【福岡グルメ】八仙閣「博多皿うどん」に感動♪|クリスマスマーケットデート in 博多!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • 今回は「博多皿うどん」を求めて、博多の老舗中華料理屋さんの八仙閣レストラン「彩虹~ツァイホン」に行ってきました♪福岡移住してきてUA-camしていることを伝えると、とても親切に色々と教えてくれたり、料理している所も見せて貰えるなど、楽しい体験ができました!また、お目当ての皿うどんだけでなく美味しそうなものが沢山あって色々と頼んでしまったのですが、どれも美味しくて夫婦してお腹いっぱい幸せな気持ちになりました♪ほんとありがとうございます!
    帰り道の博多駅でクリスマスマーケットのイルミネーションとのず夫婦大型ビジョンデビュー(笑)を楽しんで、博多デート完結です!
    ■もくじ
    0:08 本日は老舗中華料理「八仙閣」!
    0:27 メニュー御開帳♪
    0:51 乾杯はビールで!
    1:08 怒涛の料理(本日の冷菜、酢豚、エビの甘酢ソース炒め)
    2:06 特製麻婆豆腐、プロによるご紹介♫
    3:03 いざ、麻婆豆腐を食す!
    3:44 中華にワイン!?エノテカさんとのコラボ♪
    4:38 厨房を見れるだって!?イケメン料理人の料理姿はしびれるね!
    6:06 いざ、実食!「博多皿うどん」
    7:23 ご好意でランチや予約とかで利用している部屋を見せてもらいました♪
    7:57 クリスマスマーケット@博多駅のイルミネーション
    8:11 のず夫婦、博多駅大型ビジョンデビュー(苦笑)
    8:36 お怒りの猫ズをなだめるには、ちゅーるしかないよね?
    ■長崎観光3大スポット!!(眼鏡橋・グラバー園・大浦天主堂)&ちゃんぽん発祥の地で大満足♫
    • 長崎観光3大スポット!!(眼鏡橋・グラバー園...
    ■八仙閣 本店レストラン「彩虹~ツァイホン」
    tsai-hon.com/
    今月からオーダーバイキングやってるよ♪(バイキングだけど一品ずつ作ってくれるらしい!)
    tsai-hon.com/o...
    #福岡グルメ #博多グルメ #皿うどん

КОМЕНТАРІ • 53

  • @ahaha0520
    @ahaha0520 2 роки тому +1

    私は今宿の八仙閣によく行かせていただいています
    美味しいですよねー
    厨房もめっちゃ凝ってるんですね・・・すごい
    100番目のグッドボタン押させていただきましたー笑

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +1

      ご視聴あありがとうございます✨
      八仙閣初めて行ったのですがどの料理も美味しかったです😆厨房が見れるなんてすごいですよね!
      100番目のグッドボタン、ありがとうございます!!励みになります☺️

  • @kinokino2368
    @kinokino2368 2 роки тому +3

    八仙閣はランチでたまに行きます。
    麻婆豆腐、美味しそう。本当に美味しい物は辛くてもまた食べたくなりますよね。
    明日のランチは麻婆豆腐に決定😄

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます♪
      ランチで八仙閣に行かれるのですね!ランチは1000円で2品選べるっていうのも、また良いですよね。(行ったことは無いですけど・・)
      麻婆豆腐、食べられましたか??私たちは動画見て、昨日の晩に麻婆豆腐を食べてしまいました😁

  • @toshihikomasuda3124
    @toshihikomasuda3124 2 роки тому +2

    毎度上手に美味しいもの探してきますね?次は博多担々麺はいかがですか?

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございます✨
      福岡は美味しいものがたくさんあるので追いつきません😂(笑)なんと、博多担々麺なるものがあるのですね!!教えていただきありがとうございます✨調べてみます!!

  • @garandoss
    @garandoss 2 роки тому +3

    博多皿うどん美味しそうですね。お腹すきました。
    食べたくなりました。🤩🤩🤩

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます♫
      博多皿うどん、美味しかったです!ぜひ、食べてみてください♪

  • @鶴田浩史
    @鶴田浩史 2 роки тому +3

    八仙閣行かれたんですね。僕も昔そのお洒落な中華料理屋さん忘年会で遣わさせていただきました。お二人ともビールがお好きなんですね。それでしたらアサヒビール園がお勧めです。出来立て生のビールのなんと美味しいことか、コクがありホップの旨味斬れの良さ。すべてが別次元です。缶ビールが水っぽくて呑めなくなるレベルですよ。僕はビール園でビールを飲んで感動しました。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +3

