 роки тому +5

    昔、近所の中華料理店に「仙さん」って方が居ましたが、イイ名前だなぁ〜と思ってました!
    文字自体にさほど思い入れはないですが、その人がいい人だと名前もよく感じるんですよね😁

  • @白吉-j4d
    @白吉-j4d 2 роки тому +12

    「劉」かな
    「愛新覚羅」「諸葛」もいいな

  • @wouldhrough963
    @wouldhrough963 Рік тому +3

    自分が知り合った中国人の方達は、「チョウ」さん「カク」さんって人でした。
    日本だと逆に一文字名字は珍しいですよね。「秦」さん「紀」さんとかは有名ですね。

  • @mush6406
    @mush6406 6 місяців тому

    ぜひ中国少数民族深掘りシリーズ出してください〜!
    凄く興味あります…

  • @モーリス-r3g
    @モーリス-r3g 2 роки тому +4

    中国の歴史の先生に成れば良いのに名字の種類が人口に対して随分少ないですね李さんと呼ぶと皆手を上げるのかなぁ一所懸命に中国の苗字を説明するヤンチャンが可愛いです

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 2 роки тому +4

    現在の日本は、姓・苗字がごっちゃになってしまってます。日本の苗字は、歴史を重ねるごとに同じ姓や氏が増えてきたので、区別するために俗称として使用したのが始まりです。(ですから、何十万にもなっています)例えば、秋田県知事は苗字は佐竹ですが、姓は「源」です。伊藤・近藤・工藤等の姓は「藤原」、今年の大河ドラマの主人公「北条」の姓は「平」です。幕末の日米通商条約締結時のサインには、「徳川家茂」ではなく、「源家茂」とサインされています。

    • @石云英
      @石云英 2 роки тому

      そうなんだ。社会科で教えてなかったから知らなかった。

  • @PAPARetroGameCh
    @PAPARetroGameCh 4 місяці тому +2

    中国の二文字姓は少ないけど諸葛は元々葛でその子孫が諸葛になったらしいね。

  • @ema9toru
    @ema9toru 2 роки тому +4

    かっこいいなと思う姓は「華」「桃」「姫」でしょうか、特別に「愛新覚羅」もかっこいいなあと思います。

  • @池間英史
    @池間英史 9 місяців тому

    やっぱり、歴史上の人物の姓とか、かっこよく感じますね。
    孫とか、劉とか、岳とか。かっこいいかどうかは置くとして、李はどちらかというと韓国の方をイメージしちゃいますね。
    あと、空想上の生き物とか、自然現象とか、花の名前とかもかっこよく感じます。
    竜とか、鳳とか、雷とか、蘭とか、花とか。
    日本にもある(当然読み方は違いますが)姓は結構気になります。
    林、頼、宗、白、松、馬、紀、管、関、東方、司馬、諸葛、南宮など。調べたら、端木さんもいた。
    日本での主な読み方は
    はやし、らい、そう(むね)、つくも、まつ、ま、き(きの)、かん、せき、とうほう、しば、もろくず、なみや(なんぐう)。
    あと昔から、なぜか、百里という姓がものすごく気になります。

  • @tomoyabu
    @tomoyabu 2 роки тому +13

    すごく面白い内容なので、繁体字でも表記して欲しいなあ。

  • @sara_fuwa
    @sara_fuwa 2 роки тому +3

    よく聞くのは张さん陈さん周さんかな。
    中国文化の勉強になる素晴らしい動画です。
    複姓の人が極めて少ない地域とかだと、間違えて一文字目だけ名字と勘違いされて呼ばれたりしそうですね。

  • @aks7705
    @aks7705 2 роки тому +1

    やっぱり諸葛や夏候がカッコイイかな
    日本人からするとなんとなく復姓に憧れますかねー

  • @i05
    @i05 Рік тому +1

    中国の少数民族には家族と共通の姓を持たない人たちもいますね。ちなみに政府は国際規格に基づいてパスポートに「下の名前」だけを印字しています。
    私の妻がそうなんですが、日本で数々の文化の壁に当たっています。先日は子供のパスポートに配偶者の「姓」を載せるときも一悶着ありました。

  • @lemonwood272
    @lemonwood272 8 місяців тому +1

    楚漢戦争の武将はかっこいい苗字多いなと思います 「鍾離」眜、「龍」且、「英」布、「章」邯 、「蕭」何、「酈」食其 etc...

