Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
沈むウキ見てるだけで癒されます
バス釣りは何回かやった事あるけど、その水路で へら鮒釣りとは‼️👍
釣りと食レポ、お聴きしていて楽しそうですね。
You are so Lucky to have those waters full of fish and those old deep lakes...I have a lake I fish in but is not deep ...I could walk across and is half a kilometer circumference
水路の手があったか~🎵目のつけどころがいいね‼
私は…秋~3月に寒ブナ 真鮒を狙ってました。冷凍讃岐うどんの細麺…または市販のゆでた…うどんの細麺を軽くゆでて…熱熱のうどんに…サナギ粉をまぶしたやつを餌にしてました。😊大型真鮒30~50センチを狙ってました。渓流竿の5~6メールの長竿で楽しんだり…ダムや湖では…チヌ竿やグレ竿にリールを付けて浮き止めを付けた棒ウキで…ウキ止めを付けた遊動仕掛けで…底に餌をはわせてやってました。餌はみどり おおごい
その時期だとそんなに大型のまぶなが狙えるんですね。それは楽しい!九ちゃんとかさなぎ粉をまぶしてエサにするのって結構有効ですよね~リール竿とのべ竿、また違った楽しみなので素敵です。
最後まで見てしまったので、チャンネル登録しました。うきを見ながらの釣りは面白いですよね。
今回の動画ワクワク感たっぷりで楽しかったです!水路、そそられますねー、釣りに行きたくなりました!笑
映像拝見させていただきましたおめでとうございます
お疲れ様です雰囲気好きです😆
すごいですね
こんばんは♪あら、トネガワさんが用水路釣行?珍しくですねー。短尺での釣行はスリル満点w竿を魚に取られないようにですー😆😆
動画は面白いですね。ずっと、応援しています。
こんなところで!?と思ったらマブナコイ祭りでしたね。バラした時はああーっ!と声出たりして楽しく見させていただきました。恒例の野釣りモグモグタイムもよかったです。
入り込んでもらってなによりです!今後ともよろしくお願いします笑
@@SBFJ又次回乃お楽しみです
浅場の鯉は、最強の引き味です😁その昔、ハマりましたね。もう少し手間でナマズを釣りましたよ。20年ぐらい前だけど😎早く本命を!
先日はとあるお店の前でありがとうございました〜!本命釣りたいです笑
土曜のS湖は、近年稀に見るほどの撃沈でした😭😭😭私一人、極寒の冬でしたね…修行が足りないようです。。。やっと会えたっと言う感じですよ。いつか、何処か釣りが出来たらイイですね〜🍰
Good video my friend 😊❤
この時期、茨城県の与田浦に繋がる用水路や行方市の玉造浄化センター脇の水路にもかなりデカいのがいますね。玉造浄化センター脇は、以前マルキューの番組でも使われた場所です。
良いですね!短竿で釣りが出来て〜!良かったら、信州も良い釣り場所あるので!来てくださいね〜。
月光剛・・すぐれものですね。私も6尺竿が大好きです。バラシも面白いですが。。。上げて欲しかったなぁ。ハハハ!食レポも楽しいです!
やっぱ鯉のパワーはヘビー級ですね😆
1番のスポットですね♪
今日の映像も面白そうですね(笑)あんなところでも釣りになるのは不思議です。 韓国にはそんな所がないですね。T.T
こういう雰囲気、たまらないですよね!もう少し釣れる予定でしたが…楽しかったので全てよし!です笑
仕事お疲れ様です。用水路ですか❗いい感じです。
こういうアドベンチャー感ある釣り好き(笑)
徹夜明け😱お疲れ様(^.^)なかなかの動画でした。だけど、タフだね👍️
와....참 좋은 환경이네요...붕어들 힘이 어마어마 한듯.....Good!!!
トネガワさん甘い物好きですね
大好きです!
