Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
僕もd100買いました。CCDで低画素ですが、色合いが好きです。一万以下で買える最高のカメラだと思います。連写は厳しいですが、なかなか綺麗な仕上がりになるので好きです
D100も良いけど思い切ってD300も良いです。何が違うかって?感触が劇的に♬ 感動級ですよ。
@@otack-film ほしいですね
液晶ディスプレイで見る限り大きな差は分かりにくいです。プリントにすると差に愕然とします。
600万画素はプリント荒いですね。サービスプリント用かな?
えっwww16台ですか?保管場所方法が気に掛かる😂
デジタルだけで16台っす。フィルムカメラがメインなので…(笑)
うちに18〜200DX用レンズと35mmF1.8G DXレンズは普通に動きました。海外の動画で18〜55 DXレンズで紹介が有りました。使えないのはAF-Pの DXレンズではないでしょうか?
尚、中年オタッキーさんの動画観てD100のジャンクを買いました。キタムラ1091円のジャンクでグリップの加水分解有りましたがチェックしたら完動品でした…アダプターでSDは4GBは使えましたが32GBは不可でした。確かにccd赤の発色綺麗で操作感も良かったです。ありがとうございました。
DXのレンズでも動くものがあるんですね。知りませんでした。一応所有しているので今度装着してみようと思います。やはりSDカードは4ギガまでですね。Wi-Fi化は難しいなぁ🤔
安かったんで衝動買いしました使うのが楽しみです(笑)
使い勝手という意味では使いにくい部分もありますが、私は最新ミラーレスよりある意味好きですね。使いまくって楽しんでくださいね。
D100、DXレンズ使えますよ、APSフィルムのプロネア用と混同していると思います
D100にDXレンズなんですけど、家電量販店で18-55を装着してみましたが、残念ながら使用不能でした。AFも動かないし絞りも変えれないですね。製造ロットとかで違うのかな?少し調べてみるかな?
@@otack-film www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=www.nikon-image.com/products/nikkor/combination/&ved=2ahUKEwi0qcCU4rrpAhUlGaYKHTszCdEQFjAAegQIARAC&usg=AOvVaw2ec8xrR8pVYt0gFIlclM10ニコンの正式サイトのダウンロード資料です18-70等、AF-Sは使用可能、18-55等は小型のモーターの為使用不可の様です。自分はD70と併用で18-70を使っていましたので使えたようです。カプラー式のタムロン、シグマ等のDXレンズ対応レンズは当然使えました。
うーむ🤔 いよいよわかりにくい…開発段階でもっと汎用性を上げるべきでしたね。わかりにくい製品は売れないのは当然ですから。モノは良いんだけどねー。わかる人だけ選べば良い?それでは企業は成り立たないわけで。この教訓をNikonは今後に活かして欲しい。
最近これの後継D200を購入し、その描写にハマりつつあります。十数年前のカメラと侮るなかれですよ、ほんとに! ちなみにWi-FiのSDカードですが、カスタムメニューの設定の中の「半押しタイマー」の時間を長めに(最長30分!)設定しておけば、その間は常にカードに電源が供給される状態になっているので、安定してWi-Fi転送可能になるようです。僕のD200で試したらうまくいきましたのでご参考までに・・・ただ転送が終わったら設定を元に戻さないと、あっという間に電池切れになるようです。
私のD100は、SDカードアダプタ付けて使うとメチャクチャレスポンスが落ちてしまいます。そんなわけでCFカードのみで使用していますね。画質はむしろ現代のデジタルより良いかもしれません。兎に角新しいのは解像させすぎて気持ち悪い画質になりがちです。
なるほど、レスポンスの問題ですか。僕のはまだ到着して日が浅く、外に持ち出してのガチな使い方が出来ていないので、ひょっとすると同じようなことになるかもですね・・これからたくさん撮って、その描写をもっと楽しみます!良いのが撮れたら、また投稿するかも☺️
フィルムカメラも良いのですが、フィルムスキャナーをメーカーが生産はなくなりましたので面白みがなくなりました。1万円くらいの安物はあるのですが、画質が良くないようで諦めています。何年か前まではニコンの4000Dを使用していました。
コメントありがとうございます。フラッドヘッドスキャナならばまだ販売していますね。www.epson.jp/products/scanner/gtx980/さらに言うと、ハッセルブラッドから高級なスキャナ出ています。www.nationalphoto.co.jp/2F/imacon_hasselblad_flextight.htmハッセルブラッドのスキャナは高すぎますが、東京都足立区のscan studio f11さんにお願いすればスキャンしてくれますし、1時間3千円でスキャナを借りれます。猛烈な画質ですのでお試し頂けたらと思います。町ラボでカラーネガ の同時プリントでも充分楽しめると個人的には思います。デジタルはモニターですぐに見れるのがどうも…沢山撮りすぎてプリントが億劫になるのもデジタルの悪いところですね。この辺は私のいろんな動画でしゃべりまくっていますので、そちらを参考にして下さいw
オタッキーさんに質問がございます。オタッキーさん個人的な独断、見解で全く構いません。ミラーレス本体を買うことも想定、またミラーレスに買い換えて、マウントアダプター使ってもレンズの機能性に制約も少ないカメラを買うとなったらキャノンかニコンでしょうか?ソニーのLAEA4はゴミが付きやすいのとAマウントレンズでモーター内蔵レンズでも機能がかなり落ちるのでかんがえてないです…α55やα77ⅱ、で懲りています…