  • @迪也杉浦
    @迪也杉浦 2 роки тому +2

    面白かったあ!姓と氏の関係とか。私の友人の姓は夏です。

  • @jazzycerbiatto1037
    @jazzycerbiatto1037 2 роки тому +1

    会社に諸葛さんがいます。読み方は「しょかつ」です。最初内線簿で見た時スゲェ〜ってなりました。やっぱり諸葛孔明を想像しますからね。中国出身なのかな?ちなみに林さんという方は、実は福建省出身のリンさんだったことあります。帰化されていましたけど。

  • @tokyo_aq
    @tokyo_aq 2 роки тому +5

    やっぱり、司馬さんがいいな~知的な感じがする(^^)

  • @Mangel100angel
    @Mangel100angel 2 роки тому +5

    台湾人の私も復姓に憧れています💕
    復姓は本当にかっこいいです✨
    苗字を変更したいなぁと笑笑
    色々勉強になりました。
    ヤンちゃんありがとうございますm(*_ _)m

  • @たまねぎ-h1b
    @たまねぎ-h1b 2 роки тому +3

    姓が「諸葛」なら頭が良く見えるし、「劉」なら皇帝の子孫かな?なんて思っちゃいますね。
    実際そんなわけないとはわかりつつ…

    • @yifuyang6188
      @yifuyang6188 2 роки тому +1

      諸葛という苗字は今の時代にもうかなり珍しくなりましたが、劉さんならいくらでもあると思いますww……自分の友達の中に諸葛さんは誰一人もありませんが、劉君は五人以上があります。しかし本当に漢の皇族との繋がりを持ってるかどうか彼ら自身も知らないそうです、その可能性もありますがね

  • @kngo9111
    @kngo9111 2 роки тому +7

    諸葛と愛新覚羅がかっこいいな

  • @足立博貴
    @足立博貴 2 роки тому +1

    四川省に出張した際に通訳をやってくれた大学院生は李くんで、ずっと同行してくれた省のお役人も李さんでした。涼山でお世話になったのは馬さん劉さん別の李さんでしたが、その時に一番多い姓は李だと聞きましたが、王さんなのですね!

  • @shiftctrt6886
    @shiftctrt6886 2 роки тому +5

    日本人で一文字の苗字は森、林、西、東、北、南、岡、谷、平、原、菅が思い浮かびますが中国人によくある苗字と共通なのは林ぐらいでしょうか、
    中国と日本で同じ苗字は有りそうで、ありませんねえ

    • @yanchanch
      @yanchanch  2 роки тому +7

      林、関、柳、秦、柏...などの苗字は日中両方にあります。大学の日本人先生は秦(はた)さんでした。最近柏という中国人と知り合いました!

  • @AkariKawai
    @AkariKawai 2 роки тому +1

    いつも見ています!
    中国語を勉強したので、全編字幕付きの中国語で撮影した動画も欲しいです👰‍♀️

    • @aniuge
      @aniuge 2 роки тому +1

      加油,祝你成功

  • @garcia38rabbit46
    @garcia38rabbit46 Рік тому

    非常に興味深い内容でした!おもしろかったです!私は「魏」さんがカッコいい姓だなと思います😊

  • @pakuntik1211
    @pakuntik1211 2 місяці тому

    中国人の苗字の中で一番かっこよいと思ったのは「関」です。満族に多い苗字だというのは初めて知りました。

  • @wagamichidoppo7473
    @wagamichidoppo7473 2 роки тому +2

    動画がまるで教材のようで、凄いと思いました。もちろん内容も興味深かったですが、動画作成方法も知りたくなってしまいました。
    中国の苗字に詳しくないので、お題から逸れてしまって恐縮ですが、憧れる日本の苗字は
    「神」
    「無敵」
    です。

  • @TAKRAMAKAN
    @TAKRAMAKAN 2 роки тому +2

    愛新覚羅さんって方が都内で開業医されてるって話題になりましたよね。
    4字名字、5字名字はやはり、満州族、とか北方の少数民族系なんでしょうかね。
    昔世界史で習った、耶律素材。耶律阿保機とかの耶律性とかって今でもいらっしゃるんでしょうか?

