硫黄島作戦 2/2

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • アニメンタリー 決断 第23話

КОМЕНТАРІ • 865

  • @user-qu4gr2fu1g
    @user-qu4gr2fu1g 7 років тому +416

    いつも普通に飲んだり使ったりしている水…本当に有り難い。

    • @japanesewatchresearch
      @japanesewatchresearch 5 років тому +24

      川がないって
      それだけで地獄の島だよな

    • @ITOO-MAKOTO
      @ITOO-MAKOTO 5 років тому +13

      *ここの水には赤痢菌も混ざっているから赤痢で亡くなった人も多いです。色んな伝染病も蔓延してたそうですよ。*

    • @user-dz4iz6qj2m
      @user-dz4iz6qj2m 4 роки тому +10

      いまや水道水飲まない方が良いとか言ってる時代だぞ

    • @nekochan7535
      @nekochan7535 4 роки тому

      ただ東京の水が飲めるだけです。

    • @user-wr8us1de6q
      @user-wr8us1de6q 4 роки тому +6

      やっぱ日本の水道ってすごいんだな

  • @kokoroyamamoto7226
    @kokoroyamamoto7226 8 років тому +85

    アニメですが、とてもよい感じを受けました。要点が分かりやすくて、特に美化されてでなくて、変な意図は入っていなくて安心して見れました。
    硫黄島に改めて合掌。

    • @user-xf6on9oq1d
      @user-xf6on9oq1d 6 років тому

      Kokoro Yamamoto 硫黄島に合掌されてもなぁ...(困惑)

    • @shdenkai
      @shdenkai 6 років тому +1

      悪質タックル先輩
      青山繁晴著、ぼくらの死生観-英霊の渇く島に問うワニブックスを読むことをお勧めします。
      本当の硫黄島の戦い、その意味がわかります。

    • @user-jg2ut7ki5m
      @user-jg2ut7ki5m 6 років тому

      shdenkai
      硫黄島には行かないほうがいいのかな?

    • @shdenkai
      @shdenkai 6 років тому +1

      フランクリンクリントン
      硫黄島は一般国民はいけません。
      港もないので、海上自衛隊機か海保米軍機以外はいけません。

    • @1.3m50
      @1.3m50 5 років тому

      いただきます‼
      すみません許して下さいやりたかったんです...

  • @user-ov1iw8vz2w
    @user-ov1iw8vz2w 6 років тому +99

    勝つための作戦じゃなくていかに食い止められるかの作戦なのが悲しい。

  • @user-xx9ju5gu9d
    @user-xx9ju5gu9d 4 роки тому +90

    硫黄島には日本人の遺骨は勿論ですが、当時のアメリカ兵の遺骨もあるかもしれないんですよね…
    家族の元に還られていることを願いたい。

  • @tokyojoku
    @tokyojoku 5 років тому +316

    私の祖父は「硫黄島で戦死した」とだけ聞かされていましたが、恐らく戦後のどさくさもあってか誰も詳細を知らずにいましたが、「硫黄島遺族会」なるものが存在し、ダメ元で問い合わせてみたところ、硫黄島戦没者名簿に確かに祖父らしき人物の名前があり、所属部隊や戦死したと推定される区画まで教えてもらうことができました。今のところ実現できていませんが、遺族であれば渡島も可能だそうです。

    • @user-mj5ku7yz2q
      @user-mj5ku7yz2q 4 роки тому +59

      東京上空
      是非行くべきです。
      それが最大の供養になります。

    • @user-cr5sw6ee9y
      @user-cr5sw6ee9y 3 роки тому +20

      私も遺族では無いけど、お参りしたく思います。栗原中将を筆頭にお亡くなりになった霊に感謝申し上げたい。
      安らかに休んで頂きたいです。

    • @user-wd9ed7ox4u
      @user-wd9ed7ox4u 3 роки тому +5

      実は生きてるてよくある事です

    • @user-uo2tf9ro2e
      @user-uo2tf9ro2e Рік тому +12

      遺族です。去年行けました

    • @miyuki970
      @miyuki970 Рік тому

      硫黄島ではありませんが祖母の父は騎兵隊、祖母の兄は歩兵通信が戦死しております。腹が立って仕方がないです。アメリカは何故こんな馬鹿げた戦争を拡大させたのか。

  • @OshirukoVip
    @OshirukoVip 7 років тому +73

    恐らくこのシリーズは小・中学生向けに製作されたアニメンタリーでしょうが、教科書・先生の口頭説明のみでは伝えることのできない、戦争の悲惨さ・当時の状態・日米両側の視点がわかりやすく盛り込まれているものだと感じました。
    戦争を取り扱った教材、映画映像などは、見る側の歪曲した捉え方になると単一的な反米思想に陥りやすいものです。しかしこちらの作品では見る側をどちらかに煽る様なものではなく、悲惨な歴史をまっすぐに伝えるものが伺え、大変教育的価値の高いアニメンタリーだと実感しております。

    • @user-oh9qc8zn3z
      @user-oh9qc8zn3z 5 років тому +4

      歴史の教科書は、多少ながら
      プロパガンダが含まれていると私は、考えます。

    • @user-wx4gn9mh7m
      @user-wx4gn9mh7m 5 років тому +2

      理解が乏しい小、中学生に分かりやすい資料ほどよく考えて作らなければならず、製作者側の努力が見えますね。やはり分かりやすいのが一番ですね。

    • @ITOO-MAKOTO
      @ITOO-MAKOTO 5 років тому

      *はだしのゲンは、海外(お隣の国が主導)でマスゴミが拡散しただけ。この硫黄島島のアニメを連日連夜全ての放送局で放送して欲しい。*

  • @sukisukiww
    @sukisukiww 13 років тому +378

    米軍が擂鉢山以降の侵略に23日掛かったというのも、硫黄島を侵略されたらいよいよ本土が火の海になるので、日本軍は必死の抵抗してたわけですね。
    本土を最後まで守ろうとした当時の日本兵に感服しました。

  • @user-wo9eo5pd1j
    @user-wo9eo5pd1j 5 років тому +78

    ほんの70年前にこんなにも恐ろしい戦いがあったなんて
    平和ボケに平和ボケを重ねた今の私たち日本人にはあまりにもリアリティがなさすぎる

    • @yann5614
      @yann5614 4 роки тому +2

      主語を大きくするな

    • @user-nv6tk6lc6d
      @user-nv6tk6lc6d 4 роки тому +2

      ゆっくりyann
      主語がデカくても別にいいでしょ。君みたいに平和ボケしてない、かつ危機感を持った日本人が日本人全体の半数を超えてると断定できないし。

    • @yann5614
      @yann5614 4 роки тому +1

      さはら口座
      主語を大きくするなっていう文からどうやって平和ボケっていう単語が出てくるんですか????

