Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
面白かったです😊
凄い!学校で蒸留の横に蒸留酒って書いてたから見に来たら、理科で2しか取ったことなくて嫌いだったのに、こんなに夢中になれるの初めてだ!✨️
めちゃくちゃ面白かったです!
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございますこれは実験ですが、酒税法違反なのでマネしないでくださいね
自作でアルコール1%超えたら酒税法引っかかるって変な法律だよね
その通りです酒税法違反です
秘密にしておけば大丈夫ですよ👍
これってブドウジュースで作ったらワイン風なのができるんですかね?
ぶどうジュースを酵母菌で発酵させたらワインになりますよ❢
面白かったです!りんごの成分がもろみにほとんど残ってしまったのは残念ですね(*´・д・)また、次の動画も楽しみにしています!
嬉しいコメントをありがとうございます蒸留酒造りは、歩留まりがあまり良くありませんねワイナリーの大変さが身にしみてわかりました大量生産しなければ、お酒は高いモノになってしまいます日本酒も歩留まりが悪いのですが、よくあの価格で出せるものだと思います酒蔵さんに感謝ですね!
乙類焼酎ってのは残念ですね。もろみで香り付け出来ないもんですかね?
ジンのようにモロミにボタニカルを入れてあげれば香をつけてあげることができますよ
タカさんこんばんは🎵🎵🎵🎵スパークリングリンゴ酒美味しそう🥂🍎👏凄い器具が出てまいりました。蒸留すると何故リンゴの香りが飛んでしまうのでしょう?
蒸留は、奥が深いことを知りました蒸留する温度によって風味が違ってきます欲張って、もろみを限界まで蒸留すると、ゴム臭いモノになります場数を踏んで経験値を上げますね!
私は、以前アルコール度数1%未満で米と酒粕でどぶろくを作ってみましたが、炭酸が抜けきっていない状態で飲んでみましたらとてもフルーティーなものになりました。 本当はアルコール度数が10度くらいになるまで発行を進めたかったのですが、造酒の規制に引っ掛かってしまうので断念したことがあります。 もし、予算があれば、酒造と酒類販売免許を取って設備を整えて、ミニマム蒸留所を作ってみたいと思っていますが、知識が足りないので、夢ですね~。
コメントを頂き、ありがとうございます自家醸造を許されていないのは、先進国では我が国だけではないでしょうか有史以前から、ヒトはお酒を醸していましたお酒を醸すのは、ヒトとしての権利だと思うのですが...税金が絡むムズカシイ問題なので、ここでは触れないことにしますねミニマム蒸留所、イイですね!タカさんもヤッてみたいです蒸留は機材が揃っていれば、意外にカンタンなんですよエジプト時代から行われていましたので...ただ、我が国には、蒸留のし方やお酒の造り方の書籍や情報が少なすぎるので、知識を得ることがしずらいですよね
すごーい!その蒸留のマシーンはどこに売ってるんですか?
Amazon で購入しました無許可のアルコールの蒸留は先進国の多くで禁止されています尚、この動画はウン十年の収録をリニューアルしたもので、今は機材もアルコールも処分しています日本国でもアルコールの蒸留は違法ですので絶対にやらないでくださいね
ONE PIECEでよく海賊が飲むラム酒は原料は確かキビだった気がしますが、正しいですか?ただONE PIECEは清酒、ウイスキー、ワイン、ビール、多種多様なお酒がたくさんありますが。しかもラム酒は普段は割って飲むのですが、ワンピは瓶ごとラッパ飲みするので。
ラム酒の原料はサトウキビですね正確には、廃糖蜜や絞り汁からですが海賊ですので、多種多様なお酒は強奪したものなのでしょうか?
@@TAKAchannel2022 わかりませんが、海賊は多分自分で作ってた可能性もありますね
@@小熊武流 さん、海賊が自家醸造したのなら、かなりの酒の知識と業があったことでしょうね
カルヴァドスですかぁ〜。 試飲レポートありがとうございます。 芋、麦焼酎の香り気になりますねぇ~。 作った人しかわからない楽しさ。
余ったドライイーストでカルヴァドスもどきを造ってみましたリンゴジュースは安いので、多量に仕込めるのが魅力ですね
楽しいぃ~
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます酒税法違反の実験です
減ったら足し減ったら足しを続けたらずっと作れるんだろうか?
減ったら足し減ったら足しを続けたらずっと作れますよただ...雑菌も多種多様に増え続ける恐れがありますし...酵母菌も変異して酒質が変わっていくこともあります自家醸造でしたら問題はありませんが、酒蔵レベルですとかなり問題ですですので、ほとんどの酒造メーカーでは酵母菌の使い回しをしていませんその都度、新しい酵母菌を使っています
@@TAKAchannel2022 そうなんですね!果物や家畜などのいい種を残すってわけにはいかないんですね!今度パックご飯でどぶろく作ってみようと思ってます!
