Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
[車中泊リスト/Vanlife list]ua-cam.com/play/PLKBrJrQS2N75R4KpKs0mwWHSFZ8VLOXSh.html[車内紹介/Van tour]ua-cam.com/video/Hodj36f4Oww/v-deo.html
一本の動画としては移動範囲も広いし、行動力もサーフィンとスキーを軸にしてアクティブだし、編集密度も濃ゆ過ぎる。仕事しながらも、かなりの頻度で撮影もしてるし。相当たくさんの素材を高密度でぎっちり詰め込んでメリハリが凄い。これだけ高密度かつ長いのに、ほぼ全てのセリフにテロップも入れてる。他のキャンプ動画はもっと緩い編集ですけど、これだけ凄いレベルでの動画出してるキャンパーの人見た事ないです。素晴らしいです。加えて奥さんも料理も達者ですし。
ありがとうございます!確かに客観的に見てみると、内容の詰め込み度合いが毎回増してる気がしています😅編集する時間のうちで、素材のカットが大部分を占めます😱(撮影も無計画なので素材が無駄に多いんです笑)短縮するために言葉の間の微妙な間をカットしたりもしています😅やりだすと夢中になってしまうタイプなので楽しいのですが、もう少し効率を良くしたいとも思っています。
Beautiful free winter ski Taxi drver beer must be good lovely wild biar meal .stay save n healthy
Thank you^^
見ているだけで、幸せを感じる動画に感謝します。
ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです。
Japanese People are so lucky to have a very beautiful country. Your country is the best country in the world.
ありがとうございます!
やっぱいつもいつも素晴らしいセンスと海子さんの絶品であろう料理とスポーツとピノの融合がホンマ癒し。最高すぎる。
ありがとうございます!やりたいこと詰め込んでます。もちろんピノも😙笑
海子さんの言葉に親近感湧きます!こちらは福岡です
地元(七戸)の映像じゃないですかっ!! あそこの道の駅で買う食材は、何気にレベル高いと思いますよ。地元を離れてから20年以上経ってますが、道の駅とスキー場とこの時期の寒さが伝わってきて懐かしく思います。いい映像をありがとうございましたっ!
ありがとうございます!今日スキーのウェアからこのときのリフト券が出てきて懐かしくなりました。とてもいい思い出になり、また行きたいと思ってます。道の駅の食材は最高でした!!
I have no idea what you guys talked about without English subtitles but I have finished a few videos already. It's a real pleasure to watch!
Thank you for watching. Recently, we started adding subtitles. Hoping you enjoy our videos!
たつおちゃんのしゃべるトーンがいいね~、人柄がにじみ出てるよ。楽しい雰囲気が伝わってきて、見てるこちらも楽しい気分になります。これからの配信も楽しみにしてます。👍
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
春夏秋冬いろいろな場所に連れて行ってくれる最高の相棒ですねー✨そしていろいろな場所に一緒に行ってくれる彼女さんもいて幸せですね👍一台プラス2人の家族みたい✨
嬉しいお言葉です、車は私達の最高の相棒です!
二人の息のあった合いの手の会話楽しそうだね、こんなゆっくりノープランで出来るのも、車中泊ならではの醍醐味ですね。
車中泊の最大の良さは、自由になれることだと思います!
うまく顔を映さずにこれだけ違和感なく映像作っているのは圧巻です。結構他のUA-camrはあとあとプライベートが消滅して葛藤している人多いみたいだし
ありがとうございます!顔出しは恥ずかしいので、なるべく出しません!笑
海子さんの食事作ってるところ大好き。そして、凄くスタイル良くって!羨ましい。楽しい動画楽しみにしてます。
いつも料理作ってくれて感謝しています。たつおはフレンチトーストと豚キムチくらいです。
海子さん、スタイル抜群でお料理上手。素敵な方なんだろうなぁ。九州女は大和撫子って感じで良いよね。楽しい車旅動画有難う。😺
こちらこそいつもありがとうございます😆 九州も行ってみたいです🌞
アップされるの、いつも楽しませて頂いてます。自分も10代の頃からやってる、スノーボードを子供達を放ったらかし、奥さんと車中泊とかしますが、クルマがプラドなもんで、キャラバンええなぁーって、思いつつ楽しく拝見させて頂いてます。たつおさんのまったりした感がたまりません。また、参考にいろいろさせてもらいます。
プラド、最強の車ですね😃ご夫婦で、仲良さそうですね!このチャンネルがご参考になればとても嬉しいです!
いいなぁ~キャンピングカーでのんびりあてのない旅行してみたよな〜
電子レンジも使わずに猛吹雪の中の豪遊ぶりが凄すぎるw 最高の年越しになりましたな~
最高の年越しでした🤩
お疲れ様でーす。コメントちょっと遅れたら、既にこんなにたくさんのコメント! びっくりです。今回も、楽しく拝見しました。すぐにタイヤチェーンを巻くという判断、ナイスです。魔物よけ(魔よけ)になります。(笑)
ありがとうございます!魔物が気になります笑😱チェーン巻いておいて良かったです!次の動画になりますが、降雪後の下山も安心してできました😙😙😙
@@TatsuoUmiko 魔物を説明します。(笑)雪道は、滑らないと思っても、いきなり滑ったり、これは滑ると思っても、全然滑らなかったり、また、アスファルトが見えてて、勢い良く走っていたら、橋の上だけ、いきなりのブラックアイスバーン! 同じく、トンネルの中だけブラックアイスバーン!ホワイトアウト!全て、魔物の仕業です。安全運転は、これを全て回避出来ます。長くてすいませーん。
なるほど、つねに想定外が起こり得るということですね。安全運転に徹します!