  • @izawaakechi
    @izawaakechi 9 років тому +559

    自分は中国人ですが、この映像を見たと 感動されました。やはり日本軍は凄かった、でも先人たちが命を懸けて取られたの平和をちゃんと守らなくではいけないね

    • @ethandrake659
      @ethandrake659 8 років тому +78

      全てがよかったわけではありません。あなた方の国でも多くの罪を犯しました。

    • @user-ht4du9wh9l
      @user-ht4du9wh9l 7 років тому +68

      TSK channel 日本もね…

    • @hisanariizumi1194
      @hisanariizumi1194 7 років тому +4

      きっちゃん TV さん世界の覇者2やっているんですね

    • @user-ht4du9wh9l
      @user-ht4du9wh9l 7 років тому +2

      Hisanari Izumi はい

    • @user-dq4gm5el2q
      @user-dq4gm5el2q 7 років тому +7

      日中韓 そういうこと言うな

  • @user-hv2fj3pd4p
    @user-hv2fj3pd4p 6 років тому +50

    栗林中将の部下を思いやる気持ちは凄い

  • @kimurasaru
    @kimurasaru 7 років тому +114

    栗林司令官の英断に感服いたしました。守るという事の意味を知りありがたく思いました。いかに戦うかを考え実行に移した。これは今でもどこでも十分成り立つ。。

  • @user-fi9ll2gk8t
    @user-fi9ll2gk8t 7 років тому +723

    アメリカを敵に回すことを最後まで反対していた山本長官と栗林中将が皮肉なことにアメリカ軍に一番損害を与えてる

    • @30306th
      @30306th 5 років тому +152

      山本長官も、栗林中将も、日本がアメリカを敵に回したら勝てないことは解ってた。
      だから、瀉血戦術を取った。
      【瀉血戦術】というのは、【敵に己の血を吐かせること】(=人的資源などの犠牲を強いること)を目的とした戦術で、短期的な意味では有効な戦術だった。
      ただ問題は、瀉血戦術というのは、味方にもある程度の犠牲を強いるのと、敵の犠牲が増えるに従って味方の犠牲も増えるということで、長期的には向かない戦術だったともいえる。
      これを栗林中将は、最後の玉砕に至るまで、陣頭に立って指揮した。
      硫黄島の戦いで生き残ったアメリカ海兵隊の大将クラスも後に、栗林中将のことについて触れ、「彼は優秀な指揮官だった。願わくば、敵としてではなく、味方として共に戦いたかった」とまで称した。

    • @FRIEND_711
      @FRIEND_711 5 років тому +29

      だからこそ一番損害を与えたのかもしれません。

    • @user-ic3gi4hy1t
      @user-ic3gi4hy1t 5 років тому +11

      過信しすぎなかったことが、良かったかも

    • @user-ie5oz6ky4r
      @user-ie5oz6ky4r 4 роки тому

      @@30306th 以下 wiki?

    • @user-ux2ve2ue8s
      @user-ux2ve2ue8s 4 роки тому +2

      キャロル推しクリス萌え 恥ずかしいんですが
      ○血戦術とはなんと読むんでしょうか?
      馬鹿ですいません。

  • @ironasamakire
    @ironasamakire 4 роки тому +32

    アメリカの兵力はもともと大きいけどミッドウェイ時には3隻しかなかった空母が4年で十数隻に増やすとは生産力もやはり半端ない。

  • @LP-mf5cj
    @LP-mf5cj 3 роки тому +11

    負けるとわかっている戦いを指揮するのは相当大変だったろうな…。

  • @spriteyuki9125
    @spriteyuki9125 5 років тому +42

    日本の先人の感謝を忘れてはならないと再確認出来た。。
    今ではお金を出して簡単に買える食べ物、飲み物本当に感謝の気持ちを忘れてはならないと思った。
    二度と戦争なんて起こさないような平和な世界になることを祈ります。

    • @rm-wi7wx
      @rm-wi7wx 5 років тому

      sprite yuki 勝手に自国から戦争した国のリーダー 一族は、感謝できないですけど
      それに巻き込まれた人々は、感謝ですね

    • @user-fl6ek2yq1n
      @user-fl6ek2yq1n Рік тому

      @@rm-wi7wx 牟田口は?

  • @user-de9bv8mj6m
    @user-de9bv8mj6m 5 років тому +16

    硫黄島からの手紙も見ましたが、ホントに泣けました。

  • @aroma1411
    @aroma1411 9 років тому +43

    涙涙ただ涙あ-すばらしき日本の男たち…神共にあり❗️

  • @CHUNICHI-Dragons643
    @CHUNICHI-Dragons643 8 років тому +305

    戦術や考え方の違いですよね。
    栗林中将は、無駄な自決や突撃はせず、あくまで生き抜いて、徹底抗戦をすべしという考え方で、自ら自決することを美徳としていた大本営などの考えとはまた違ってました。

    • @user-dj9kr4bb8t
      @user-dj9kr4bb8t 8 років тому +23

      大本営も栗林中将のよう方が沢山いたらもっとこの戦争は長引いていたかもしれないですよね

    • @user-un2hs8wq6f
      @user-un2hs8wq6f 8 років тому +38

      +軽部拓実 栗林中将を批判する様に聞こえるのですが……
      栗林中将はここで米軍を足止めをして
      いる間に日本がアメリカとの和平交渉を進めてくれと考えていたと聞きました。栗林中将はあくまで大本営の本土決戦までの時間稼ぎではなく日本を戦場にしたくなかったからこの戦法をとったそうです。まぁ……この時になると前線の戦況を知っている人たちでもう日本が勝つと考えている人はほとんどいないでしょうが……

    • @funnnme4672
      @funnnme4672 7 років тому +9

      T34 犬
      そうですか?
      この人でなくてはより空襲がきて人が死んでましたよ

    • @CHUNICHI-Dragons643
      @CHUNICHI-Dragons643 6 років тому

      マサ
      おそらくこの硫黄島の戦いもその考えに至るきっかけとなったかもしれませんね。

    • @user-ms2lb1cs5y
      @user-ms2lb1cs5y 6 років тому +30

      えっ?ペリリュー島の中川大佐、アンガウル島の後藤少佐、硫黄島の栗林中将、沖縄本島の八原大佐の立てたこの作戦のお陰で、アメリカは日本の怖さを知った。そして、敵に回すよりも味方に付ける事を選び、アメリカは日本を植民地にする事を止めた。ここまでやられた国があったら、普通は世界中が植民地支配しようとするぞ。アメリカはその度に止めていたんだ。ここまで戦ってくれた英霊達のお陰だぞ。平和ボケしていないか?

  • @tomcat6360
    @tomcat6360 4 роки тому +6

    映画「硫黄島からの手紙」を見ましたが、胸が一杯になりました。

  • @user-wn9hn4gh8t
    @user-wn9hn4gh8t 8 років тому +127

    今でもこんな事が起こっていたという事が信じられないな・・・

    • @user-hm7mg9ib7b
      @user-hm7mg9ib7b 4 роки тому

      今でも起きてるんですか?!

