【5弦6弦ベース】初めて手にする人へ!選ぶ時に気をつけたい注意点、ポイントなど!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024
  • プロミュージシャンが伝授します!
    音楽を本質的に捉え、より実践的、且つシンプルにベースの関する事やジャズのアドリブ、音楽理論の話をアップしていきます! チャンネル登録もお願い致します!
    レッスンの問い合わせ
    [H.P]
    tetsuomoritamu...
    最小音符が八分音符の8ビートリズム(シングルノート)トレーニング集はこちら!
    note.com/bassb...
    指板の音を覚える、リズムのなんぞやを理解する!
    ここから詳しく話してます!
    第1話の動画はこちら!!
    良かったら、ご覧下さい〜!笑
    • Bassが本質的に上手くなる方法!!
    皆さん!
    初めての方、はじめまして!
    毎度お世話になってる方、いつもありがとうございます!
    ベーシストの森田哲生です!
    ご覧になってる方の中には知ってる方もいるかもですが、僕は、ベース、音楽を本質的にお伝えしたいと言う想いのもと、今まで沢山の人にレッスンを行って来ました。
    レッスンに来られる方は様々で、もちろんプロ志向の方もいますが、趣味として何年もやられてて、行き詰まり、より上手くなりたいと来られる方、そして、これから始めると言う未経験者の方も沢山います。
    年齢層も、多種多様で、下は小学生から、上は、80代の方までおられます。
    そして、そのほぼ全員の方が音楽の本質的な事を習得し、確実に上手くなってます!
    動画の本編でも話してますが、本質的にとは、
    ・表面だけで出来るつもりになってしまいがちなTAB譜は絶対に使わない。
    ・リズムは何となくでは無く、譜面に書いてある事を音源無しに弾ける、自分が弾いているリズムが具体的に分かる(書ける)。
    ・皆さんよく演奏するロック、ポップス、ジャズなどは、ポピュラーミュージックに分類されるものであり、最終的は音符ですら無く、コードの譜面で自由に弾けるようになる!
    です!
    一見難しそうですが、TAB譜などとは違い、音楽の本質的な所を学んで行くので、曲と曲の共通点も多く、習得すればするほど、
    『全ての曲を、全く同じ捉え方』で演奏出来るので、曲が弾けるようになる速度も早くなりますし、弾いている時の余裕にも繋がります。
    そして、それを習得していく過程を分かりやく噛み砕いてあります!
    世の中の状況を見てみると、この考え方は意外と知られていない。
    もしくは、何年か練習して、気が付きはしたけど、難し過ぎると感じ、元のTAB譜などに戻ってしまう人も沢山いるように感じてまして、
    今までは、対面のレッスンがほとんどでしたが、より沢山の人に知ってもらい、習得してもらいたいなぁと思って、動画をアップして行こうと思いました!
    いろいろ不慣れでつたない所も多いと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
    あっ!もちろん、プライベートレッスン(都内)やオンラインレッスンもやってますので、興味のある方は是非!
    ご覧になってくれてありがとうございます!
    ベーシスト:森田哲生
    #5弦ベース #6弦ベース #選ぶポイント
    プロフィール:森田哲生
    エレキベース、コントラバス奏者、作編曲家。
    エレキベースを、Lincoln Goines(リンカーン・ゴーインス)氏、Weather Report2代目ベーシストのAlphonso Johnson(アルフォンソ・ジョンソン)氏、黒石昇氏などに、
    コントラバス を、Ron Carter(ロン・カーター)氏、Gerald Cannon(ジェラルドキャノン)氏、Charnett Moffett(チャーネット・モフェット)氏、鈴木淳氏などに師事。
    また、音楽の真髄、ジャズへの研鑽を、国内スーパーギターリストの、岩谷耕資郎氏に師事。
    現在は、都内を中心にジャズ、フュージョン、ポップス、R&B、ファンク、ラテン、アフリカンなど、幅広い音楽で、ライブ、レコーディングで活躍中。
    共演歴、Eric Miyashiro氏、岩谷耕資郎氏、Michael Davis氏、Trevor Mires氏(Incognito)、Jim Butler氏、Dennis Lambert氏、池田雅明氏、堂本雅樹氏など他多数。
    ニューヨークにも渡米し、国内での経験の他、ニューヨークでの、学習、演奏経験から、後身の指導にも励んでいる。
    経験から、誰もが音楽を本質的に習得する事が出来ると考え、レッスンにて実践している。
    更に、ジャズが大好きで、ジャズはいろんな音楽を習得した者のみが体得出来る音楽と言う考えを好まず、ジャズをより身近に演奏出来る指導も生み出し、これまでに何人ものプレーヤーを輩出している。
    ベース、ジャズアドリブ、ジャズ理論のレッスンもやっております。
    詳細はホームページにてご確認下さい!
    ホームページ他、 InstagramのDMや、LINE公式アカウントからもお問い合わせ受け付けております!
    [H.P]
    tetsuomoritamu...
    [Twitter]
    / tm_jazzstation
    [ Instagram]
    www.instagram....
    [Blog]
    tetsuomoritamu...
    Other movies... [その他の動画]
    演奏動画は、別のチャンネル、T.M. にて公開しております!
    是非、ご覧下さいませ!
    [Looper series]
    www.youtube.co....
    [Jazz standards series]
    / watchv=ykh6h4. .
    [Live and others...]
    www.youtube.co....
    森田哲生のオススメ動画です!
    (不定期ですが、更新するので、興味ある方は是非!)
    Christian McBride Trio 'Fried Pies' | Live Studio Session
    • Christian McBride Trio...
    Hiromi Uehara The Trio Project "Flashback"(Bassist:Anthony Jackson)
    • Hiromi Uehara The Trio...