自分は今、海外にいます。酵母菌と糖質の関係がよくわかりました。どうもありがとうございます。
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます海外では自家醸造が許されてい国が多々あるにで羨ましいです❢
先生、90%を作る場合どうにしたら良いでしょうか?
蒸溜を繰り返し行えばアルコール度数が高くなりますよ
正直家で作っててもよほどの事以外ばれないだろ
「お酒はこのように造られている」を知ってもらう実験ですので、真似しないでくださいね❢
これ法律的にどうなの?
日本では酒税法違反になります
裏では結構やってる人多いんだよねこれ。この国特有の事情で規制緩和とかはやらんだろうけど。日本人はわざわざ蒸留までしなくても酔える人多いから健康被害が出にくいって事情がありそう。
コメントを頂き、ありがとうございますこれからも酒税法は改正されないでしょうね自家醸造が許されている国でも、蒸溜は禁止されていることが多いんですよこれは蒸溜方法を知って頂きたい実験でした
追伸、書き忘れたけど、7度位のお酒は、割って飲んで下さいね。意外と1度以上になってしまうのでロックアイスなどを入れて飲んで下さい。
ロックで飲んでみます
酵母菌無しでよろしく
反応式 C6H12O6 → 2C2H5OH + 2CO2質量比 糖質 : エタノール : 二酸化炭素 = 180 : 92 : 88ほぼ半分ですね。久しぶりに化学式を思い出し、高校生の頃を思い出しました。当時の私の化学の成績は低くなかったですが、今の私のγ-GTPの値も低くないです(笑)
コメントを頂き、ありがとうございますこのような実験を通して、革新的なお酒造りを目指す若者が増えて欲しいですね
自家醸造やってみたいですね。規制緩和して自由競争にしてほしいです。
ホントに規制解除して欲しいですよね先進国で自家醸造を禁止しているのは日本国だけです規制が緩和されれば、酒税も増収して、革命的なお酒も出てくるのに...もったいない、残念なことですよね...
良い子のみんなは真似しないでね
返信が遅くなり申し訳ございませんUA-cam Studio の不調で、溜まっていたコメントがいま、ごっそり届きました‼ホント、その通りです良い大人の方も、日本の国ではマネしないでね実験でも酒税法違反になりますよ
完全にアウトなやつ。アルコール度数高める蒸留までしてると、言い逃れ出来ん。
ご指摘を頂き、ありがとうございます感謝してます!
知らね こんなんに税金なんて払いたくないわ
面白かったです😊
凄い!学校で蒸留の横に蒸留酒って書いてたから見に来たら、理科で2しか取ったことなくて嫌いだったのに、こんなに夢中になれるの初めてだ!✨️
めちゃくちゃ面白かったです!
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます
これは実験ですが、酒税法違反なのでマネしないでくださいね
自作でアルコール1%超えたら酒税法引っかかるって変な法律だよね
その通りです
酒税法違反です
秘密にしておけば大丈夫ですよ👍
これってブドウジュースで作ったらワイン風なのができるんですかね?
ぶどうジュースを酵母菌で発酵させたらワインになりますよ❢
面白かったです!
りんごの成分がもろみにほとんど残ってしまったのは残念ですね(*´・д・)
また、次の動画も楽しみにしています!
嬉しいコメントをありがとうございます
蒸留酒造りは、歩留まりがあまり良くありませんね
ワイナリーの大変さが身にしみてわかりました
大量生産しなければ、お酒は高いモノになってしまいます
日本酒も歩留まりが悪いのですが、よくあの価格で出せるものだと思います
酒蔵さんに感謝ですね!
乙類焼酎ってのは残念ですね。もろみで香り付け出来ないもんですかね?
ジンのようにモロミにボタニカルを入れてあげれば香をつけてあげることができますよ
タカさんこんばんは🎵🎵🎵🎵
スパークリングリンゴ酒美味しそう🥂🍎👏
凄い器具が出てまいりました。
蒸留すると何故リンゴの香りが飛んでしまうのでしょう?
蒸留は、奥が深いことを知りました
蒸留する温度によって風味が違ってきます
欲張って、もろみを限界まで蒸留すると、ゴム臭いモノになります
場数を踏んで経験値を上げますね!
私は、以前アルコール度数1%未満で米と酒粕でどぶろくを作ってみましたが、炭酸が抜けきっていない状態で飲んでみましたらとてもフルーティーなものになりました。 本当はアルコール度数が10度くらいになるまで発行を進めたかったのですが、造酒の規制に引っ掛かってしまうので断念したことがあります。
もし、予算があれば、酒造と酒類販売免許を取って設備を整えて、ミニマム蒸留所を作ってみたいと思っていますが、知識が足りないので、夢ですね~。
コメントを頂き、ありがとうございます
自家醸造を許されていないのは、先進国では我が国だけではないでしょうか
有史以前から、ヒトはお酒を醸していました
お酒を醸すのは、ヒトとしての権利だと思うのですが...
