楽しく解説!美術講座【燕子花図屏風:後編】技術から見る天才的屏風絵!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024
  • こんにちは
    美術系・教育系UA-camrのこやぎ先生です
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ストアカ(ZOOM講座)初めました!!
    こやぎ先生こと、山上やすおの教室
    www.street-aca...
    どうぞご覧くださいませ♪
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    全国で「絵画を楽しく鑑賞する」講座を開催しておりますが
    より多くの方に、もっと美術を楽しんでいただこうと思い
    「こやぎ先生の美術チャンネル」開設に乗り出しました
    博物館学芸員の資格と、
    話し方・伝え方スペシャリストの資格も持っています
    「美術って楽しいんだな~」と思ってもらえるような
    チャンネルを目指していきます!
    ▼セミナー講師としてのHPはコチラ▼
    www.happycreat...
    ▼旅行サイト「たびこふれ」にて美術の連載をしています▼
    tabicoffret.co...
    ▼阪急交通社「たびコト塾」にて通年講座を開催しています▼
    www.hankyu-tra...
    まだまだ駆け出しですが、定期配信を第一に頑張っていきます
    配信は毎日夕方6時!
    今週から夕方を美術の時間にしてみませんか?
    よろしければチャンネル登録・グッドボタン・コメント等
    よろしくお願いしま~す♪
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ☆こやぎ先生のオススメ「こやぎ先生動画」☆
    他の動画をお探しの方、次のはいかがですか?
    ・優しい絵画入門!知っていれば見え方が変わる【新約聖書】①イエスの誕生!
    イエスの一生を7回に分けて知っていく動画です♪
    • 優しい絵画入門!知っていれば見え方が変わる【...
    ・「牛乳を注ぐ女」隠された性的なメッセージとは?
    • 楽しく解説!美術講座【牛乳を注ぐ女】フェルメ...
    ・「ルノワール」美しい印象派の物語
    • 楽しく解説!美術講座【習作(陽光の中の裸婦)...
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ☆私のオススメキリスト美術チャンネル☆
    ・フランスのプロのガイドさんが運営する美術チャンネルです!
    ルーブル美術館 15世紀 ヤンファンエイク 『宰相ロランと聖母子』フランドル絵画【作品解説】絵画の見方【ゼロからはじめる美術史】
    • 【美術解説】ルーブル所蔵 ヤンファンエイク...
    ・とってもわかりやすい美術系youtuberのいとはるさんのページです♪
    【前編】ルーベンスの生涯〜ルーベンス展記念〜片手で美術鑑賞 • 【前編】ピーテル・パウル・ルーベンスの生涯に...
    ・現役美大生による美術チャンネル。いろんな美大裏話をお話してくれています♪
    【美大生】苦手な位置でデッサンしてみた。 • 【美大生】苦手な位置でデッサンしてみた。
    #学芸員資格保有こやぎ先生が語る #絵画 #美術

КОМЕНТАРІ • 51

  • @koyagi_sensei
    @koyagi_sensei  3 роки тому

    ストアカ(ZOOM講座)・LINEスタンプ販売中です!!
    こやぎ先生こと、山上やすおのホームページどうぞご覧くださいませ♪
    ​@t​
    📌チャンネルへのお仕事依頼やコラボのご連絡は
    info@​@t​
    📌ラインのお友達追加はこちら
    @t​

  • @momo------
    @momo------ Рік тому +1

    こやぎ先生、解説が丁寧でわかりやすくてこころの栄養になりました。ありがとうございます🐐🐐🐐

  • @どすどすこ
    @どすどすこ 3 роки тому +3

    美術覚えられないからここにきた

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому

      まさにここのお客様にふさわしいお方です(笑)

