HS155コンニャク完結編 「これで良いじゃん!ジェロよさらば!」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2024
  • プロペラバランスから始まっていろいろ切って貼ってしてきましたが
    自分としては十分な結果となったのでこれで完結として、あとは飛ばして楽しもうと思いますww
    カメラの角度が水平以上に上向きにならないので、前進時に正面を見れる角度に出来るようにバラしたときにツメを切り落として上も向くようにしました。
    HS155は軽量ゆえに機体の肉厚が相当薄く作られており、飛行の際に自分の揺れを吸収しきれてない感じです。飛ばすだけなら良いですが映像にはその影響が顕著に表れます。なのでスペック通りの期待値は残念な形で見る事になってしまいました。
    個人的には良い機体なんだけどとにかく防振って感じの機体だなと
    感じてます。
    おそらく個体差で揺れる箇所も微妙に変わると思いますのでココに防振貼ればOK!という決定打はなかなか難しい気がしますけど、やはり肝になる部分を探してに肉厚な個所を作るしかない気がします。
    ゲル状のものは初めに使って重かったので、軽量なスポンジにしたりしましたが場所を選んで使い分けが良いのかもしれません。
    動画内でも書いてますが外見が気にならない方は、外側にいろいろ張り付ければ良いと思います。(剥がせば取れるようなものは100gの重量規制対象にはなりません)
    #hs155
    #holystone
    #トイドローン
    #100g未満
    #コンニャク現象
    #ジェロ
    #他の機体でも有効
    #ドローンを楽しもう
    #gps搭載
    #ドローン
    #航空法
    #規制対象外
    #申請不要
    #登録不要
    #おすすめ

КОМЕНТАРІ • 21

  • @Ans-blog_in-Japan
    @Ans-blog_in-Japan 5 місяців тому +2

    素晴らしい!お疲れさまでした👏👏👏

    • @m-log
      @m-log  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      手間でしかない!と思いながらでしたが結果的に他の機体でもやれそうな事とか試そうと思えることも出来て良かったです。
      今月10日?にG-Forceからでる機体がプロペラガードにオプティカルフロー付き、ブラシレスモーターってやつが出るみたいなのでプロペラガードが振動も防げそうな気がしてます。100g未満でGPSはパワーが無いと風強い時は戻ってこれない事もあるし、今回に関しては個人的には思ったほど要らないかなという気がしました。これはこれで楽しい機体ですけど、今後に期待ですね♪

  • @jimihen2008
    @jimihen2008 5 днів тому

    「完結編」を「完璧編」と思ってしまって。。。。

  • @youkororin
    @youkororin 5 місяців тому +3

    有難うございました。100g未満のこだわり非常に参考になりました。防振スポンジが結構良いようですね。
    屋内だとシャッター速度?が遅くブレが目立たないように思いますので次はぜひ日中屋外での動画をお願い致します(^-^;

    • @m-log
      @m-log  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      なかなか面白い機体だったと思ってます。他に飛ばしたいのがあるので一旦落ち着きますが、そもそも明るいうちに時間がなく(笑)
      結果的に重さはあるけど防振にはゲル状の物が効果は大きかったです。
      屋外ではよく見かけるNDフィルター作戦がどうなのか気にはなってるところです。なんにせよそもそものブレを減らしてからやろうと順に試してきました。これ用のフィルターとか無いのでなんか適当に色付きフィルムでも探して貼ってみるのもありかもですね^^

  • @WhiteKRX
    @WhiteKRX 5 місяців тому +1

    こんにちは。カメラに防振スポンジはFPV機にカメラ載せる時の防振対策と共通の手法ですね。

    • @m-log
      @m-log  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます^^
      まさにその通りです。とにかく機体のブレを抑えてからNDフィルターかなと。。まぁこれに合うNDフィルターもってないですけど。実は窓に貼る遮光フィルム小さく切ったのでも試したんですよね。結果として効果はありましたが、フィルムがクリア度が足らずブレは少ないけどビニール感のある曇った感じでボワァ~っとした映像になってしまって動画としてはボツにしましたww
      車用のフィルムとかでも行けるかなぁ。。とか、まともなちっこぃNDフィルター安く買うか悩みどころですが、とりあえずはU100のFPV機体に戻ろうと思います(笑)

  • @snaga412
    @snaga412 5 місяців тому +1

    皆さんコンニャクに苦労しえいますネ 私はペラのバランスを取り透明なジェル状の防振材を後ろ腕の付け根にテープで固定しました
    かなり改善されたようですが SDカードへの書き込み不良が出て未だ完全な確認が出来ません
    カードの書き込みが出来る様になったらカメラ部の防振も頑張ってみます
    情報有難うございました

    • @m-log
      @m-log  5 місяців тому

      こちらこそコメントありがとうございます。多くの人に手のかかる愛されている機体なんだなと感じていますw
      自分もゲル状の物が一番効果はあったと思います。(ただその分重量がですね^^;)
      いろんな方が試行錯誤されて良方法に近づけるのではないかと思っています。自分も何かのきっかけになればという感じで動画に残しましたのでこれが良いかどうかは抜きにしてどんどんアイデアが集まって行けばこれから出てくるトイドローンにも活かせる技が生まれてくると思ってます♪トイだってドローンライフ楽しみましょう♪

