2005年頃に発売された 京商ミニッツ フォーミュラボートシリーズ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 лис 2023
  • ミニッツシリーズにボートが存在していたとは・・・
    (商品は某オークションサイトで購入したけど、新品なのに定価割れてたw)
    あと、2006年のカタログのラインナップが激アツすぎるのでみんなで見ていこう!
    ちなみに当時TAKATA童夢NSXのミニッツ持ってた。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 97

  • @user-ws3ew2jz9t
    @user-ws3ew2jz9t 7 місяців тому +12

    たーしさん面白い掘り出し物とか見つけてくれるから面白い!

    • @ta-shi333
      @ta-shi333  7 місяців тому +4

      コメント早すぎぃぃw

  • @user-jq8if8cv3l
    @user-jq8if8cv3l 7 місяців тому +2

    今回の最大の山場はボートの牽引シーンでしたねWWW いつも楽しい動画をありがとうございます!!

  • @user-mq3ii3mt7f
    @user-mq3ii3mt7f 7 місяців тому +1

    京商さんのミニッツレーサーは陸海空のラジコンが豊富で良いし初心者にも安心して楽しめるラジコンが多いし何せラジコンのクオリティが高い‼️それに遊べる・オブジェとして飾って楽しめるコレクターが多いのも納得できます‼️出来ればWEC・SFのマシンもリリースして貰いたいです‼️その為には是非ともたーしーさんの力添えを‼️😆😆😆😆

  • @りゅうさんは休みたい
    @りゅうさんは休みたい 7 місяців тому

    お疲れ様です!
    京商さんこんなラジコン発売してたんですね!
    18年も前のラジコンとは思えない走り、
    かっこいいw

  • @eluy6375
    @eluy6375 7 місяців тому +12

    ボート系は好きだからじゃんじゃん出して欲しいけど今回は流石に古すぎてノーマルで動かすには難しかったですね

  • @na_na_0811
    @na_na_0811 7 місяців тому +1

    カタログに載ってるオートスケールコレクションのワイスピR34 GT-RとS2000、持ってた!(引っ越し時に手放しちゃった)なぜかEVOⅦあったの記憶にない。
    ワイスピ好きで色々ミニカー買ったなぁ。
    当時の愛車RBオデッセイも載ってる!これも買って無理やり黒に塗り替えた記憶が(懐かしすぎる😂)

  • @aibouJOGDX
    @aibouJOGDX 7 місяців тому +13

    やっぱりミニッツシリーズは
    クオリティバケモンですね…笑
    ブラシレス化にして超高速
    水上走行してみたいwww

  • @user-rk1tt5qu6r
    @user-rk1tt5qu6r 7 місяців тому +4

    たーしさんの動画はいつも面白過ぎてすごいです。前僕もボートのラジコンを買ってもらって弟と一緒に遊べと言われて遊んでたら弟が浸水させて沈没しました…
    たーしさん、動画投稿、配信、編集頑張ってください

  • @EvoTatsuya
    @EvoTatsuya 6 місяців тому

    小学生の頃のカタログ持ってたなぁ!もちろん、ミニッツもいっぱい持ってたし、インファーノ使ってました。懐かしい...
    グライダーもやってましたね。父親が大好きでRC全盛期でした。1部屋埋まってましたからね...

  • @Nikka-dq9ty
    @Nikka-dq9ty 7 місяців тому +3

    この頃の京商はいいなぁ…
    飛行機にヘリ、そしてラインナップが充実しまくってるボート…
    カタマランのランボとか、どノーマルで1挺欲しいですね。サンストームも。

  • @user-ep9rx2ix3k
    @user-ep9rx2ix3k 4 місяці тому

    物売るってレベルじゃねぇぞ!のところでクソ笑ったww

  • @user-wk5ct7ck8n
    @user-wk5ct7ck8n 7 місяців тому

    たーしさんお久しぶりです✨
    やっぱりたーしさんの声は、たまに高橋涼介に聴こえますね〜❤

  • @user-ow3bv1gd2q
    @user-ow3bv1gd2q 7 місяців тому

    めちゃおもしろいラジコンですね😃カタログは、貴重ですねいつも楽しく動画みてます

  • @user-hf6bk1mx3r
    @user-hf6bk1mx3r 7 місяців тому +29

    家の近くにボートラジコン走らせられるところがない…

    • @user-kd2nm2jh6r
      @user-kd2nm2jh6r 7 місяців тому +2

      そこら編の池ですれば?