コメントありがとうございます😊私自身、ミラーレス機はソニーのnexの二台しか経験がありませんし、オールドレンズはオールドカメラで撮っておりますので、知識がないと言うのが正直なところです。個人的にはやはり銀塩カメラ用レンズは銀塩カメラで使うのがBESTと思います。コストがかかるのは間違いないのですが、オールドレンズにデジタルは所詮付け焼き刃と考えています。オールドレンズをミラーレス機で使う場合のBESTは、フルサイズならばやはりソニーのα7初代かα7R初代かと。画質は充分良いですし、何より安いからです。あくまで私の個人的考えですので、あまり気にしないでくださいね。
ニコンのデジタル一眼は古い機種でもしっかり写るし中古価格が安いから間違いなくお勧めできますよね。CCDはCMOSよりはっきり写る傾向があるのでCCDの効果高画質なのでしょうか。自分はPENTAXのデジタル一眼レフがメインなのでピクチャースタイルは多用します。こだわりだすとやめられなくなります。
毎度です♬ 私もデジタルで撮るときは必ず使いますね。RAWで撮って加工するのは色盲の私には無理ですしwPENTAX興味アリアリですw 予算がなーw
100シリーズつながりで、ペンタックスK100Dを使っております。2006年発売のCCD600万画素 ナチュラルないい画を吐き出します。この頃のCCD機は捨てがたい魅力があります。連射やオートフォーカスは今の機種にかなわないんですが、手巻き上げのフィルムカメラのような使い方であれば十分以上の性能だと思ってます。オールドレンズでもボディ内手ぶれ補正が使えるので便利です。
コメントありがとうございます😊この当時のカメラはCCDのセンサー搭載機が結構あったのですね。結局コスト的に有利なCMOSが主流になり、CCDは忘れられていった。高級機だけでもCCDを残せば良かったのに。CCDが進化し続けていたら、どうなっていたのでしょうかねー。
私は最初のデジイチがフジのS1Proでした。ニコンの最初のデジイチはD1Xでした。このD1Xではポートレートを撮りまくりました。フジでよく使ったのはS2Proでした。今考えるとだいぶ無駄な金を使ったように感じます。一つの機種をできるだけ長く使った方がよかったかなとはおもいますが、なにしろ、デジカメの進化が激しいのでやはり新しいのが欲しくなるのです。D100は後で中古を買って使用しました。今一番惜しいと思っているのはニコンのD3Sを手放したことです。ペンタックスで中古で買ったのは、istDsでした。現在は懐も余裕がないのでカメラ漁りはしていません。手持ちのカメラはフジのX-T1、X-E1、シグマのSD15、パナのFZ1000、ソニーのRX-10M3、ニコンのP1000、フジのX20、同じくフジのSQ10、フィルムカメラはツァイスのコンテッサ35、ロモのLC-Aです。ポートレート撮影がほとんどなくなったのでコンデジの超望遠の1インチセンサーのカメラが面白くなりました。一番新しいのはニコンのP1000です。24-3000mmのとてもコンデジとは思えないデカさです。中判はマミヤの645・1000Sも使用していたことがあります。
デジタルで本格的な二眼レフを出して欲しいですが、どこも出しませんね。レンズの焦点距離は単レンズで35mm相当のものが良いです。センサーはAPS-CでもO.Kです。
コメントありがとうございます。メーカーは採算取れない物は出さないですから、流行っていない二眼レフをデジタル化する事はかなり期待薄かもしれないですね。新品で売っているのはローライだけなのかな?確かに撮影が楽しい二眼レフですが、操作がややこしかったり撮影自体が難しいので、無茶苦茶コアな人しか使わないですからねー。二眼レフはビューレンズでピントや構図を合わせ、テイクレンズで撮影しますが、現在の技術で作るならばビューレンズは無くしてテイクレンズの画像をモニターに表示するミラーレスになりそう。個人的には二眼レフは、大きなフォーマットから来る高画質が魅力的と考えますから、APS-Cのセンサーだと興ざめかも。フランジバックも短くなりますから、コンパクトな二眼レフを作るには良いのかな?
はじめまして、私は最近憧れでもあったcanonの1Dシリーズmark ii買いました。あのでかいボディに重さはホールド感が素晴らしいです!ただ周辺への威圧感は相当に感じます笑持ち歩くのが辛いとか不便なところも多いですがそれがまた愛着が湧きますね。一番はシャッター音とショックのデカさにテンションあがります!
コメントありがとうございます😊1D mark2買いましたか!私も買おうかどうか相当迷ったんだけどw あの時期のカメラにしか無い色調や柔らかな描写など、まだまだ魅力いっぱいですよね😊私は仕事に使うので、処理速度が速い5D mark3 に逃げてしまいました…チャンスがあれば買い足すかな。カネないか(笑)
PENTAXのデジタル一眼だと単三電池四本で駆動出来るものがあり、中古で買うにしても周辺機器出費が抑えられるので良いかも知れません。ただ、PENTAXの廉価キットズームは像面歪曲が強く、無限遠でも周辺がボケるので35mmF2.4等の単焦点と組み合わせないと本領発揮ではないかも知れません。
単三電池仕様の最後のデジタル一眼レフであるK-50を使用しています。電池はエネループで費用を抑えて使えますので良いです。レンズはAPS-C用を一本も持ってないので過去のフルサイズ用を使いまわしています。周辺部を使わないので、画質的には有利かも?と思っています。
コメントありがとうございます😊PENTAXのデジタルはやはり単三電池仕様機を使ってみたいですね。ダイソーの充電池の出動かな(笑)レンズの件は貴重な情報ありがとうございます。今のところ購入計画はありませんが、購入する際は参考にさせていただきます(^^)
毎度です(笑)PENTAX導入する場合はやはりネックはレンズですかねー。田舎だと中古はまず見ないですね。ニコンやキヤノンと一線を画す機能などが多いPENTAX、使ってみたいんですけどねーw
ヤシカさん(今は香港)がフィルムカメラのクラウドファウンディングを始めているらしいですね
毎度ありがとうございます😊って、マジですか?調べてみますね。情報ありがとうございます(^^)
dclife.jp/camera_news/article/etc/2019/0428_01.html情報が確実かはわからないですが(-_-;)
600万画素のD100でアドビストック3枚とおったよ
やりますねw 私も挑戦するかな?
