#002

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 50

  • @rxg03350
    @rxg03350 5 років тому +10

    ソフトウェア開発者で写真家ではないのですが、素人程よい道具を使うべきだと意見には賛成です。機能が劣っている機材は、上級者が趣味で「たったXX円の機材だけでこんな凄いこともできる!」的な縛りプレイを楽しむには向いていると思いますが、初心者にはやりたいことを素直に実現してくれる機材が良いと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +4

      コメントありがとうございます。そうなんですよね、機材のグレードって表現の幅、さらに言えば目を養うことに繋がるので、経済的なことが許せば初心者ほど良い機材を使った方が良いと思います。

    • @houjitya0608
      @houjitya0608 5 років тому +6

      よい道具というか、しっかりした道具ですかねぇ
      最初だからと安い道具買うと、ほぼゴミになりますね
      子供にも与えるなら最初からしっかりした物を与えるべきだと感じますし
      道具の良し悪しもわかって、楽しいし、知識もつくし、一石三鳥くらいですかね

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +4

      そうなんですよね。良い道具は自分磨きにもなると思います。

  • @tarouken2652
    @tarouken2652 5 років тому +2

    昔 20代の頃3年ほどコマーシャルスタジオでアシスタントを経験いたしました。
    ニコンはF3、中型はハッセル500CM、4×5はジナーとリンホフ  でした
    あ~ ストロボはフレンチバルカー
    ある時 有名な航空写真家がスタジオに遊びに来た時の事 
    JR札幌まで送る事になり カメラバックを担ぎました
    (ズシッ  お 重たい ) 中を見せてもらいました
    20ミリ、35~70、70~210、300、400、F2×2 EPR,KR,
    背の高いパワフルな印象だった 記憶があります。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +1

      航空写真家さんだと望遠が多くなるでしょうから運搬だけで筋肉付きそうですね。私はキャリーバッグで楽してますけど(^^ゞ

    • @tarouken2652
      @tarouken2652 5 років тому +2

      あの当時はアルミのカメラバックが主流でしたが
      分厚い革の大きいバックで運んでいたのが 眩しく見えました。
      今は自宅でフレンチバルカーをヤフオクで買い
      孫の写真を撮っています。  笑

    • @黒澤和生-p7i
      @黒澤和生-p7i 2 роки тому

      瀬尾さん。
      ですか?

    • @tarouken2652
      @tarouken2652 2 роки тому +1

      そうです
      夏の終わりあたりでしたので
      たぶん 丘珠を遊びで来ていたかと
      あの頃 マンション建設予定地の空撮のアシストで高翼のセスナ型機に初めて搭乗した記憶があります

    • @黒澤和生-p7i
      @黒澤和生-p7i 2 роки тому

      やはり瀬尾さんでしたか。
      瀬尾さんの写真をはじめて拝見したのは、NikonFMを手に入れた時に送られてきた、新ニコンの世界誌でした。
      たしか180~600mmf11の作例だったと思います。
      その後、航空写真といえば瀬尾さんを思い出し、貧弱な機材、そう当時の望遠は80~200mmf4.5のみで真似事をしていたものです。
      しかし、その瀬尾さんのアシスタントをされたとはなんとも羨ましい限り。
      そしてその機材をご紹介いただき大変嬉しく思います。
      あらためてありがとうございました。

  • @冨田保彦
    @冨田保彦 5 років тому +5

    よい機材というのはお値段の高いもののことですか?それともつかいこなせない機能満載のカメラを使う事でしょうか?