いつも楽しい動画ありがとうございます!ニヤニヤしながら拝見させて頂いてます!2人車中泊旅、最高に楽しそうですね!!たつおさんの趣味を追いかけ旅をして、一緒に楽しみながら料理を振る舞う海子さん。素敵なお二人です。
ありがとうございます。ニヤニヤしていただけると嬉しいです🤩
初コメです!いつもすっごい楽しそうなバンライフをしていますね!!😊雪の中の車中飯もめっちゃ美味しそうです!🤤✨次回も楽しみにしてます!😆
ありがとうございます!実は私も見させていただいております🌞今年も全力で楽しみましょう😆
前から動画見てたけど最近はスッゲー楽しい車の中の料理なんてありえないと思ってたのに旨そうで食べたいし車もうまく作ってるというよりうまく活用されてるはやく続きが見たい。
ありがとうございます!この旅の動画があと2つ続くと思いますが、よろしくお願いします!
G.F.T.Cです。今回も楽しく見させて頂きました!出来る男たつおさんと料理上手海子さん。名コンビですね!次回も楽しみにしております!
いつもありがとうございます!次もよろしくお願いします🌞
料理がまぁ旨そうで😆ソバにニンニクもヤバいですね✨今度試してみます❗
千葉の行きつけのお蕎麦屋さんが、ニンニクをトッピングしてくれたのがキッカケでハマりました!そばニンニク😙
仲良さそうに話してるのだけでも癒されます。いいですね~
岩手も満喫できたみたいですね😃波チェック&釣りチェックしに三沢漁港まわり走ってたらキャラバンのハマったあと発見しました🤣
見ちゃったんですね、、😱チェーンでかなり掘っちゃいました。荒らして申し訳ありません。
前から素通り程度でしたが今回初めてじっくり拝見。仲良くて羨ましい限りです😁いやうちも負けてませんよ?連れ添って12年間行ってきますハグしてますから🤭これからも仲良く楽しくUA-camrして下さい❗
コメント見てニヤケちゃいました。ありがとうございます!
東北人としては嬉しいですね当地のものを使いうまいと宣伝していただいて、とても良かったです。
こんにちは、海子です🌊ありがとうございます🙂東北は美味しいものが多くて、人も優しくて、とても楽しかったです👐また行きたいです!!
楽しく見させていただきました。少し先の話になりますいが、老後はキャンピングカーを購入して気ままな旅をするのが夢です。家内はアウトドア派ではないのでたつおさんご夫婦みたいにはいかないと思いますので一人旅になってしまいますかね(笑)。海子さんみたいな料理上手な奥さんが一緒だったら楽しいでしょうけどね。
キャンピングカーなら、インドアの人もアウトドアの人も楽しめると思いますよ!車の中が家なので😆使い方次第だと思います🌞
サーフ&スノーのロードトリップって最高ですね!エンジョイスローライフ!
ずっとやりたかったんです。サーフボードとスキーの板積んでトリップを🌞
我在臺灣!很喜歡看你們的影片!風景很美!謝謝你們!
Thank you!!
素敵すぎるお二人・・・溜息、羨ましすぎます
ありがとうございます^^
たつおさんのサンダルだけが、冬になぜ?と、気になりますw海ならまだしもw
最近、にんにく生活はじめました。風邪ひかなくなりました。岩手の様子もしっかり拝見しました。Twitterフォローさせて頂きました。
ありがとうございます!ニンニクって凄いですよね🌞
素敵な夫婦ですね😊
飯が旨そう! たまに出てくる博多弁?がいいですね
ありがとうございます🌞
海子さんの料理、いつ見ても美味しそう‼️手抜無しで凄いです。今年は雪が全然少ないです。
こんにちは、海子です🌊嬉しいです!ありがとうございます😆九州生まれのわたしにとって、この量の雪は衝撃でしたが、やっぱりこれでも少ないほうなんですね😮
今日も見てしまった。海子ちゃんが作るものは何でも美味く見える(実際美味いんだろうな)
Nice view, nice memory,,,,,,good!
Thank you!
地元は暖冬で雪が無くスキーに行けなくてつまらないです…雪がないのも何か寂しいです。本当お二人が仲良くて楽しそうで良いですね❗ こっちも旅してる気分になりワクワします❗ 海子さんは九州女子とは知りませんでした。これからも楽しみです👍
今年の雪不足は深刻ですね。海子は九州出身です!なので、九州も車で行ってみたいんです。
待ってましたぁ❗️😆今回も最高の動画ありがとうございます🙇♂️ブリザードの中の車中泊は見ててもワクワクしかありませんでした🤣
天気予報でブリザードって見た瞬間にユーミンモード発動してしまいました😆😆😆ユーミン最高です。車中泊ボード、やってください✌️
初めてコメントさせていただきます最初は自作キャンピングカー 目的で見てました、でも色々な場所でキャンピングカー 内の出来事が面白くハマってしまいました!特に海子さんの料理食べたい!!私は山形なので東北編特に楽しいてすこれからも楽しみにしてます。
そうだったのですね!ありがとうございます🌞製作のときの動画は編集になれてない状態で粗末なものですが、ご参考になれば幸いです!そして今後もよろしくお願いします😄
こっちまで ゆったりした気分になりました。ありがとう!! 応援します。
Gracias por el vídeo y los subtítulos! Muy bien 😃
Gracias!
大変楽しみに、見てます。羨ましいかぎりで、何時かは私もしたい。いや、するぞ(笑)これからも、美味で頑張ってください。
ありがとうございます!是非やってください😄
初めまして😃登録せず、ずっと見てたのですが、あまりにも楽しいそうなのたね登録しました😃
よろしくお願いします^^
初コメです!北海道在住です!いつも楽しく見させていただいてます!動画拝見させていただきました!料理すごい上手ですね!海子さんを大切にしてくださいね(笑)四駆のスタッドレス装着済みキャラバンであればこの雪質と積雪量からして30センチ程度であればチェーンを履かなくても大丈夫ですよ!当方北海道で真冬に山キャンプ・釣り等アウトドア関係で除雪されてない道を走ってますが経験上今回の動画の雪質と積雪量は全く問題ないですね(笑)これからも楽しく見させていただきます!
