Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ハードトップハコスカGT-Rの格好良さ、S20エンジンの官能的な音、危険ではあったかも知れないけど、最高に魅力的な富士の30度バンク。このような要素が奇跡的に揃ったことにより、こんな夢のようなシーンが煌めきのように、ほんの一時実現したのでしょうね✨
今の富士はクソやな。最終コーナーも、あんなに切り刻んで…。今の車と道路の舗装技術やったらバンク行けるんちゃう。まぁ、やらんか、ヨタやもんな。
これは貴重な歴史を想わせる大切な動画(涙)僕は平成7年生まれだけど物凄く好き✨感動した❗名車をこの世から無くしてはいけない‼️
この時代のレーシングドライバーはスゲーなぁコースに水たまりが有ってもガンガンアクセル踏みまくり、しかも当時のタイヤはグリップも悪かっただろう。こういった環境でレースしてたらそりゃドラテクも良くなるよね。ガンさんにクニさんまさしく神。
カメラワーク良き
鳥肌モノ あとにも先にもこんなレースないでしょうね国さんも元さんも長生きしてください‥祈ってます。
貴重な動画ありがとうございます。ウエット路面でのあのスピードや30度バンクは迫力がありますね。国さんと元さんが凄く若い。
ガンさん 当時31歳かな?
50年も前のレースなのにすごいスピード感っ!!今の時代のレースよりもなんか迫力がある気がしますね☺️
ハコスカGT-Rは名車だね
当時の実況中継はなんか競馬中継みたいですね。古き良き昭和の香り。
やっぱりバンクは良い!バンクあっての「富士スピードウェイ」この時代のレースは、何でこんなに楽しめるのだろう。アナウンサーも、カメラワークもとても心地よい。そして、ドライバーが雨や霧をものともしない「鬼神の走り」霧で先の見えない30度バンクに時速250キロで突っ込んで行くとか、まさに神業。
この30°バンクの経験が豊富だからガンさんはオーバルコース得意なんだろうな。バンクでの高速スラロームとか、簡単に見えて実はガンさんじゃないと安心して任せられないテストだったのだろう。谷田部とかでも、他のキャスターはアクセル戻す量が多かったけど、ガンさんだけは雨でも結構踏んでた。ナスカーでバトルした時はフライングを批判されてたけど、技術的にフライング自体あんまり関係ない様に見えた。実際に桂選手は大アンダーで壁が迫ってから全然踏めなかったし、明らかにガンさんは慣れていた。ナスカーの粗い感じが(大トルクであることを除いて)当時のクルマに似てたんだと思う。当時の映像がYou Tubeにアップされてるけど、ガンさんはバンクで事故った訳ではないし、あの事故はガンさんが悪いとも限らない。ガンさんだけが罪を被り、一旦レースを去った。最後の方は高橋車が黒澤車をギリギリまで追い上げる感じになってるけど、後にガンさんが「当時の日産は何でも一緒にゴールさせる(1、2フィニッシュ🏁)のが好きで、最後クニさんを待ちに待って2台でゴールした」と語っている。
あの年のグラチャンは開幕からゴタゴタしていたんですよね、前年にCMとかで露骨に一部選手を推したブリジストン陣営が内紛状態になったりヒーローズが黒澤さんに離脱された上に代わりに予定していた桑島さんとも破談したり。
アベレージスピードの高い旧富士に素晴らしいカメラワークも相まってGTマシンに劣らない速度に見えて、かなり臨場感がある。互いにプロなんだなあと感じます。
この当時でハコスカが250km出るとは😨
タイヤ選択って重要だなぁ
なんか今のレースよりも、人間 vs 人間って感じがして見ててヒヤヒヤ、ゾクゾクするねw
レースは危険なほど熱くなりますね
1コーナーのバンク凄いなぁ
