Sony α9を買ったので早速ライブ撮影に持っていったり所感を述べたりいたしました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 買いましたよα9。
    たぶんスポーツやなんかの動き物をそう撮らないのに買う人間って珍しいと思うんですが、ライブ撮影で非常に威力を発揮してくれました。
    長辺4000pxに縮小しているんだけどサンプル写真をアップしとります。
    goo.gl/photos/...
    100mmって買いてあるのがCarl Zeiss Makro-Planar T* 2./100 ZE、
    35mmって買いてあるのはDistagon T* 2*35 ZEです。
    Sound Logo by Bo-z EXP
    真面目なポートフォリオ↓
    www.vantherra.c...
    ブログをWordPressで始めました↓
    vantherra.com/b...
    Sony DSC-RX100だけで撮るブログ↓
    vantherra.com/r...

КОМЕНТАРІ • 115

  • @satoruseibayashi9390
    @satoruseibayashi9390 5 років тому +1

    各種ダンスライブやジャズライブにA9とA7R3を使っています。
    私の設定はAFC顔認識親指瞳AFでフレキシブルスポットにAF連動スポット測光です。
    迷った時は同じくジョイスティック押しで戻して使っています。基本開放で写すのですがグループや全体を写す場合はF4.5くらいで我慢します。
    特にダンスライブは殆どが暗い会場でライティングが目まぐるしく変わるのでISOはオートです。
    主にA9を使うのですがたまにフリッカーが出る照明などではA7R3でしのいでいます。

  • @TetsPaoloFilms
    @TetsPaoloFilms 6 років тому +1

    破天荒めちゃめちゃカッコいい…
    不覚にも、伴さんの動画で初めて縦ノリしましたw

  • @ashleyr8272
    @ashleyr8272 7 років тому

    さすが伴さん、α9のレビューも詳しいですね。気になる連写とか瞳AFなどの機能を解説してくれてありがとうございます。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      お役に立ったようで何よりですよ~!

  • @hiroshifueguchi8012
    @hiroshifueguchi8012 7 років тому +1

    おはようございます。値段相応に写真についてハイアマとかプロ向けの機種のようですね。これでαEマウントのフルサイズも入門機からプロ向けまで揃った感じです。α7IIの無印はRX100無印と同じく性能そこそこでお求めになりやすい価格ですし。
    話は変わりますけど、本当にテレビで時代劇やらなくなってしまいましたねぇ。世間の機微とか生き方とかけっこうさりげなく描かれていて(最近の単発時代劇はそれを誇張しすぎて逆にうるさく感じてしまいますが)いいと思うんですけど、いろいろ大人の事情があるのでしょうね。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      α7IIが、遡って「ああ、これがスタンダードだったんだな」って再評価された形になったのが面白いですよね。
      でも実際、改めて考えてみてもα7IIってよく出来たカメラです。お値段もこなれていて良いですしねぇ。わたしも1台欲しくなりますよ

  • @kawakenda4
    @kawakenda4 7 років тому

    いつも動画拝見しています。
    もしかしたらデジタル一眼レフこそが、フィルムからデジタルへの過渡期のもので、デジタルが本当の意味で隆盛するのはこれからなのかも、と伴さんの動画や各記事のα9を指をくわえて見ていて思いました。
    それだけサクサクイージーに撮れてしまうと、いよいよ技量のあるカメラマンしか残れない時代が来るのかもしれませんね。
    それでもなお、頼みたくなるプロカメラマンだけが残るというか。
    伴さんとまきりなさんの影響でαシリーズが気になって気になって…笑

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      ありがとうございまーす!
      そうです、便利な道具はガンガン出てきてもらって構わないんすよ。だからこそ構図力が問われるし、撮る人が増えれば目が肥えてくるから、私はより勝負がしやすくなると確信しているんです。
      「同じ道具を買って使ってみたけど、やっぱりあんな風には撮れないわ」がプロの本領ですよね。
      感性であり、技術であり、あとは変わったところへ行く能力だとか、めんどくさい撮影を仕切る能力だとかw