そうなのですね。ちなみに我々のは二輪駆動です😄
Bravo bon couple qui aime savouver la vie keep safe.
Merci
ノープランってのが、いいよね~
ノープラン、いいです!
海子さんのバックショット最高です。僕は独りで車中泊で新年迎える予定です
ありがとうございます!一人も渋くていいですね🌞今年はどこで年を越そうか考え中です。
いや~冒頭のヒップに釘付けされてそのままずっと最後まで楽しく雪を解かせるくらい熱し線で視聴しましたw
ありがとうございました。
こんばんは。仕事してる工場が写っていてビックリ😆 また、岩手に遊びにきてくださいな👍
そうでしたか!!またお邪魔します🌞
楽しい動画をいつもありがとう😊
こちらこそありがとうございます!
ニンニク美味しい美味しいって言って食べてくれてるからヨネさんも喜んでると思いますよ~😊
ありがとうございます!ヨネさんにこの気持ちが届いてほしいです😙
今回もとても楽しく見させてもらいました。青森は、寒いですよね。数十年前によく仕事でいきました。また楽しみにしてます。🙂
ありがとうございます。とてもとても寒かったです!
編集が神がかってるね、全部見たよ
ありがとうございます!編集大変でした😆
ニンニク見て「かわいい~」ていう人初めてみたよ俺もニンニク好きでよく食べてるだからこの人好感が持てる。
良かったです。ニンニク大好きです。
地元ですが夏油高原は毎年シーズン常に天気悪いですねスキーに行って天気がいいと景色が最高ですよ(滅多にない)
晴れの夏油を見てみたいです。
你们两个好开心 音乐也配的很好👍👍
キリストが舞い降りるかもしれん!😄爆笑したけどほんとにそんな気がしてくる景色でしたね(^-^)一緒に旅行してる気分になってしまいました😊いつも応援してます♡♡
ほんとにきれいな景色でした!!いつもありがとうございます🌞
今回も楽しかった‼️ 編集、ご苦労様ですニンニクめっちゃ押しですね
ありがとうございます!編集やって良かったと思えました😃
スノボではなくスキーってところがイイネ!
スキー一筋です🤩
たつおさん寒い夜にGLAYの冬ソング聴くんですねw
ユーミンからのGLAYモードになりました笑
@@TatsuoUmiko 車中泊好きでいつも、たつおと海子さんの動画見てますこれからも応援してます(笑)頑張ってくださいw
ありがとうございます!!
最高ですね!ずっとみちゃいました!
地元付近なので楽しく拝見させて頂きました。
旅行が好きな事が凄く伝わります。雪国は車は4WDです。
毎回楽しみに見てます!メカに強い、たつおさん料理上手な海子さん、ナイスなお二人の動画全て面白いしです。たまに出る海子さんの熊本弁🤭良いですねぇ〜 次回も楽しみです😁
ありがとうございます!最近DIYが減ってきたので、うずうずしてます😅
vocês são corajosos...amei!
Obrigada!
播磨焼き美味いよね🤗
大好きです🌞
初コメです。我が地元☆青森に来られてたんですね。道の駅とわだには、馬肉とかダチョウ肉も売ってますよ。
だ、だちょうですか!美味しそうですね★ 私たちはニンニクを食べて育てられた豚と鳥の卵に魅せられたせいで、ダチョウを見逃してしまったようです。。。
くっー!最後の味噌飯こでらんねー(堪えられない=ソーグッド)
ありがとうございます。あれ美味しかったです😙
100万再生おめでとうございます🎉㊗️
最近、毎日見てしまう、完璧にはまってますwwwヨネさんのニンニクwww
ありがとうございます!東北のたびは最高でした!
先生 你好幸福喔!有一位廚藝這麼棒的太太相伴~👍不過你也是一位很體貼的人,會幫忙洗碗。而且還會自己維修。好利害~💪好羨慕你們這樣的旅行,期待收看你們的影片。
謝謝!
できれば、梅子さんのお料理、レシピとか軽くご紹介いただきたいです!いつも美味しそうなので♪
ありがとうございます、実はちょうど海子の料理チャンネル始めたところなので、ぜひ見てください!ua-cam.com/channels/wz24E4mthzdKCvX-r1z9sQ.html
はじめまして、いつも楽しく動画をみています。ところで以前温水を作るのにぶっ込みヒーターを使ってましたが、おそらく消費電力が1200wくらいあるのでサブバッテリーにかなり負担がかかると思います。私の場合は熱帯魚ヒーターで比較的高温に温度設定できるものを探して(40℃前後)家庭で45℃前後の温水をポリタンク入れて、ポリタンクを銀マットで保温ケースを作りそこに熱帯魚用ヒーターを入れて温水を保温して使っていました。保温だけでもかなり有効です。水を沸かすのは大きな電力が必要ですが、保温であれば30~100W程度のヒーターで十分でだと思います。寒い時期のシャワーや洗い物、洗顔に役に立つと思います。ameblo.jp/kurumahaku/entry-12482943503.htmlただし空焚きするとポリタンクに穴があくので注意してください。 これからも動画楽しみにしてます。
消費電力測ったら1500W使ってました。なので今後も使うかは要考慮です。晴れてる日はソーラーからの入力がある分電圧低下は耐えられますが、寒いときこそ必要になる物なので、ちょうど別案を考えていたところでした。参考にさせていただきます!
Gracias amigo ho amiga poner audio español💯👍😍❗
Welcome!
自分の住んでる県に来てくれてありがとう!チャンネル登録しました!