  • @ryusayu
    @ryusayu 5 років тому +4

    淡々と語られる姿がカッコいい!と感じました。
    ニコンはUIが煩雑なので、どうにも好きになれないのですが、矢沢さんのお話を見ていると「おぉ!NIKONもあり?」って云うきになって来るので不思議です。
    マウントの色々ありますけれど、とても参考になったのでお気に入り登録させていただきました。
    (当方、PENTAX使いのド素人です。)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +1

      登録ありがとうございます。淡々と…というよりカメラの前で上手く笑えないというのが実際のところですが…w
      私は最初からニコンしか使って来なかったので他と比べることはできませんが、ニコン使ってて良かったと今あらためて思っています。

  • @sei2648
    @sei2648 5 років тому +2

    何と撮るのか?が決まって、機材をフラグシップで揃えるというのは、実は効率的かもしれませんね。参考になりました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +3

      ご視聴ありがとうございます。そうなんですよね。長い目で見るとフラッグシップ機を最初に買って、後継機が出るたびに乗り換えて行くのが実は一番効率的なんですよね。

  • @TEL1102
    @TEL1102 3 роки тому

    いろいろな意見がおありかと思いますが、動き物、流し撮り、天体と工場夜景だけは機材の力で押し切るしかない。上級の機材を使わない限り絶対に上達しないというか、そもそも撮れない。

  • @渋川雄二
    @渋川雄二 4 роки тому +2

    写真でプロとして生活するには大変ですね、初期投資に相当費用が掛かりそれを回収するのも大変ですね。特に最上の機材があるから良い写真が撮れるかはまた別のことですね。明るい高いレンズだと背景がぼけてスポンサー名が映らないので絞るとおしゃっていましたが言われてみればそうですけど気ままに趣味で写真を撮るのとは全く違いますね、かなり神経を使うことになりますね、とても私にはできないことです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      誰かの期待に応えるというのが喜びだったりしますからね。
      同じ道具を使っても撮影の仕方も満足度も仕事と趣味ではまったく異なると思います。

  • @helloweeen7
    @helloweeen7 5 років тому +11

    レースクイーンを餌にしなくても
    登録者数が伸びそうな方なので
    レースクイーンにこだわらなくて良い
    と思いいます。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +3

      ありがとうございます。最近、自分もそう思い始めましたw

  • @sieef3102
    @sieef3102 5 років тому +9

    フラッグシップ機とハイアマチュア機でそれ程の差があるのですね!
    メーカーが別物だと言うの分かります。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +7

      価格差は伊達じゃないんですよね。どうしてもフラッグシップ機は連射機、次のグレードは高画素機みたいに思われがちなんですが、センサーがそもそも違いますし、AFの精度、描写力にはかなりの差があります。両方使ってみて実感しました。

  • @ハムちゃん-k1y
    @ハムちゃん-k1y 4 роки тому +1

    フラッグシップ機好きです

  • @ikedayoshio_of_joytoy
    @ikedayoshio_of_joytoy 4 роки тому +1

    動画概要欄にはできれば撮影機材を書いていただけると嬉しいです🙇

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      最近の動画にはすべて記載していますよ。

    • @ikedayoshio_of_joytoy
      @ikedayoshio_of_joytoy 4 роки тому

      @@yazawatakanori し、失礼いたしましたー!💦

  • @photographerkon8162
    @photographerkon8162 5 років тому +13

    僕もNikonユーザーです!
    カメラ系UA-camrでガチでNikonメインで使ってる人、老人と文学社のオールドマン武川さんくらいしか見かけないんでうれしいw( ;つД`)
    良い機材を使わないと、って話激しく同意です。
    本当その通りなんですよね、、、
    こんなストロボブラケットあるの知りませんでした。。
    SD-9も横に付けるとなるとさすがにバランス崩れて横位置撮りづらそうな気がしちゃうんですがそんなことないですか?
    僕は普通にホットシューに付ける派なんですが、フラッシュがフードで蹴られちゃいそうなのも気になっちゃいますw(>_

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +3

      確かにUA-cam上でニコンユーザー少ないんですよね。SONYに乗り換えちゃった人も多いですし。
      ブラケットは確かに横位置にするとバランス悪いです。それよりも少しに斜めから当たる感じになるので影の出方が厄介だったりします。基本、縦位置が多いので自分的には重宝していますが。フードに蹴られることは無いですよ。

    • @photographerkon8162
      @photographerkon8162 5 років тому +1

      なるほど縦位置メイン用ってことなんですね^^
      スポンサーロゴを写すとか、メイン被写体が違うカメラマンさんの話って勉強になります。
      返信ありがとうございますーm(_ _)m