    • @h1R30
      @h1R30 7 місяців тому

      ​​@@user-kd2nm2jh6r
      そこら辺に行けないと思うし許可がいると思うから走らせるの難しいと思うで

    • @user-kd2nm2jh6r
      @user-kd2nm2jh6r 7 місяців тому

      @@h1R30 都会とかの池や川って許可いるんですか?長崎で走らせてるから初めて知りました。
      ラジコンユーザーにとって田舎はイイゾー

    • @user-iz3cq3iv5t
      @user-iz3cq3iv5t 7 місяців тому +1

      お風呂

    • @GTA6AC4A
      @GTA6AC4A 5 місяців тому

      家のジャグジー

  • @user-tl5pv9nv1t
    @user-tl5pv9nv1t 7 місяців тому

    自分もミニッツボート持ってました!バッテリーまともなら結構速いです、付属の水平板を長いものに変えるとマイルドな動きになります。

  • @メカのロマンを探究する会
    @メカのロマンを探究する会 7 місяців тому +1

    面白かった🤣

  • @user-gh4qr9yr3h
    @user-gh4qr9yr3h Місяць тому

    暑くなるこれからに、ぴったりのrcですね。以前ハードオフで見て気になったので調べたらたーしさんの動画を見つけました。さすがにバッテリーは使えなさそうかな、迷います(^^;

  • @dokuom
    @dokuom 7 місяців тому

    ブラシレスを意地でも仕込んだモンスターマシンでのリベンジ動画を楽しみに待ってますw

  • @user-uo4fg6vi8o
    @user-uo4fg6vi8o 7 місяців тому +1

    大学生の時田宮模型本社の近くに下宿してたから近くの二つ池でラジコンボートはよく見かけました
    当時はラジコンよりスーファミやセガサターンだったのですが静岡はラジコンの屋外サーキットが多くて羨ましかった

    • @user-jq8if8cv3l
      @user-jq8if8cv3l 7 місяців тому

      隣の小鹿公園でも早朝ラジコンカー走らせている人多かったですよね~。

  • @katohiroyasu5431
    @katohiroyasu5431 7 місяців тому +1

    懐かしいですね。当時オーバーランドの最高級ディスプレイ用オプションとか言ってた記憶がw
    実際に動かしているのは初めて見ました。
    意外によく走って楽しそうですね。場所は選びそうですがw
    今出せば・・・・やっぱ売れないだろうなぁw

  • @mirolabo
    @mirolabo 7 місяців тому +1

    バッテリーがニッケル水素電池。時代を感じるなぁw 今じゃほぼ全部リチウムイオン電池ですもんね。

  • @route2515
    @route2515 7 місяців тому +1

    もちろんブラシレス入れるんだろうけど水上だと勝手が違うだろうしたーしさんも新たな境地が拓けるかも!

  • @user-ng9wx4io1s
    @user-ng9wx4io1s 7 місяців тому +1

    なつかし〜まだ持ってるけど魔改しすぎると
    水面から回転しながらミサイルみたいに飛び出しますw

  • @user-ho9wn5cg2m
    @user-ho9wn5cg2m 6 місяців тому

    キムタクが入ってるところ好き

  • @t.k7714
    @t.k7714 7 місяців тому

    けん引の仕方が、どっかの湖付近で いそうな金持ち感満載の登場(笑
    ジープとの相性抜群ですわ👍

  • @user-se1nc7bo1h
    @user-se1nc7bo1h 7 місяців тому +2

    ボート系も好きやで

    • @ta-shi333
      @ta-shi333  7 місяців тому +1

      ボートって非日常感あって好きです(*^^*)

  • @user-xs9tr6bn1h
    @user-xs9tr6bn1h 7 місяців тому +1

    720sのラジコン紹介してほしいです!

  • @lz9083
    @lz9083 7 місяців тому +1

    ミニッツのフォーミュラカー初めて見た
    たーしさんはカタログの中で欲しいミニッツありました?