КОМЕНТАРІ • 23

  • @yukioito5241
    @yukioito5241 3 роки тому +1

    最近理論的な部分も含めて、最初から見始めています。ダイアトニックコードの回は、ギタリストでもあるので、非常に理解できて参考になりました。ロック畑であり無意識に弾いていたベースラインの流れや、ギターで無意識にアドリブを取る時に考えていたコードの流れが、基礎理論として改めて理解できた感じです。今回も、5弦ベースを3本持って普段使いしているので、非常に興味深く見させていただきました。
    先生の話し方は、本当にまじめな感じの人柄が出ていて、すごくわかりやすいです。これからも、映像は全部100本以上(笑)ありますが、
    毎日少しずつ見させていただくようにいたします。

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      ギターもやってて、5弦ベース3本!良い感じですね!!笑
      ありがとうございます!
      結構おちゃらけた部分も持っているのですが、音楽の事には特に真面目になりがちですね!笑
      沢山ありますが、どれも想いを込めて作ったので、是非楽しんでいただけると嬉しいです!
      その内アドリブの話もするので、楽しみにしてて下さい!

    • @yukioito5241
      @yukioito5241 3 роки тому +1

      @@BassBassBase NOTEで一部教材を購入させていただきました。勉強いたします。
      無意識では弾けている部分はあるのですが、それを意識的に弾けるようになりたいです。

  • @funkgospel1743
    @funkgospel1743 3 роки тому +1

    ストラップを引っ掛ける上側の角の位置については、ぶら下げた時のヘッド落ちに
    対する安定感やバランスに関係してそうだなと推論してましたが、ハイポジ、
    ローポジの弾き心地までは考えが及ばず目から鱗でした。
    勉強になりました、有難うございます。

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому

      こちらこそ、ご視聴、コメントありがとうございます!!
      ヘッド落ちや、安定感やバランスにも関係してますよね!
      いろいろ話してたら、すっかり欲しくなってしまいました。。。
      6弦フレッテッドは持ってないですし、、、(完全に購入言い訳ですね。。笑)
      仕事には、充分事足りてはいますが、、、笑

  • @ema0756
    @ema0756 3 роки тому +1

    今まで、35インチのアクティブ5弦をメインに使ってました。
    最近、ヴィンテージタイプのパッシヴの良いジャズベとプレべを手にしてから一周回って4弦がメインになりました。
    パッシヴ、特にプレベとジャズベは、弾くの難しくて、弾きこなしてやろう!と、思って練習してたら4弦メインになりました笑

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому +1

      ヴィンテージ、良いですよね!
      仰る事、凄くわかります!笑
      そっちに行きたい気持ちでいっぱいになる事もあります!笑
      どっちも良いところが違うんですよね〜!!
      どんな楽器と向き合うかで、自分のスタイルも変わってきたりもしますよね!