お久しぶりです d100 液晶見えずです 撮影した画像もメニューも見えずです 良いカメラだけに残念です
うーむ🤔撮影画像はまぁ見えなくでもなんとかなるけど、メニューはどうしようもないですね。ジャンクとニコイチしようにも、デジタルだけに作業が難しそうですね。
ありがとうございます 実はd100 もう一台あったので 予備部品としてかもです 良いカメラだけに中々踏ん切りつかないですけどね
D100D200ぽちるので写真アップしたいなあ
すんません、見落としてました^^;もし良かったら、ツイッターで写真を送ってくださいね♬ 動画で紹介いたします。力作をお待ちしています(^^)
毎度楽しく拝見しております。神戸のひーじーです。D100は予想以上の性能でしたね。まあ、UA-camの画面解像度では解像感の違いを判定するのは難しいかも?ですが。ということは低解像度の画面出力用途なら使えるということですよね。それとヤシカフレックス、オヤジのカメラ(1954年くらいの最高速度1/300秒のやつ)だったので、シャッターをチャージして写真を写したことはあるのですが、自分でフイルムを入れたことがありません。今はオヤジから譲ってもらい保管しています。そちらのカメラはテッサー入りとのことですごいですね~~ どんな絵が出るかまた紹介してください!
毎度です!やはりボトルネックとでも申しますか、SNSでもそうですが、画質を伝える難しさが出ますね。解像感は5D mark3 と大差ないのは元画像をPCで見ても感じます。ヤシカフレックスお持ちなんですね。使いましょう(笑)ヨドバシ.comなどではフイルム一本買いできる物もありますし。ヤシノンも4枚玉のテッサータイプだからなかなかの写りだと思いますよ(^^)
いつも楽しく拝見させて頂いてます。私も中古のカメラを持っていますが、wifiではなくpcとつなぐケーブルとOTGケーブルを使ってiphoneと接続しています。ただ、それでもカメラによっては、電力的にエラーになるかもしれません…
コメントありがとうございます😊デジタル機器は日進月歩ですからねー。20年前にモバイル機器がこんな使い方されるなんて想像すらしてなかったですよ。カメラの写真はPCに取り込んで利用したり、お店にメディアカードを持って行きプリント、みたいな。もう出ているのかな?カメラから直接SNSとかも今後ありですよね。私的にはもうお腹いっぱいなんですけどね(笑)
初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。レンズ目的(AF NIKKOR 28-75mm/2.8〜4.0D)で知り合いからD100を購入しました。新品購入でほとんど使っていないピカピカのボディとレンズ。本音で言うと20前のデジ一眼と軽視しておりました!、が!、このD100の良さにビックリ。JPEGでも充分ですが、さすがにピクチャーコントロールが無いのでRAW撮りしてます。CCDセンサーのコントラストの深みはADL処理無しのモノクロ変換するとグッド👍ですね。レンズ目的の筈が今ではD100に御執心です。Nikon党員でフィルム一眼はF2・FEですが、ミノルタSRT101、ペンタSP・SPF・ESを使用。他メンテ待ちにフジカAZ1。中判はマミヤRB67・C3(ちょい不具合)です。デジタル一眼レフはDFがメイン機で、各社オールドレンズを生かす為にα7Ⅱ・FUJIFILM X-E2を使用しています。ますますのご活躍を期待しております。コロナに気をつけてご自愛ください。
こんにちは、日本広しと言えどもⅡ眼レフを2台も乗せている長距離トラックは滅多にいないと思います(笑)。そう言えば私もニコンD200、キヤノン20D、αスイートデジタルと全てジャンクのセットがあるので今度撮り比べてみようと思います
コメントありがとうございます😊実はプリモフレックス も載っておりまして、二眼レフは3台積んでます(笑)日本記録ですかね?wD200、20D、α sweet digital、全部興味あるカメラだw よろしければレポお願いしますw
SNS投稿や2L判までのプリントなら何も問題なさそうですね。ISO高感度のザラつきが見られないのは意外でした。CCDによる赤は鮮やかに見えました。CCDとCMOSによる違いがどう出るかはよくわかりませんが😅。
コメントありがとうございます😊六つ切りくらいまではギリギリ見れそうです。それを超えると多分低画素って分かって来ますね。CCDが良いと言っても古いですからねーw同時期のCMOS機に比べたら圧倒的に良い感じなのかな?試して見なきゃ。またカメラ増えるわ(笑)
オタッキーさんへはじめまして。よろしくお願い致しますオタッキーさんの動画はためになります!フィルムも予算許せばまたやりたくなりました!デジタルカメラも車みたいに、古いカメラでもプレミア価値がつくカメラがでてきてほしいものです車と違ってデジタル一眼レフカメラは古いと値段が激安になりますよね…古いデジタル一眼レフカメラもR32スカイラインGTRやF31レパードみたいに評価されるカメラは値がついてほしいです…
コメントありがとうございます😊私的には新しいデジタルはイマイチと思ってます。各メーカーともあまりに解像度や鮮やかさを強調するあまりに気持ち悪い写真が多くなってるって感じます。キレキレの絵が出るカメラで柔らかな調子のポートレートなんか撮るんですかねー。かと言って、古いデジタルは価格が下がる一方ですよね。これはフイルムカメラと違って、デジタルカメラは部品が無くなると修理が不可能になるのが大きいと思いますし、デジタルカメラを購入する層がデジタル的な解像度が高い写真を求めているという事もあるでしょう。アマチュアカメラマンの使い方ならば、10年使っても1~2万ショットしか撮らないだろうし、フイルムカメラと中古のデジタルって感じで良いような気がします。フイルムスキャンも、紹介しているscan studio f11さんなようなお店で高精細な画像が可能と言うのがわかって来ましたしね。フイルム写真、本格的に再開せずとも、コンパクトカメラでお遊びで撮るっていうのもアリですよw 新たな発見があるかもです(^^)