  • @Grslanw
    @Grslanw 7 років тому

    α9購入おめでとうございます。
    私も購入を検討中です。知りたかったのが一般的な撮影での画質なんですが、α7Ⅱを使用していますが、α7とは明確な差はなかったようですね。
    無音シャッターは魅力ですが、う~ん悩ましい。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      画質の面では、そうそうめちゃくちゃな違いがないですね。
      RAWでしか撮っていないんですが、DRが広がったおかげでα7よりも扱いが難しい面があると思います。単にコントラストを詰めてもかっこ良い感じにならないっていうんでしょうか、その辺りはニコキャノにまだまだぜんぜん敵わないですね。
      ただソニーは無骨に「データそのまま出すから勝手に使え」っていうメーカーなので、RAWでみっちりいじるならやりがいがあるなぁというか素直な感じで良いですよ。

  • @e_46kaz84
    @e_46kaz84 7 років тому

    伴さん動画爆速ですね!
    寝てますか?(笑)
    正確で早い瞳AFは便利そうですね
    より構図に集中出来そう♪
    一方でまた一つ撮る技術不要な技術革新
    いつかはAIカメラですかねぇ
    既に多くの技術におんぶに抱っこで良い写真撮らせてもらってる自分が言うのもおこがましいですが、ウェルカムながら趣味的に撮る難しさ≒楽しさも残ってほしいとか思っちゃったりして
    でも成功率が上がるのはプロにとってマジでウェルカムですね
    あ、私はまだアマですが
    第二弾も待ってますよw

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      動画の中でもバカになりそうとか口走っていてマズい感じですが、ほんとにバカになりそうって思うくらい凄いカメラです。
      ただ撮ることの本質はそこにないんだよなーとも思うので、その辺りまた動画にしたいっすね~。便利な道具ってどうなの? っていう角度から。
      先日の仕事話しと繋がりそうです。

    • @e_46kaz84
      @e_46kaz84 7 років тому

      「自動運転て便利だなぁ」ってタクシーやバスの運転手達はその技術を素直に喜んでいられるか・・・みたいな
      でも写真は必ず人の感性が重要なカテゴリに残ると僕は思いますよ
      AIにそれが出来たとしても、それを人が出来ることが凄い事なので
      α9から逸れちゃいましたが伴さんがこれから素晴らしい写真を撮られるのを楽しみに待ってます
      RAW現像まで全て見せるシリーズ好きです!

  • @akausa_idol
    @akausa_idol 7 років тому

    早速α9のレビューありがとうございます。
    α9の性能を出し切るにはやはり純正レンズとの組み合わせですね。
    MC-11経由でシグマレンズ使えるには使えましたが瞳AFがいまいちこない感じでした。
    MC-11経由のCanon純正レンズだとロックオンAFが選択できないのと瞳AFもこのレンズは対応していませんと表示されてしまいました。
    1枚ずつパシャパシャするには使えますが連写すると2枚目以降AFがこないことがよくありました。
    α9のおいしいところを使うためにはやはりソニー純正レンズで自分の使用する領域を頑張って揃えようと思います。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      そうそう! おっしゃる通りですね。純正以外だと、ちょいちょい外しよりますわ。
      メーカーとしては当然だし、非常に良い動きをするので純正レンズが欲しくなっちゃいますね。
      個人的にはVario-Sonnarの標準ズームを出してくれたら借金してでも買うんですが、なかなかそうはいかないようです。

  • @今村雅
    @今村雅 7 років тому +1

    動画も待ってましたけど、twitter見ながらの伴さんの感動を見ながらα9を指をくわえながら羨ましがってましたw

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      ありがとうございます~! いやー画質もまだ完全にコントロール出来ていないんですが、しばらく撮りまくってみます。

    • @今村雅
      @今村雅 7 років тому

      α9のようなモンスターマシンどころか、僕はα6500ですら飼い慣らし出来てません^^; けど、この動画でファンクション割り当ての重要性が少し理解出来たので、チャレンジしたいと思います。α5000は以前伴さんが例えられた「バイクの比喩」そのもので、α6500のおかげでかなり習熟度が上がった感じします。次はフルサイズと考えてるので、もし11月頃にα7IIIでたら、α9にするか悩みますね(笑)

  • @タケタケ-w4p
    @タケタケ-w4p 7 років тому

    まだ見れてないんですが…
    伴さんおめでとうございます。
    鬼に金棒。伴にa9ですね〜
    写真に忙しくなるかと思いますが動画も是ッ非とも宜しくお願い致します。
    ファンはいつも楽しみにしておりますので。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      おおタケタケさん! ご無沙汰しとりました。
      ありがとうございます! カメラ世界の中で、私ほど連射をしないα9ユーザーはいないんではないかと思っておりますw
      動画、やりまっせ! 再来週からまた暇になるかな。

  • @TourDeMadone
    @TourDeMadone 6 років тому

    こんにちは。ファームウェアのバージョンアップを重ね、カメラとしての熟成度合いはどうですか?
    α9のみ?の『手前瞳AF』はイイですね!