東北で良い思い出ができました。こちらこそありがとうございます。
最高の年越しトリップですね!!!なんか自分もやりたくなってワクワクする動画ですね!冬が待ち遠しいです。自分住んでる長野の北信地域は豪雪なので降ったあとはノートラックドドドドドドパウバーンなのでぜひぜひお越しを!!会うことがあればパウダーセッションしたいですね!
人生最高の年越しだったと思います!
これ 夫婦の夢です〰️。
食生活凄いですねえ、、車中泊動画でここまで食生活が充実してるの初めて見たかも。四畳半の部屋がそのまま移動してる感じで素晴らしい
ありがとうございます。食については自分たちも重要視しているのでコメントいただけて嬉しいです。現地で買った食材を、自作のキッチンで家と同じように調理して食べることに喜びを感じます。
相変わらず料理がヤバイ笑っもち、海子チャンネル即登録!海子ポッケ可愛かった笑っしかしあの中で快適頂けるのは凄い!基礎からきっちり作り込んだキャラバンだからこそですね!
ポケット、ウケますよね笑 さり気なく戻してたのとか編集しながら気づいちゃいました😄タニタの温度計から快適頂いたのは断熱作業の成果だと信じてます!😙
時々でる海子さんのお国言葉が可愛い新年快樂
ありがとうございます、中国語はお国言葉ではないですが😅
お初です!たつおさんのニンニク好きに笑ろたwうちの母が 畑に沢山ニンニク作って毎日食べてるから我が家は‥なんだか毎日ニンニク臭いよw海子さんの料理は手際よくて美味しそう!たつおさん幸せやね😊2人の動画は 癒しです!九州から応援しとぉーよ!次回の動画も楽しみ😊
ありがとうございます!ニンニクは前から好きだったんですが、動画を作るようになって自分の言動を客観的に見ると、やっぱりニンニク好きなんだなと確信しました。更に青森で農家の方に出会って、ニンニク愛が倍増しました。これからもニンニクを食べ続けます。ニンニクって育てるの相当難しいと聞きますので、お母様は相当なスキルを持っておられると想像します(プロでしたらスミマセン)。九州からありがとうございます!!
母は趣味でニンニク作ってます‥‥ボソッw
趣味でしたかっ!!🤩
楽しみに待ってたやつ来たぁぁぁ。予告どおり楽しかった。雪景色の空撮キレイ海子さんが雪道歩くのが速いのはトレーニングのおかげ?w引き締まったいい脚してるなぁ次回も楽しみにしてます。
海子はキリストの墓をかなり楽しみにしていたのと、靴の装備が整ってたのと、あとは日々の鍛錬が功を奏してあの速さだったと考えます。
浄土ヶ浜にいくのに逆走してましたね😁💦バイクでいったりします!
通り過ぎてました😂
海ちゃんいつ見ても可愛くてスタイル良くて。私が男だったら絶対嫁にする!!😆💕
ありがとうございます😆
青森の東側は最近雪が少ないんですが、今年はクリスマス後、正月前と降ったのでタイミングが良かったですね。
ちょうど下道に放り出されたときに、周辺の人たちが皆外に出て雪かきをしていたので、降ったばかりなのかなと思いましたが、やはりそうだったのですね!
Just found your channel, 2 👍’s up and a like!
近所だ!!笑いつも和ませてもらってます、、、
お邪魔しました!
新年快樂
Happy chinese new year🎉🎉🎉
マビックエアですね。私も同じもので遊んでます。
いいですね!
待ってたぁー 面白かった〜〜。
ある程度の奥様の尺があったのは初めてでは?、スキー中の筋トレのとこです。私もローカルスキー場行きたいです
筋トレの尺、伸ばしてみました😆ローカルスキー場は、とてもいい雰囲気でしたー
五戸町のミートプラザ尾形で馬肉を食べて欲しかった!特に、馬刺しが絶品です✨
初めまして前回の動画を初めて拝見させてもらい、地元『岩手』が出ていて知ってる道の駅やら風景が見れてとても感動しました😊ニンニクが好きとの事なので、ぜひ機会があれば青森と岩手の内陸部県境にあります、田子『たっこ』に行ってみてください‼️全国ブランドの福地ホワイト6片なるニンニクや6月限定ですが、ニンニクの芽の直売が沢山ありますよ☺️
コメントありがとうございます!たっこ、とても気になります。聞いたことあるような気もします!覚えておきます🌞
よか、と言う言葉は九州ではいろんなシーンに使い回します😁次回の動画はフル福岡弁で❗️毎回楽しみに待っています㊗️
よか、言いやすくて気に入ってます😃オール九州弁、面白いんですが、全く違う単語もあるのでたつおがついて行けなくなります😱😱
夏油は吹雪いてる時の方が多い。地元民からでした。
他の地元の方もそうおっしゃっていました!晴れてるときに夏油で滑ってみたいです🌞
しゃべりも面白いけど、スピーディーな場面展開も面白い。画面もキレイだし、またどこかの車中泊が見たいです。あ、タクシードライバーって、ロバート・デニーロ、いましたか?
ありがとうございます!タクシードライバー懐かしいです....ロバートさんは、いませんでしたよ!日本人のイケメンの方が対応してくれました。
会社の携帯からコメントさせてもらってます(汗)二人の行動力、ヤバいです…。俺もそうなりたい。最近、寝る前に見てます✌️今度、NV350に変えようかなぁー。
ありがとうございます!遊ぶときの行動力だけは自信あります😅キャラバン是非!!
自分は安比で年越しました!! 寒かったです
安比は行きに通過しましたが、やっぱり寒いんですねー!