お仕事お疲れ様です。二眼の動画楽しみです!自分は勢いに見を任せ、マミヤ645初代を買い、ウエストレベルファインダー越しに見える画に感動しましたが、兎に角重くてでかいので、あまり持ち出さずフィルム5本も撮らずに売却してしまいました。二眼の方がデザインがすっきりしているのと、真四角に撮れる点が良いのでその内手に入れたいです。真四角と言えば、最近35mmフィルムで真四角写真が撮れる機種を探しています。国内だとマミヤスケッチだけらしいのですが、ジャンクコーナーで発掘できましたら是非プレゼント企画でお願いします。(笑
毎度です♬ 二眼レフは別段重くはないですが、今まで使って来たカメラとバランスが違うので、今のところ違和感ありますね。35ミリでスクゥエアの写真撮れるんですね。スキャンするのがややこしそう(笑)
楽しく視聴しました。CCDなのでノイズも発色も良いと思います。CCDセンサーはブルーミングとスミヤが起きる点です。ISOと露出が適切だとCMOSよりも良いと思います。CCDセンサーと駆動回路の製造が1体にできない為、最高画質性能を求めると大変価格が高くなります。CMOSは暗部でノイズが多くなるので1画素単位のアンプが組み込まれていて、ノイズとアンプのバラツキをエンジンにより処理しています。CMOSセンサーの性能改善と高性能なエンジンで最近の最高画質を得ています。私はCCD機は手放しましたがCCD描写が好きで再度中古でD80を買おうか迷っています。
コメントありがとうございます😊お詳しいですねー!私は今回初めてCCDのカメラ使いましたが、なかなか良い絵が出るので驚いています。結局のところコストでCMOSになって行ったと思われますが、少しの機種でも残しておけば良かったような気がしますね。
中年オタッキーさんこんばんは!ニコンD100、古い機種ですが味があっていいですね😁600万画素クラスとの事ですが、ネットでのレビュー等を見ると古いながらも中々によく撮れると評価も上々のようですね〜自分はキヤノンのカメラしか持っていませんが、ニコンのカメラもとても気になります!D100から2世代後になるD300s辺りが手頃な価格でいいな〜と思っていたり...
コメントありがとうございます😊D100、古い割になかなかです。D200や300も試してみたくなってしまいますねwニコンの場合、普及レンズでも良い物が多いみたいですから、しっかり情報調べて買うと、投資金額以上の画質を楽しめそうです。キヤノンを長年使っていた場合慣れるのに時間がかかるネックはありますが、試す価値はあると思いますね。レンズの適合には、十分注意してください(^^)
大きく伸ばさなければ十分ですね常用はこれで十分ですね
撮影のレスポンスとか考えたらやはり新しいカメラには敵わないですけどね。十分使えるのは間違いないです😊
CannonとNikonの対決!!面白かったです。17年前のカメラで撮影。思ったより綺麗でしたね。二眼レフカメラ楽しみにしています
コメントありがとうございます😊D100なんですけど、RAWで撮って弄ればまだまだ戦える気がします。もちろん、わざわざ古いのに買い換えて苦労する必要はないですけど、デジイチ始める人が色々やる素材には良いと思いますし、撮って出しでもまあまあ見れますから使い道があるカメラだと思います。二眼レフはまだまだ勉強中。とりあえず五本くらい撮ります。
楽しく見ております!中古でα100、100違いですが(笑)十分に写ります!
コメントありがとうございます😊α100良いですね!何よりミノルタのレンズをそのまま使えるのが羨ましい。ソニーのAマウント機、ずっと気になっています。予算が許せば買おうかな?
16台!凄いですね~。私も6月は買いすぎたな~と思っていましたがそれでも4台です(>_
コメントありがとうございます😊16台はやり過ぎですよね(笑)ついつい買っちゃうんですよねーwまあ、しばらくネタに困らないってもんです(笑)ピッカリコニカ はレンズですよね。キタムラの店長も金がかかっているって絶賛してます。ヤシカエレクトロはモデルネームの見分け方がわかってなくて、今から勉強するところです。D100良いでしょ?カメラの進化ってなんなんでしょうね。無理して新型追いかける必要は全くないですね。買い換えるより腕磨け、って感じかな?
未だにCCDのⅮ3000を使ってるわたしが説明しようCMOSSより粒状感がある、コンデジのソニーは拡大したときに墨を吹いたような感じで気持ち悪い
毎度です!D100使って、なんだかフイルムっぽいって感じたのはその辺ですかねー。出す絵はかなり好みで、タイトル画面に頻繁に使うようになったのはその辺です。コンデジのソニーは使ったことないですね。見てみたい気もw
いいね
僕もd100買いました。CCDで低画素ですが、色合いが好きです。一万以下で買える最高のカメラだと思います。連写は厳しいですが、なかなか綺麗な仕上がりになるので好きです
D100も良いけど思い切ってD300も良いです。何が違うかって?感触が劇的に♬ 感動級ですよ。
@@otack-film ほしいですね
液晶ディスプレイで見る限り大きな差は分かりにくいです。プリントにすると差に愕然とします。
600万画素はプリント荒いですね。サービスプリント用かな?