  • @user-sq3yb9om6i
    @user-sq3yb9om6i 7 років тому +3

    待ったました!!

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +2

      ざーす! 今日は日中シンクロやるよ!

  • @hakuinano
    @hakuinano 7 років тому

    この所感を聞いてるとα9が欲しくなりますね。素人でもキレイに撮れそうな印象になりました。ただ、素人の私が買うような値段ではないような。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      JPGでの画質を検証していないのでアレですが、上品な写りのカメラですね~

    • @hakuinano
      @hakuinano 7 років тому

      返信ありがとうございます。
      話が聞きやすく、派手な演出もないのに聞き入ってしまっています。
      α9については私としては給電しながら撮影ができるという所が結構ポイントでした。これからも投稿を期待しています。

  • @evh5150jp
    @evh5150jp 7 років тому +4

    はじめまして
    最近、α5000を中古で買い趣味として撮影を楽しんでおります
    そんな中、カメラの知識を増やしたいとUA-camを漁っておりましたら伴さんの動画にいきつき初心者向けから一歩進んだレクチャーが大変分かりやすく、またすぐに答えをださない(いい意味で)内容が、どのようにすればもっとよい絵が撮れるだろうかと考える事に結びつき、最近では撮影の時に伴さんの動画が脳内で再生されるまでに至っております。仕事と両立しての動画公開で大変かとは思いますが、応援しておりますのでこれからも是非刺激的な動画をよろしくお願いいたします!長文失礼いたしました。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +2

      ありがとうございます~! もっと初心者向けのも遡ってやりたいんですが! もうちょっと待ってくださいね。
      ネタが色々ありすぎて困ります。

  • @daikoro1
    @daikoro1 7 років тому

    早速のレビューお疲れ様です
    子供撮りでα6500使ってますがチルト液晶・瞳AF・サイレントシャッターは便利ですね~
    瞳AFさらに向上してるみたいに見えます
    α9究極のパパカメラかも!
    伴さんにお聞きしたいのですが
    LightroomやPhotoshopでのRAW現像やレタッチを前提とした場合
    14bitと12bitの出力の差は感じられますか?
    12bit出力に制限される連写・バルブモードなどが気になってフルサイズ機の
    マウント変更に踏み切れないでいます

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      12bitでぜんぜん足りてますね。
      ダイナミックレンジを使い切るような撮り方をそもそもしないもんですから、余計に必要性を感じないんだと思います。よっぽどシャドーを持ち上げるとかしない限り、違いは認識できないと思いますよ。

    • @daikoro1
      @daikoro1 7 років тому

      背中押してもらった‼(笑)

  • @papashun4033
    @papashun4033 7 років тому +1

    こんにちわ、α9羨ましいです。欲しいけど、値段が、無理すぎです。当分、今のNIKONで頑張ります。瞳AF凄いですね、光学ファインダーでは、絶対無理ですね。すご過ぎです。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      光学ファインダーには光学ファインダーの良さがまだまだあるんですが、便利さでは越されてしまった感がありますね。
      一眼レフ自体が、レンジファインダーみたいな存在になっていってしまうんだろうか、と不思議な気分です。

  • @takumihayashi1705
    @takumihayashi1705 7 років тому

    こんにちは いつも動画見てます! A9が出てきたところでこんなのことを聞くのもなんですが今初代A7買っちゃおうかと悩んでおります。 予算の問題でフルサイズにするなら初代A7かニコンのDナンタラかが候補に挙がっています。 普段は動き物は基本撮らずにポートレートや食べ物、植物なんかを趣味で撮ってます。たまにステージの撮影もします(一応音楽科の学生なので)。初代A7はこれから使って大丈夫でしょうか?