[車中泊リスト/Vanlife list]
ua-cam.com/play/PLKBrJrQS2N75R4KpKs0mwWHSFZ8VLOXSh.html
[車内紹介/Van tour]
ua-cam.com/video/Hodj36f4Oww/v-deo.html
一本の動画としては移動範囲も広いし、行動力もサーフィンとスキーを軸にしてアクティブだし、編集密度も濃ゆ過ぎる。
仕事しながらも、かなりの頻度で撮影もしてるし。
相当たくさんの素材を高密度でぎっちり詰め込んでメリハリが凄い。
これだけ高密度かつ長いのに、ほぼ全てのセリフにテロップも入れてる。
他のキャンプ動画はもっと緩い編集ですけど、これだけ凄いレベルでの動画出してるキャンパーの人見た事ないです。
素晴らしいです。
加えて奥さんも料理も達者ですし。
ありがとうございます!確かに客観的に見てみると、内容の詰め込み度合いが毎回増してる気がしています😅編集する時間のうちで、素材のカットが大部分を占めます😱(撮影も無計画なので素材が無駄に多いんです笑)
短縮するために言葉の間の微妙な間をカットしたりもしています😅
やりだすと夢中になってしまうタイプなので楽しいのですが、もう少し効率を良くしたいとも思っています。
Beautiful free winter ski Taxi drver beer must be good lovely wild biar meal .stay save n healthy
Thank you^^
見ているだけで、幸せを感じる動画に感謝します。
ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです。
Japanese People are so lucky to have a very beautiful country. Your country is the best country in the world.
ありがとうございます!
やっぱいつもいつも素晴らしいセンスと海子さんの絶品であろう料理とスポーツとピノの融合がホンマ癒し。最高すぎる。
ありがとうございます!やりたいこと詰め込んでます。もちろんピノも😙笑
海子さんの言葉に親近感湧きます!こちらは福岡です
地元(七戸)の映像じゃないですかっ!!
あそこの道の駅で買う食材は、何気にレベル高いと思いますよ。
地元を離れてから20年以上経ってますが、
道の駅とスキー場とこの時期の寒さが伝わってきて懐かしく思います。
いい映像をありがとうございましたっ!
ありがとうございます!今日スキーのウェアからこのときのリフト券が出てきて懐かしくなりました。とてもいい思い出になり、また行きたいと思ってます。道の駅の食材は最高でした!!
I have no idea what you guys talked about without English subtitles but I have finished a few videos already. It's a real pleasure to watch!
Thank you for watching. Recently, we started adding subtitles. Hoping you enjoy our videos!
たつおちゃんのしゃべるトーンがいいね~、人柄がにじみ出てるよ。
楽しい雰囲気が伝わってきて、見てるこちらも楽しい気分になります。
これからの配信も楽しみにしてます。👍
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
春夏秋冬いろいろな場所に
連れて行ってくれる最高の相棒
ですねー✨
そしていろいろな場所に
一緒に行ってくれる彼女さんもいて
幸せですね👍
一台プラス2人の家族みたい✨
嬉しいお言葉です、車は私達の最高の相棒です!
二人の息のあった合いの手の会話楽しそうだね、こんなゆっくりノープランで出来るのも、車中泊ならではの醍醐味ですね。
車中泊の最大の良さは、自由になれることだと思います!
うまく顔を映さずにこれだけ違和感なく映像作っているのは圧巻です。
結構他のUA-camrはあとあとプライベートが消滅して葛藤している人多いみたいだし
ありがとうございます!顔出しは恥ずかしいので、なるべく出しません!笑
海子さんの食事作ってるところ大好き。そして、凄くスタイル良くって!羨ましい。楽しい動画楽しみにしてます。
いつも料理作ってくれて感謝しています。たつおはフレンチトーストと豚キムチくらいです。
海子さん、スタイル抜群でお料理上手。素敵な方なんだろうなぁ。九州女は大和撫子って感じで良いよね。楽しい車旅動画有難う。😺
こちらこそいつもありがとうございます😆 九州も行ってみたいです🌞
アップされるの、いつも楽しませて頂いてます。
自分も10代の頃からやってる、スノーボードを子供達を放ったらかし、奥さんと車中泊とかしますが、クルマがプラドなもんで、キャラバンええなぁーって、思いつつ楽しく拝見させて頂いてます。たつおさんのまったりした感がたまりません。
また、参考にいろいろさせてもらいます。
プラド、最強の車ですね😃ご夫婦で、仲良さそうですね!
このチャンネルがご参考になればとても嬉しいです!
いいなぁ~
キャンピングカーでのんびりあてのない旅行してみたよな〜
電子レンジも使わずに猛吹雪の中の豪遊ぶりが凄すぎるw 最高の年越しになりましたな~
最高の年越しでした🤩
お疲れ様でーす。
コメントちょっと遅れたら、既にこんなにたくさんのコメント! びっくりです。
今回も、楽しく拝見しました。
すぐにタイヤチェーンを巻くという判断、ナイスです。魔物よけ(魔よけ)になります。(笑)
ありがとうございます!
魔物が気になります笑😱
チェーン巻いておいて良かったです!次の動画になりますが、降雪後の下山も安心してできました😙😙😙
@@TatsuoUmiko
魔物を説明します。(笑)
雪道は、滑らないと思っても、いきなり滑ったり、これは滑ると思っても、全然滑らなかったり、また、アスファルトが見えてて、勢い良く走っていたら、橋の上だけ、いきなりのブラックアイスバーン! 同じく、トンネルの中だけブラックアイスバーン!
ホワイトアウト!
全て、魔物の仕業です。
安全運転は、これを全て回避出来ます。長くてすいませーん。
なるほど、つねに想定外が起こり得るということですね。
安全運転に徹します!
いつも楽しい動画ありがとうございます!ニヤニヤしながら拝見させて頂いてます!
2人車中泊旅、最高に楽しそうですね!!たつおさんの趣味を追いかけ旅をして、一緒に楽しみながら料理を振る舞う海子さん。
素敵なお二人です。
ありがとうございます。ニヤニヤしていただけると嬉しいです🤩
初コメです!