すごいなぁ
不謹慎だけど、あのバンク今あったら盛り上がるだろうなぁ。
この頃のカペラは12Aのブリッジだよね?220〜230馬力くらいか?このマシンで国光のGTRに食らい付く片山は超人としか思えない。ワイパー無しで250km全開の北野といい、頭のネジが2、3本抜けてる感じ。
ガンさんもすごいけど、国さんもよくあそこまで追いついたなぁ ゼロカウンターのドリフトでよくあそこまで飛距離出せるわ〜
30度バンク私も走りましたよ 確かステアリングセンターで180km位の設計の記憶あの頃はCB750 H2R リヤ2本ショックのスズキ500ガンマ ヤマハTR3とCB750でバンクを走りました この上ない恐怖でしたが 笑 いろんな思い出がありますスカイラインGTRでも走りました
Look at those S20's scream :O
当時の日産(プリンス)は80年代後半、90年代のホンダのようにカリカリで、技術の日産そのものでしたね。
この時代の250km/hは正に命懸け
貴重映像ですね
見ててスゲー怖い。この車高、形状で250kmとか次の瞬間にはどっかにすっ飛んで行きそうでひやひやだ・・・w
気のせいか0:01くらいにカズさんがいるんだが・・・
zach 似てる人いますねw
道幅の広い農道みたい。
ロッキーオートにハコスカ見に行こう
スカイラインはちゃんと車名で呼ぶけどサバンナはロータリー呼びwしかもトップでスタートして周回してるのに抜かされる前提のアナウンスwwww日産がスポンサーなのかな?それとも単純に当時の日産の影響力の強さなのかな?
ロータリーはマツダしかいませんからね。ロータリー呼びしている方がコマーシャル効果は高いと思います。 スカイラインをレシプロと呼ぶわけにはいきませんからね
どっちが燃費が良かったのかなぁ?
ハコスカは永遠の族車です!
ゴミと一緒くたw
@@宮野善治郎-h6z 族車のモデルはこの頃のワークスマシンですけどね
元さん長い現役生活上手い速い訳だ
Валасы назад!!!!
ぶつけ屋ガンちゃん。
Toyota Celicaa??
Probably it is mazda capella rotary coupe. But,I also thought this racing version's front mask is like cellica.
N0!NISSAN SKYLINEGT-R
Nissan Skyline 2000
ハードトップハコスカGT-Rの格好良さ、S20エンジンの官能的な音、危険ではあったかも知れないけど、最高に魅力的な富士の30度バンク。
このような要素が奇跡的に揃ったことにより、こんな夢のようなシーンが煌めきのように、ほんの一時実現したのでしょうね✨
今の富士はクソやな。
最終コーナーも、あんなに切り刻んで…。
今の車と道路の舗装技術やったらバンク行けるんちゃう。
まぁ、やらんか、ヨタやもんな。
これは貴重な歴史を想わせる大切な動画(涙)僕は平成7年生まれだけど物凄く好き✨感動した❗名車をこの世から無くしてはいけない‼️
この時代のレーシングドライバーはスゲーなぁコースに水たまりが有ってもガンガンアクセル踏みまくり、しかも当時のタイヤはグリップも悪かっただろう。こういった環境でレースしてたらそりゃドラテクも良くなるよね。ガンさんにクニさんまさしく神。
カメラワーク良き
鳥肌モノ
あとにも先にも
こんなレースないでしょうね
国さんも元さんも長生き
してください‥祈ってます。
貴重な動画ありがとうございます。ウエット路面でのあのスピードや30度バンクは迫力がありますね。国さんと元さんが凄く若い。
ガンさん 当時31歳かな?