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      あー前にちょいちょいコメント頂いておりましたね。どうもどうも。
      初代α7、ぜんぜんイケますよ。むしろ十分現代的な兵器です。高感度もけっこうイケますからね。
      カメラおたくの人たちの間で「これじゃもう無理」みたいのは、常に最新鋭のを揃えていないといけない! っていう強迫観念から来る妄言ですから、気にしないで大丈夫です。

    • @takumihayashi1705
      @takumihayashi1705 7 років тому

      伴貞良 ありがとうございます!! お値段もなかなか素敵になってますし検討したいと思います!

  • @user-bi4el1fe2q
    @user-bi4el1fe2q 7 років тому

    はじめまして動画の中でバッテリー端子カバーが付いていない言う話しが有りましたが、α7Ⅱで使用している、NP-FW50でしたら、収納ケースがあります。ケースの中にバッテリー一個とSDカード一枚が入る商品です。現在、自分も大変便利に使用中です。Newmowa バッテリー収納ボックス6個対応機種 Sony NP-FW50をアマゾンで調べてください。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      おお、同じAmazonを見ていてもこのケースは見たことがありませんでした。
      情報ありがとうございます!

  • @yoshio3043
    @yoshio3043 7 років тому +1

    もう一度この投稿眺めてα9悩んでます。なぜならGH5がドナドナされちゃったから。故障で。。。泣

  • @TsuttonChannel
    @TsuttonChannel 7 років тому

    流石!αのオペレーション方法も死角なしですな。
    うう・・あかん・・欲しいwww

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      つっとさんはEFで良いの沢山持ってるでしょ!w

  • @myanmyan555
    @myanmyan555 7 років тому +2

    おはようございます!
    とうとう、伴さん 価格コムにもデビューしてますね!見てみてください

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      見た見た! 2chはあまりにアレすぎて見に行く必要を感じませんが、価格コムの皆さんは好意的でありがたいですね。

    • @anponchi
      @anponchi 7 років тому +3

      好意的な方だけではないですが 伴さんファンは確実に広がってますね

    • @ootakisen
      @ootakisen 7 років тому +4

      その価格のスレ主です ^ ^; 何かご迷惑をおかけしているともありましてアレなんですが、この動画へのナイスポチッ頂いておりますことをご報告いたします ^ ^

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +4

      どうもどうも! ご厚意で紹介いただいたのは分かっておりますので大丈夫ですよー!
      あの人、悪口コメントのためだけにアカウントを取っているので、たぶん純粋にわたしのアンチ活動に従事されている方だと思います。暗い情熱ですよねぇ。

  • @pdeco7373
    @pdeco7373 7 років тому

    子供を撮ることが楽しく、参考にいつも拝見させていただいております。α6500を使用しております。
    フォーカススタンダード参考になりました。ありがとうございます。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      α6500でもめちゃくちゃ有効だと思いますよ! AF-Cだけ純粋に使うと無理な場合が多々ありますもんね。最初に発見した時はなんて便利!って興奮しましたから。

  • @nanchan244
    @nanchan244 7 років тому

    ストロボはメカシャッターの情報ありがとうございます!
    発売前でストア行った時はそこは試させてもらえないので
    参考になります!
    沢山レビューお願いします!!

    • @nanchan244
      @nanchan244 7 років тому

      バッテリーの件、完全に裸です、100均のBOXに単3、4ボックス等を
      電池一式ごちゃ~と入れてます

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      はい~使っているうちにまたあれこれ出てきたので続報出しますね!

  • @user-xv3hg8xn7l
    @user-xv3hg8xn7l 7 років тому

    伴さんご苦労様です。
    早速新型機のレビューありがとうございます😊やはり使った方の感想が一番ですね〜
    感想を聞くと新型が欲しくなっちゃいますね〜ライティング撮影やほかのレンズの感じも教えてくださいませ。お待ちしております。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      いえいえありがとうございますーライティング撮影も全く問題なくこなせちゃいそうですね~。シンクロ接点も使いましょう! 久々ですわ、わざわざシンクロ接点使うの。
      どんな小物機材でも使っている人の意見が知りたいですよね。

    • @user-xv3hg8xn7l
      @user-xv3hg8xn7l 7 років тому

      伴さん、お返事ありがとうございます。
      ライティング撮影のレビュー及び写真もよろしくお願いします。
      キャノンのカメラからα7か9に代えてもいいかなぁて最近思えてくるくらい伴さんの動画のハマっております。とても期待しています。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      期待をひしひしと感じてありがたいですが、そう気合の入ったものではないので気楽にお待ちくださいなw