    • @user-js3oc3dc7w
      @user-js3oc3dc7w 4 роки тому +6

      @@user-hm7mg9ib7b 今も信じれんくらい悲惨な事だ。という意味ですよ。

    • @user-hm7mg9ib7b
      @user-hm7mg9ib7b 4 роки тому +3

      @@user-js3oc3dc7w あ
      そういう事か。
      バカ晒したわ

    • @user-xh7fj8sj4g
      @user-xh7fj8sj4g 4 роки тому

      まじカオスすぎるよなこの戦い

  • @bout187
    @bout187 4 роки тому +148

    この方たちが頑張ってくれたおかげで、後の米軍の本土進攻作戦の慎重さを呼び、完全焦土が回避できたことは自明の理。今自分たちがこうしていられるのはありがたいことです。

    • @Aki_rail
      @Aki_rail Рік тому +5

      そっか占領されれば意味ないと思ってたけどそういうことにもなるんか

    • @umiushi11
      @umiushi11 Рік тому +7

      本土決戦に恐怖したアメリカは おそろしい兵器を無警告で都市攻撃に使用する事を決断をした。

    • @user-wi1iu7ko5i
      @user-wi1iu7ko5i Рік тому

      その前に降伏しろよあほかw

    • @akita1934
      @akita1934 Рік тому +2

      硫黄島はB17で本土空襲し戻ってこれる飛行距離(事実焼き付くしました),目を叛けずに事実を知る事です

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 12 років тому +116

    指揮官は会社でいう管理職のようなもの
    これほどの器をもった管理職って現代の日本では滅多にいないですね。

    • @Miscue0349
      @Miscue0349 4 роки тому +3

      アドミラル・アナルファック 7年前のコメントにムキになってて草

    • @user-zu4jr3dt1s
      @user-zu4jr3dt1s 4 роки тому +4

      生きてきた世界も覚悟も段違いだからそりゃあね、戦時中の人に叶うハズがない。

    • @Ryoga4869
      @Ryoga4869 4 роки тому +1

      7ヵ月前・ 3日前
      ですね

  • @Zavilk
    @Zavilk 9 років тому +340

    健康の為にと、高額なサプリや食品を買うよりも、
    たった1杯の水の有難味を知る方が、余程有意義で健全だ。

    • @user-vg8xr6wz2e
      @user-vg8xr6wz2e 8 років тому +32

      まさに至言ですね

    • @do664
      @do664 5 років тому +7

      Zavilk いいことゆう!

    • @okotarou1464
      @okotarou1464 5 років тому +13

      そんな精神論の極致みたいなこと言ってるから負けたんだろw

    • @do664
      @do664 5 років тому +9

      o kotarou 精神論とこの名言は関係ナッシング

    • @akihirohasegawa5704
      @akihirohasegawa5704 5 років тому +1

      Zavilk いつの時代に生きてんねん

  • @user-ou4ng8di9r
    @user-ou4ng8di9r 4 роки тому +45

    栗林忠道は当時の軍人では珍しくアメリカ留学をしており、間近でアメリカの国力、生産力を見てたからいかに戦えばいいか心得てた。
    が、火炎放射器はどうにもできなかったか…
    それに、尊敬してたアメリカと戦う羽目になるとね

    • @user-dr9lb4gt2c
      @user-dr9lb4gt2c 4 роки тому +8

      初めて知りました!
      山本五十六もアメリカ留学していて戦争反対派ですよね
      やるせないですね

    • @user-wo9om2ec4v
      @user-wo9om2ec4v 3 роки тому +4

      あと、沖縄の戦いで"歩兵戦闘の極致"と米軍に言わしめた戦術をやった八原博通参謀もね。

    • @PowTV-uk4xh
      @PowTV-uk4xh 2 роки тому +3

      海軍は割といたと思うけど、陸軍は珍しいよね

    • @akita1934
      @akita1934 Рік тому

      ​@@PowTV-uk4xh陸軍はドイツが多い。そこで女を与えられて親ナチス派になった陸軍エリート多数。三国同盟をごり押ししたのがこの連中

  • @user-yg7wk4gt5p
    @user-yg7wk4gt5p 10 років тому +57

    なるほどアニメにする手がありましたね。  作画・ストーリー共に史実に沿って作られていますね。 感心しました。 米軍が戦から・空が上陸前に硫黄島に降らせた爆薬の量は凄まじく、全島を厚さ1mの鉄板で覆い尽くすほどの量になったそうです。
    日本軍が伝統的戦法の水際作戦を捨て、一旦は上陸させて、地下壕に籠り、ゲリラ戦をしたのは硫黄島とペリリューです。後年のベトコンをほうふつさせる戦いですね。それにしても、水の無い硫黄島でこれほどの統率を示し、米軍が地獄の中の地獄と称した戦いを
    指揮した栗林という人は凄すぎます。  米軍は海兵隊です。私は海兵隊の歴史を調べたら・・・なんと、1920年代に太平洋の島嶼・上陸作戦を目標に創設しています。 いわゆる、オレンジ計画と機を一つにしてます。日露戦争の翌年、明治38年にオレンジ計画は作成されています・・・・  一方、栗林が米国に留学中の米国市民は友好的なのに、アングロ・サクソンの腹黒さは底知れません。
    現総務省新藤大臣は栗林の孫です。 顔が良く似て居ますよ、ch 登録しました。
      

    • @jupiterwes4398
      @jupiterwes4398 10 років тому +7

      先人のアッパレな行動に最敬礼!!!
      ご冥福をお祈りします、合掌。

    • @hit-cito7069
      @hit-cito7069 9 років тому +6

      ベトコンも旧大日本帝国軍人の生き残りが陰で陣頭指揮を取っていたようですね。
      日本万歳

    • @user-gi3if8mh2d
      @user-gi3if8mh2d 7 років тому +2

      HIT-C ITO  ベトナムは強いです、陸続きなのに大越は元も撃退してる。義経はベトナムには勝てなかったって事ですよ(笑)

    • @user-nh8uc7zq6z
      @user-nh8uc7zq6z 6 років тому

      @@user-gi3if8mh2d うんきみすこしだまろうか!すこししつこいしうるさいよ!

    • @Nakamura1238
      @Nakamura1238 5 років тому +2

      @@user-nh8uc7zq6z え?

  • @kenbo3216
    @kenbo3216 Рік тому +2

    現代でも悩み多く、理不尽が原因。
    ただ、当時の先輩方の信念に触れると、まだ、今の時代なら頑張れる、と言う勇気を貰えます‼︎

  • @user-sz5ex8kq4q
    @user-sz5ex8kq4q 5 років тому +16

    感服するとしか言いようが無い!
    ここまで米軍を苦しめた将軍はいないと思う。ただ勝者なんていない。皆、戦争の犠牲者でしたかないのだから。

  • @shota6416
    @shota6416 7 років тому +64

    硫黄島の戦いはペリリューの戦いを参考にしたからね
    ある意味中川大佐がいなかったら硫黄島の戦いはすぐに終わっていた可能性もあっただろうな

    • @user-ou4ng8di9r
      @user-ou4ng8di9r 4 роки тому +2

      中川大佐も隠れた名将

    • @user-ge5ku3xe1k
      @user-ge5ku3xe1k 2 роки тому

      中川州男陸軍中将ですね。
      戦死後、二階級特進で中将に昇進。

  • @KT-pt7eh
    @KT-pt7eh 4 роки тому +36

    要塞を攻めるのがいかに難しいか、ゲリラがいかに有効な戦術かよくわかる。

    • @PowTV-uk4xh
      @PowTV-uk4xh 2 роки тому

      硫黄島の戦いってゲリラなの?