    • @unpings
      @unpings 3 роки тому

      おれも

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому +1

      @@unpings いいちゃんねるを立ち上げたものだ(笑)^^

  • @ささはら利津代
    @ささはら利津代 5 місяців тому

    尾形光琳の燕子花の群青が美しすぎて、ラム酒呑んじゃいました!♡

  • @ちゅるりら-かのこ
    @ちゅるりら-かのこ 11 місяців тому +1

    解説で風景画と言われるまでそうは思ってませんでした。
    パターン化されてるからめっちゃオシャレな模様を大胆にあしらったインテリアだなと思ってました。
    屏風サイズの風景画となると何だかそこに入り込んだみたいになって体験型アートって感じですね。

  • @mariko_hoshi
    @mariko_hoshi 2 роки тому +1

    来年は見れるかな〜、燕子花図屏風♪今年の春にこやぎ先生に出会うまで知らなかったよこんな絵があるなんて!楽しいことがたくさん増えました♡

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  2 роки тому +1

      来年は見られるといいですよね~♪私の動画で燕子花絵図屏風を知って下さったんですね(^^♪これからも楽しいことをたくさんお伝えできるよう頑張りますね!

  • @みか-l7j
    @みか-l7j 3 роки тому +3

    燕子花図屏風の解説すごく面白かったです!日本の絵画のお話ももっと聞きたいです!近代日本絵画も是非やっていただきたいです・・・・!

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому +1

      ありがとうございます♪一見ただの風景画に見えるような絵でも、知っていけばいろいろ背景があるんですよね^^
      はい、これから日本画も取り上げていけるように、頑張ります♪

  • @katsumatahiromi9519
    @katsumatahiromi9519 3 роки тому +3

    燕子花、アヤメ、ショウブ、の違いが気になって調べてみました。
    結論、とにかく良く似ている、けど、それぞれ違う特徴がある。
    私はそれぐらいの知識でいいですわ。笑笑
    お天気のいい日に満開の燕子花見たいなー。

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому

      燕子花とアヤメとショウブか…
      確かに違いが判りません…が、ま、それはそれでということで(笑)
      ほんと、いいお天気の日に燕子花…いいでしょうね♪

  • @丸山智子-t5w
    @丸山智子-t5w 4 роки тому +5

    ただの風景画で終わらない物語や画家の人生観まで!!!ありがとうございます🎵

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  4 роки тому

      いろんな方向から見られるのが絵画の魅力だと思います。きれいだなって思うのも一つ、でももうちょっといろいろ知るとまた違った世界が見えますよね♪

  • @市野柊
    @市野柊 3 роки тому +1

    確かに着物の型染めと同じですね
    作家物の手描きだとすごいお値段しますが
    型染めも職人さんが手で染めたのは深みがあります
    八つ橋は川が蜘蛛みたいに分かれてるというのと板を互い違いに置いたと言うので全体像が分かりにくいですね
    検索しても北斎の想像図しかヒットしないし、高校の先生の解説も間違ってたしで
    北斎のは階段の騙し絵みたいになってるらしいので本物は違いそうです
    ここのお庭の杜若はまさに型通りに咲くように植えてあると知り合いに教えてもらいました
    こやぎ先生もご覧になったのでしょうね

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому +1

      そうそう、着物の型染と同じなんですよね!
      う~~ん、私も八つ橋の状況ってどうなんだろうと思いながら描いてみたんですが…あってたのかな?そして根津には残念ながら行ったことがなくて…まだ見れていないんです。なるほど、型通りに咲くように植えてあるんですね…覚えとこ!