えっwww
16台ですか?
保管場所方法が気に掛かる😂
デジタルだけで16台っす。
フィルムカメラがメインなので…(笑)
うちに18〜200DX用レンズと35mmF1.8G DXレンズは普通に動きました。海外の動画で18〜55 DXレンズで紹介が有りました。使えないのはAF-Pの DXレンズではないでしょうか?
尚、中年オタッキーさんの動画観てD100のジャンクを買いました。キタムラ1091円のジャンクでグリップの加水分解有りましたがチェックしたら完動品でした…アダプターでSDは4GBは使えましたが32GBは不可でした。確かにccd赤の発色綺麗で操作感も良かったです。ありがとうございました。
DXのレンズでも動くものがあるんですね。知りませんでした。一応所有しているので今度装着してみようと思います。
やはりSDカードは4ギガまでですね。Wi-Fi化は難しいなぁ🤔
安かったんで衝動買いしました
使うのが楽しみです(笑)
使い勝手という意味では使いにくい部分もありますが、私は最新ミラーレスよりある意味好きですね。
使いまくって楽しんでくださいね。
D100、DXレンズ使えますよ、
APSフィルムのプロネア用と混同していると思います
D100にDXレンズなんですけど、家電量販店で18-55を装着してみましたが、残念ながら使用不能でした。AFも動かないし絞りも変えれないですね。
製造ロットとかで違うのかな?少し調べてみるかな?
@@otack-film
www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=www.nikon-image.com/products/nikkor/combination/&ved=2ahUKEwi0qcCU4rrpAhUlGaYKHTszCdEQFjAAegQIARAC&usg=AOvVaw2ec8xrR8pVYt0gFIlclM10
ニコンの正式サイトのダウンロード資料です
18-70等、AF-Sは使用可能、
18-55等は小型のモーターの為使用不可の様です。
自分はD70と併用で18-70を使っていましたので使えたようです。
カプラー式のタムロン、シグマ等のDXレンズ対応レンズは当然使えました。
うーむ🤔 いよいよわかりにくい…
開発段階でもっと汎用性を上げるべきでしたね。わかりにくい製品は売れないのは当然ですから。モノは良いんだけどねー。
わかる人だけ選べば良い?それでは企業は成り立たないわけで。この教訓をNikonは今後に活かして欲しい。
最近これの後継D200を購入し、その描写にハマりつつあります。十数年前のカメラと侮るなかれですよ、ほんとに! ちなみにWi-FiのSDカードですが、カスタムメニューの設定の中の「半押しタイマー」の時間を長めに(最長30分!)設定しておけば、その間は常にカードに電源が供給される状態になっているので、安定してWi-Fi転送可能になるようです。僕のD200で試したらうまくいきましたのでご参考までに・・・ただ転送が終わったら設定を元に戻さないと、あっという間に電池切れになるようです。
私のD100は、SDカードアダプタ付けて使うとメチャクチャレスポンスが落ちてしまいます。そんなわけでCFカードのみで使用していますね。
画質はむしろ現代のデジタルより良いかもしれません。兎に角新しいのは解像させすぎて気持ち悪い画質になりがちです。
なるほど、レスポンスの問題ですか。
僕のはまだ到着して日が浅く、外に持ち出してのガチな使い方が出来ていないので、ひょっとすると同じようなことになるかもですね・・
これからたくさん撮って、その描写をもっと楽しみます!良いのが撮れたら、また投稿するかも☺️
フィルムカメラも良いのですが、フィルムスキャナーをメーカーが生産はなくなりましたので面白みがなくなりました。1万円くらいの安物はあるのですが、画質が良くないようで諦めています。何年か前まではニコンの4000Dを使用していました。
コメントありがとうございます。
フラッドヘッドスキャナならばまだ販売していますね。www.epson.jp/products/scanner/gtx980/
さらに言うと、ハッセルブラッドから高級なスキャナ出ています。www.nationalphoto.co.jp/2F/imacon_hasselblad_flextight.htm
ハッセルブラッドのスキャナは高すぎますが、東京都足立区のscan studio f11さんにお願いすればスキャンしてくれますし、1時間3千円でスキャナを借りれます。猛烈な画質ですのでお試し頂けたらと思います。
町ラボでカラーネガ の同時プリントでも充分楽しめると個人的には思います。デジタルはモニターですぐに見れるのがどうも…
沢山撮りすぎてプリントが億劫になるのもデジタルの悪いところですね。この辺は私のいろんな動画でしゃべりまくっていますので、そちらを参考にして下さいw
オタッキーさんに質問がございます。
オタッキーさん個人的な独断、見解で全く構いません。
ミラーレス本体を買うことも想定、またミラーレスに買い換えて、マウントアダプター使ってもレンズの機能性に制約も少ないカメラを買うとなったらキャノンかニコンでしょうか?