いつもすっごい楽しそうなバンライフをしていますね!!😊
雪の中の車中飯もめっちゃ美味しそうです!🤤✨
次回も楽しみにしてます!😆
ありがとうございます!実は私も見させていただいております🌞今年も全力で楽しみましょう😆
前から動画見てたけど最近はスッゲー楽しい
車の中の料理なんてありえないと思ってたのに旨そうで食べたいし
車もうまく作ってるというよりうまく活用されてる
はやく続きが見たい。
ありがとうございます!この旅の動画があと2つ続くと思いますが、よろしくお願いします!
G.F.T.Cです。
今回も楽しく見させて頂きました!
出来る男たつおさんと料理上手海子さん。名コンビですね!次回も楽しみにしております!
いつもありがとうございます!次もよろしくお願いします🌞
料理がまぁ旨そうで😆
ソバにニンニクもヤバいですね✨
今度試してみます❗
千葉の行きつけのお蕎麦屋さんが、ニンニクをトッピングしてくれたのがキッカケでハマりました!そばニンニク😙
仲良さそうに話してるのだけでも癒されます。いいですね~
ありがとうございます!
岩手も満喫できたみたいですね😃波チェック&釣りチェックしに三沢漁港まわり走ってたらキャラバンのハマったあと発見しました🤣
見ちゃったんですね、、😱チェーンでかなり掘っちゃいました。荒らして申し訳ありません。
前から素通り程度でしたが今回初めてじっくり拝見。
仲良くて羨ましい限りです😁
いやうちも負けてませんよ?連れ添って12年間行ってきますハグしてますから🤭
これからも仲良く楽しくUA-camrして下さい❗
コメント見てニヤケちゃいました。ありがとうございます!
東北人としては嬉しいですね当地のものを使いうまいと宣伝していただいて、とても良かったです。
こんにちは、海子です🌊
ありがとうございます🙂
東北は美味しいものが多くて、人も優しくて、とても楽しかったです👐
また行きたいです!!
楽しく見させていただきました。少し先の話になりますいが、老後はキャンピングカーを購入して気ままな旅をするのが夢です。
家内はアウトドア派ではないのでたつおさんご夫婦みたいにはいかないと思いますので一人旅になってしまいますかね(笑)。
海子さんみたいな料理上手な奥さんが一緒だったら楽しいでしょうけどね。
キャンピングカーなら、インドアの人もアウトドアの人も楽しめると思いますよ!車の中が家なので😆使い方次第だと思います🌞
サーフ&スノーのロードトリップって最高ですね!エンジョイスローライフ!
ずっとやりたかったんです。サーフボードとスキーの板積んでトリップを🌞
我在臺灣!很喜歡看你們的影片!風景很美!謝謝你們!
Thank you!!
素敵すぎるお二人・・・溜息、羨ましすぎます
ありがとうございます^^
たつおさんのサンダルだけが、冬になぜ?と、気になりますw海ならまだしもw
最近、にんにく生活はじめました。
風邪ひかなくなりました。
岩手の様子もしっかり拝見しました。
Twitterフォローさせて頂きました。
ありがとうございます!ニンニクって凄いですよね🌞
素敵な夫婦ですね😊
ありがとうございます!
飯が旨そう! たまに出てくる博多弁?がいいですね
ありがとうございます🌞
海子さんの料理、いつ見ても美味しそう‼️手抜無しで凄いです。
今年は雪が全然少ないです。
こんにちは、海子です🌊
嬉しいです!ありがとうございます😆
九州生まれのわたしにとって、この量の雪は衝撃でしたが、やっぱりこれでも少ないほうなんですね😮
今日も見てしまった。
海子ちゃんが作るものは何でも美味く見える(実際美味いんだろうな)
ありがとうございます!
Nice view, nice memory,,,,,,good!
Thank you!
地元は暖冬で雪が無くスキーに行けなくてつまらないです…雪がないのも何か寂しいです。本当お二人が仲良くて楽しそうで良いですね❗ こっちも旅してる気分になりワクワします❗ 海子さんは九州女子とは知りませんでした。これからも楽しみです👍
今年の雪不足は深刻ですね。海子は九州出身です!なので、九州も車で行ってみたいんです。
待ってましたぁ❗️😆
今回も最高の動画ありがとうございます🙇♂️
ブリザードの中の車中泊は見ててもワクワクしかありませんでした🤣
天気予報でブリザードって見た瞬間にユーミンモード発動してしまいました😆😆😆
ユーミン最高です。車中泊ボード、やってください✌️
初めてコメントさせていただきます
最初は自作キャンピングカー 目的で見てました、でも色々な場所でキャンピングカー 内の出来事が面白くハマってしまいました!
特に海子さんの料理食べたい!!
私は山形なので東北編特に楽しいてす
これからも楽しみにしてます。
そうだったのですね!ありがとうございます🌞
製作のときの動画は編集になれてない状態で粗末なものですが、ご参考になれば幸いです!
そして今後もよろしくお願いします😄
こっちまで ゆったりした気分になりました。
ありがとう!! 応援します。
ありがとうございます!
Gracias por el vídeo y los subtítulos! Muy bien 😃
Gracias!
大変楽しみに、見てます。
羨ましいかぎりで、何時かは私もしたい。いや、するぞ(笑)
これからも、美味で頑張ってください。
ありがとうございます!是非やってください😄
初めまして😃登録せず、ずっと見てたのですが、あまりにも楽しいそうなのたね登録しました😃
よろしくお願いします^^
初コメです!北海道在住です!いつも楽しく見させていただいてます!動画拝見させていただきました!料理すごい上手ですね!海子さんを大切にしてくださいね(笑)四駆のスタッドレス装着済みキャラバンであればこの雪質と積雪量からして30センチ程度であればチェーンを履かなくても大丈夫ですよ!当方北海道で真冬に山キャンプ・釣り等アウトドア関係で除雪されてない道を走ってますが経験上今回の動画の雪質と積雪量は全く問題ないですね(笑)これからも楽しく見させていただきます!