      いつもご視聴ありがとうございます♪
      やはり働かれている方は、忘年会で八仙閣を利用されたことが多いのですね!
      アサヒビール園は、工場見学とセットで行きたいなぁとずっと思っていました。が、、工場移転の話もありで・・ビール園でも出来立てのビールが味わえるのですね。行ってみます♫

    • @鶴田浩史
      @鶴田浩史 2 роки тому +1

      @@noz_fu-fu アサヒビール工場は鳥栖市の方へ移転みたいですが、ビール園の方は地元住人の嘆願で現状維持になる。と話に聞いてます。

  • @hakkei76
    @hakkei76 2 роки тому +4

    いつもご夫婦仲良く過ごされているのがいいですねえ。人の幸せの基本です。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます♪
      動画を一緒に撮ることも、夫婦コミュニケーションの一つになっております(笑)

  • @白熊ぽん汰
    @白熊ぽん汰 2 роки тому +2

    こんばんは🌇
    博多皿うどん、気になりました。
    数年前まで長崎生活を数十年続けていたせいか、
    長崎皿うどんだけを(皿うどん)と考えていましたが、
    考えを改めに行こうと思います🎉🎉🎉❤❤

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます✨
      長崎にいらっしゃったのですね。私も「皿うどん」と言えばパリパリ麺しか思い浮かばなかったので(しかもちょっと苦手😂)、考えを改めたところでした!笑
      ぜひ食べてみてください😋

  • @iwatxo
    @iwatxo 2 роки тому +1

    初めまして、「博多皿うどん」につられて見させて頂きました、博多皿うどんもですけど、「八仙閣」でいろいろ貴重な経験ができましたね~。
    地元民ですが、博多皿うどんの美味しいお店はたくさんあります、麺の食感と旨みたっぷりの味わいがたまらないですよね、いくつかご紹介させて頂くと、博多駅近辺では「博多川端どさんこ 博多デイトス店」(本店は川端です)、美野島の「新華園」、春吉の「紅蓉軒」、発祥のお店と言われる今泉の「福新楼」、高砂の「ぴかまつ」も美味しいです、検索かけたらたくさん出てくると思いますので、いろいろ食べられてみて下さい。
    他の動画も見させて頂きますね!

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます✨
      たくさん教えてくださりありがとうございます!!今回八仙閣さんで博多皿うどんを食べて、その美味しさの虜になってしまいました😋色々調べてみますね♪
      他の動画も美味しいもの食べたり楽しいところ行ったりしてるので、ぜひご覧ください✨ありがとうございます☺️

  • @kassykassy4547
    @kassykassy4547 2 роки тому +1

    仲良し中華デート最高!!それも高級八仙閣に行かれたのですね!あちらこちらに在ったのが結構無く成ってる…随分前に粕屋の八仙閣で黒いジャジャ麺が美味しかった記憶や千代のお店で息子の柔道関係の父兄で使ったりとかしてましたね♪今は年に一度、西新の華風にコースを食べに行く程度ですwリーズナブルで美味しい!博多駅イルミネーション今年も綺麗ですね~(o^^o)先週行ってるのに地下街だけでイルミ側行って無いwお帰りニャン様仲良く二匹で可愛い過ぎるぅ♪冬毛のせいかもふもふ感が良いですね~触りたいなぁ(^_^)ノもふもふしたい!

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます✨
      中華料理ってなんだか高級な感じしますが、思っていたよりリーズナブルでした!!大勢でワイワイ楽しめるのがいいですよね😋
      博多駅のイルミネーションは本当に綺麗でした。ぜひ行かれてみてください✨
      お猫様たちはどんどんふっくらもふもふ気持ち良くなってきました♪たまりません!!!笑

  • @akiratakahasi1363
    @akiratakahasi1363 2 роки тому +1

    厨房内が拝見できるのはすごいですね~お互いに緊張いたします~ね~。
    子供の、社会見学やお休みの宿題にうってつけですが.......ちなみに、オイラはボッチ(独身)です。
    皿うどん~よさげな感じいたしました。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます✨
      厨房が広くてキレイでびっくりしました!!いろんな工夫もされていて、たしかに社会見学に良さそうでした😊笑
      博多皿うどん、ぜひ食べてみてください♪

  • @kazmisaki9296
    @kazmisaki9296 2 роки тому +3

    👍👍👍😄

  • @gge238
    @gge238 2 роки тому +3

    彩虹は知りませんでした。八仙閣はリーマン時代に本店は利用してました。
    さすがチャンネル登録者数1930人のUA-camrだと、彩虹の対応が違いますね。👍
    北九州市出身の私としては、中華料理店と云えば揚子江です。今の時期は「豚まん」がオススメです。密林でも取り寄せ出来る様ですが、一度豚まんの断面図を見て下さいヨダレが。🤤