ソニーのLAEA4はゴミが付きやすいのとAマウントレンズでモーター内蔵レンズでも機能がかなり落ちるのでかんがえてないです…
α55やα77ⅱ、で懲りています…
コメントありがとうございます😊
私自身、ミラーレス機はソニーのnexの二台しか経験がありませんし、オールドレンズはオールドカメラで撮っておりますので、知識がないと言うのが正直なところです。個人的にはやはり銀塩カメラ用レンズは銀塩カメラで使うのがBESTと思います。コストがかかるのは間違いないのですが、オールドレンズにデジタルは所詮付け焼き刃と考えています。
オールドレンズをミラーレス機で使う場合のBESTは、フルサイズならばやはりソニーのα7初代かα7R初代かと。画質は充分良いですし、何より安いからです。
あくまで私の個人的考えですので、あまり気にしないでくださいね。
ニコンのデジタル一眼は古い機種でもしっかり写るし中古価格が安いから間違いなくお勧めできますよね。
CCDはCMOSよりはっきり写る傾向があるのでCCDの効果高画質なのでしょうか。
自分はPENTAXのデジタル一眼レフがメインなのでピクチャースタイルは多用します。こだわりだすとやめられなくなります。
毎度です♬ 私もデジタルで撮るときは必ず使いますね。RAWで撮って加工するのは色盲の私には無理ですしw
PENTAX興味アリアリですw 予算がなーw
100シリーズつながりで、ペンタックスK100Dを使っております。2006年発売のCCD600万画素 ナチュラルないい画を吐き出します。この頃のCCD機は捨てがたい魅力があります。連射やオートフォーカスは今の機種にかなわないんですが、手巻き上げのフィルムカメラのような使い方であれば十分以上の性能だと思ってます。オールドレンズでもボディ内手ぶれ補正が使えるので便利です。
コメントありがとうございます😊
この当時のカメラはCCDのセンサー搭載機が結構あったのですね。結局コスト的に有利なCMOSが主流になり、CCDは忘れられていった。高級機だけでもCCDを残せば良かったのに。
CCDが進化し続けていたら、どうなっていたのでしょうかねー。
私は最初のデジイチがフジのS1Proでした。ニコンの最初のデジイチはD1Xでした。このD1Xではポートレートを撮りまくりました。フジでよく使ったのはS2Proでした。今考えるとだいぶ無駄な金を使ったように感じます。一つの機種をできるだけ長く使った方がよかったかなとはおもいますが、なにしろ、デジカメの進化が激しいのでやはり新しいのが欲しくなるのです。D100は後で中古を買って使用しました。今一番惜しいと思っているのはニコンのD3Sを手放したことです。ペンタックスで中古で買ったのは、istDsでした。現在は懐も余裕がないのでカメラ漁りはしていません。手持ちのカメラはフジのX-T1、X-E1、シグマのSD15、パナのFZ1000、ソニーのRX-10M3、ニコンのP1000、フジのX20、同じくフジのSQ10、フィルムカメラはツァイスのコンテッサ35、ロモのLC-Aです。ポートレート撮影がほとんどなくなったのでコンデジの超望遠の1インチセンサーのカメラが面白くなりました。一番新しいのはニコンのP1000です。24-3000mmのとてもコンデジとは思えないデカさです。中判はマミヤの645・1000Sも使用していたことがあります。
デジタルで本格的な二眼レフを出して欲しいですが、どこも出しませんね。レンズの焦点距離は単レンズで35mm相当のものが良いです。センサーはAPS-CでもO.Kです。
コメントありがとうございます。
メーカーは採算取れない物は出さないですから、流行っていない二眼レフをデジタル化する事はかなり期待薄かもしれないですね。新品で売っているのはローライだけなのかな?確かに撮影が楽しい二眼レフですが、操作がややこしかったり撮影自体が難しいので、無茶苦茶コアな人しか使わないですからねー。二眼レフはビューレンズでピントや構図を合わせ、テイクレンズで撮影しますが、現在の技術で作るならばビューレンズは無くしてテイクレンズの画像をモニターに表示するミラーレスになりそう。
個人的には二眼レフは、大きなフォーマットから来る高画質が魅力的と考えますから、APS-Cのセンサーだと興ざめかも。フランジバックも短くなりますから、コンパクトな二眼レフを作るには良いのかな?
はじめまして、
私は最近憧れでもあったcanonの1Dシリーズmark ii買いました。
あのでかいボディに重さはホールド感が素晴らしいです!
ただ周辺への威圧感は相当に感じます笑
持ち歩くのが辛いとか不便なところも多いですがそれがまた愛着が湧きますね。
一番はシャッター音とショックのデカさにテンションあがります!
コメントありがとうございます😊
1D mark2買いましたか!私も買おうかどうか相当迷ったんだけどw あの時期のカメラにしか無い色調や柔らかな描写など、まだまだ魅力いっぱいですよね😊私は仕事に使うので、処理速度が速い5D mark3 に逃げてしまいました…
チャンスがあれば買い足すかな。カネないか(笑)
PENTAXのデジタル一眼だと単三電池四本で駆動出来るものがあり、中古で買うにしても周辺機器出費が抑えられるので良いかも知れません。
ただ、PENTAXの廉価キットズームは像面歪曲が強く、無限遠でも周辺がボケるので35mmF2.4等の単焦点と組み合わせないと本領発揮ではないかも知れません。
単三電池仕様の最後のデジタル一眼レフであるK-50を使用しています。電池はエネループで費用を抑えて使えますので良いです。レンズはAPS-C用を一本も持ってないので過去のフルサイズ用を使いまわしています。周辺部を使わないので、画質的には有利かも?と思っています。
コメントありがとうございます😊PENTAXのデジタルはやはり単三電池仕様機を使ってみたいですね。ダイソーの充電池の出動かな(笑)レンズの件は貴重な情報ありがとうございます。今のところ購入計画はありませんが、購入する際は参考にさせていただきます(^^)
毎度です(笑)PENTAX導入する場合はやはりネックはレンズですかねー。田舎だと中古はまず見ないですね。
ニコンやキヤノンと一線を画す機能などが多いPENTAX、使ってみたいんですけどねーw
ヤシカさん(今は香港)がフィルムカメラのクラウドファウンディングを始めているらしいですね
毎度ありがとうございます😊
って、マジですか?調べてみますね。情報ありがとうございます(^^)
dclife.jp/camera_news/article/etc/2019/0428_01.html
情報が確実かはわからないですが(-_-;)
600万画素のD100でアドビストック3枚とおったよ
やりますねw 私も挑戦するかな?