    • @user-vv4yz7zq9w
      @user-vv4yz7zq9w 2 роки тому +2

      10倍いるってゆうよね

  • @user-uh3us3kl4h
    @user-uh3us3kl4h 6 років тому +184

    日本軍の全ての戦いでバンザイ突撃禁止で粘ってたらアメリカは凄い損害だったろうなあ

    • @user-te2en1gf2w
      @user-te2en1gf2w 5 років тому +47

      sigenari kim 万歳突撃はもう仕方が無かったと思いますよ?弾もない食料もない。そうなったら自決するか、万歳突撃するかの2択ぐらいしか選択はもう無かったと思いますよ?あの時代は捕虜になったら恥ずかしい時代でしたからね。

    • @jag291
      @jag291 5 років тому +15

      @@user-te2en1gf2w ゲリラ戦に持ち込めるだけの協力があれば間違いなくこちらの損害を抑えられたし、アメリカには損害を与えただろうな。
      ただ、日本軍は現地でめちゃくちゃしてたから地元民からの積極的協力は得られなかった。

    • @user-te2en1gf2w
      @user-te2en1gf2w 5 років тому +5

      Tak Matsunaga 日本軍が現地でめちゃくちゃしてたとはどんな事をしてたんですか?

    • @jag291
      @jag291 5 років тому +13

      @@user-te2en1gf2w インパール作戦やインドシナで日本軍はどうやって食料調達したのかとか、昭南島の粛正とか、ってかそのレベルは自分で調べなよ。

    • @user-tq6hh6fi6h
      @user-tq6hh6fi6h 5 років тому +40

      jag0uw1 インパール作戦ではボロボロになっても民家を襲わなかったことで有名ですし、インドシナでの食料調達はイギリス軍を撃退し置いていった食料を調達していましたよ

  • @user-km7uq7yb9k
    @user-km7uq7yb9k 4 роки тому +45

    栗林中将が陸軍将校史上1番頭が良くて冷静な判断が出来る人だったんだろうな。

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p 2 роки тому

      多分、統制派がテストとかでは優秀なんじゃないですか。計画的侵攻作戦では強さを発揮しますが、相手が待ち構えている場合にはうまくいかなくなってきます。守勢になった際は、皇道派の将校が強さを発揮したのかもしれませんね。

  • @user-wk7gv4tz4c
    @user-wk7gv4tz4c 4 роки тому +9

    万歳のところはすごい感動
    した。いい指揮官だ

  • @user-xz8ve2mn9y
    @user-xz8ve2mn9y 6 років тому +281

    兵力の差が。。。
    なのに
    ここまで守りきるとは。。。
    頑張ったんだなぁ

    • @user-Pinsir_0127
      @user-Pinsir_0127 4 роки тому +2

      みつを

    • @user-ue2vv4cv5w
      @user-ue2vv4cv5w 4 роки тому +12

      日本人の精神力は世界一

    • @user-xz5vw6si4u
      @user-xz5vw6si4u 4 роки тому +2

      ボブ. 左翼くるよ

    • @kataribenoname
      @kataribenoname 4 роки тому +8

      精神じゃ銃弾は防げんよ。劇中に語られている通り事前の陣地形成によるゲリラ戦が非常に上手かった。とにかく時間を稼ぐことに全てをかけて指揮官が最後まで戦ったことが大きい。

    • @Shimondorof
      @Shimondorof 4 роки тому

      ホント素晴らしいですよね

  • @mhomel
    @mhomel 12 років тому +33

    戦局遂に最期の関頭に直面せり。。。。今や弾丸尽き水枯れ、 戦い残るもの全員いよいよ最後の敢闘を行わんとするにあたり。。。

  • @sabasironyanta
    @sabasironyanta Рік тому +3

    アニメ「決断」。 義務教育必須科目として中高の学生に観せるべき作品です。
    youtubeのおかげで過去の名作が掘り起こされて本当に良かった

  • @user-ge5ku3xe1k
    @user-ge5ku3xe1k 3 роки тому +36

    栗林忠道陸軍大将、
    千田貞季陸軍中将、
    西竹一陸軍大佐、
    市丸利之助海軍中将。
    有難うございました。
    貴方方が硫黄島で懸命に
    祖国の為に戦ってくれたおかげで
    今日の日本があります!
    私はいつか、
    靖国神社にご挨拶に参ります!
    私は硫黄島で玉砕された英霊を始め、
    御霊の霊となられた皆様に
    哀悼の意を捧げます!
    安らかにお眠り下さい!

  • @user-ql1fw2ev5c
    @user-ql1fw2ev5c 4 роки тому +106

    この人は日本が負けることもわかってたんだろうなあ…

    • @styleeco1432
      @styleeco1432 4 роки тому +12

      最初からさ

    • @user-lw7oe4mh1x
      @user-lw7oe4mh1x 4 роки тому +11

      明らかに物量が違うもんなぁ

    • @user-pe8id4cm7q
      @user-pe8id4cm7q 3 роки тому +5

      アメリカ通の人だから勝てる訳ないと思ってたんだろうな

    • @qp7614
      @qp7614 3 роки тому +4

      勝てないにしても少しでもいい条件の講和を結べるか?と考えての徹底防備だったんでしょう

    • @KOKO1208_
      @KOKO1208_ 2 роки тому +2

      二宮君が出てた「硫黄島からの手紙」って映画がおすすめぞ、史実として見るよりこんな感じだったんだろうな…って感じで見る方がいいけど

  • @kitkitjp
    @kitkitjp 6 років тому +15

    同じ場所、同じ事象を描いているわけだから似ていて不思議はないが、映画「硫黄島からの手紙」と絵面の感じが似ている所も結構あり、ちょっと驚き。
    イーストウッド監督は、部分的にはこのアニメを参考に映画撮ったんじゃないかと思うくらい。

    • @user-wo9om2ec4v
      @user-wo9om2ec4v 5 років тому

      あの映画のすごいとこ(のひとつ)は
      "98式臼砲"が出てくること。

  • @cclemon9793
    @cclemon9793 5 років тому +34

    すごいなぁ。
    ほんまにやりすぎや
    本当に感謝や日本兵

  • @user-ef6zu5rv3d
    @user-ef6zu5rv3d 5 років тому +9

    よくぞここまで戦って頂きました。ありがとうございます。

  • @sarupyon
    @sarupyon 13 років тому +122

    大本営が作戦に口を挟まなかったのが、栗林中将の実力が発揮出来た最大の要因。

    • @user-lk8sy6tq7m
      @user-lk8sy6tq7m 6 років тому +4

      高山泰弘

    • @user-ms2lb1cs5y
      @user-ms2lb1cs5y 6 років тому +10

      高山泰弘
      小笠原方面は完全に栗林中将に任されていたからね。しかし、ペリリューの時と違うのは地下要塞が完成しなかった事。というのは、海軍側との衝突があったから。市丸少将は心の中では栗林中将のやり方に賛成はしていなかったから、海軍の協力をほぼ得られなかった。そしてその連携不足には、様々な面で足を引っ張られた。海軍の協力があれば、もっとアメリカ軍に損害を与えられたのに。

    • @xxxxx9868
      @xxxxx9868 6 років тому +3

      イチマルの無能....