そうなのですね。ちなみに我々のは二輪駆動です😄
Bravo bon couple qui aime savouver la vie keep safe.
Merci
ノープランってのが、いいよね~
ノープラン、いいです!
海子さんのバックショット最高です。
僕は独りで車中泊で新年迎える予定です
ありがとうございます!一人も渋くていいですね🌞今年はどこで年を越そうか考え中です。
いや~冒頭のヒップに釘付けされてそのままずっと最後まで楽しく雪を解かせるくらい熱し線で視聴しましたw
ありがとうございました。
こんばんは。仕事してる工場が写っていてビックリ😆 また、岩手に遊びにきてくださいな👍
そうでしたか!!またお邪魔します🌞
楽しい動画をいつもありがとう😊
こちらこそありがとうございます!
ニンニク美味しい美味しいって言って食べてくれてるからヨネさんも喜んでると思いますよ~😊
ありがとうございます!ヨネさんにこの気持ちが届いてほしいです😙
今回もとても楽しく見させてもらいました。青森は、寒いですよね。数十年前によく仕事でいきました。また楽しみにしてます。🙂
ありがとうございます。とてもとても寒かったです!
編集が神がかってるね、全部見たよ
ありがとうございます!編集大変でした😆
ニンニク見て「かわいい~」ていう人初めてみたよ
俺もニンニク好きでよく食べてる
だからこの人好感が持てる。
良かったです。ニンニク大好きです。
地元ですが夏油高原は毎年シーズン常に天気悪いですね
スキーに行って天気がいいと景色が最高ですよ(滅多にない)
晴れの夏油を見てみたいです。
你们两个好开心 音乐也配的很好👍👍
キリストが舞い降りるかもしれん!😄爆笑したけどほんとにそんな気がしてくる景色でしたね(^-^)
一緒に旅行してる気分になってしまいました😊
いつも応援してます♡♡
ほんとにきれいな景色でした!!いつもありがとうございます🌞
今回も楽しかった‼️
編集、ご苦労様です
ニンニクめっちゃ押しですね
ありがとうございます!編集やって良かったと思えました😃
スノボではなくスキーってところがイイネ!
スキー一筋です🤩
たつおさん
寒い夜にGLAYの冬ソング聴くんですねw
ユーミンからのGLAYモードになりました笑
@@TatsuoUmiko
車中泊好きで
いつも、たつおと海子さんの
動画見てます
これからも応援してます(笑)
頑張ってくださいw
ありがとうございます!!
最高ですね!ずっとみちゃいました!
ありがとうございます!!
地元付近なので楽しく拝見させて頂きました。
ありがとうございます!
旅行が好きな事が凄く伝わります。
雪国は車は4WDです。
毎回楽しみに見てます!
メカに強い、たつおさん
料理上手な海子さん、ナイスなお二人の動画全て面白いしです。たまに出る海子さんの熊本弁🤭良いですねぇ〜 次回も楽しみです😁
ありがとうございます!最近DIYが減ってきたので、うずうずしてます😅
vocês são corajosos...amei!
Obrigada!
播磨焼き美味いよね🤗
大好きです🌞
初コメです。
我が地元☆青森に来られてたんですね。
道の駅とわだには、馬肉とかダチョウ肉も売ってますよ。
だ、だちょうですか!美味しそうですね★ 私たちはニンニクを食べて育てられた豚と鳥の卵に魅せられたせいで、ダチョウを見逃してしまったようです。。。
くっー!最後の味噌飯こでらんねー(堪えられない=ソーグッド)
ありがとうございます。あれ美味しかったです😙
100万再生おめでとうございます🎉㊗️
ありがとうございます!!
最近、毎日見てしまう、
完璧にはまってますwww
ヨネさんのニンニクwww
ありがとうございます!東北のたびは最高でした!
先生 你好幸福喔!有一位廚藝這麼棒的太太相伴~👍
不過你也是一位很體貼的人,會幫忙洗碗。而且還會自己維修。好利害~💪
好羨慕你們這樣的旅行,期待收看你們的影片。
謝謝!
できれば、梅子さんのお料理、レシピとか軽くご紹介いただきたいです!
いつも美味しそうなので♪
ありがとうございます、実はちょうど海子の料理チャンネル始めたところなので、ぜひ見てください!
ua-cam.com/channels/wz24E4mthzdKCvX-r1z9sQ.html
はじめまして、いつも楽しく動画をみています。ところで以前温水を作るのにぶっ込みヒーターを使ってましたが、おそらく消費電力が1200wくらいあるのでサブバッテリーにかなり負担がかかると思います。私の場合は熱帯魚ヒーターで比較的高温に温度設定できるものを探して(40℃前後)家庭で45℃前後の温水をポリタンク入れて、ポリタンクを銀マットで保温ケースを作りそこに熱帯魚用ヒーターを入れて温水を保温して使っていました。保温だけでもかなり有効です。水を沸かすのは大きな電力が必要ですが、保温であれば30~100W程度のヒーターで十分でだと思います。寒い時期のシャワーや洗い物、洗顔に役に立つと思います。ameblo.jp/kurumahaku/entry-12482943503.html
ただし空焚きするとポリタンクに穴があくので注意してください。
これからも動画楽しみにしてます。
消費電力測ったら1500W使ってました。なので今後も使うかは要考慮です。晴れてる日はソーラーからの入力がある分電圧低下は耐えられますが、寒いときこそ必要になる物なので、ちょうど別案を考えていたところでした。参考にさせていただきます!
Gracias amigo ho amiga poner audio español💯👍😍❗
Welcome!