お久しぶりです d100 液晶見えずです 撮影した画像もメニューも見えずです
良いカメラだけに残念です
うーむ🤔撮影画像はまぁ見えなくでもなんとかなるけど、メニューはどうしようもないですね。
ジャンクとニコイチしようにも、デジタルだけに作業が難しそうですね。
ありがとうございます 実はd100 もう一台あったので 予備部品としてかもです 良いカメラだけに中々踏ん切りつかないですけどね
D100D200ぽちるので写真アップしたいなあ
すんません、見落としてました^^;
もし良かったら、ツイッターで写真を送ってくださいね♬ 動画で紹介いたします。
力作をお待ちしています(^^)
毎度楽しく拝見しております。神戸のひーじーです。D100は予想以上の性能でしたね。まあ、UA-camの画面解像度では解像感の違いを判定するのは難しいかも?ですが。ということは低解像度の画面出力用途なら使えるということですよね。
それとヤシカフレックス、オヤジのカメラ(1954年くらいの最高速度1/300秒のやつ)だったので、シャッターをチャージして写真を写したことはあるのですが、自分でフイルムを入れたことがありません。今はオヤジから譲ってもらい保管しています。そちらのカメラはテッサー入りとのことですごいですね~~ どんな絵が出るかまた紹介してください!
毎度です!やはりボトルネックとでも申しますか、SNSでもそうですが、画質を伝える難しさが出ますね。解像感は5D mark3 と大差ないのは元画像をPCで見ても感じます。
ヤシカフレックスお持ちなんですね。使いましょう(笑)ヨドバシ.comなどではフイルム一本買いできる物もありますし。ヤシノンも4枚玉のテッサータイプだからなかなかの写りだと思いますよ(^^)
いつも楽しく拝見させて頂いてます。私も中古のカメラを持っていますが、wifiではなくpcとつなぐケーブルとOTGケーブルを使ってiphoneと接続しています。ただ、それでもカメラによっては、電力的にエラーになるかもしれません…
コメントありがとうございます😊
デジタル機器は日進月歩ですからねー。20年前にモバイル機器がこんな使い方されるなんて想像すらしてなかったですよ。カメラの写真はPCに取り込んで利用したり、お店にメディアカードを持って行きプリント、みたいな。
もう出ているのかな?カメラから直接SNSとかも今後ありですよね。私的にはもうお腹いっぱいなんですけどね(笑)
初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。
レンズ目的(AF NIKKOR 28-75mm/2.8〜4.0D)で知り合いからD100を購入しました。
新品購入でほとんど使っていないピカピカのボディとレンズ。本音で言うと20前のデジ一眼と軽視しておりました!、が!、このD100の良さにビックリ。JPEGでも充分ですが、さすがにピクチャーコントロールが無いのでRAW撮りしてます。CCDセンサーのコントラストの深みはADL処理無しのモノクロ変換するとグッド👍ですね。レンズ目的の筈が今ではD100に御執心です。
Nikon党員でフィルム一眼はF2・FEですが、ミノルタSRT101、ペンタSP・SPF・ESを使用。他メンテ待ちにフジカAZ1。中判はマミヤRB67・C3(ちょい不具合)です。
デジタル一眼レフはDFがメイン機で、各社オールドレンズを生かす為にα7Ⅱ・FUJIFILM X-E2を使用しています。
ますますのご活躍を期待しております。コロナに気をつけてご自愛ください。
こんにちは、日本広しと言えどもⅡ眼レフを2台も乗せている長距離トラックは滅多にいないと思います(笑)。そう言えば私もニコンD200、キヤノン20D、αスイートデジタルと全てジャンクのセットがあるので今度撮り比べてみようと思います
コメントありがとうございます😊
実はプリモフレックス も載っておりまして、二眼レフは3台積んでます(笑)日本記録ですかね?w
D200、20D、α sweet digital、全部興味あるカメラだw よろしければレポお願いしますw
SNS投稿や2L判までのプリントなら何も問題なさそうですね。ISO高感度のザラつきが見られないのは意外でした。CCDによる赤は鮮やかに見えました。CCDとCMOSによる違いがどう出るかはよくわかりませんが😅。
コメントありがとうございます😊
六つ切りくらいまではギリギリ見れそうです。それを超えると多分低画素って分かって来ますね。CCDが良いと言っても古いですからねーw同時期のCMOS機に比べたら圧倒的に良い感じなのかな?試して見なきゃ。またカメラ増えるわ(笑)
オタッキーさんへ
はじめまして。
よろしくお願い致します
オタッキーさんの動画はためになります!
フィルムも予算許せばまたやりたくなりました!