    • @user-or6rg1ib2l
      @user-or6rg1ib2l 6 років тому +8

      サイ サイ
      最初、勝手に撃ちだしたのも海軍の海岸砲だしね

  • @takeshibaooo
    @takeshibaooo 12 років тому +25

    正しく「いおうとう」とナレーションが入っている。

  • @SINZAEMON1000
    @SINZAEMON1000 6 років тому +48

    大本営は飛行場を守れと間抜け命令していた。 この場所で飛行場守れとは全滅せよと同じ命令だ。 水・食料・弾薬・地下道路完成し、戦闘機の応援があれば守れただろうが一切ない。 しかし、大本営は戦闘機は戦艦を沈めるだけに使っていた間抜けである。

    • @koushinsyuuryou
      @koushinsyuuryou 4 роки тому +1

      硫黄島はあくまで時間稼ぎ。ここで米軍を止めといて少しでも本土決戦の為に体力を回復させていた。

    • @user-ub2ko9bp7m
      @user-ub2ko9bp7m 2 роки тому

      日本の人間はわざと負けるように戦争させられていた。天皇は戦争をするとお金を稼げた。今も日本を支配してるのは、悪者です。表だった殺し方や稼ぎ方(戦争)はやめて、食べ物や水を毒し.化学繊維を使って、日本人を病気や不妊して、故意に不完全な医薬品を作り、今もお金を稼いでいます。その他もろもろ

    • @SINZAEMON1000
      @SINZAEMON1000 2 роки тому +1

      @@user-ub2ko9bp7m 半島人が悪行した。
      日本人の悪行はさせない。
      下っ端天皇など毎日懲らしめる。

  • @user-ge5ku3xe1k
    @user-ge5ku3xe1k 2 роки тому +19

    3:39-
    40年後の1985年2月19日、
    硫黄島において、
    日米双方の元軍人・退役軍人ら
    400名による合同慰霊祭が行われた。
    かつて敵として戦った
    双方の参加者たちは互いに歩み寄り、
    抱き合って涙を流したという。
    この日建立された慰霊碑には
    日本語と英語で文章が綴られている。「我々同志は死生を越えて、
    勇気と名誉とを以て戦った事を
    銘記すると共に、
    硫黄島での我々の犠牲を常に心に留め、且つ決して之れを繰り返す事の
    ないように祈る次第である。」

  • @user-hu3wu7bd3d
    @user-hu3wu7bd3d Рік тому +4

    日本以外にも多くのアメリカ兵も
    命を失っていることを忘れてはいけない
    二度と無差別に命を奪う戦争が起きませんように

  • @japanloveman6662
    @japanloveman6662 5 років тому +20

    日本vsソ連、中国、イギリス、オーストラリア、アメリカ、オランダ、フランス

  • @chia5448
    @chia5448 6 років тому +7

    歴史上すべての戦争は勝っても負けても多くの若者たちが亡くなる結果は変わらなかった。
    そもそも戦争は起こさないべきだった。

    • @user-cc8dj2et8o
      @user-cc8dj2et8o 5 років тому +1

      今も戦争は起こってるし、これを少しでも教訓にして今のところ平和な日本は優秀だよ。

  • @GG-hf9fq
    @GG-hf9fq Рік тому +2

    偶に銃口から3列弾が出てる描写があるけど、これ滅茶苦茶だけど当時のアニメ技術を見ると迫力を出すには本当に最適だよね

  • @1967yamashita
    @1967yamashita 7 років тому +41

    勝ち目の無い戦いだったと思います。でも日本国を守る為平和を勝ち取る為死を覚悟して戦った日本兵の方々には敬意を表します。
    この戦争に勝利したアメリカはその後やりたくもなかった朝鮮戦争に引きずり込まれる事になるとは夢にも思わなかったでしょうが。

    • @user-wo9om2ec4v
      @user-wo9om2ec4v 5 років тому +7

      この時共に戦った海軍の市丸少将が「ルーズベルトに与える書」を英文つきで書き残し、正に第二次世界大戦後のアメリカの状況を予言するようなことを記して当時のアメリカの有り様を揶揄しています(ただしこの書が米軍の目に触れたのはルーズベルトの死の後でした)。
      しかしアメリカ軍の根性も大したもの、この「イオージマからの手紙」を、アナポリス海軍兵学校に堂々と掲示して後世の資としています。

    • @user-te2en1gf2w
      @user-te2en1gf2w 5 років тому +5

      犠牲があるからこそ平和が生まれる。

    • @iamachildofgod1656
      @iamachildofgod1656 4 роки тому

    • @nrw8814
      @nrw8814 4 роки тому +1

      三四 ?

    • @iamachildofgod1656
      @iamachildofgod1656 4 роки тому

      TK〆ユキ なんなんだろうねこの人

  • @user-xg7so9lu1e
    @user-xg7so9lu1e 4 роки тому +15

    お亡くなりになられた、全ての将兵に最敬礼。

  • @kidohoshisaki
    @kidohoshisaki Рік тому +6

    俺は日本人です、先人達が国が守ってくれた、平和が来て、ありがとうございました!!!日本人としての魂と誇りを胸に!

  • @mikeneco1106
    @mikeneco1106 10 років тому +74

    海軍部隊はアイスクリーム食べてました。
    冷蔵庫、エアコンも完備してました。
    陸軍は.....。

    • @user-ov1dl9xx5x
      @user-ov1dl9xx5x 5 років тому +8

      マジで、そういう小ネタもっと聞きたい

    • @JohnDoe-sl5mr
      @JohnDoe-sl5mr 5 років тому +7

      さびムサ
      戦艦大和は居住性がよく冷暖房も完備していて、食事も豪華だったため「大和ホテル」というあだ名がつけられていたらしいですよ〜

    • @user-vo2vm4gf8q
      @user-vo2vm4gf8q 5 років тому +3

      @@JohnDoe-sl5mr 陸軍兵を乗せた時、洋式便器の使い方がわからなかったそうです

    • @CHANNEL-gg3ow
      @CHANNEL-gg3ow 4 роки тому +1

      John Doe
      まぁ流石に末期にはそんな悠長なことしてなかったけどね

    • @user-dj9rq5wc2o
      @user-dj9rq5wc2o 4 роки тому

      CHANNELアンモナイト 神風とか末期やろ

  • @delta8429
    @delta8429 3 роки тому +1

    なんかこう、動く紙芝居みたいな絵のタッチまじで好き

  • @user-hu1rq7cl7f
    @user-hu1rq7cl7f 4 роки тому +8

    I like Korea and Japan. I'm Korean. I wish the peace of Korea and Japan! 👍 🇰🇷 👍🇯🇵

  • @user-bl3py2wb3c
    @user-bl3py2wb3c Рік тому +1

    偉大な人ですよね。硫黄島からの手紙 父親たちの正常位 硫黄島関係の映画は素晴らしい作品ばかりです。

  • @user-qh4kw3ie6u
    @user-qh4kw3ie6u 4 роки тому +5

    サイパンやられた時点で
    降伏、栗林さんは生かして欲しかった

  • @satotaro1380
    @satotaro1380 12 років тому +165

    日本陸軍の数少ない良心である栗原中将には
    人気が集まるのもうなずけますね。
    このアニメはいつ頃制作されたんだろうか?