    • @photographerkon8162
      @photographerkon8162 5 років тому +1

      Takanori Yazawa矢沢隆則
      あと、この流れでもう1つ質問させてください🙇‍♂️
      sonyに乗り換える理由って、ナチュラルなAF、駆動音、露出とかなどの動画性能、写真では瞳AFとか速度も含めたAF精度、センサー性能をひっくるめたミラーレスとしての完成度が優秀、ってことだったりするのかなと思ってるんですが、ニコンの一眼レフの動画ってそんなダメなんでしょーか?(>_人人

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +3

      @@photographerkon8162 ニコンの一眼レフに使用できるレンズはすべAF使用時にレンズの駆動音が入るので動画撮影では使用できないと判断しました。
      Zシリーズはマウントが変わりレンズも一から揃えなければならないので別メーカーを買うのと同じ。それであれば市場で先行しているSONYの方が良いだろうという判断です。

    • @photographerkon8162
      @photographerkon8162 5 років тому +2

      Takanori Yazawa矢沢隆則
      早速の返信ありがとうございます😊😊😊🙇‍♂️
      なるほど…そういう判断でしたか!
      FTZアダプターで現行一眼レフとそんな遜色なくいけるものかと思い込んでしまっていた節ありましたが、確かに仰る通りですね。
      僕はまだミラーレスデビュー果たせてないので、どうしようか悩んでるところです^^;
      大変参考になりました!
      ありがとうございました!

  • @yi8107
    @yi8107 5 років тому +5

    サーキットで望遠は使わないのですか??

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +2

      個別撮影しかしないので使わないです。

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 5 років тому +8

    グレードを下げた機材とは、D3でなくD700ということですか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +8

      D7100です。自分にとっては黒歴史です(>_

    • @miyamiya2237
      @miyamiya2237 5 років тому +4

      D7100の連写が効かない話はよく聞きましたがAF精度とかもイマイチだったんですね。最近購入したD7500はAF精度やJPEG画質も素晴らしいと思います。シングルスロットですが。

  • @藤本佑馬-j4b
    @藤本佑馬-j4b 4 роки тому

    JPEGの画像は加工するしないに関わらずに劣化しますか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      経年劣化のようなことは無いと思いますが、上書きを繰り返したり、名前を変えて再保存したりすると劣化する可能性があります。詳しくは下記をご覧ください。
      xtech.nikkei.com/it/pc/article/NPC/20060328/233655/

  • @アガペクン
    @アガペクン 5 років тому +2

    ぶしつけな質問で失礼いたします。矢沢さんは不要な機材はどちらのカメラ屋さんに売却されます?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому

      アシスタントの桝田に売るか、そうでない場合はヤフオクですね。カメラ屋に売ることはあまりないです。

  • @創作嘘松のうっ亭うっ吉
    @創作嘘松のうっ亭うっ吉 5 років тому +5

    4時間で5000枚近く!!!!
    プロは次元が違いますな(´Д`)なんてこった

  • @すイス
    @すイス 5 років тому +3

    私なんか未だにD3使ってますよ〜w

  • @影山充
    @影山充 5 років тому +2

    さすがはプロですね。カッコいい‼️

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 років тому +1

      プロと言っても端くれですよw

  • @親父92
    @親父92 5 років тому +4

    考え方次第でどうにでもなるのではないでしょうか、ゴルフは高いクラブではなく簡単なクラブで練習した方が早く上手くなります、機能が沢山有っても使わなければ意味がないと思います。

    • @親父92
      @親父92 5 років тому +1

      良い機材ではなく簡単で綺麗に撮れるカメラが一番でしょう❗️

  • @asahisd5588
    @asahisd5588 4 роки тому +2

    自分語りも結構ですが趣味でやっているアマチュアには関係ないですね。
    プロの人が発言すると勘違いする素人が出てきます。
    散財を斡旋する様な発言は止めてください。