  • @DeepBASS_DX
    @DeepBASS_DX 2 роки тому +1

    はじめて買ったベースはTUNEの6弦でした。18歳の時だと思います。

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  2 роки тому

      僕も、TUNEの6弦を持っていたことあります!
      何気に結構良いベースですよね!!

  • @macakiim3920
    @macakiim3920 3 роки тому +1

    お話とてもわかりやすく聞き入ってました! チャンネル登録させていただきます!

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому

      ありがとうございます!!
      そう言っていただけて、めっちゃ嬉しいです!笑
      今後とも宜しくお願い致します!

  • @jericho2544
    @jericho2544 3 роки тому +1

    この様なベースの機材の話とても面白いです。
    好みや、ベースによって違う前提でのコメントですが
     
    私は5弦、6弦の多弦ベースはネックの幅が広いのがめちゃめちゃカッコ良く思えます。
    また、スケールは昔は35inch信者でしたが、今は34inch派です。
     
    35inch以上のスケールは張りが強くて、倍音が鳴り過ぎて音が固いものが多い気がします。
     
    楽器を買うために調べている時は確かに至福の時ですw
    でもベースは上手では無いので、日々練習です

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому +1

      ありがとうございます!!
      気が合いますね〜!!笑
      僕も、幅広、34inch派です!!
      そして何より大切なのは、Jericho25マッスルさんが仰るとおり通り、好みの尊重が大切ですよね!!笑
      僕も、日々練習、精進します!!笑

  • @ryoryo4868
    @ryoryo4868 3 роки тому +1

    来年のクリスマスには、サンタクロースに多弦ベースをお願いしてしまうかもしれません⁉︎笑 メリークリスマス🎄

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому +2

      本当ですよねぇ〜!笑
      大きな靴下を用意しておかないとですね!笑

  • @user-fw5jy1zf7y
    @user-fw5jy1zf7y 3 роки тому +1

    長らく4弦人生の中の流れで、5弦 が必要かなぁ?となり、借りたり、試した中で
    唯一、左手と右手の違和感が少なかったのが、
    フェンダーJのJBV-95。
    ナット幅が4弦のプレシジョンベースと同じと言うちょっと異色な竿
    5弦としては細身のネックながらも(厚めのローズウッド指板もあり)意外にネックがしっかりしていたのと、
    正にジャズベースど真ん中のサウンド。
    パッシブながら5弦が使えるレベル(私感)、コスパ高く案外、名器カモ?
    で、たまたまの中古(新古状態)を入手。
    でも飼ったとたんに5弦の現場がなくなったオチがつきました。
    オリジナルPUも結構良かったのですが、
    三年程前、他の竿共にバルトリーニPUに統一祭りw
    で59S72?に載せかえました。(敢えてパッシブのまま)
    もう一本の5弦は、バッカスのグローバルシリーズの5弦アクティブJB。
    これもネック幅は少し細め?
    デフォルトのナットの溝切り幅がいまいちしっくりしなかたので、作り直し。
    PUはバルトリーニ統一祭wで
    アメスタ用の物に、回路はアギュラーOBP-3/DC-18Vに改造。

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому

      楽器、ピックアップ、そのと諸々、、、
      欲求は絶えないですよね!!笑
      僕もまた新しい楽器作ってもらっています。。。。笑

  • @hirohisahasegawa2331
    @hirohisahasegawa2331 3 роки тому +1

    ええな 関西弁、もう18年ほど日本に帰ってない。いきなり登録しました。弾いたこと無かった4,5,6,弦をフランクフルトから3台取り寄せて分析してます。今は無きFender Dimention Bass 5弦、アメリカ製がたたき売りで1000ユーロで買ったけどスケールが長くないので太めの弦張ってます。六弦ではクラッシック演奏がやりやすいですがスラップがしにくいです。6弦はアイバニーズの牛の角みたいでこれも1200ユーロで安売りでした。ベース弾いたことなかったけど3か月かかりました。フレットレスも面白いですね。SIREのマーカス仕立てはつまみが多くて弾きにくいですね。やスモンのテレベース ピックアップ1個の方が集中して弾けると思います。もうギターは余り弾かなくなりました。