  • @中尾豊-e3s
    @中尾豊-e3s 2 роки тому +2

    57年前の小学5年の時に、黄王さんと言う同級生の女子が居ました。
    色白でチョイとふくよかで、古墳の内壁面に描かれた古代の中国系美女そのまんまの美少女でしたよ。

  • @nyachy
    @nyachy 2 роки тому +4

    非常に興味深い内容でした。あと、編集大変だったのでは。ヤンチャン知っているかもしれないけど、野球の王貞治さんは同僚からワンちゃんと呼ばれて親しまれていたらしいです。名前が王ってすごいなと思います。(王様ですよね。中国では別の意味になるのでしょうか。)

    • @yanchanch
      @yanchanch  2 роки тому +4

      王さんは中国にはたくさんいるので、なんか普通な感じがします笑

    • @nyachy
      @nyachy 2 роки тому

      @@yanchanch もう一度しっかり動画を見たら、王さん、1番苗字のランキングが高いのですね。それはそれでびっくりしました!

    • @お節介じい
      @お節介じい 2 роки тому +1

      王贞治先生是日本最有名气的中国人。他的父亲是从大陆来的,母亲是日本人。可是他本人是台籍的。他没入日本籍。他获得了日本国民荣誉奖。

  • @westvillage321
    @westvillage321 2 роки тому +1

    諸葛がカッコイイ!

  • @SanJing-y2h
    @SanJing-y2h Місяць тому

    中華圏の姓で印象深いのは、
    1.結婚した時に夫の姓の後に女性の姓を使って2文字の姓を名乗っていた女性。歴史的にそういう時代が
     あったのでしょうか?
    2.上記タイプの女性はある程度いたことは知っていましたが、「はて?」と思ったのは、台湾から阪神タイガース
     に来た「郭李」父方と母方の姓を使っているのかと思いましたが、なぜ?は疑問のままです。
    3.少数民族出身(回族)の方といえば「〇〇〇・ラーマン」さん。30年位前は「熱哈曼」という漢字を使っていて、
     「熱」を姓と見做して日本では「ネツ」さんって中国人の同僚から呼ばれていた方もいらっしゃいました。
     最近は、三文字にすることはあまりないようですね。

    • @chenzheng-g9d
      @chenzheng-g9d 15 днів тому

      古代はいないよ、今は少ない使い:
      父:张
      母:秦
      子:张秦

  • @aka-mt2pn
    @aka-mt2pn 2 роки тому +1

    私は韓国系日本人ですが、帰化する前の苗字は「金」でした。
    なぜ中国は夫婦別姓なのか歴史や経緯を知りたいし、中国人女性と男性どちらともどう思ってるか知りたいです!
    ヤンチャンの見解も知りたい!
    日本はなぜか夫婦別姓反対の人が一定数います…
    カッコいい中国名字は
    愛親覚羅
    ですね!
    日本にも中国出身の苗字が愛親覚羅の大井町の眼科女医さんがいます!!
    文春オンラインがインタビューしたテキスト記事がありますが、このチャンネルでは顔出しで生声でインタビューしてほしいー!
    ねんねんちゃんがむいむいさんのチャンネルで愛親覚羅をカッコいい苗字の一つに挙げてました。

    • @yanchanch
      @yanchanch  2 роки тому +3

      中国は古くからずっと夫婦別姓です。改姓は西洋の風習で、日本はアメリカの真似をしたそうです ~

    • @aka-mt2pn
      @aka-mt2pn 2 роки тому

      @@yanchanch ありがとうございます!そうなんですね!勉強になります!