  • @se-ya6508
    @se-ya6508 7 місяців тому +2

    3分間ずっと押し続けないといけないのはめんどくさいですね😂
    救助艇としてDEERCのボート持っていっとけばなんとかなるんじゃ🙃

  • @user-ur7cf5yj8b
    @user-ur7cf5yj8b 7 місяців тому

    40年前は江戸川でエンジンボートを走らせていました。まだ中学生だったので離れた場所でエンジンがよく止まりましたww リールと軟式ボールを繋いでいっぱい投げた思い出がありますww

  • @user-sh5sv7om9g
    @user-sh5sv7om9g 7 місяців тому

    GRKが出した、GRK-MINIというシャーシのインフィニティQ60のドリフトをやってみてほしいです!
    イベントで子供が購入しましたが、なかなか苦戦してます。

  • @o_kumanek_o
    @o_kumanek_o 7 місяців тому +1

    ミニッツシリーズ残るはFWDだけですね

  • @user-hw4qp2nw5s
    @user-hw4qp2nw5s 7 місяців тому

    たーしさんって買ったラジコンをコレクションにするのですか❓

  • @EVITR.43
    @EVITR.43 7 місяців тому +1

    温かくなったら充電完了は笑ったw

  • @user-zd6qq2jv2p
    @user-zd6qq2jv2p 7 місяців тому +1

    電池16本、、、多いなぁww
    古いバッテリーなら、浴槽か、プールでやった方が、藻とか絡まなくて良かったかも?
    ミニッツ4x4じゃなくてawdのシャシに工夫してつけて引っ張ったら面白そうなトレーラーw
    4x4だと無理があると思うけど、、、

  • @user-ek1pw3ws7z
    @user-ek1pw3ws7z 7 місяців тому

    親の金やろ!が好きすぎる

  • @user-lq2iw9nh5j
    @user-lq2iw9nh5j 7 місяців тому +1

    このボートブラシレス化したら面白そうですねw

  • @user-bk1wz8hi2o
    @user-bk1wz8hi2o 7 місяців тому +1

    カタログにワイスピ2のR34エボ7S2000載ってるの時代感じるなぁ

  • @miyajin250
    @miyajin250 7 місяців тому +1

    なにサビシイ終わり方してんのよw😂

  • @Kurumiruku_miho
    @Kurumiruku_miho 7 місяців тому

    牽引楽しそうwミニッツと同じスケールかな?ミニッツのバイクとか出ないかなw

  • @unknown-ck6fx
    @unknown-ck6fx 7 місяців тому

    京商の全く流行らなかったドローンレーサーもやって欲しい☺️

  • @user-rk1tt5qu6r
    @user-rk1tt5qu6r 7 місяців тому +1

    やったーたーしさんの動画だ!!

  • @user-hg7hp2cy6w
    @user-hg7hp2cy6w 7 місяців тому

    自分はランボルギーニのボートを持ってます😊 牽引はどうやってるんですか❓

  • @tanakajunji0326
    @tanakajunji0326 7 місяців тому

    ミニッツレーサーと同じ基盤なんですね!

  • @ryukibb
    @ryukibb 7 місяців тому

    ミニッツしてるって感想がとても良くわかる
    トレーラーの充電台てのがアツいなぁ。しかし充電は大雑把なのは水草

  • @kenken-ns3ln
    @kenken-ns3ln 7 місяців тому +1

    (藻は川に返しました)
    藻で炎上はせんてw

  • @user-jl2eb1bk7q
    @user-jl2eb1bk7q 7 місяців тому +1

    この頃ってオートスケールコレクションの値段1890円だったんだw
    今6,000〜なのに😂
    物価が3倍かぁw

  • @user-ue4fs6zo6u
    @user-ue4fs6zo6u 7 місяців тому

    そーいえば、ミニッツ4×4で300系ランクル出ましたね!