50年も前のレースなのにすごいスピード感っ!!今の時代のレースよりもなんか迫力がある気がしますね☺️
ハコスカGT-Rは名車だね
当時の実況中継はなんか競馬中継みたいですね。古き良き昭和の香り。
やっぱりバンクは良い!バンクあっての「富士スピードウェイ」この時代のレースは、何でこんなに楽しめるのだろう。アナウンサーも、カメラワークもとても心地よい。そして、ドライバーが雨や霧をものともしない「鬼神の走り」霧で先の見えない30度バンクに時速250キロで突っ込んで行くとか、まさに神業。
この30°バンクの経験が豊富だからガンさんはオーバルコース得意なんだろうな。
バンクでの高速スラロームとか、簡単に見えて実はガンさんじゃないと安心して任せられないテストだったのだろう。
谷田部とかでも、他のキャスターはアクセル戻す量が多かったけど、ガンさんだけは雨でも結構踏んでた。
ナスカーでバトルした時はフライングを批判されてたけど、技術的にフライング自体あんまり関係ない様に見えた。実際に桂選手は大アンダーで壁が迫ってから全然踏めなかったし、明らかにガンさんは慣れていた。ナスカーの粗い感じが(大トルクであることを除いて)当時のクルマに似てたんだと思う。
当時の映像がYou Tubeにアップされてるけど、ガンさんはバンクで事故った訳ではないし、あの事故はガンさんが悪いとも限らない。ガンさんだけが罪を被り、一旦レースを去った。
最後の方は高橋車が黒澤車をギリギリまで追い上げる感じになってるけど、後にガンさんが「当時の日産は何でも一緒にゴールさせる(1、2フィニッシュ🏁)のが好きで、最後クニさんを待ちに待って2台でゴールした」と語っている。
あの年のグラチャンは開幕からゴタゴタしていたんですよね、前年にCMとかで露骨に一部選手を推したブリジストン陣営が内紛状態になったりヒーローズが黒澤さんに離脱された上に代わりに予定していた桑島さんとも破談したり。
アベレージスピードの高い旧富士に素晴らしいカメラワークも相まってGTマシンに劣らない速度に見えて、かなり臨場感がある。互いにプロなんだなあと感じます。
この当時でハコスカが250km出るとは😨
タイヤ選択って重要だなぁ
なんか今のレースよりも、人間 vs 人間って感じがして見ててヒヤヒヤ、ゾクゾクするねw
レースは危険なほど熱くなりますね
1コーナーのバンク凄いなぁ
すごいなぁ
不謹慎だけど、あのバンク今あったら盛り上がるだろうなぁ。
この頃のカペラは12Aのブリッジだよね?220〜230馬力くらいか?このマシンで国光のGTRに食らい付く片山は超人としか思えない。ワイパー無しで250km全開の北野といい、頭のネジが2、3本抜けてる感じ。
ガンさんもすごいけど、国さんもよくあそこまで追いついたなぁ ゼロカウンターのドリフトでよくあそこまで飛距離出せるわ〜
30度バンク私も走りましたよ 確かステアリングセンターで180km位の設計の記憶
あの頃はCB750 H2R リヤ2本ショックのスズキ500ガンマ ヤマハTR3とCB750でバンクを走りました この上ない恐怖でしたが 笑 いろんな思い出があります
スカイラインGTRでも走りました
Look at those S20's scream :O
当時の日産(プリンス)は80年代後半、90年代のホンダのようにカリカリで、技術の日産そのものでしたね。
この時代の250km/hは正に命懸け
貴重映像ですね
見ててスゲー怖い。この車高、形状で250kmとか次の瞬間にはどっかにすっ飛んで行きそうでひやひやだ・・・w
気のせいか0:01くらいにカズさんがいるんだが・・・
zach 似てる人いますねw
道幅の広い農道みたい。
ロッキーオートにハコスカ見に行こう
スカイラインはちゃんと車名で呼ぶけどサバンナはロータリー呼びwしかもトップでスタートして周回してるのに抜かされる前提のアナウンスwwww日産がスポンサーなのかな?それとも単純に当時の日産の影響力の強さなのかな?
ロータリーはマツダしかいませんからね。ロータリー呼びしている方がコマーシャル効果は高いと思います。
スカイラインをレシプロと呼ぶわけにはいきませんからね
どっちが燃費が良かったのかなぁ?
ハコスカは永遠の族車です!
ゴミと一緒くたw
@@宮野善治郎-h6z
族車のモデルはこの頃のワークスマシンですけどね
元さん長い現役生活
上手い速い訳だ
Валасы назад!!!!
ぶつけ屋ガンちゃん。
Toyota Celicaa??
Probably it is mazda capella rotary coupe. But,I also thought this racing version's front mask is like cellica.
N0!NISSAN SKYLINE
GT-R
Nissan Skyline 2000