花澤香菜、川澄綾子からの18年越しの事実明かされショック!浅沼晋太郎と18年前のアフレコ思い出し爆笑『ゼーガペイン STA』公開記念舞台挨拶
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- #ゼーガペインSTA #浅沼晋太郎 #花澤香菜 #川澄綾子
TVシリーズ『ゼーガペイン』(2006 年放送)の後日譚となる新作『ゼーガペイン STA』(8月16日劇場公開)の公開記念舞台挨拶が17日都内で行われ、ソゴル・キョウ役の浅沼晋太郎、カミナギ・リョーコ役の花澤香菜、ミサキ・シズノ役の川澄綾子、下田正美監督が登場した。
(オススメ動画)
🎬35歳・花澤香菜、北斗の拳“ラオウ”より年上になってしまい衝撃!浅沼晋太郎&川澄綾子と18年前の話で盛り上がり『ゼーガペイン STA』公開記念舞台挨拶
• 35歳・花澤香菜、北斗の拳“ラオウ”より年上...
最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登録をお願いします☆
⇒ bit.ly/2DNkNTZ
【マイナビニュース エンタメTOP】
news.mynavi.jp...
【エンタメ・ツイッター】
/ mn_enta
【ホビー・ツイッター】
/ mj_hobby
【特撮・ツイッター】
/ tokusatsumynavi
川澄さんのお声は癒やしや~~
経験を重ねた演技も素敵だけど、花澤さんのあの時の体当たり感のある演技はほんとカミナギって感じで大好きだ
当時棒読みって言われてたみたいだけど俺は素朴な感じが好きだった
川澄さん無限に声かわいい
浅沼晋太郎の声が時々キョウになるところがいいなw
花澤さんの持つ声の魅力を見出し、それらを余すことなくゼーガペインという作品に封じ込めた下田正美監督の慧眼が凄い。
当時TV齧り付いて見てたなぁ…もう18年前かよ…涙
川澄綾子さんと花澤香菜さんは師弟でしたよね。確か。
花澤さんの旧ザクみたいなショルダーがもう。。。w
3年前くらいのスロット専用ストーリーが、映画になるなんてなあ。
熱い展開多くて面白かったから未視聴の人は絶対観たほうが良い。
カミナギは花澤さんの演じたキャラでもTOP3に入るぐらい好き
可愛すぎるな!かっこいいな!
分かるwwwww
だいぶ戻してたけど、すごく分かる
花澤を勧誘した川澄さんがすごい
良い思い出がいっぱいは、ホントそう思います
裏話盛り沢山w
花澤さん最近の作品だと後輩に対して黒歴史堀り起こして笑う側だったのに、この作品、この2人にかかれば逆の立場になっちゃうのがw
18年前というと大魔法峠でも共演されてましたね😂
カミナギ当時は結構叩かれたりしてたけど好きだった。未熟ではあったけど18年後にアレやってって言われる花澤さんも相当キツイだろうなカミナギのパイロットスーツ見てエロイって感想にありがとって返す所が今でも好き
ゼーガペイン放送時は「誰やこの子?」って思ってたが
のちに化物語を見て「たった数年で変わるもんだなー」と感心し
さらに後でわかったが
高校生時代、たまたま見た深夜放送で本人出演のミニ番組をリアルタイムで見てたことを思い出し
「あの子が声優になったんか?」って思った思い出
高校生時代の深夜放送見た時
「まだ粗削りだけど、この子は将来化けるかもな」なんて思ったが
ホントに化けた
真ん中の人すごい服装だな。
ゼーガペインは声優 花澤香菜の原点。そして、その後の成長を知ることが出来る作品。。
にわか乙
でたぁー、すぐマウント取りたがるウザい人www草生えるわ。
それにしても浅沼全然老けねえな😂😂
新作びっくり😮また見返さないと😅
無垢な花澤さんは帰ってこない…。
今は大喜利やったり、ファッション誌に載ってる服を着てたらディスられるように…。
???「自称ファッションリーダーがこんな所でタヒぬのか?」
今日はリセット祭り。いける人は楽しんできて。
さすが、王は人の心がわからない…
王のおかげでこの業界入って成功したようなものだし
当時はまだまだ演技は未熟だったんだろうけど、だがそれがいい!って感じだったよね。
けして非難したりバカにする意味じゃなくて“いい棒”とか言われてたw
そんなん言われてないですね。
大沢と川澄が有能だっただけよ
カミナギは普通の女の子っぽさがいいからね
演技こなれた感出すと監督的にダメなんだろうね
カミナギは可愛くない。カッコよくない。
そうだと思う。彼女は映画が好きな普通の舌足らずな女子高生なんです。
それが良いのよ。
実寸大かつ筋の通った綺麗さが、シンにも伝わったんだ…
新海監督もだったけど花澤さんの声ってすごいね。
また私服が凄いww
なんやwwwこのドレスwww
シルエットは不思議の国のアリスっぽいですな。
メルフィナ!
浅沼さん、これで48って刻止めてるやろ
キョウちゃん始めた時点で30という😆
なんていうか、永遠の青年だね
刻? 左馬刻?
永遠の思春期だよ
動画タイトルの
4:18
『事実』に加えて、更に!!
4:52
・・・さらなる“暴露”話を聞いて。
カミナギ・リョーコ、“恐るべし”!!!(笑)
マダダーレモー
また変な衣装着てる
セイバーーー
するめいか🦑
木村カエラみたい