  • @elemiya.
    @elemiya. 5 місяців тому +1

    すご〜🎉

    • @m-log
      @m-log  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。大丈夫です!!手間なだけで大変な事はやってないので誰でも出来ますし、なるべく100均で揃うものでやってますw
      ジンバルは無いにしても映像にコンニャクでのブレは無い方が良いじゃないですか^^もぉ結構な人たちが良対策をされてると思いますので、いろいろ試して遊べる機体だなと思ってます。

    • @elemiya.
      @elemiya. 5 місяців тому +1

      神業です🎉

  • @Yuuchan88
    @Yuuchan88 5 місяців тому +1

    こういう動画を待ってました
    でも「別の隙間」ってどこ!w
    屋外空撮がたのしみですねー

    • @m-log
      @m-log  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。この機体は下側に基盤が2枚ありまして上カバー外して1枚目が見えます。その下にバッテリーのスペースを確保するプラ製の枠があってその下に(機体底面)1枚。振動に個体差があると思うので「正解」動画ではなく自分が後で思い出すための備忘録なので映ってないことも多々あります。プラ製の枠をはめる前に突っ込んだりモーターの周囲の隙間に突っ込んだり、上カバーの裏面に貼ったり、カメラ自体に貼ったり。初めに機体内に貼ってあった強めの粘着シールは剥がしました。という具合で色々試してほしいと思います^^;
      屋外の撮影はこの動画の後に出してるFPVにgo2積んで飛ばすほうが楽すぎて「まぁそうよね」みたいな気持ちですww
      NDフィルター的な何かを見つけたら屋外でも飛ばしてみるかな~と思ってますが基本的には屋内でGPS切って(できれば)FPV感覚で飛ばせれば良いかなと思ってます。G-Forceさんからでるブラシレスモーター機に期待が高まってます(トイ価格として買うかどうか別ですけどw)

    • @Yuuchan88
      @Yuuchan88 5 місяців тому +1

      @@m-log
      まだ買っていないんです
      A2-Sは持っているのですが、飛ばせるところが限られているので、この機体に期待してます
      もう諦めて買うしかないかー

    • @m-log
      @m-log  5 місяців тому

      @@Yuuchan88自分もA2Sありますけどもしこれに同じことは求めると、(楽しい機体ですけど)心をへし折られることになりますので注意が必要です^^;
      ジンバルやブレ補正がないうちは操縦を楽しむとか練習するぐらいで、映像に質は求めれないかなと。ただ機体に軽量のカメラを積んで録画することが出来れば空撮も楽しいと思うとブラシモーターよりブラシレスの方が期待大かと感じてます。FPV機はアマチュア無線の免許や開局が必須で敷居が高いという方もおられる中ではトイドローンに画質良いカメラ積んで撮るというのが現状多くの人が目指す「気軽な空撮」でしょうね^^;

    • @Yuuchan88
      @Yuuchan88 5 місяців тому +1

      @@m-log
      仰るとーりなんです
      スナップ撮りができるドローン
      でもそんなのが出来たとしても、危ないことする人があっという間に潰すでしょうね笑
      こうやって内緒な感じで高性能化して秘密裏に楽しむしかないのかも

    • @m-log
      @m-log  5 місяців тому

      @@Yuuchan88 結局は何を規制しても飛ばす人のマナー・モラルしか無いと思います。
      車の免許もそうですがとにかく事故も違反も無くなりません。まぁトイでも航空法が適応されないだけで他の法律には触れれば処罰もありますので
      各々が守ることを守りながら楽しめることを伸ばしていくのは必要な事でもあるかなと考えます。ですので楽しみましょう♪
      この機体ちょっと前に初めの飛行動画内で乾電池を機体に乗っけて浮かせたのがあります。その時の乾電池重量は34.6gでした。モーターに負荷はかかるのかもしれませんが軽量なカメラはそれよりも軽いのがありますので・・・これに乗っけて飛ばす事は出来そうなのです(笑)

  • @user-lu6gp7xt2h
    @user-lu6gp7xt2h 5 місяців тому +1

    誠に!
    恐れ入りました😂

    • @m-log
      @m-log  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。動画初めの方はまだ若干丁寧にという気持ちもありましたが、終盤は何回分解したあとか。。もぉネジすらもめんどくさくなって両面テープで良くないか?って思ったときもありましたが逆に両面の方が重いっていう事もあったり(笑)ひとまずこれで落ち着いてこの後にNDフィルター貼って少し飛ばしてるの投稿してるので屋外の様子はそちらをご覧くださいませ😄

    • @user-lu6gp7xt2h
      @user-lu6gp7xt2h 5 місяців тому +1

      @@m-log
      "HS155"と"DEライト"を飛ばし比べして来ましたが、
      後だしと言う事もあるのか、
      HS155はノーマルでもやはり凄い機体だと思います(OvO)👍✨
      ただ"DEライト"の敏捷性も捨てたモノではありませんね🎵
      トイドローンをきっかけにリターン出来て
      ホント良かったです!