    • @user-xv3hg8xn7l
      @user-xv3hg8xn7l 7 років тому

      伴さんお世話になっております。
      またお返事して頂きありがとうございます。伴さんのお話は自分にあっているので助かっております。何気なく話していることがいいことなのでお気楽にやっていって下さいませ。

  • @44lhaplus
    @44lhaplus 7 років тому

    大変参考になります!
    瞳AFは複数の人が横並びの場合任意の人に合わせることは出来るのか気になっています。
    中央に近い人やカメラに近い人の瞳が自動で補足されたりといった感じなのでしょうか?

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +2

      実際使ってみると、一応一番近いところに合わせようとするようですね。半押し継続の間、その人を追い続けて、半押し解除して改めて半押しすると、その時に一番近い人に合わせるようです。
      ただ顔と認識すりゃ何でもOKみたいな節操のない部分もあるので、大人数系の時は早めに諦めて別のAFなりMFなりを使っちゃいます。

    • @44lhaplus
      @44lhaplus 7 років тому

      ありがとうございます、参考になりました。

  • @RT1357
    @RT1357 7 років тому

    僕は今7Ⅱを使っていて、昨日ヨドバシで実機を触ってきましたが、失敗して悪戦苦闘する楽しみがなくなってつまらないなぁ、と思ってしまいました。完璧ですね。僕にとっては7RⅡに乗り換える決心をさせてくれたカメラです。どうでもよいですが。笑

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      α7IIですら、めっちゃくちゃに便利な道具ですからね。人によってどこで苦労するか、それを楽しむかはバラバラで、だからこそ趣味って楽しいと思います。
      α7RIIの方は、一発の絵で勝負するなら今でも一番良いカメラだろうなと思います。

    • @RT1357
      @RT1357 7 років тому

      マニュアルレンズしか持ってない自分にとっては、SONYならファインダーが優れたα7RⅡかα9になるんですよね。それでもピント拡大使わなきゃならないんでしょうけど、ピントのヤマの動きを見る楽しみを極力味わうには・・・そういえば、先日のアニキさんとの動画をみて、ヤシコンプラナー85mm購入しました。いうほどピントわかりにくくありません。一方パープルフリンジめっちゃ出る。まぁ、かなり気に入りました。

  • @the0455625951
    @the0455625951 7 років тому

    バッテリーですが、それ用の小型ポーチに入れますね。端子の事はさほど気にしてません。
    ピント拡大中のAFの件、ありがとうございます。同じように困ってました。、やってみます。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      それしかないですよね~バッテリー。それがめんどくさい時もあるんですよ。

  • @pine326
    @pine326 7 років тому

    まぁ人それぞれの考えですが、プロならきっと使ってて安心できるカメラなんだろうなと思いますね。。
    連射、瞳感知とても素晴らしい。 でも趣味としてカメラを楽しんでる自分としてはどうかなぁ。。α9
    とてもいい写真が撮れても、瞳バッチリ写真が撮れても「これ、このカメラが撮ってるんだよなぁ。。」と思ってしまうな。
    ちょうど1DX使ってた時そう思って、キヤノン全て売り払ってLeicaに移行しました。 カメラの進歩が嬉しいような悲しいような。。 でも間違いなくα9は凄くいいカメラだと思いました。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      そうなんです。私もまったく同じことを思いました。
      撮る喜びはどこから来るんだろう? っていう根源的な問いかけですよね。
      ライカは不便であることで、ソニーは便利であることで両極から問われている気がします。