不動の✨いもわた✨あとでマネさせて貰います😄
鱼竿腰力真好
こんばんは!自分は10尺11尺でのされまくりますが長尺より短竿はのされやすいですか?😂💦
短いと猶予がないので少しのされやすいかもですあとは仕掛けを長めにしたり、竿を45度くらいで溜めてこらえるとか…どんな状況でのされてるのかわからないのでなんともですが、こんな感じですかね〜
あれ?利根君、室内釣り堀の竿出しちゃいましたね。(笑)(^_^ゞ
お疲れさまです。相変わらず、楽しそうですね。埼玉は、いい釣り場が、多いですね。羨ましい。\(^o^)/
Are you eating the fish food ?!?!? :) :) you suppose tomorrow it in the water
I love fish food! :-)
😄😄😄
釣りにしに来たのかものを食べに来たのかどっちなん
잘보고있네요...건강 잘챙기시고 앞으로도 좋은영상 부탁드립니다
건강주의하여 부상하지 않도록 노력하겠습니다감사합니다Google 번역을 사용했습니다
お疲れ様です。仕事とはいえ大変で。糖分にはきおつけて、俺も松本きんへんんd
あんなホソにも結構魚居るんですね。鯉のサイズ見たかったですね😅ひょっとしたら「もーもー」言ってるヤツ❓
モーモー言ってるのはウシガエルなので、やつも時と場合によっちゃ釣れるはずなんですが…今のところ釣れてません笑
柴沼はどうですか
まだ少し先ですよー!今年はどうでしょうね〜
野釣りの道は、遠いねぇ~。
都是大鲤鱼😄
飯食いの動画か
城沼って館林のですか???
ですです。実は去年館林の城沼に3回くらい行ってまして(今年は行けませんでしたが)その時の動画もあるのでよかったらご覧ください~!
@@SBFJ ノッコミのとき毎年行ってるので会ってるかもしれませんね(^^)動画見てみます♪
おおっ!もしかしたら遭遇してた可能性もありますね!ご視聴ありがとうございます〜笑
月光刚 휨새 죽이네요 저도 月光刚 11 12샀는데 낚시대는 이쁘고 좋던데 포장 케이스안에 낚시대를 고정시켜주는 스폰지럾어서 낚시대가 배달과정에서 케이스안에서 너무많이 움직이며 기스생겼더라구요 그리고 중국산이라고 적혀있는데다 낚시대손잡이 윗부분에부착된 노란 반짝이는 스티커같은것도 삐뚤게붙어있어서 첨에 집에서 낚시대를봤을때 너무 실망했었는데 낚시가서 고기를걸어보니 낚시대 가볍고 짱짱한게 좋더라구요 다이와회사에서 월광강 케이스안에 낚시대를 고정시켜주는 스폰지 🧽 를 넣어주고 천집안에 종이꽉을빼줬으면 ㅎㅎ
😂😂😂😂😂😂😂👍👍👍👍👍👍👍
元気にずっと釣り続けたいならちょっと痩せよーぜ笑病室で最後死ぬときに、「あぁ痩せてればもっとヘラ釣れたのにな...」って思うのは悲しいぞ
一応地味に体重は減ってるので数年後には健康体をお見せできるはずです、きっと笑
さっきから鯉、鯉って言い切れるか
鯉、鯉と言っていますが、もしかしたらへらぶなだったかもしれない…そんな心の葛藤を言葉から読み取っていただけると、よりいっそう楽しめると思います♡
看這位哥釣魚,越看越像某一位國家領導人.......
別多說……我不能承擔責任。:-)使用谷歌翻譯
柴山沼、白岡町ではなく白岡市では…?
おっしゃる通りです…見事に忘れてました!
観てましたけどタバコ吸い始めたので止めました
いちいち説明要らん
説明と違うがな
一匹逃げたくらいでオーバーやな
??