    • @user-zt1zz9eu6r
      @user-zt1zz9eu6r 4 роки тому +11

      やあ、決断を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする
      watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.baa9f540-f581-0bf0-f48d-6ae9f1206bef&ref_=atv_dp_share_seas&r=web
      これかな?

    • @zassou_
      @zassou_ 4 роки тому +3

      @@user-zt1zz9eu6r ありがとうみてくる

  • @tomeasu
    @tomeasu Рік тому +1

    小笠原諸島の父島と母島に行った時に硫黄島出身のかたのお話を聞くことが出来ました。知られていないことに民間人も戦闘中もいたということ、水が無くなり毛布に水をかけて塩分を薄くして飲んだことなど涙なく聞けませんでした。母島では戦闘がなくトーチカ跡もそのままあり海側は生い茂り見えないが山側から這いつくばりながらはいっていました。日本軍が掘った跡もずいぶん見つけました。
    父島では自衛隊が入れないようにしていたようですがね。しかし島民は絶対に入りませんでした。

  • @numao.116
    @numao.116 8 років тому +66

    日本人の凄さがよくわかった‼ありがとうご先祖様

    • @user-rh4on2cb4g
      @user-rh4on2cb4g 6 років тому +4

      なお硫黄島の戦い 戦死者
      日本軍 1万8千人
      米軍 6千人

    • @CHUNICHI-Dragons643
      @CHUNICHI-Dragons643 6 років тому +7

      ゆーちゅば
      負傷者も合わせればアメリカの方が多いんじゃない?日本は負傷しても硫黄島からでれないんだから本土まで運べないでしょ。アメリカは撃たれたらすぐ衛生兵が応急処置して運ぶからね。逆に人間ってライフル弾や砲弾の破片で1発撃たれたらほぼ行動不能だしね。

    • @user-er4nq3jx9t
      @user-er4nq3jx9t 6 років тому +9

      ゆーちゅば
      そもそも圧倒的な戦力差のなかで日本軍はアメリカ軍に対して徹底抗戦していたわけなのでその死者数は仕方ないです

    • @user-vi2ie5ly7h
      @user-vi2ie5ly7h 6 років тому +8

      ゆーちゅば
      なお、独仏戦で圧倒的な勝利をおさめたドイツの死傷者は15万の模様。

    • @Nakamura1238
      @Nakamura1238 5 років тому +4

      @@user-rh4on2cb4g 死傷て知ってる?

  • @where-is-the-goddamn-money
    @where-is-the-goddamn-money 4 роки тому +53

    万歳突撃はやめろ←これ大事

    • @kukeokuke5506
      @kukeokuke5506 4 роки тому +4

      当時は弾も食料もない…なら万歳突撃しかない!!みたいな考えだったからしゃーない。

    • @AIuser.to.refute
      @AIuser.to.refute 4 роки тому +1

      マジレスすると向こうも流石にドンパチとやって戦争長引き過ぎてバテてきてるから僅かながらも粘るだけ粘るか次第でまだワンチャン粘り勝ちできる局面

    • @dexiuxinbao8862
      @dexiuxinbao8862 4 роки тому

      こういう馬鹿な指示をする人間が、今の世にもいるからな。

    • @takashi-ft6qp
      @takashi-ft6qp 4 роки тому +4

      今の倫理観で戦争を語るのは間違いだと思う。

    • @where-is-the-goddamn-money
      @where-is-the-goddamn-money 4 роки тому +1

      勘違いしてる奴いそうだから言っておくけどこれ動画の栗林中将だっけ?が言ってることだからそれをコメントしただけだぞ

  • @user-ro6fm3by2b
    @user-ro6fm3by2b 3 роки тому +4

    硫黄島の戦いに勝ったアメリカ軍は
    後に「勝者なき死闘」と記録した

    • @user-wo9om2ec4v
      @user-wo9om2ec4v 3 роки тому

      ほほ~。
      "戦争"自体には勝ったんですけどねぇ(それに狙い通り、硫黄島は米戦略空軍の中継基地になった)。
      ただこれで米海兵隊三個師団は中級指揮官や下士官が多数戦死したので使い物にならなくなり、"吠えるスミス"と謳われたホーランド·スミス将軍は精神的にも打ちのめされ、責任を問われて任務部隊指揮官を解任され、沖縄の戦いにも参加することはなかった。

  • @user-eq1br3dh9n
    @user-eq1br3dh9n 7 років тому +36

    日本の女性たちはこうやって闘ってきた兵隊さんをバカにするやついるよな。田島洋子とか。一緒になってやっている気がしれない

  • @user-ge5ku3xe1k
    @user-ge5ku3xe1k 2 роки тому +3

    硫黄島の戦いで
    27人のアメリカ軍兵士
    (海兵隊22人、海軍5人)が
    メダル・オブ・オナーを受勲。
    その内、戦死14名・負傷多数。
    無傷な者は一桁。

  • @user-is7tv6em9i
    @user-is7tv6em9i 3 роки тому +6

    硫黄島には、日本軍の遺骨、当時のアメリカ軍の遺骨もあると思います。今でも、遺骨収集はあると思いますが、ご遺族の方に届けてあるのでしょう。日本とアメリカが、前向きに進むことを願います。

  • @Wolfen443
    @Wolfen443 12 років тому +6

    For some reason, WWII animation is so vivid much like real action.

  • @toshio7365
    @toshio7365 4 роки тому +21

    素晴らしい作品です。戦争を知らない人々に後世に残さなければ!いけない事ですね!
    幾千万の英霊達に改めて捧げ筒!