    • @市野柊
      @市野柊 3 роки тому

      @@koyagi_sensei さん
      返信ありがとうございます
      私も高校の時指名されて板書に描いたんですが、こやぎ先生と同じ絵だったんですよ
      「それ違う。板を互い違いに8つ渡してある」って言われたんですが、どうも一周続いてるみたいだし北斎ですら騙し絵しか描けなかったのでほんとどうなってるのか謎です
      最近お忙しいのかな?と思いますが、ツアーが好評なら私もうれしいです
      すごく楽しいのでもっと登録者増えるべきと思ってます

  • @davinciinstitutethewhitewe3565
    @davinciinstitutethewhitewe3565 4 роки тому +2

    型紙を使っているのは有名な話ですよね。型紙はルネッサンスの画家もたぶん使っていますね。しかも師匠から弟子に引き継がれている場合さえあると私はにらんでいます。視点の変更はある意味セザンヌの2次元絵画の中に時間を組み込む手法と同じで日本の感性の豊かさを感じますね。

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  4 роки тому

      そうですね、パターン化されているのはよく言われますね!
      ルネッサンスの画家も型紙か…なるほど確かにあり得る話ですよね。同じような絵の注文も何枚も来るわけだし、明らかに効率的。だからダビンチみたいに1点しか描かない人はいらないかもしれませんが、ラファエロなんかは大量制作ですからね。ルーカスクラナッハもなんか工房でそういうことしていたとか聞いたような…。そうですね、2次元に3次元を組み込む、日本風なセザンヌかもしれません♪

  • @zz22222
    @zz22222 3 роки тому +2

    漫画の話で申し訳ありませんが、古田織部が主人公の「へうげもの」という漫画で
    岩佐又兵衛がスタンプのようなものでペッタンペッタンと絵の一部を大量生産していたのを
    型紙の話で思い出しました。
    それに影響をうけたのか俵屋宗達も鶴を何匹も重ねて描いていて、さらに尾形光琳も同じようなことをしていて歴史というか継承されてるのかなと感慨深いです。

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому +1

      へ~初めて聞きました、そのお話!というか岩佐又兵衛が出てくる漫画ってそっちの方が気になってしまいますが…^^;(笑)
      確かにあの型紙使いにも歴史画ありそうですもんね♪宗達のあの鶴もおしゃれですよね☆

  • @まゆ-y1h
    @まゆ-y1h 3 роки тому +1

    日本画、浮世絵大好き❤️
    (知識は皆無💧ですが)
    『光琳なので許しましょ』の先生の言い方つぼりました😃‼️
    溢れる知識と愛情でのご解説❤️ありがとうございます。『はぁーなるほどぉ~』と、楽しく拝見致しました。
    これからも、日本画、浮世絵等もご解説いただけると嬉しいです!
    コロナ禍で、なかなか美術館にいけない💧この頃、、、絵画と共に、こやぎ先生の贅沢な解説。泣いて喜んでます。
    Up 楽しみに致しております‼️

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому +1

      日本画がお好きなんですね!
      そうそう、光琳だったらなんでも許しちゃう!(笑)
      溢れる愛情があって私も楽しくさせていただきています、
      また日本画も取り扱っていきますね♪
      コロナで美術館も全然ですもんね、ちょとでもみなさんの癒しになりますように^^

  • @ささはら利津代
    @ささはら利津代 5 місяців тому

    美しさと楽しみは、未来のために、少しずつとっておき♡たい。

  • @kocolable
    @kocolable 3 роки тому +1

    私は大学、大学院で数学を研究していましたが、綺麗なサインカーブを感じました。遠くから見ると、リズムの良い何かの関数のようです。で、近くに寄ると無機質な背景と陰影のある華が描かれているって面白すぎます。

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому +1

      なんと、めっちゃ理系だったのですね!サインカーブが感じられたようですが、よくわからないけどそうですかとお答えしておきます(笑)そうそう、でも幾何学とかも数学って言いますもんね、そんなのも知っていきたいと思います^^

  • @mikantakahashi8947
    @mikantakahashi8947 3 роки тому

    根津美術館で観ました 左隻と右隻の燕子花
    視点が異なる・コピペでパターン化・学びました・こやぎさんは、 ARTのシャーロックホームズ☆ ワクワク☆

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому

      そうそう、意外と見ていくといろんな発見があるんですよね♪

  • @高木たかぎ-m2h
    @高木たかぎ-m2h 4 роки тому +3

    貴重な解説✨日本画は全然知らないのでうれしいです〜(^^)