下手くそですね。でもおもしろい。
あんたも杉タツとか萩野さんレベルからみたら下手くそ。頭悪そうなコメントしないほうがいいですよ。
水路の中でも特にココは特級ポイントですねえ。
面白いと思って見てもらえるのが何よりの支えです笑ありがとうございます
沈むウキ見てるだけで癒されます
バス釣りは何回かやった事あるけど、その水路で へら鮒釣りとは‼️👍
釣りと食レポ、お聴きしていて楽しそうですね。
You are so Lucky to have those waters full of fish and those old deep lakes...I have a lake I fish in but is not deep ...I could walk across and is half a kilometer circumference
水路の手があったか~🎵目のつけどころがいいね‼
私は…秋~3月に寒ブナ 真鮒を狙ってました。冷凍讃岐うどんの細麺…または市販のゆでた…うどんの細麺を軽くゆでて…熱熱のうどんに…サナギ粉をまぶしたやつを餌にしてました。😊大型真鮒30~50センチを狙ってました。渓流竿の5~6メールの長竿で楽しんだり…ダムや湖では…チヌ竿やグレ竿にリールを付けて浮き止めを付けた棒ウキで…ウキ止めを付けた遊動仕掛けで…底に餌をはわせてやってました。餌はみどり おおごい
その時期だとそんなに大型のまぶなが狙えるんですね。それは楽しい!
九ちゃんとかさなぎ粉をまぶしてエサにするのって結構有効ですよね~
リール竿とのべ竿、また違った楽しみなので素敵です。
最後まで見てしまったので、チャンネル登録しました。うきを見ながらの釣りは面白いですよね。
今回の動画ワクワク感たっぷりで楽しかったです!水路、そそられますねー、釣りに行きたくなりました!笑
映像拝見させていただきました
おめでとうございます
お疲れ様です
雰囲気好きです😆
すごいですね
こんばんは♪
あら、トネガワさんが用水路釣行?
珍しくですねー。
短尺での釣行はスリル満点w
竿を魚に取られないようにですー😆😆
動画は面白いですね。ずっと、応援しています。
こんなところで!?と思ったらマブナコイ祭りでしたね。
バラした時はああーっ!と声出たりして楽しく見させていただきました。
恒例の野釣りモグモグタイムもよかったです。
入り込んでもらってなによりです!
今後ともよろしくお願いします笑
@@SBFJ又次回乃お楽しみです
浅場の鯉は、最強の引き味です😁その昔、ハマりましたね。もう少し手間でナマズを釣りましたよ。20年ぐらい前だけど😎早く本命を!
先日はとあるお店の前でありがとうございました〜!
本命釣りたいです笑
土曜のS湖は、近年稀に見るほどの撃沈でした😭😭😭私一人、極寒の冬でしたね…修行が足りないようです。。。やっと会えたっと言う感じですよ。いつか、何処か釣りが出来たらイイですね〜🍰
Good video my friend 😊❤
この時期、茨城県の与田浦に繋がる用水路や行方市の玉造浄化センター脇の水路にもかなりデカいのがいますね。玉造浄化センター脇は、以前マルキューの番組でも使われた場所です。
良いですね!
短竿で釣りが出来て〜!
良かったら、信州も良い釣り場所あるので!来てくださいね〜。
月光剛・・すぐれものですね。私も6尺竿が大好きです。バラシも面白いですが。。。上げて欲しかったなぁ。ハハハ!食レポも楽しいです!
やっぱ鯉のパワーはヘビー級ですね😆
1番のスポットですね♪
今日の映像も面白そうですね(笑)あんなところでも釣りになるのは不思議です。 韓国にはそんな所がないですね。T.T
こういう雰囲気、たまらないですよね!
もう少し釣れる予定でしたが…楽しかったので全てよし!です笑
仕事お疲れ様です。用水路ですか❗いい感じです。
こういうアドベンチャー感ある釣り好き(笑)
徹夜明け😱お疲れ様(^.^)なかなかの動画でした。だけど、タフだね👍️
와....참 좋은 환경이네요...붕어들 힘이 어마어마 한듯.....
Good!!!
トネガワさん甘い物好きですね
大好きです!