    • @yifuyang6188
      @yifuyang6188 2 роки тому

      @@yanchanch 以前雖然不改姓氏,但是好像妻子會把丈夫的姓氏冠在前面,比如女方姓楊,男方姓王,女的結婚後就是王楊氏。

  • @ara5472
    @ara5472 2 роки тому +4

    楊貴妃なら誰でも知ってるから、楊さんは美人のイメージ。

  • @11andy54
    @11andy54 5 місяців тому +1

    私の中国の友人、熊さんだった。😊

  • @lucas_lee096
    @lucas_lee096 Рік тому +4

    すごく面白い内容でした!
    僕が留学先で知り合った友達に
    「朱(zhu)」という苗字の子がいて、なんか
    その子の名前も相まって
    カッコいいなあと感じたのを
    思い出しました!

  • @平野昭宏
    @平野昭宏 2 роки тому +4

    愛新覚羅姓が一番格好良いです。
    日本の法律用語ですと苗字の部分は 氏(うじ)と呼びます。氏素性からきてると思いますが、封建時代は基本的に氏を名乗るのは支配階級層にしか認められていなかったので。隠し姓は別にして明治時代以後のものも多いですよ。(特殊な背景な姓もありますが)
    地震とロックダウン心配ですね。何事もない事をお祈りいたします。

    • @yoairyug4524
      @yoairyug4524 2 роки тому

      最近、渡来人の歴史に深く興味を持ってます!東漢氏という大陸からの一族が知って、この苗字は「やまとのあやうじ」と言いますが、なぜこういうように読まれていたのかよくわかりません!

  • @toranekoandy5801
    @toranekoandy5801 4 місяці тому

    復姓で格好いいなと思うのは、司馬と諸葛ですね。偉大姓氏過ぎる気もします。

  • @鳳凰-i6l
    @鳳凰-i6l 10 місяців тому

    谢谢😊
    めっちゃ勉強になりました。
    ここまで詳しく調べて綺麗に短い時間にまとめられてるのが素晴らしい。
    個人的には关が好だと思いますね。

  • @尾瀬ん
    @尾瀬ん 2 роки тому +6

    私が中国に住んでいた時、知り合いに朝鮮族の朴さんがいました。
    でも多くの人は"piao"とは読めないようでしたね。
    モンゴル族の知り合いもいましたが、彼はモンゴル族には苗字がないと言っていました。