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  4 роки тому +2

      ありがとうございます^^
      日本がもなかなかいいですよね~光琳かっこええ♪

  • @shirokurochibiomame
    @shirokurochibiomame 3 роки тому +1

    なるほど〜呉服屋さんの息子さんなんですね!屏風が着物の帯のように見えてきました✨
    実家に飾ってあった紅白梅図屏風柄の置物を何なのか理解しておらず、捨ててしまったのが悔やまれます😭

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  3 роки тому +1

      そうなんですよ、確かにそういうと着物の柄のような感じがしてきますよね^^
      ありゃ、紅白倍図屏風柄の着物!を捨てた!😿ありゃ~~~
      ^^;なかなか着る機会ないですもんねぇ^^;

  • @terryniwadon631
    @terryniwadon631 4 роки тому +2

    葉っぱや花が単純化された商業デザインのような描き方の絵だから、美しいと同時に格好いい絵になっているところが現代的で、
    狩野派の絵と大きく違うのかと思っていましたが、型紙を作って描かれたという点に驚きました。こやぎ先生のご指摘のように
    絵の中に同じような部分がいくつかあります。背景にある伊勢物語の八橋の話、新しい表現方法など大変勉強になりました。

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  4 роки тому +1

      そうなんですよ、結構この絵は現代的なんですよね!
      琳派の絵は今見ても「オシャレ~」と思わせるところから、デザイン性が~とかよく言うらしいんですが、まったくわかります^^
      でもだからって薄っぺらでないところがさらにすごいところなんだと思います♪

    • @terryniwadon631
      @terryniwadon631 4 роки тому

      @@koyagi_sensei もう一つ感じられるのが、狩野派の絵って光琳が活躍する以前から、又、光琳がいなくなった後も、ずっと狩野派が日本絵画の主流であるような状況にあったと考えます。しかし、そういう中にあっても、狩野派とはだいぶ毛色の変わった光琳を素晴らしいと支持する人達が沢山存在していたことも凄いと思います。

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  4 роки тому

      @@terryniwadon631 そうですね、狩野派は長らく日本絵画の中心にいた存在でしたが、やっぱり狩野派の絵は権威的で、戦国時代にはもてはやされていても、江戸時代になって権威を見せつける必要がない時代になってきたときには重いんですよね。それに気づいたハイセンスな京の人たちが新しい芸術を受け入れていったというかんじではないでしょうか^^

  • @yuka-j08swz
    @yuka-j08swz 2 роки тому

    伊勢物語が関係していたとは!存じ上げず、大変勉強になりました!!
    作品を見る心が変わります✨ありがとうございます✨
    光琳にイラっとする気持ち、わかります笑 
    でも光琳だから許せてしまう。。。笑
    いつかぜひ紅白梅図屏風も、取り上げていただけたら嬉しいです〜😊

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  2 роки тому +1

      新しい発見のキッカケになれて嬉しいです☆
      紅白梅図屏風もいいですね!これからもいろんなテーマを取り上げていきます!よろしくお願いいたします♪

  • @Demukantoku
    @Demukantoku 4 роки тому +1

    これは、切手になったものですね!kさんから、来ました‼️50人突破おめでとうございます‼️私も先月突破したばかりてす!また、お伺いいたします‼️

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      はい、ぼちぼちやっていこうと思っています。デムさんのチャンネルものぞかせていただきます!

  • @sumidagawamaigojp1925
    @sumidagawamaigojp1925 4 роки тому

    Oo~なる臍😄ステキな絵だわ~💛💛💛乙カレー🍛様々でしたぁ~🙋💕💕💕

  • @丸山智子-t5w
    @丸山智子-t5w 4 роки тому +1

    こやぎ先生物知りーーー

    • @koyagi_sensei
      @koyagi_sensei  4 роки тому

      ありがとうございます!自分の興味がある分野だけですけどね^^;