不動の✨いもわた✨あとでマネさせて貰います😄
鱼竿腰力真好
こんばんは!自分は10尺11尺でのされまくりますが長尺より短竿はのされやすいですか?😂💦
短いと猶予がないので少しのされやすいかもです
あとは仕掛けを長めにしたり、竿を45度くらいで溜めてこらえるとか…
どんな状況でのされてるのかわからないのでなんともですが、こんな感じですかね〜
あれ?利根君、室内釣り堀の竿出しちゃいましたね。
(笑)(^_^ゞ
お疲れさまです。相変わらず、楽しそうですね。埼玉は、いい釣り場が、多いですね。羨ましい。\(^o^)/
Are you eating the fish food ?!?!? :) :) you suppose tomorrow it in the water
I love fish food! :-)
😄😄😄
釣りにしに来たのかものを食べに来たのかどっちなん
잘보고있네요...건강 잘챙기시고 앞으로도 좋은영상 부탁드립니다
건강주의하여 부상하지 않도록 노력하겠습니다
감사합니다
Google 번역을 사용했습니다
お疲れ様です。仕事とはいえ大変で。糖分にはきおつけて、俺も松本きんへんんd
あんなホソにも結構魚居るんですね。鯉のサイズ見たかったですね😅ひょっとしたら「もーもー」言ってるヤツ❓
モーモー言ってるのはウシガエルなので、やつも時と場合によっちゃ釣れるはずなんですが…
今のところ釣れてません笑
柴沼はどうですか
まだ少し先ですよー!
今年はどうでしょうね〜
野釣りの道は、遠いねぇ~。
都是大鲤鱼😄
飯食いの動画か
城沼って館林のですか???
ですです。
実は去年館林の城沼に3回くらい行ってまして(今年は行けませんでしたが)
その時の動画もあるのでよかったらご覧ください~!
@@SBFJ ノッコミのとき毎年行ってるので会ってるかもしれませんね(^^)
動画見てみます♪
おおっ!もしかしたら遭遇してた可能性もありますね!
ご視聴ありがとうございます〜笑
月光刚 휨새 죽이네요 저도 月光刚 11 12샀는데 낚시대는 이쁘고 좋던데 포장 케이스안에 낚시대를 고정시켜주는 스폰지럾어서 낚시대가 배달과정에서 케이스안에서 너무많이 움직이며 기스생겼더라구요
그리고 중국산이라고 적혀있는데다 낚시대손잡이 윗부분에부착된 노란 반짝이는 스티커같은것도 삐뚤게붙어있어서 첨에 집에서 낚시대를봤을때 너무 실망했었는데 낚시가서 고기를걸어보니 낚시대 가볍고 짱짱한게 좋더라구요
다이와회사에서 월광강 케이스안에 낚시대를 고정시켜주는 스폰지 🧽 를 넣어주고 천집안에 종이꽉을빼줬으면 ㅎㅎ
😂😂😂😂😂😂😂👍👍👍👍👍👍👍
元気にずっと釣り続けたいならちょっと痩せよーぜ笑
病室で最後死ぬときに、「あぁ痩せてればもっとヘラ釣れたのにな...」って思うのは悲しいぞ
一応地味に体重は減ってるので数年後には健康体をお見せできるはずです、きっと笑
さっきから鯉、鯉って言い切れるか
鯉、鯉と言っていますが、もしかしたらへらぶなだったかもしれない…
そんな心の葛藤を言葉から読み取っていただけると、よりいっそう楽しめると思います♡
看這位哥釣魚,越看越像某一位國家領導人.......
別多說……我不能承擔責任。:-)
使用谷歌翻譯
柴山沼、白岡町ではなく白岡市では…?
おっしゃる通りです…見事に忘れてました!
観てましたけどタバコ吸い始めたので止めました
いちいち説明要らん
説明と違うがな
一匹逃げたくらいでオーバーやな
??
下手くそですね。でもおもしろい。
あんたも杉タツとか萩野さんレベルからみたら下手くそ。
頭悪そうなコメントしないほうがいいですよ。
水路の中でも特にココは特級ポイントですねえ。
面白いと思って見てもらえるのが何よりの支えです笑
ありがとうございます
😄😄😄