  • @user-ge5ku3xe1k
    @user-ge5ku3xe1k 2 роки тому +1

    硫黄島守備隊混成第2旅団
    (旅団長:千田貞季陸軍少将
    栗林大将とは士官学校の同期生で、
    戦死後中将に昇進)が守備する
    南地区主陣地第二線陣地群は
    「ミート・グラインダー(肉挽き器)」と呼ばれ、陣地を構成する
    それぞれの尾根や谷に
    「死の谷」とか「血まみれの尾根」とか禍々しい名前をつけて恐れられました。

  • @user-ge5ku3xe1k
    @user-ge5ku3xe1k 2 роки тому +2

    アメリカ軍戦闘消耗率は全部隊の30%、
    特に各海兵師団の損害は大きく、
    ・第3海兵師団:60%を喪失
    ベテラン戦闘兵が沢山倒され、
    解散が検討されるも存続となる。
    ・第4海兵師団:75%を喪失
    本国に退却後、解散し予備軍に降格。
    ・第5海兵師団:75%を喪失
    本国に退却後、解散となる。

  • @murashige5542
    @murashige5542 4 роки тому +5

    今でも、硫黄島では夜にコップ一杯の水を置くと聞いた事がありますが・・・理由がはっきりわかりました。
    まだ島で眠っておられる皆さんが本土(それぞれの故郷)で安らかに眠れる日が早く訪れます様に。

  • @user-su4sc8rn3g
    @user-su4sc8rn3g Рік тому +1

    圧倒的な艦砲射撃にも耐えた先人たちに捧げ〜つつ!

  • @user-mx6ps6kp6i
    @user-mx6ps6kp6i 5 років тому +7

    アメリカの人材物資やばすぎんか

    • @koushinsyuuryou
      @koushinsyuuryou 4 роки тому

      すっぽり アメリカの物量はもはやチート。だからどこの国も長期でアメリカと戦ったら負ける可能性が高い。だから日本軍は短期戦にしようとした。

  • @user-uc1um7or1g
    @user-uc1um7or1g 5 років тому +7

    必死に頑張って命を落とす人が昔居たと思うと自分の必死が恥ずかしく思う

    • @user-lf5nq4dw1l
      @user-lf5nq4dw1l 5 років тому

      ちょっとツラい事があると直ぐにメンタルやられる自分が恥ずかしいわ。
      頑張って生きなければ‼

  • @user-ge5ku3xe1k
    @user-ge5ku3xe1k 2 роки тому +1

    1945年3月26日の午前5時15分に
    陸海軍混成の400名の将兵が
    アメリカ軍へ攻撃をかけ、
    最後の総攻撃後には
    日本兵の遺体262人が残され、
    18人が捕虜となる。
    アメリカ軍は、
    戦闘機パイロットら44人が戦死、
    88人が負傷し、
    海兵隊員も9人が戦死、31人が負傷。
    計172名の損害を出した。
    戦死者の一人に、
    日本兵を発見したホイットレー陸軍少佐
    第5工兵大隊小隊長
    ハリー・L・マーティン海兵隊中尉
    (硫黄島の戦いにおける最後で
    合計27個目となる
    メダル・オブ・オナーの受勲者)もいた

  • @Jollibee-jf6us
    @Jollibee-jf6us 4 роки тому +12

    毎年8月になると、このアニメを観てる。
    本物の日本人は凄い。

    • @すつ
      @すつ 4 роки тому +2

      おすすめに出たら必ず見る

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p 2 роки тому +1

      朝鮮戦争で、中国兵が侵攻してくると、マッカーサーは諦めて、38度線まで後退したのは、アジア人と戦いに懲りたためと思われます。仕方なく、原爆を満州に落とす作戦を提案して解任されました。しなくて正解でした。

  • @user-te2en1gf2w
    @user-te2en1gf2w 7 років тому +12

    最初の軍歌愛馬進軍歌いいね

  • @user-gi1uq2st8b
    @user-gi1uq2st8b 2 роки тому +2

    うちのじいさんの兄弟も市丸少将の指揮下で、戦死してます、整備兵だったから、普段はスパナを持つ手に
    不馴れな小銃、で、戦ったのかなぁ

  • @shdenkai
    @shdenkai Рік тому

    決断が放送された時期にウォーターラインシリーズが誕生しました。
    私は決断で大東亜戦争の詳しいことを知り、その歴史を調べてました。
    そして、硫黄島の激戦を知った。

  • @user-dh4dr4cu7g
    @user-dh4dr4cu7g 4 роки тому

    こんばんは❗🐦映画でも硫黄島からの手形見ました。🐦❗

  • @user-te2en1gf2w
    @user-te2en1gf2w 5 років тому +15

    最後の戦いのシーンで日本軍に
    ベルト給弾式の機関銃はなかったはずだが、、、

    • @user-xn1rm1rq8f
      @user-xn1rm1rq8f 5 років тому +2

      日本兵伝説の 九二式重機をベルト給弾にしたタイプがあるらしい

    • @yukikaze510ify
      @yukikaze510ify 5 років тому

      白石怜 キツツキ銃て言われてたみたいだね。 ベルト式というか棒状のものを突っ込んで撃つものでオイルが切れたりしたらすぐ詰まってしまって連射は難しいし 三脚付きで重く大人4人がかりで運ぶものだったから硫黄島の戦いのような守備専用の火器だったみたいだね。

    • @user-cu6il3jq2e
      @user-cu6il3jq2e 5 років тому

      見た目は11年式軽機みたい。
      貸与された米軍兵器を資料に使ってるせいか戦車がイージエイトだったり、やたらM1カービンばっか出て来たり等々、気にしなさんな

    • @user-te2en1gf2w
      @user-te2en1gf2w 5 років тому

      雪風 大和 その92式重機関銃は前期型では?

  • @user-ok6bi9ju8j
    @user-ok6bi9ju8j 6 років тому +22

    栗林中将は凄い
    穴を掘ってアメリカと戦い
    最後までみんなを刀だけでも出撃する勇気をくれた
    そして自ら戦った人は数多くない
    その中でも凄い

    • @user-ux8gz7rc2f
      @user-ux8gz7rc2f 6 років тому

      まなきち !! そしてその部下も島が占領されても必死に抵抗していた。

    • @user-te2en1gf2w
      @user-te2en1gf2w 5 років тому

      栗林忠道中将が軍刀を振りかざして万歳突撃をしたのかは分かりませんよ?もしかしたら部下と一緒に拳銃で自決した可能性も十分にありえますよ?

  • @atopysicks
    @atopysicks 6 років тому +1

    終わりが目の前にある人生はどんなかんじだろうな?人の本性が垣間見えるだろうに。英霊よ安らかに

  • @user-gg8ku7em2o
    @user-gg8ku7em2o 2 роки тому +1

    勇敢などと言うけれど戦死を望んでるものなど1人もいなかった 全面降伏の選択が出来なかったのだろうか、日本全体の戦況が分かっていた栗林最高指揮官が

  • @ASAGIRI-UNCF-COSMONAVY
    @ASAGIRI-UNCF-COSMONAVY 5 років тому +5

    アメリカはコレの倍の戦力で攻めてきたなんて…

  • @bossmitunari
    @bossmitunari 10 років тому +30

    散るぞ悲しき

    • @user-mn1bv1vb3c
      @user-mn1bv1vb3c 6 років тому +2

      bossmitunari 矢弾尽き果て散るぞ悲しき

  • @aek4684
    @aek4684 5 років тому +13

    銃のレート高すぎィ!