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +3

      いつもご視聴ありがとうございます♪
      サラリーマン時代に八仙閣をご利用されていたのですね!(平日はビジネスの方が多そうです!)
      いえいえ、福岡大好きな移住者っていうのがポイントだったのかと😁
      「揚子江」の豚まんですね!今度チェックさせていただきます♫

    • @三池典太光世-n6c
      @三池典太光世-n6c 2 роки тому +3

      @@noz_fu-fu
      横から失礼します。
      「揚子江」は大宰府にもお店があります。
      参拝者が買って、店の向かいの休憩所(?)で食べてます。

  • @AMATSU-mq7ny
    @AMATSU-mq7ny 2 роки тому +3

    いつも楽しく拝見させて頂いてます!
    八仙閣は美味しいですよね!何食べてもハズレ無いし。博多皿うどんは、博多駅近くの『元祖ぴかいち』が美味しい!自分も1回しか行った事無いんですけど、機会があれば是非!

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます♫
      はい、沢山頼んでしまいましたが、ほんと美味しかったです!
      なんと、「元祖ぴかいち」さんですね。今度チェックさせていただきます!

  • @ユリハナ-h8n
    @ユリハナ-h8n 2 роки тому +1

    福岡は大陸に近いので、大きな老舗中華店が幾つもあったのですが、様々な事情で、殆ど閉店してしまい八仙閣だけなのかなぁ。
    なので、気に入っていただけて嬉しいです♥

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます✨
      長崎のように、やはり大陸の影響を受けているのですね。老舗なだけあって、ご存知の方がとても多いですね!
      本当にどれも美味しくて、次行った時は何を食べようか迷ってます(笑)でも次も博多皿うどんは外せませんね✨

  • @ikouji6827
    @ikouji6827 2 роки тому +6

    初めまして。博多皿うどんは、子どもの頃から馴染みのあるものです。皿うどんといえば、博多皿うどんが基準でした。いつからか、長崎皿うどん(パリパリ)が当たり前になっていますね。

    • @ikouji6827
      @ikouji6827 2 роки тому +3

      付け加えると長崎が、発祥です。なので、長崎が基本になるのはわかりますね。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございます♪
      やはり、子どもの時からの馴染みなのですね!今回、博多皿うどんを初めて食べたのですが他のお店でも色々と食べてみようと思います!

  • @kouichi1420
    @kouichi1420 2 роки тому +3

    今回も美味しそうな動画ありがとうございます。綺麗になる前の八仙閣は良く食べに行きました。今はメニューに無い「牛バラ麺」が大好きでした。動画を見て八仙閣に行ってみます。博多駅のイルミネーションも綺麗ですね。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます♫
      建て替えする前の八仙閣によく行かれていたのですね!「牛バラ麺」、、なんと美味しそう!
      ぜひ、行ってみてください♪
      (博多駅も天神駅もクリスマスマーケットのイルミネーション綺麗です♫)

  • @江島まゆみ-r2t
    @江島まゆみ-r2t 2 роки тому +4

    昔は香椎にも八仙閣があったので、よく行ってました。博多駅の筑紫通りにあるんですね、今度行ってみたいです✨

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +2

      いつもご視聴ありがとうございます♫
      昔は香椎にもあったのですね!先日の香椎デートを思い出しました。
      はい、博多駅の筑紫側5分くらいのところにありますので、ぜひ♪

  • @momonga2011
    @momonga2011 2 роки тому +3

    八仙閣彩虹 サービス精神半端ないなぁ。行ってみたくなった。
    この辺って筑紫口(東口 駅裏)の割には栄えているよね。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます♪
      とっても楽しく時間を過ごさせて頂きました!お子様連れの方とかは、結構厨房の前から見られているようです。ぜひ行ってみてください😁

  • @バッチー-batchy
    @バッチー-batchy 2 роки тому +4

    夫君、妻さん、こんばんは!🤗
    もしかして初っ端、エスカレーターで踏み外しそうになった?
    あれって、本当に焦る。
    彩虹さんは、初めて見るお店だったけど、高級感がありつつの落ち着いた雰囲気。
    あの麻婆豆腐、食べてみた~い!
    それに、八仙閣の皿うどん、凄い懐かしい!
    今から40年以上前に食べた時と、味は変わってないんだろうか。
    博多駅のイルミネーションも、本当に綺麗!
    あのスクリーンに映る所、わざわざ前を横切る連中が居たけど、もう少し気を使いなさいよ、って感じ。
    妻さん、怒ると怖いんだから。
    (一応、イジる)
    今回は、奏ちゃんと雫ちゃんまでも、お出迎えでした。
    怒ってる時って、直ぐに分かるものなんですか?