デジタルカメラも車みたいに、古いカメラでもプレミア価値がつくカメラがでてきてほしいものです
車と違ってデジタル一眼レフカメラは古いと値段が激安になりますよね…
古いデジタル一眼レフカメラもR32スカイラインGTRやF31レパードみたいに評価されるカメラは値がついてほしいです…
コメントありがとうございます😊
私的には新しいデジタルはイマイチと思ってます。各メーカーともあまりに解像度や鮮やかさを強調するあまりに気持ち悪い写真が多くなってるって感じます。キレキレの絵が出るカメラで柔らかな調子のポートレートなんか撮るんですかねー。
かと言って、古いデジタルは価格が下がる一方ですよね。これはフイルムカメラと違って、デジタルカメラは部品が無くなると修理が不可能になるのが大きいと思いますし、デジタルカメラを購入する層がデジタル的な解像度が高い写真を求めているという事もあるでしょう。
アマチュアカメラマンの使い方ならば、10年使っても1~2万ショットしか撮らないだろうし、フイルムカメラと中古のデジタルって感じで良いような気がします。フイルムスキャンも、紹介しているscan studio f11さんなようなお店で高精細な画像が可能と言うのがわかって来ましたしね。
フイルム写真、本格的に再開せずとも、コンパクトカメラでお遊びで撮るっていうのもアリですよw 新たな発見があるかもです(^^)
お仕事お疲れ様です。
二眼の動画楽しみです!自分は勢いに見を任せ、マミヤ645初代を買い、ウエストレベルファインダー越しに見える画に感動しましたが、兎に角重くてでかいので、あまり持ち出さずフィルム5本も撮らずに売却してしまいました。二眼の方がデザインがすっきりしているのと、真四角に撮れる点が良いのでその内手に入れたいです。真四角と言えば、最近35mmフィルムで真四角写真が撮れる機種を探しています。国内だとマミヤスケッチだけらしいのですが、ジャンクコーナーで発掘できましたら是非プレゼント企画でお願いします。(笑
毎度です♬ 二眼レフは別段重くはないですが、今まで使って来たカメラとバランスが違うので、今のところ違和感ありますね。
35ミリでスクゥエアの写真撮れるんですね。スキャンするのがややこしそう(笑)
楽しく視聴しました。CCDなのでノイズも発色も良いと思います。CCDセンサーはブルーミングとスミヤが起きる点です。
ISOと露出が適切だとCMOSよりも良いと思います。CCDセンサーと駆動回路の製造が1体にできない為、最高画質性能を求めると大変価格が高くなります。CMOSは暗部でノイズが多くなるので1画素単位のアンプが組み込まれていて、ノイズとアンプのバラツキをエンジンにより処理しています。CMOSセンサーの性能改善と高性能なエンジンで最近の最高画質を得ています。
私はCCD機は手放しましたがCCD描写が好きで再度中古でD80を買おうか迷っています。
コメントありがとうございます😊
お詳しいですねー!私は今回初めてCCDのカメラ使いましたが、なかなか良い絵が出るので驚いています。結局のところコストでCMOSになって行ったと思われますが、少しの機種でも残しておけば良かったような気がしますね。
中年オタッキーさんこんばんは!
ニコンD100、古い機種ですが味があっていいですね😁
600万画素クラスとの事ですが、ネットでのレビュー等を見ると古いながらも
中々によく撮れると評価も上々のようですね〜
自分はキヤノンのカメラしか持っていませんが、ニコンのカメラもとても気になります!
D100から2世代後になるD300s辺りが手頃な価格でいいな〜と思っていたり...
コメントありがとうございます😊
D100、古い割になかなかです。D200や300も試してみたくなってしまいますねw
ニコンの場合、普及レンズでも良い物が多いみたいですから、しっかり情報調べて買うと、投資金額以上の画質を楽しめそうです。キヤノンを長年使っていた場合慣れるのに時間がかかるネックはありますが、試す価値はあると思いますね。
レンズの適合には、十分注意してください(^^)
大きく伸ばさなければ十分ですね
常用はこれで十分ですね
撮影のレスポンスとか考えたらやはり新しいカメラには敵わないですけどね。十分使えるのは間違いないです😊
CannonとNikonの対決!!面白かったです。17年前のカメラで撮影。思ったより綺麗でしたね。二眼レフカメラ楽しみにしています
コメントありがとうございます😊
D100なんですけど、RAWで撮って弄ればまだまだ戦える気がします。もちろん、わざわざ古いのに買い換えて苦労する必要はないですけど、デジイチ始める人が色々やる素材には良いと思いますし、撮って出しでもまあまあ見れますから使い道があるカメラだと思います。
二眼レフはまだまだ勉強中。とりあえず五本くらい撮ります。
楽しく見ております!
中古でα100、100違いですが(笑)十分に写ります!
コメントありがとうございます😊
α100良いですね!何よりミノルタのレンズをそのまま使えるのが羨ましい。ソニーのAマウント機、ずっと気になっています。予算が許せば買おうかな?
16台!凄いですね~。私も6月は買いすぎたな~と思っていましたがそれでも4台です(>_
コメントありがとうございます😊
16台はやり過ぎですよね(笑)ついつい買っちゃうんですよねーwまあ、しばらくネタに困らないってもんです(笑)
ピッカリコニカ はレンズですよね。キタムラの店長も金がかかっているって絶賛してます。ヤシカエレクトロはモデルネームの見分け方がわかってなくて、今から勉強するところです。
D100良いでしょ?カメラの進化ってなんなんでしょうね。無理して新型追いかける必要は全くないですね。買い換えるより腕磨け、って感じかな?
未だにCCDのⅮ3000を使ってるわたしが説明しよう
CMOSSより粒状感がある、コンデジのソニーは
拡大したときに墨を吹いたような感じで気持ち悪い
毎度です!
D100使って、なんだかフイルムっぽいって感じたのはその辺ですかねー。出す絵はかなり好みで、タイトル画面に頻繁に使うようになったのはその辺です。
コンデジのソニーは使ったことないですね。見てみたい気もw
いいね