Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Have you tried iroshizuku Shin-ryoku?
塗りたくり絵という紙を初めて知りました。楽しそうな紙ですね~買いたくなりました!
コメントありがとうございます✨ぬりたくり絵は最近インク沼の間で新しい遊び方として徐々に広まりつつあるんです。現在はノウトさん公式か各文房具屋さんのオンラインショップに売っていますので、ぜひ見てみて下さい🖋
初めまして。自分は沼にははまってないと思っているのですが、四季織の霜夜とペリカンのタンザナイトが好きですね。
こちらこそ初めまして、コメントありがとうございます✨四季織の霜夜とペリカンのタンザナイトがお好きなのですね。どちらも落ち着いた色なので、大人っぽい雰囲気がたまらないですね…!インク沼はいつの間にかズブズブハマってしまう魅力があるので、少し怖い所はありますね。インクをほどほどにたしなむ方のご意見も大歓迎でございますので、またコメントしていただけると嬉しいです。来年もどうぞよろしくお願いいたします🖋
松露を持っていて自分の色見本帳(紙はRhodia)ではまさに露の降りた松葉色を呈しています。ガラスペンで重ね塗りした部分は赤いフラッシュが見えます。因みに、水でボカしてみると真緑から水色も見せますね。拝見した動画ではバンクペーパーのパターンに近いでしょうか。
いつもコメントありがとうございます✨『松露』を持っていらっしゃるのですね!心が洗われるような深い緑の中から赤いフラッシュが出てきたりするなんて、実は想像しませんでした。ロディアを色見本帳に使われている方は自分の周りではなかなかお見かけしないので、どのように使われているか気になります🖋
@@ink_life さんロディアは№13の5ミリ方眼紙を使用しています。綴じ代を含めてA6サイズのブロックパッドです。これをミシン目から切り取り、そこへ2穴パンチで穴を開けて100均のフォトアルバムに綴じますとジャストサイズです。あとはガラスペンでその紙にメーカー、インク名、英字と漢字での好きな短文を書いたり、升目を塗りつぶしたりします。(大人のインクライフさんのようにガラスペンを横にしての塗り方を知らなかったので、細字ペン先💦で塗りつぶしていました)そして、塗りつぶしたマスにたっぷりの水を含ませた平筆で横に引く……と、変わったコトはありませんので、動画で教わった・横にしたガラスペン・ステッドラーの水平筆・グラフィーロのメモパッドを使って作り直そうかと思っています🤔が、節操なく多くのインクがありますのでたいへんそうです。もっと早くチャンネルを拝見していたら良かったです😃
初インクがこれだった。
コメントありがとうございます✨初インクが『松露』だったのですね。色彩雫は皆さん初インクでお迎えする事が多いインクシリーズですので、同じような方がきっと多いかと思います。自分はちなみに『山栗』がインク沼にハマったきっかけだったりします。そちらも紹介しているので、よろしければご覧ください🖋
Have you tried iroshizuku Shin-ryoku?
塗りたくり絵という紙を初めて知りました。楽しそうな紙ですね~買いたくなりました!
コメントありがとうございます✨
ぬりたくり絵は最近インク沼の間で新しい遊び方として徐々に広まりつつあるんです。
現在はノウトさん公式か各文房具屋さんのオンラインショップに売っていますので、ぜひ見てみて下さい🖋
初めまして。自分は沼にははまってないと思っているのですが、四季織の霜夜とペリカンのタンザナイトが好きですね。
こちらこそ初めまして、コメントありがとうございます✨
四季織の霜夜とペリカンのタンザナイトがお好きなのですね。
どちらも落ち着いた色なので、大人っぽい雰囲気がたまらないですね…!
インク沼はいつの間にかズブズブハマってしまう魅力があるので、少し怖い所はありますね。
インクをほどほどにたしなむ方のご意見も大歓迎でございますので、またコメントしていただけると嬉しいです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします🖋
松露を持っていて自分の色見本帳(紙はRhodia)ではまさに露の降りた松葉色を呈しています。ガラスペンで重ね塗りした部分は赤いフラッシュが見えます。因みに、水でボカしてみると真緑から水色も見せますね。
拝見した動画ではバンクペーパーのパターンに近いでしょうか。
いつもコメントありがとうございます✨
『松露』を持っていらっしゃるのですね!
心が洗われるような深い緑の中から赤いフラッシュが出てきたりするなんて、実は想像しませんでした。
ロディアを色見本帳に使われている方は自分の周りではなかなかお見かけしないので、どのように使われているか気になります🖋
@@ink_life さん
ロディアは№13の5ミリ方眼紙を使用しています。綴じ代を含めてA6サイズのブロックパッドです。
これをミシン目から切り取り、そこへ2穴パンチで穴を開けて100均のフォトアルバムに綴じますとジャストサイズです。
あとはガラスペンでその紙にメーカー、インク名、英字と漢字での好きな短文を書いたり、升目を塗りつぶしたりします。
(大人のインクライフさんのようにガラスペンを横にしての塗り方を知らなかったので、細字ペン先💦で塗りつぶしていました)
そして、塗りつぶしたマスにたっぷりの水を含ませた平筆で横に引く……と、変わったコトはありませんので、動画で教わった
・横にしたガラスペン
・ステッドラーの水平筆
・グラフィーロのメモパッド
を使って作り直そうかと思っています🤔
が、節操なく多くのインクがありますのでたいへんそうです。
もっと早くチャンネルを拝見していたら良かったです😃
初インクがこれだった。
コメントありがとうございます✨
初インクが『松露』だったのですね。
色彩雫は皆さん初インクでお迎えする事が多いインクシリーズですので、同じような方がきっと多いかと思います。
自分はちなみに『山栗』がインク沼にハマったきっかけだったりします。
そちらも紹介しているので、よろしければご覧ください🖋