[Winter Lady] A professional will teach you the charm of Christmas roses and how to avoid mistakes

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 17

  • @高橋正弘-g6q
    @高橋正弘-g6q 2 дні тому +1

    コツを掴めば
    簡単です。
    これから発信していきます。

  • @Micci-z8i
    @Micci-z8i 6 днів тому +4

    素敵ですよ。珍しい待ちを何年もしていて、惜しみなくみせていただき、ありがとうございます。やってみようかなって思いました。

  • @貴子-b6w
    @貴子-b6w 4 дні тому

    クリスマスローズ……
    これは沼ですね😁すごーい沼ですね😁
    花綺麗😊色んな種類ありますね。冬に花が咲くっていいですね。
    高正さんのソフトな声と説明にファンが増えそうですね。
    次の動画も楽しみにしてます😊

  • @きよみ-g3c
    @きよみ-g3c 6 днів тому +1

    魅力的でお迎えしたい株がいっぱい~❣少々ですが、クリロ沼にはまり大事に育てていますので今後のクリロ配信も楽しみにしています☺

  • @ワッキー-p5d
    @ワッキー-p5d 4 дні тому

    賛成。家で自然交配して咲いた花です。柄も本当に1本1本違います。今年も花芽が見えてきていて楽しみです。❤

  • @れっこ-o7k
    @れっこ-o7k 6 днів тому +2

    いよいよクリローちゃんもご登場ですね~💕可愛いお花がたくさん😍地元の育種家さんのお話は大変参考になります👍新潟弁に癒されます~~~🤗石附さん是非また薔薇の事も配信して下さいませ❣️🙏✨

  • @Mmiumiu7609
    @Mmiumiu7609 6 днів тому +1

    1回失敗してから、諦めてました。寒い時期に見られるし、色んな花があり楽しいですよね。

  • @pyon_nyan
    @pyon_nyan 6 днів тому +1

    クリロー大好きです😆
    実生の子が去年辺りから咲きだしてるのですが、みんな真っ白😂
    暑さにも寒さにも強くて、育てやすいですよね。
    私はシングルのピコティが好きだなぁ。ほんのりピンクでマーブルの葉っぱのニゲルも好き。
    有茎種の大苗は芽吹きから見応えあってワクワクしますよね😊

  • @toshiakihutaba845
    @toshiakihutaba845 5 днів тому +1

    花卉はほぼやっていないので、夏管理は知らず新鮮な感覚で聞いています。
    ウチの冬季の花は『夏休眠タイプ多肉』グリーンネックレスで、冬場にバナナのような芳香の花が咲かせていました。
    真夏の根腐れで呆気なく壊滅して、株を作り直して僅かに生き残っています。
    土を使いまわしたら全く発根しなかったので、連作障害も併発していたのだと思います。

  • @ns7700
    @ns7700 5 днів тому +1

    前回の動画の影響で日本石楠花を買ってしまいました😅
    クリスマスローズは8株ほど育ててますが夏越は本当にキツいですね。我が家は軒がない、日を遮れる場所は風通しがめちゃくちゃ悪いなどで午前中ガッツリ日に当たる場所で越しましたが1株は枯れてしまい2株は危ういところでした。いかに今の時期に根っこを張らせるのが重要かを学んだ年でした。これから毎年40度なんて珍しくない夏が来るでしょうから鉢植えに関しては特に10月~3月は気の抜けない期間になりますね。

  • @伊能忠敬-o3p
    @伊能忠敬-o3p 6 днів тому +2

    秋~冬は世話と成長を楽しんで、冬~春に咲いてくれて、夏は雨は当たっても日は当たらない垣根の足元に鉢を置いて半放置でいいからかなりありがたい植物

  • @junkkmr4265
    @junkkmr4265 6 днів тому

    去年の夏に北側の花壇に10年近く育っていた大株が枯れてしまいました😢
    秋にこぼれ種からか芽が出た赤ちゃんを苗ポットに上げてキープしていますが、死にかけのクリスマスローズを救う方法を知りたかったです。
    何故か真夏も南側のテラコッタの鉢のは元気です。
    ちなみに赤ちゃんを掘り上げた際、親株は溶けて無くなっていました。
    そういうことを取り上げてくれると嬉しい🎵😍🎵です。

  • @準村松
    @準村松 6 днів тому +2

    愛知県の園芸店にも是非納品してください😂🎉❤

  • @eitonisida
    @eitonisida 4 дні тому +1

    下向いて咲くから花が見えなくて面白くないし、好きな人たちはわざわざ覗き込んで隠れてるモノを視るなんて変態的な楽しみ方だなぁと思ってたクリスマスローズ
    プロの生産者もスケベ心持ってて納得でした

  • @bassman_pubg
    @bassman_pubg 6 днів тому

    意外なクリスマスローズ!
    好きな人やファンは多いですからねー

  • @マジックスティック
    @マジックスティック 6 днів тому +1

    なかなか奥が深いですね!
    そこでイシヅキさんにお聞きしたいのですがLSUのように新潟でいちじくのハイブリッド種は出来ないのでしょうか?!
    出来たら凄いでしょうね。