Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これこそ私の青春、そのもの。
またこの曲を聴きたくなる自分になってしまった・・・。失敗して考えて、でもやってきたことがあって曲げられなくて・・・。だからこの曲に帰ってきて自分を柔らかく、きっとまた明日が過ぎて明後日が来て明々後日が来てだ✨
秋になると必ず思い出す曲です。90年代、等々力のどこだか忘れましたが学園祭ライブに行きました!開演前、アイコさんとすれ違いましたが、背が低かった記憶があります。
ただなんと無く何て軽くない気持ちをただなんと無く風にあずけてみようって理解できるまでに多分時間がかかるかもしれませんけど、風にあずけられる人にやっとなれたかなぁ・・・言えることは今聴いて昨今捨てる曲ばかりの歌の中で今こそだと思います✨
曲の雰囲気が泣けます😭
そう、何度でも今でも✨素敵なものは素敵なのです🎵
これは貴重すぎるアップ大感謝
今になってハマった。
I love this song.
one of the first japanese bands i fell in love with...
This songs reminds me that I should enjoy more my youthness
fantastic, thanks for posting.
Thank You,John Suzuki
アイコ!
What’s the name of this song in English?
Leave it to the wind?
これこそ私の青春、そのもの。
またこの曲を聴きたくなる自分になってしまった・・・。
失敗して考えて、でもやってきたことがあって曲げられなくて・・・。
だからこの曲に帰ってきて自分を柔らかく、きっとまた明日が過ぎて明後日が来て明々後日が来てだ✨
秋になると必ず思い出す曲です。
90年代、等々力のどこだか忘れましたが学園祭ライブに行きました!
開演前、アイコさんとすれ違いましたが、背が低かった記憶があります。
ただなんと無く何て軽くない気持ちをただなんと無く風にあずけてみようって理解できるまでに多分時間がかかるかもしれませんけど、風にあずけられる人にやっとなれたかなぁ・・・言えることは今聴いて昨今捨てる曲ばかりの歌の中で今こそだと思います✨
曲の雰囲気が泣けます😭
そう、何度でも今でも✨
素敵なものは素敵なのです🎵
これは貴重すぎるアップ大感謝
今になってハマった。
I love this song.
one of the first japanese bands i fell in love with...
This songs reminds me that I should enjoy more my youthness
fantastic, thanks for posting.
Thank You,John Suzuki
アイコ!
What’s the name of this song in English?
Leave it to the wind?