    • @お節介じい-t4g
      @お節介じい-t4g 2 роки тому

      台湾の人は朴槿惠をPu Jinhui と呼んでました。

  • @mastad7876
    @mastad7876 7 місяців тому

    復姓って言うんですね。二文字なのに日本人の苗字と一つも被らないのはすごいと思う。
    学生の頃に同級生に譚さんがいましたよ。日本人なんだけど。

  • @KAZTAB
    @KAZTAB 2 роки тому +1

    以前働いてた会社には何人か中国人がいて、やっぱり王さんが多かったですが、数ヶ月しか働いてなかった『武』さんは可愛くて好きでしたね。

  • @kuwamasa213
    @kuwamasa213 2 роки тому +3

    知り合いに「熊」さんがいます^^

  • @yuichisuzuki1084
    @yuichisuzuki1084 Рік тому +1

    中国でかっこいい名字の第一は、「愛新覚羅」だろう。日本にも居るとか聞いてる。

  • @みかんみかん-s9h
    @みかんみかん-s9h 2 роки тому +2

    楊って姓は素敵に思います😊

  • @peterraccoon2160
    @peterraccoon2160 2 місяці тому

    日本で一番有名な復姓といえば諸葛と司馬ですね。
    楊と聞けば美人を連想します。楊さんも名は体を表すですね

  • @offwhite99
    @offwhite99 2 роки тому

    女子卓球選手の「丁寧」さんて面白いなって思いました。

  • @笨笨鲜肉
    @笨笨鲜肉 2 роки тому +1

    以前、取引先に連れて行ってもらった北京のKTVで、私の横に座った女の子が愛新覚羅さんでした。公主にお酒を作ってもらう機会なんてもう無いだろうなぁ。

  • @fireandgoo
    @fireandgoo Місяць тому

    ラーメンでマダム楊っていうのがあったな

  • @智辉大哥
    @智辉大哥 2 роки тому +3

    名前じゃないけど、黒竜江省がかっこいい✨

    • @SANCHA.
      @SANCHA. 2 роки тому

      飛影の技「炎殺黒龍波」を思い出させるなぁ。

  • @ILOVEPS-vb5zy
    @ILOVEPS-vb5zy Рік тому

    日本でも役所の書類では姓名が使われます、氏名を書く欄が姓と名に分かれています。姓名判断という言葉もあるし。中国の苗字で多いのは王(ワン)というのは知っていました。これは野球の王貞治がいたので。あとは日本の囲碁で活躍した呉清源という方がいたので呉は多いのかと思っていました。かっこいい中国の苗字は何といっても「愛新覚羅溥儀」の「愛新覚羅」ですね。日本語の発音だと「あいしんかくら」ですがこの響きがかっこよすぎる。

  • @takapii3
    @takapii3 Рік тому +2

    我对中国感兴趣是因为被中国的优秀文化所吸引,这样的话题我非常高兴。中文也在学习中,我努力写了一下,这篇文章能传达吗。今后也请中国的今昔发信,小杨的频道是我的教科书

  • @ニワトリとたまご
    @ニワトリとたまご 2 роки тому +1

    やっぱり三国志に出てくる名前ですね。諸葛亮、司馬懿、曹操など。

  • @sarahoran8590
    @sarahoran8590 2 роки тому

    珍しいかどうかは分かりませんが、熊さんの音が可愛いなあと思います(笑)

  • @suzukisupinabe
    @suzukisupinabe 2 роки тому +3

    14億人の人口もいるから多種多様かと思いきや少ないのが驚きです。
    私は成龍はジャッキーチェンの名前としてカッコいいし本人とピッタリだと思ってます。
    あとは孫が好きです。やはりドラゴンボールの孫悟空です。

    • @yanchanch
      @yanchanch  2 роки тому +2

      成龍は本名じゃないです ~ジャッキーの元々の姓は「房」です ~

    • @suzukisupinabe
      @suzukisupinabe 2 роки тому +1

      @@yanchanch そうなんですか😂知らなかった!ありがとうございます!

    • @takapii3
      @takapii3 Рік тому

      私はジャッキーは「陳さん」だと思っていたのですが調べてみたらヤンちゃんの言う通り「房」で、その事情も「興味深かった」のでぜひ調べてみてください👍

    • @HACKIE300
      @HACKIE300 Місяць тому

      @@yanchanch 姓は「房」だけど、本名は「陳港生」というのは、ややこしいですね...^^;

  • @rossichannel8617
    @rossichannel8617 2 роки тому +2

    日本人で神(ジン)って人がいる

  • @MYONA-xn6ko
    @MYONA-xn6ko 2 роки тому +1

    やっぱ、司馬さんが一番カッコいいかな。

  • @ヴィル-c1o
    @ヴィル-c1o 2 роки тому

    台湾出身の人だけど,友人に傅さん って人がいて,あんまり使わない字の人って,かっこよく感じます。

  • @Tsunebo_dayo_0126
    @Tsunebo_dayo_0126 2 роки тому +2

    僕は中国人で結構珍しい苗字でよく変って言われますw

  • @ck8888m
    @ck8888m 4 місяці тому +1

    司馬はかっこいいと思います

  • @MB-dg7nz
    @MB-dg7nz 2 роки тому

    勉強になりました!
    いま司馬懿のドラマを見ているので、司馬はかっこいいなあと思います。

  • @seiudomichael3828
    @seiudomichael3828 2 роки тому +1

    40年近く前、中国を訪問して向こうの高校生たちと交歓した時に自己紹介をするのですが、その時に中国で一番多い苗字は?という話題になり、当時は「張」と言われました。
    因みに私の戸籍名の苗字は日本全国に千数百人しかおりません。貴女様が羨む希少姓です。