税金が絡むムズカシイ問題なので、ここでは触れないことにしますね
ミニマム蒸留所、イイですね!
タカさんもヤッてみたいです
蒸留は機材が揃っていれば、意外にカンタンなんですよ
エジプト時代から行われていましたので...
ただ、我が国には、蒸留のし方やお酒の造り方の書籍や情報が少なすぎるので、知識を得ることがしずらいですよね
すごーい!その蒸留のマシーンはどこに売ってるんですか?
Amazon で購入しました
無許可のアルコールの蒸留は先進国の多くで禁止されています
尚、この動画はウン十年の収録をリニューアルしたもので、今は機材もアルコールも処分しています
日本国でもアルコールの蒸留は違法ですので絶対にやらないでくださいね
ONE PIECEでよく海賊が飲むラム酒は原料は確かキビだった気がしますが、正しいですか?ただONE PIECEは清酒、ウイスキー、ワイン、ビール、多種多様なお酒がたくさんありますが。しかもラム酒は普段は割って飲むのですが、ワンピは瓶ごとラッパ飲みするので。
ラム酒の原料はサトウキビですね
正確には、廃糖蜜や絞り汁からですが
海賊ですので、多種多様なお酒は強奪したものなのでしょうか?
@@TAKAchannel2022 わかりませんが、海賊は多分自分で作ってた可能性もありますね
@@小熊武流 さん、海賊が自家醸造したのなら、かなりの酒の知識と業があったことでしょうね
カルヴァドスですかぁ〜。
試飲レポートありがとうございます。 芋、麦焼酎の香り気になりますねぇ~。 作った人しかわからない楽しさ。
余ったドライイーストでカルヴァドスもどきを造ってみました
リンゴジュースは安いので、多量に仕込めるのが魅力ですね
楽しいぃ~
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます
酒税法違反の実験です
減ったら足し減ったら足しを続けたらずっと作れるんだろうか?
減ったら足し減ったら足しを続けたらずっと作れますよ
ただ...
雑菌も多種多様に増え続ける恐れがありますし...
酵母菌も変異して酒質が変わっていくこともあります
自家醸造でしたら問題はありませんが、酒蔵レベルですとかなり問題です
ですので、ほとんどの酒造メーカーでは酵母菌の使い回しをしていません
その都度、新しい酵母菌を使っています
@@TAKAchannel2022
そうなんですね!果物や家畜などのいい種を残すってわけにはいかないんですね!
今度パックご飯でどぶろく作ってみようと思ってます!
自分は今、海外にいます。
酵母菌と糖質の関係がよくわかりました。
どうもありがとうございます。
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます
海外では自家醸造が許されてい国が多々あるにで羨ましいです❢
先生、90%を作る場合どうにしたら良いでしょうか?
蒸溜を繰り返し行えばアルコール度数が高くなりますよ
正直家で作っててもよほどの事以外ばれないだろ
「お酒はこのように造られている」を知ってもらう実験ですので、真似しないでくださいね❢
これ法律的にどうなの?
日本では酒税法違反になります
裏では結構やってる人多いんだよねこれ。この国特有の事情で規制緩和とかはやらんだろうけど。
日本人はわざわざ蒸留までしなくても酔える人多いから健康被害が出にくいって事情がありそう。
コメントを頂き、ありがとうございます
これからも酒税法は改正されないでしょうね
自家醸造が許されている国でも、蒸溜は禁止されていることが多いんですよ
これは蒸溜方法を知って頂きたい実験でした
追伸、書き忘れたけど、7度位のお酒は、割って飲んで下さいね。
意外と1度以上になってしまうのでロックアイスなどを入れて飲んで下さい。
ロックで飲んでみます
酵母菌無しでよろしく
反応式 C6H12O6 → 2C2H5OH + 2CO2
質量比 糖質 : エタノール : 二酸化炭素 = 180 : 92 : 88
ほぼ半分ですね。久しぶりに化学式を思い出し、高校生の頃を思い出しました。
当時の私の化学の成績は低くなかったですが、今の私のγ-GTPの値も低くないです(笑)
コメントを頂き、ありがとうございます
このような実験を通して、革新的なお酒造りを目指す若者が増えて欲しいですね
自家醸造やってみたいですね。
規制緩和して自由競争にしてほしいです。
ホントに規制解除して欲しいですよね
先進国で自家醸造を禁止しているのは日本国だけです
規制が緩和されれば、酒税も増収して、革命的なお酒も出てくるのに...
もったいない、残念なことですよね...
良い子のみんなは真似しないでね
返信が遅くなり申し訳ございません
UA-cam Studio の不調で、溜まっていたコメントが
いま、ごっそり届きました‼
ホント、その通りです
良い大人の方も、日本の国ではマネしないでね
実験でも酒税法違反になりますよ
完全にアウトなやつ。
アルコール度数高める蒸留までしてると、言い逃れ出来ん。
ご指摘を頂き、ありがとうございます
感謝してます!
知らね こんなんに税金なんて払いたくないわ