  • @golf525
    @golf525 7 років тому +3

    ようやくバッテリーでかくなったんですね^_^いっぱい撮られるプロの方にはいいですね
    立派なスペックで自分なんかには今以上にカメラに撮らされてる感満載になっちゃいますが^^;
    大手2社の1D-XやD5のユーザーを引き込む気満々と聞きましたが…そんな感じですか?
    7月の100-400出たら周りの鳥撮り屋さんが買ってきそうです、でもテレコン7万は高い^^;
    瞳AFって鳥はどうなんでしょ
    シャッター音が消せるのは動物系やる人間にはありがたいですねー
    ブラックアウトフリーのEVFか。。。すごいですね、いちおう連射多用組です
    端子カバー,昔からなかったですね、自分はNEXの頃はポーチに入れてました。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      そうなんです、バッテリーが大きくなったおかげで1000ショット以上撮ってもまったく電池切れしなくなりました! 単純にありがたいです。
      「カメラをコントロールする」っていうところを卒業できれば、あとはいかに楽に撮れるか、良い構図に持ち込むかみたいなところへ興味が写るので、特に仕事の場合は楽ができるカメラってありがたいんですよね。余計に絵作りに集中できますから。
      他社フラッグシップユーザーのうち、よりライトなユーザーからじわじわ引き込まれていくだろうなという感じはします。

  • @anponchi
    @anponchi 7 років тому

    おおすばらしい わたくしも何とか金策して買います。ステージは代々木みたいですね。わたくしも良く撮影に行きます。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      お! 買われますか。良い機材ですよ~。
      α6300の時に「投げたらよく飛びそう」って表現して笑いを取りましたが、α9は投げたら人に当たって死にそうっていうくらい剛性感、マス感がしっかりあります。

    • @anponchi
      @anponchi 7 років тому

      ふあい 現在α6500(動画用)α7s(ステージ撮影用)使用ですが 7sのAF泣けますステージをMFで撮ってます α9をステージ用にして サブに使っているCanon6DとNikon810レンズ一式をドナドナ予定です

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      泣けますよね、初代シリーズのAF……分かります私もMFずいぶんしましたからw
      α9が暗所でどれくらいイケるのかまだ分からないですが、ちょろっとISO6400で使ってみたところ、そうめちゃくちゃ良いわけではないなという印象でした。暗いところ用って考えるともうちょっと様子を見た方が良いかもしれません。私は明後日から暗い暗いイベント撮影が入っているので、そこでテストしてきます。

    • @anponchi
      @anponchi 7 років тому +1

      そうですか α9の高感度耐性テストできましたらアップよろしく願います 7sはISO6400楽勝で上限12800で撮ってOKぼくちゃんですが 6D、D810は6400非常用にしてます

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      +なかまよしおし 今日撮りまくっての印象だと、6Dと同等か、高画素な分もうちょっと良い感じでした。ノイズは消しやすいノイズなので、その辺りどれくらいやるかにもよるんですけどね。色は崩れますが、とにかくディテールはきっちり残してきますよ。

  • @user-mc5kd8ox9m
    @user-mc5kd8ox9m 5 років тому

    30分で2300ショット!!
    一枚一枚のクオリティもアマとは全然違うだろうに
    プロは凄い

  • @YU-wd2dg
    @YU-wd2dg 7 років тому +1

    撮影動画、プルダウン変換正しく行っていますか?

  • @ryoubitaru5171
    @ryoubitaru5171 7 років тому +1

    α9Rで連射速度落として、高画素化で出たとしても、
    これ以上値段上げられたら、アマチュアではとても手がでないですね~
    バッテリーが前の倍になってやっとiphone7並なんですよね~
    スマホの場合は、すぐに電気消費激しい液晶を消してるからまだいいですけど

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      バッテリー、容量が倍って私も見ましたけど、なんだかやたらと持ちます。給電しながら使えますしね。
      むしろ倍でも足りないくらいなんですが、スペースを考えるとギリギリの選択だったんでしょうね。

  • @deep2020
    @deep2020 7 років тому

    いいですね〜欲しい!

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      Rの方とは違った意味でニッチなカメラだよなぁ~と思いましたが、あんがい売れそうですね。
      1Ds系もあんがい買う人がいましたからねぇ。分からんもんです。

    • @deep2020
      @deep2020 7 років тому

      私は仕事上R系のほうが使い易いですが、瞳AFやシャッタースピード(子供撮るのにほしいです)はやはり魅力ですね。
      そうそう!今回の動画で伴さんのαのボタン設定や使い方の解説がかなり参考になりました。自分とは違う設定&使い方を知れたのがいいですね!

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      ありがとうございます~! 止め絵で大型プリントみたいな仕事が増えてきたら、私もたぶんA7RIIかなんかを買い足すと思います。電池だのなんだの考えるとA9Rっていうのもアリなんでしょうが、どうせ60万円オーバーでしょうからねぇw それなら中判に行っちゃいます。
      カメラのボタン設定、あんがい人によって違うのが面白いですよね!