自分の住んでる県に来てくれてありがとう!チャンネル登録しました!
東北で良い思い出ができました。こちらこそありがとうございます。
最高の年越しトリップですね!!!
なんか自分もやりたくなってワクワクする動画ですね!冬が待ち遠しいです。
自分住んでる長野の北信地域は豪雪なので降ったあとはノートラックドドドドドドパウバーンなのでぜひぜひお越しを!!会うことがあればパウダーセッションしたいですね!
人生最高の年越しだったと思います!
これ 夫婦の夢です〰️。
食生活凄いですねえ、、車中泊動画でここまで食生活が充実してるの初めて見たかも。四畳半の部屋がそのまま移動してる感じで素晴らしい
ありがとうございます。食については自分たちも重要視しているのでコメントいただけて嬉しいです。現地で買った食材を、自作のキッチンで家と同じように調理して食べることに喜びを感じます。
相変わらず料理がヤバイ笑っ
もち、海子チャンネル即登録!
海子ポッケ可愛かった笑っ
しかしあの中で快適頂けるのは凄い!基礎からきっちり作り込んだキャラバンだからこそですね!
ポケット、ウケますよね笑 さり気なく戻してたのとか編集しながら気づいちゃいました😄
タニタの温度計から快適頂いたのは断熱作業の成果だと信じてます!😙
時々でる海子さんのお国言葉が可愛い新年快樂
ありがとうございます、中国語はお国言葉ではないですが😅
お初です!
たつおさんのニンニク好きに笑ろたw
うちの母が 畑に沢山ニンニク作って毎日食べてるから
我が家は‥なんだか毎日ニンニク臭いよw
海子さんの料理は手際よくて
美味しそう!
たつおさん幸せやね😊
2人の動画は 癒しです!
九州から応援しとぉーよ!
次回の動画も楽しみ😊
ありがとうございます!ニンニクは前から好きだったんですが、動画を作るようになって自分の言動を客観的に見ると、やっぱりニンニク好きなんだなと確信しました。
更に青森で農家の方に出会って、ニンニク愛が倍増しました。
これからもニンニクを食べ続けます。
ニンニクって育てるの相当難しいと聞きますので、お母様は相当なスキルを持っておられると想像します(プロでしたらスミマセン)。
九州からありがとうございます!!
母は趣味でニンニク作ってます‥‥ボソッw
趣味でしたかっ!!🤩
楽しみに待ってたやつ来たぁぁぁ。
予告どおり楽しかった。
雪景色の空撮キレイ
海子さんが雪道歩くのが速いのはトレーニングのおかげ?w
引き締まったいい脚してるなぁ
次回も楽しみにしてます。
海子はキリストの墓をかなり楽しみにしていたのと、靴の装備が整ってたのと、あとは日々の鍛錬が功を奏してあの速さだったと考えます。
浄土ヶ浜にいくのに逆走してましたね😁💦バイクでいったりします!
通り過ぎてました😂
海ちゃんいつ見ても可愛くてスタイル良くて。
私が男だったら絶対嫁にする!!😆💕
ありがとうございます😆
青森の東側は最近雪が少ないんですが、今年はクリスマス後、正月前と降ったのでタイミングが良かったですね。
ちょうど下道に放り出されたときに、周辺の人たちが皆外に出て雪かきをしていたので、降ったばかりなのかなと思いましたが、やはりそうだったのですね!
Just found your channel, 2 👍’s up and a like!
Thank you^^
近所だ!!笑
いつも和ませてもらってます、、、
お邪魔しました!
新年快樂
Happy chinese new year🎉🎉🎉
マビックエアですね。私も同じもので遊んでます。
いいですね!
待ってたぁー
面白かった〜〜。
ありがとうございます!
ある程度の奥様の尺があったのは初めてでは?、スキー中の筋トレのとこです。私もローカルスキー場行きたいです
筋トレの尺、伸ばしてみました😆ローカルスキー場は、とてもいい雰囲気でしたー
五戸町のミートプラザ尾形で馬肉を食べて欲しかった!
特に、馬刺しが絶品です✨
初めまして前回の動画を初めて拝見させてもらい、地元『岩手』が出ていて知ってる道の駅やら風景が見れてとても感動しました😊ニンニクが好きとの事なので、ぜひ機会があれば青森と岩手の内陸部県境にあります、田子『たっこ』に行ってみてください‼️全国ブランドの福地ホワイト6片なるニンニクや6月限定ですが、ニンニクの芽の直売が沢山ありますよ☺️
コメントありがとうございます!
たっこ、とても気になります。聞いたことあるような気もします!
覚えておきます🌞
よか、と言う言葉は九州では
いろんなシーンに使い回します😁
次回の動画はフル福岡弁で❗️
毎回楽しみに待っています㊗️
よか、言いやすくて気に入ってます😃オール九州弁、面白いんですが、全く違う単語もあるのでたつおがついて行けなくなります😱😱
夏油は吹雪いてる時の方が多い。地元民からでした。
他の地元の方もそうおっしゃっていました!晴れてるときに夏油で滑ってみたいです🌞
しゃべりも面白いけど、スピーディーな場面展開も面白い。画面もキレイだし、またどこかの車中泊が見たいです。あ、タクシードライバーって、ロバート・デニーロ、いましたか?
ありがとうございます!タクシードライバー懐かしいです....
ロバートさんは、いませんでしたよ!日本人のイケメンの方が対応してくれました。
会社の携帯からコメントさせてもらってます(汗)
二人の行動力、ヤバいです…。
俺もそうなりたい。
最近、寝る前に見てます✌️
今度、NV350に変えようかなぁー。
ありがとうございます!遊ぶときの行動力だけは自信あります😅
キャラバン是非!!
自分は安比で年越しました!! 寒かったです
安比は行きに通過しましたが、やっぱり寒いんですねー!