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому

      関西弁!!笑
      ありがとうございます!!
      出身は三重県なので、正式には三重弁ですが、同じ感じに聞こえますよね!笑
      海外での演奏もまたやりたいなぁ〜って思います!
      もし、ドイツに行くことがありましたら、是非宜しくお願い致します!笑

  • @tm4314
    @tm4314 3 роки тому +1

    初めまして!
    質問させて下さい!
    今4弦ベースを使っているのですが5弦ベースが欲しいと思って色々と調べています!
    5弦ベースは5弦の弾いた感じが(テンション?)が違う物があると他の動画で仰っている方がいたのですが実際の所どうなんでしょうか?
    5弦を指で弾いたりした時に音がはっきり出ない、潰れてしまっているなどと聞いたのですが。
    自分も地方出身なので身近に楽器を触って確かめれる場所もないですし、周りにベースに詳しい方もいません。
    もしよろしければ教えて頂ければ幸いです!
    文章が伝わりにくいかもしれませんがよろしくお願い致します!
    この動画をきっかけに他の動画も見て勉強させて頂きます😁

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому +1

      初めまして!
      ご視聴、コメントありがとうございます!
      これまでの僕の経験に基づいて、思うところを書いて行きますね!
      まず、テンション感ですが、これは非常に繊細な問題で、楽器が実際どうかもですが、弾き手がどう感じるかの問題ですので、単純に弦の「張り」だけではないと思うんですよね。
      例えば、動画内でも話している弦間の幅でも受ける感覚は変わると思います。
      と言いますのも、弾くストレスを感じるかどうかで、より繊細な所が(テンションなど)気になる、と言う事も少なくないですよね。
      次に、5弦の音抜け問題ですが、これは大いにあります。
      比較的安価なのは、その再生が厳しいとも聞いたことがありますが、最近の楽器はお安くてもしっかりしているものもありますし、、、
      購入にあたってのご予算のこともありますし、、、
      総じて言えることですが、いただいているコメントに「文章が伝わりにくいかもしれませんが、、」とあります様に、実際にお聞きしたい事は非常に明確で伝わらない所は全くないのですが、返信にも決定打的なお話は難しいんですよね。
      多分、この内容を質問しても問題がクリアーにはならないだろうなって、気がつかないくらい心の奥に思うところがあるんだと思うんですよね!笑
      なので、僕からのアドバイスと致しましては、やはり、ちょっと手間でも、お住まいから比較的近い5弦ベースが沢山売っているお店に行って試奏してみると良いと思います。
      お取り寄せになると、買わなきゃってプレッシャー出ると思うので、何本か展示してあるところに行くと良いと思います。(買わなくても全然問題ないと思うので。)
      行く前に、置いてある楽器の品番などお聞きして、動画で話している辺りのポイントを書き出して、比較してから行くと尚良いと思います!
      実際に弾いてみると、ご自身の好みが分かると思います!(好みで、テンションなどが気になるかどうかも変わりますので。笑)
      すると、今悩んでいるモヤモヤは非常にすっきりすると思いますよ!
      決してお安い買い物ではないと思いますので、手間をかける価値もあると思いますし、その手間自体が楽しいですよね!笑
      良い楽器に出会える事を祈っています!

    • @tm4314
      @tm4314 3 роки тому +1

      @@BassBassBase ご丁寧なご返信本当にありがとうございます!やはり触ってみるのが1番ですよね!笑
      本当に地元に5弦ベースを触れる様な楽器屋さんが無いですし、このご時世なので外出するのが億劫になってまして。笑
      でも動画見させて頂いて以前よりもっと5弦ベースに興味が湧きましたし、欲しい気持ちが強くなりました。笑
      これからも脱tab譜を目指しながらコードなどの理論も覚えていこうと思います😁

    • @BassBassBase
      @BassBassBase  3 роки тому +1

      このご時世ってのが、一番のネックですよね。。。
      是非、落ち着いたら楽器見に関東まで遊びにきて下さい!笑
      魅惑の楽器達が待ち構えていますよ〜!笑