  • @Ryuichi109
    @Ryuichi109 7 років тому

    写真が趣味レベルの私からすれば、α9はスーパーカーのように持て余すパワーを感じます。。。あー欲しいぃぃわぁぁあ!!🤣(笑)

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      α7RIIとの2台持ちが最強でしょうね……w
      それをいったら私もRX1RIIとかほしいですよー!

  • @user-yp6iq3in4m
    @user-yp6iq3in4m 7 років тому

    α9、スポーツ・レースを専門に撮るんですか?いえ、だったらα7rⅡでの方が良いですとsonyの人に言われました。 なんのメリットもないとwww 私の意見じゃなくsonyの販売担当の方の意見です。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      スナップ領域で使っても、「なんでこのカメラはこんなに便利で楽させてくれるんだろう」って感心してますよ。販売の人は販売の人ですからねー。
      私はマーケティングの人とまったく話が合わなくって、技術の人とばっかり話し込んじゃうタイプです。

  • @myanmyan555
    @myanmyan555 7 років тому

    お疲れ様です!
    伴さんの動画首伸ばして待っておりますよーそろそろお願いします(笑)

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      ちょうど良いタイミングでアップできたかな~!? あんまり難しいことはやっとりませんが、お楽しみいただければ幸いっす

    • @myanmyan555
      @myanmyan555 7 років тому

      伴貞良 何というタイミング!自宅に戻り次第拝見します(笑)

  • @kinopic
    @kinopic 7 років тому

    バッテリー端子カバー僕はあまり気にした事ありません(´ω`)
    けっこう雑に扱ってるかもしれませんがw
    交換時、面倒くさいので登山等ではポケットにそのまま入れてます♪

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      ソニーは一応端子が奥まった形になっているのでそうそうないでしょうが、昔はよく接点がショートして焦げちゃったりしたもんですから、そういう時代を知っている人ほど端子カバーが欲しくなると思います。しておけば安心ですからね。

  • @kurama0216
    @kurama0216 7 років тому

    動画うp乙ありがとうです
    いつも伴先生の過去動画をほじくりかえして見てます
    Nikonユーザーなので合ってあたりまえでした
    バッテーリーの端子保護カバー
    無いと端子に誇りやら手油がついて
    それがカメラ側にも付着して
    接点不良なんて、、、修理代ウン万円www

    • @kurama0216
      @kurama0216 7 років тому

      誇り×
      埃〇

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +1

      そうなんですよ。端子にアブラ付いたらどうすんだ、って話ですよね。埃も。
      いちおう端子が奥まっていて「だから大丈夫」っていうことだと思うんですが、カバー付けてくれれば色々と解決するんですよね。

  • @200h3205
    @200h3205 7 років тому

    さすが詳しい(笑)

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      自分が使う領域だけなので、ちょっと特殊な情報かもしれんとは思うんですけどねw

  • @TourDeMadone
    @TourDeMadone 7 років тому +1

    チッコいですねえ。おめでとうございますw

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      ありがとうございます!
      レンガの塊みたいな感じですわ。こないだライカSLを使っている人としばらく一緒に撮ったんですが、あっちは広告なんかで見るより意外とちっちゃかったですね。α9はさらにちっちゃく見えると思います。

  • @kazut951119
    @kazut951119 7 років тому +2

    始めまして。
    大学生でカメラを初めて1年ちょいになるものなのです。
    動画とは異なるコメントで厚かましい質問なのですが、標準レンズをキットレンズから他のものに変えようと思い悩んでいます。
    そこでSIGMAの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMと17-50mm F2.8 EX DC OS HSM , TAMRONのSP AF17-50mm F2.8 XR DiII の三択が候補なのですが、もしよろしければ意見の方をお聞きしたいです。
    また手ぶれ補正の有無についてもご意見聞かせていただきたいです。
    使用しているカメラはd5500です。
    よろしくお願いします(_ _)

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +2

      こんばんは。
      いつもはこういう質問には答えないし責任も取れないですが、その3択でカメラがニコンならSigmaの17-50かな。
      カメラがぶっ壊れるまで、どんどんお撮りなさい!