  • @chiudfdnso
    @chiudfdnso 6 років тому +1

    昔、「アメリカ海兵隊についてのみの本」を読みました。
    まだ子供で、戦車のプラモデルなんかを政治的意図など知らずに作ってた頃です。
    その本は日米共同制作でしたが、いきなり硫黄島がテーマでした。
    テレビの映画などで、戦争と言えばドイツとアメリカなイメージでしたので意外。
    アメリカ軍の中で海兵隊がエリートとされるのも硫黄島。
    アメリカ人にとって「勇気の象徴」があの写真。
    つまり、アメリカ人にとって、アメリカ軍人にとって日本は最強だったのです。
    (陸軍の主戦場はヨーロッパで、死者もヨーロッパの方が多いが)
    あの頂上の旗。実は、建てた次の日に手作りの日の丸に変わったそうですね。
    奪還されたすり鉢山に、そんな兵隊さんが居たなんて泣けてきます。
    今の日米同盟が強固なのも、互いに特別な戦いをしてきたからでしょう。

  • @user-sc3tu8so7d
    @user-sc3tu8so7d 7 років тому +137

    思想は抜きにして、アメリカとガチンコで戦ったのは日本だけ((((;゜Д゜)))

    • @Ahozu-La
      @Ahozu-La 7 років тому +18

      あれ、ドイツは?ベトナムは?

    • @user-nh8uc7zq6z
      @user-nh8uc7zq6z 6 років тому +5

      @@Ahozu-La いや降伏せずにという事では(サイパンやペリューなどなど)

    • @user-sw6ic3bj2g
      @user-sw6ic3bj2g 6 років тому +16

      @@Ahozu-La
      ベトナムの前線には多くの日本兵がいて、指揮もとってたからねぇ

    • @jyu9539
      @jyu9539 6 років тому +6

      千葉太郎
      無知だな。

    • @suitwalking1778
      @suitwalking1778 5 років тому +20

      性欲大魔神 ベトナム戦争の前線兵士や将校のほとんど旧日本軍人なんですけどぉ

  • @alzsolyz3157
    @alzsolyz3157 6 років тому +2

    Letters of Iwo Jima and Flags of our fathers... Directed by Clint Eastwood.. Try to watch..

    • @Nukenado-dr9nz
      @Nukenado-dr9nz 5 років тому

      alz solyz hello first English comment

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinna Рік тому

    立派な指揮官だったな、
    亡くなるなんてもったいない人材、惜しいね、今の時代にいたらどんなにか、国のためになったか、そんな優秀な人がたくさんなくなって、戦争はやっぱりよくない、。

  • @ChrsGuit
    @ChrsGuit 12 років тому +6

    I would love a translation of this cartoon to English.

  • @user-ux8bq1mp6n
    @user-ux8bq1mp6n 2 роки тому +1

    0:00から1:02

  • @user-tm9dh1hi4p
    @user-tm9dh1hi4p 5 років тому +4

    命がけで日本を守ろうとしてくれた先祖に感謝。
    でも摺鉢山に日本兵がいる事はギリギリまで伏せておいて、敵軍が全軍上陸してから背後を襲った方が良かったのでは…
    いや、そんなゲームみたいにいかないか。

  • @googogoo1
    @googogoo1 12 років тому +1

    栗林中将は戦死される前に大将に昇進しています。硫黄島の戦いで負けるまでは香港の戦いなどで活躍された無敗の将軍だったのではないでしょうか。
    また、軍神とは乃木希典大将のように戦の不得意な将軍にも使われております。他には英雄的に戦って戦没した英霊に使われているものであって、大将にのみ使うとすることは聞いたこともありません。
    旅順港閉塞作戦で亡くなった広瀬中佐とか遼陽の戦いで亡くなった橘周太中佐は軍神として最も有名です。先の大戦で特殊潜航艇で真珠湾急襲した九軍神は少尉や下士官です。

  • @ITOO-MAKOTO
    @ITOO-MAKOTO 5 років тому +4

    *栗林様の遺骸は戦後捜索したが発見出来なかった。アメリカ軍が引き際に持ち帰り海に棄てたか自国に持っていったか。*

    • @user-qz5dq7wq3e
      @user-qz5dq7wq3e 4 роки тому

      階級章を外していたから見分けがつかなかっただけではないですか?

  • @user-og1hz5vr4q
    @user-og1hz5vr4q 4 роки тому +1

    0:56
    こんなむき出しの塹壕陣地あったのかな?
    艦砲射撃や空爆であっと言う間に吹っ飛ばされてしまうじゃないか。
    実際、海岸沿いに築かれたトーチカは、そのようにして粉砕されてますが。

    • @jolteonjolteon5172
      @jolteonjolteon5172 4 роки тому

      この形なら上陸前の空襲や艦砲射撃の餌食でしょうね。

  • @divinelight777
    @divinelight777 9 років тому +19

    栗林忠道陸軍大将閣下は、誠に史上最も優れた指揮官で在らせられました。敬礼。

    • @user-wo9om2ec4v
      @user-wo9om2ec4v 6 років тому +2

      伊熊正博
      「我々が太平洋の戦場で対峙した日本の将軍のうち、クリバヤシは最も勇敢であった。日本軍の島嶼守備指揮官の中には単に名前だけの者もおり、自軍の兵士に顔も知られずに消え失せる者も在った」
      チェスター・ニミッツ
      そのニミッツ提督を初めて舌打ちさせた人物こそ、件の栗林将軍だったと言われています。

    • @fyufgqt4125tyoiu
      @fyufgqt4125tyoiu 6 років тому

      くだらな

    • @user-te2en1gf2w
      @user-te2en1gf2w 5 років тому +4

      普通にあと一人いるよ?沖縄戦で陣地工作で活躍した八原大佐をお忘れですよ。

  • @MOTOI1949
    @MOTOI1949 Рік тому

    ありがとうございました。

  • @user-vt5dc7yy5s
    @user-vt5dc7yy5s 4 роки тому +18

    天皇陛下万歳
    天皇陛下万歳

    • @user-xz5vw6si4u
      @user-xz5vw6si4u 4 роки тому

      関暁夫左翼くるぜ、めんどくさい

    • @user-mv2cs2vu3s
      @user-mv2cs2vu3s 4 роки тому

      珍しく今のところは居ない

    • @nrw8814
      @nrw8814 4 роки тому

      関暁夫 天皇皇后両陛下万歳!

  • @NK-rq5ct
    @NK-rq5ct Рік тому

    この頃の高潔さはもう残っていないな

  • @koreatiger8449
    @koreatiger8449 5 років тому +29

    목숨바쳐 싸운 일본과 조선의 숭고한 청년들에게 경의를 표합니다.

    • @user-uc7uk7cz1h
      @user-uc7uk7cz1h Рік тому

      韓国人の方々も、徴兵で、行かされた事も聞きます。わがまま日本とアジア圏の植民地解放の為に😢 夏になるといつも涙します。

    • @user-ne2qc8lc7c
      @user-ne2qc8lc7c 11 місяців тому

      日本と朝鮮は時代を共にした。
      日本の敗戦時、日本人を襲う者がいなかった訳では無いが多くの朝鮮人が日本人の本土復帰を手助けしてくれた。
      混乱中の日本政府が見捨てた日本人たちを。