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +2

      こんばんは!
      あれれ・・・エスカレーターの所、バレちゃってましたか・・・(^^;
      はい、とっても楽しい時間を過ごせるお店でしたよ。というか、40年以上前に食べられたとは・・・さすが老舗ですね!そして、麻婆豆腐はぜひ味わってみてください♫
      奏と雫は怒っているかどうかは、声で分かるものなのです(*^^*)
      そろそろ、撥川さんも分かられるのでは?😁
      (妻が怒るのは、夫くんに対してだけですよ(内緒(^^))by夫)

  • @名倉雅
    @名倉雅 2 роки тому +4

    お二人で凄い量をたべましたね(笑)
    しかし、ガラス越し厨房が見えるとか素晴らしいです。
    手際よく中華鍋を操る料理人さんって格好いい。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +2

      いつもご視聴ありがとうございます♫
      二人してたくさん食べちゃいました!美味しかったので、食が進んでしまうのですよね・・
      自分たちがオーダーしたものを作ってくれているところを見れるって、ほんと贅沢ですよね。そして、料理人はかっこよい!!

  • @西湘八太郎
    @西湘八太郎 2 роки тому +4

    中華たまんないですね、バーミヤン行きたくなりました…トゥルットゥルな麻婆食べたい!
    冬休み年末に車で帰省しますが、息子は北九でなく博多の御飯食べたい様なので今回の博多中華も候補にしようと思います!
    でも最近生意気なので、なんとかムッチャン饅頭だけでお腹いっぱいにさせましょうかね……^^;
    それと、弱小ユーチューバーって自ら記してたシーンは笑ってしまいましたが、実際全然そんなことはないですよ!惹きつける物がありますよ。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +2

      いつもご視聴ありがとうございます♪
      まさかのバーミヤン(笑)ぜひ、息子さんに博多の中華も体験させてあげてください!
      惹きつける物があるだなんて、ありがたいことをありがとうございます♫応援頂けることが、何よりも継続してくエネルギーになります!!

  • @0.5centuryman92
    @0.5centuryman92 2 роки тому +4

    麻婆豆腐に博多皿うどん旨そう(^q^)
    学生時代に通ってた定食屋さんは
    焼きちゃんぽんを名乗ってました。
    ちなみに今日は麻婆豆腐にします。

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +2

      いつもご視聴ありがとうございます♪
      博多皿うどんもですが、麻婆豆腐もほんと美味しかったです!そして、この動画をアップする準備でまたしても麻婆豆腐を食べたくなったのず夫婦も今晩麻婆豆腐にしました😁

  • @浦見魔太郎-n5i
    @浦見魔太郎-n5i 2 роки тому +3

    八仙閣はやっぱり美味しそうですね〜🤤…しかもテーブルの上に結構な量(笑)
    以前は仕事で博多に行った時はよく利用してましたが、ここ何年は行ってませんのでこれを機に麻婆茄子・博多皿うどんを食べよ😋いつも思いますがのず夫婦さんの似顔絵がカワイイですね!

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます♪
      やっぱり八仙閣は老舗中華だけあって、福岡のみなさまにお馴染みなのですね。はい、食べ過ぎちゃいました😁
      似顔絵は少しずつバリエーションが増えていってます!

  • @三池典太光世-n6c
    @三池典太光世-n6c 2 роки тому +3

    八仙閣は、リーマン時代の遥か昔に忘年会で利用しました。昔過ぎて味は忘れてしまいましたが(笑)
    ご存知かと思いますが、鷹の爪は種が辛いので辛いのが苦手の人は、予め種だけ抜いておくと辛くないです。
    個人的には机というと、事務机や勉強机のイメージがどうしても強いので、食事をするのはテーブルでは?と思ってしまいます。
    どうでもいい、個人的感想でした(笑)

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +3

      いつもご視聴ありがとうございます♪
      やはりお勤めされている方は、忘年会を八仙閣でされた方が多いですね!
      なるほどっ!机とテーブルの違い、、あまり意識していなかったですが、確かにおっしゃるとおりですね!的確なつっこみをありがとうございます♫

  • @アルバトロスバーディー-l7t

    八仙閣ならハズレなし(笑)

    • @noz_fu-fu
      @noz_fu-fu  2 роки тому +2

      いつもご視聴ありがとうございます♫
      八仙閣ならハズレなしなんですね(笑)今回、私たちは初めて訪問したのですがホント美味しかったです!