    • @kazut951119
      @kazut951119 7 років тому +1

      伴貞良 図々しいにも程があるような質問だったのですが、お返事ありがとうございます。
      伴さんの動画はまだ見始めて1週間程しか経っていないのですが、1つ1つとてもいい勉強になります。
      時間のある時に遡りながら見させていただきたいと思っております。また失礼なコメントをしてしまうかもしれないのですが、その際はまたよろしくお願いいたします。

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому +2

      答えづらい質問なのでそっけなくなっちゃうけど、質問自体を丁寧にしていただいているので好感持ってますよ! 悩むのも分かるし。
      また遊びに来てくださいね。

    • @kazut951119
      @kazut951119 7 років тому +1

      伴貞良 ありがとうございます。
      これからどんどんたくさん撮って勉強していきたいと思います!!

  • @Studio-3rd
    @Studio-3rd 7 років тому

    ぼちぼち「絆節」を聴かないと、禁断症状が出るんですが。。。(・o・)

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      テリーさん「絆」になってますw でもなんか悪い気はしないなぁ。
      アップしときました!

    • @Studio-3rd
      @Studio-3rd 7 років тому

      「絆」あ!。。。老眼でして(笑)すんません

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      いえいえ! なんかテリーさん始め見てくださる皆さんとの絆を感じますよ~!

  • @kiya-no-on
    @kiya-no-on 7 років тому

    製品レビュー 面白かったです。
    拝見していて、どうでも良い、大きなお世話的な事が、頭をよぎりました!
    もし、α9 を、キャノンが、売ったら! どうなるか?
    まず、動物写真家、ヒコーキ写真家、風景写真家・・・etc
    有名どころの、フォトグラファーに、しばらくデモ機を渡して、
    どこかの有名な商業作曲家に、ノリノリのロック系のBGM作らせて・・・
    PVを、これでもか!これでもか!これでもか!これでもか!これでもか!!!
    どぉ~だ! まいったか! と、拡散して・・・
    そして、滑舌よくさわやかなトークスキルを持っている、フォトグラファーに、トークショウをしてもらい・・・
    7DMarkII の時みたいに、やったんじゃないかな?
    と、よぎりました・・・すみません

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      あ~キヤノンは売る量が莫大ですからね。広告も凄いですよね~。
      ソニーも最近目覚めたようで、著名写真家先生方にどんどん声をかけてやっとるようですよ。
      私はボディーはそう興味ないので、ツァイスさんたちと仲良くしたいです……

    • @kiya-no-on
      @kiya-no-on 7 років тому

      SonyのPC部門の営業マンと、25年前によく仕事帰りに御徒町のガード下で飲んでました。
      Sonyって、関東を拠点とするメーカーには珍しく、業界のドグマをぶっ壊すほどの新製品を、
      市場にぶっこむメーカーさんなんですよね。
      革命児的なところがあり、一世を風靡するんだけど・・・
      10年ぐらいすると、他のメーカーに、同じコンセプトのもっとコスパの良い製品をぶつけられて、
      窮地に追い込まれます。
      ビデオのベータ―しかり、ハンディカムしかり・・・VAIOしかり・・・
      Appleを追い出された、アノ人が、NEXTって出しましたよね?
      それより前に、Sonyも、PCから一時撤退して、UNIX の EWS(エンジニアワークステーション) 「NEWS」を出したんです。
      見事に、こけましたけど・・・
      なぜそうなるかというと、違いが判るオッサン・・・しか、見ないで製品開発をするからです。
      ●○カメラ △■デンキなんかの顔色はみません! カメラ女子? ソラミさん? 眼中にないぜ!!
      なんですよね・・・素人さんは相手にしたくないみたい・・・なんです。
      (営業マンが、頭を抱えるくらい)
      ただ、中間流通業者や量販店にとっては、つきあいづらい メーカーであるから、
      競合機がでると、一気にやられるかもしれないと、大きなお世話的 心配をしています。
      調子に乗って、どうでもよい与太話、申し訳ありません

    • @vantherra
      @vantherra  7 років тому

      いやー良い話! 是非またお願いします。
      ソニーって無骨でエンジニア気質むき出しなところがありますよね。代わりにソフトが駄目っていう。
      UNIXのワークステーションなんて出してたんですねぇ……
      そういや私、女子にはいっさいソニーのカメラを勧めませんわ。オリンパスか富士買いな! って言います。おっさん体質なんですな