  • @yoshihiko1971
    @yoshihiko1971 7 місяців тому

    牽引している姿が可愛いですね。

  • @MassamaN716
    @MassamaN716 7 місяців тому

    今の京商さんも車だけじゃなくこう言うボートや飛行機とか出せそう

  • @user-dm9uf2rc1u
    @user-dm9uf2rc1u 7 місяців тому +1

    牽引させるだけでも絵になるなw

  • @kentat7607
    @kentat7607 7 місяців тому +1

    ボート🚣‍♀️帰ってこない ww ちょっと期待

  • @Fluffy-ex8pm
    @Fluffy-ex8pm 7 місяців тому +1

    酢が好き笑

  • @user-lz5zo3qd7t
    @user-lz5zo3qd7t 7 місяців тому

    おいっす。
     ボートですか?ミニッツで。珍しいと言うか貴重だと思います。大事にしてあげて下さい・・・。うp主、良く魔改造しちゃうので・・・。水上用のラジコンなら軍艦自作して操縦する人がいるらしいです。長門とか大和を。元のサイズがデカいのでラジコン化された長門と大和は手頃なサイズ?でも1m位あるらしいです。
     カタログのフェラーリの件はフェラーリの認可が厳しいらしいです。プレステのグランツーリスモで長らくラインナップになかったのもこれです。

  • @user-yc7oz5wg7r
    @user-yc7oz5wg7r 7 місяців тому +1

    ラジコンボート持ってるのってスネ夫くらいしか知らない。お金持ちの趣味のイメージがあったなあ

  • @user-ev2hi2tf9y
    @user-ev2hi2tf9y 7 місяців тому

    当時ミニッツボート魔改造してる人いたなぁ。
    バイクのミニッツ忘れてませんか?あれはミニッツじゃなかったかな🤔

  • @user-ls3ue2wo2w
    @user-ls3ue2wo2w 7 місяців тому +1

    湖みたいのあったのでボートラジコンとゴムボートやってました(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

  • @user-hg4xn7hr1p
    @user-hg4xn7hr1p 7 місяців тому

    防湿仕様ってのがかなり終わっててすき

  • @cobra1003
    @cobra1003 7 місяців тому +2

    簡素なつくりしているのに防水加工してないしチカラ入れて売る気なかったのかなぁ

  • @user-oz9nr7sd8u
    @user-oz9nr7sd8u 7 місяців тому

    なんだろう、ロマンしか見当たらない😮

  • @kurumasuki77
    @kurumasuki77 7 місяців тому +1

    たーし最高😀

  • @user-eq4bf4gi7t
    @user-eq4bf4gi7t 7 місяців тому +1

    次は空だなw 室内でヘリとかw

    • @user-ok8nb3ws8f
      @user-ok8nb3ws8f 7 місяців тому

      あれ、もう経験済みでは?🎉😊🥰😘

  • @user-om1jc2yk6o
    @user-om1jc2yk6o 7 місяців тому

    同い年だー

  • @user-jc7mx3to3y
    @user-jc7mx3to3y 7 місяців тому

    18年前のバッテリーとか何度か起こしやっても終わってそう…

  • @user.mrteru
    @user.mrteru 7 місяців тому +1

    かっけー

  • @篠原奏都
    @篠原奏都 2 дні тому

    ポケモンセンターの音、w

  • @user-en2kb1jw4v
    @user-en2kb1jw4v 7 місяців тому

    僕も初めて知りました

  • @ranranran1478
    @ranranran1478 7 місяців тому

    メルカリで5000円で出てますね

  • @user-ib4no6sb2i
    @user-ib4no6sb2i 7 місяців тому

    充電ボタンをスライドスイッチに交換したら、押しっぱなしから解放、されるかも??‪‪w🤣w𐤔w‬🤣w‪𐤔‬w🤣

  • @wibosuke
    @wibosuke 7 місяців тому +3

    ユーチューブやってます

    • @aibouJOGDX
      @aibouJOGDX 7 місяців тому +2

      たーしさんじゃないですが、、、
      あなたのラジコン走行いいですね!
      私はラジコン船を作って動画にしてます!
      ラジコン仲間として仲良くしたいです!

  • @user-nz9sr2qv6d
    @user-nz9sr2qv6d Місяць тому

    キムタク??? 7:22

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +2

    増量されるのw

  • @starp6599
    @starp6599 7 місяців тому

    電池多すぎ😅

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +1

    チャンネル登録して

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +1

    チャンネル登録して

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +1

    チャンネル登録して

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +2

    チャンネル登録して

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +1

    チャンネル登録して

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +1

    チャンネル登録して

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +1

    チャンネル登録して

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +1

    チャンネル登録して

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +1

    チャンネル登録して

  • @arimasa625
    @arimasa625 7 місяців тому +1

    チャンネル登録して