【現実】吊り目のサインをされた...カナダ在住CAの人種差別体験

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 854

  • @れおたん-u9z
    @れおたん-u9z 3 місяці тому +630

    私も、40年前になりますが、バンクーバーに留学して間もないころ、大学からの帰りにバスに乗ろうとしたら、日本人に乗る席はないと言われ、ただ怖くて立ちすくんでしまいました。その時に、同じバスに乗っていた、高齢のカナダ人の女性が私の手を引いて、助けてくれました。その時の柔らかな手の感触は未だに忘れられません。だから、今でもカナダは大好きな国です。

    • @enrique-nk1iq
      @enrique-nk1iq 3 місяці тому +34

      80年代のバンクーバーでそんなことがあったんですか!今はバンクーバーはアジア人が多くて毎日街中でよく見かけますから、変わってるでしょうね。

    • @borderhopper-ch3ci
      @borderhopper-ch3ci 3 місяці тому +15

      ロクデナシと、心ある人格者。その両方と、同時に遭遇されたのですね。

    • @fy681
      @fy681 3 місяці тому +11

      日本でバスの運転手がカナダ人にカナダ人の席は無いなどと行ったら、マスコミに大騒ぎされて、下手したらそのバス会社は廃業に追い込まれる

    • @borderhopper-ch3ci
      @borderhopper-ch3ci 3 місяці тому +6

      そのあからさまな、差別行為。運転手によるものですか?ご自身の胸にだけ仕舞わず、事を荒立ててやるべきだったのでは?バカ/クズは、受ける痛みだけが理解できる言語ですので。社会的制裁に晒して、痛い目に遭わせたらよかったと思います。差別を受けた側が沈黙することは、それを追認したと同じ事になります。

    • @たまちゃん-o3k
      @たまちゃん-o3k 2 місяці тому

      今ならカナダはロケットも車も潜水艦も自分達だけで作れないくせに偉そうな事を言うな!バス代払ってんだから文句無いだろうと言えますが、40年前の日本は発展途中だったので馬鹿にする人も結構居たでしょうね。言語や文化、考え方が違うところに住むのですから差別は覚悟しないといけません。国力が無いとそれが酷くなりますので日本はもっと頑張って欲しいですね。

  • @kiyo_de
    @kiyo_de 3 місяці тому +223

    ドイツ在住です。一番切なくなったのは実はこのシーン12:32。人種差別されること自体は避けることはできないものとして割り切ることはできますが、身近な人や同僚がその差別と思われる事象に対して無関心な方がよほどキツかったりするんですよね。

  • @sakim9337
    @sakim9337 3 місяці тому +389

    リュウクルーさんほんとに色んな方面に気を遣って話してるのがよく伝わってきます。気疲れされませんように😢

  • @Kimiewhite
    @Kimiewhite 3 місяці тому +355

    こんにちは.いつも楽しませていただいています。 私はアメリカ在住47年、きっとRyuさんのお祖母様の年代です.今回の動画とても興味深く、普段あまりコメント等しないのですが、孫の様な年齢のあなた様の聡明さに感銘しています。人種差別の捉え方、対象方全くその東リです。 縁あって嫁いだ主人の家族も最初は東洋人の私に戸惑った様ですが、皆暖かく迎えてくれました.新しい土地でまだ友達もいなかった私を気遣いよく連れ出してくれた舅は、こう言いました.差別というのはする側の問題で、される側の問題ではないという様なこと言いました.きっと私が差別的な言葉を受けても平気な顔をしていたので慰めるつもりだったのかもしれません.でも本人は単に貧しい英語力で,皮肉や嫌味がわかっていなかっただけなんですけどね.でもこの舅の温かな言葉は、その後も幸せな人生をもたらしました.全て物は考えよう若い貴方に再び教えられた様です.そんな貴方を慈しんで育てられたお母様にも拍手を送りたい.お母様との二人旅、楽しく拝聴させていただいています。有難うこれからも頑張ってくだしね。

    • @junkurihara8021
      @junkurihara8021 3 місяці тому +45

      あなた様のコメント に全く 同感です。私も 在米 45年です。私が 思ったことを 全て 伝えてくれました😊

    • @赤道鈴之助
      @赤道鈴之助 3 місяці тому +1

    • @YU-gn9ew
      @YU-gn9ew 3 місяці тому +7

      差別はする側の問題でされる側の問題ではない。それは根幹のことですね。素晴らしい言葉を頂いて幸せですね。

  • @kaokano1
    @kaokano1 3 місяці тому +180

    海外在住長くなりましたが、引っ越した当初は買い物やレストランに行くたび、ほぼ毎回凹んでいました。この国の人である夫に話しても、本人が体験していないのでいまいち伝わらず、それも悲しかったです。個人的に付き合うと良い人も本当に多いのですが、差別してくる人は本当にあからさまにしてきます。
    Ryucrewさんの同僚の話をお聞きして、胸がキューっと痛くなりました。穏やかに話されていらっしゃるけど、どれだけしんどいお気持ちになったことか、、、
    私も最近ずいぶん鈍感、と言うか図太くなりました。
    ちょっとやそっとでは傷付かなくなったのですが、お店やレストランであまりにも失礼なことをされたら、その本人に言ったところでどうしようも無いので、落ち着いた態度で相手の目を見て(ちょっと不敵に微笑むぐらいな感じで)「マネージャーと話をさせて下さい。」と言うようにしています。私以外のアジア人が、今後嫌な思いをされるのも嫌なので、言いたいことは言うようになりました。これを言うと相手は一発で怯みます。
    逆に、感じ良く接してくれた時は、「良いレヴューを書き込むとあなたのお役に立てますか?」と聞いて、喜んで書き込む先を教えてくれた場合は、その接客が嬉しかったことを書き込むようにしています。そういう時の店員さんって本当嬉しそうなので、その様子を見るとこちらも嬉しくなるし、こういう経験で今後も多国籍の人にも優しく接してくれると良いなと思います。
    差別では嫌な思いをしますが、差別してくる人って文句を言っても基本変わらないし、こちらが傷付くだけ損。それよりも、差別せず接してくれる方達への感謝を伝え、そういう方達が増えていってくれたら良いな、と最近は思うようになりました。

    • @KeikoBamba
      @KeikoBamba 3 місяці тому +20

      私も移住して30年になりますが、仰っている事 とても良く分かります。堂々としている事はとても大切ですよね。
      それより良い人との出会いがそれ以上に沢山あります。

    • @borderhopper-ch3ci
      @borderhopper-ch3ci 3 місяці тому +4

      >差別してくる人って文句を言っても基本変わらない。
      私が過去に居住した、英語圏の国。そこでは、そうした行為に厳しい罰則を科すことが可能でした。人種や民族、出身国、性別などを理由にした侮辱言動は刑事罰対象。損害賠償として数百万円を取り立てる事が認められていました。白人間でも、ジャズダンスが趣味の若い男をお釜呼ばわりした初老の男が告訴されて、そうした高額賠償を払わされたケースも。沈黙=世界共通の承認ゼスチャーです。

    • @keikokondo3600
      @keikokondo3600 3 місяці тому +3

      現在恐ろしいのはアメリカでは昔に戻ろうと言う運動が共和党にありますがこれはいわゆる人種差別を当たり前としそれに基づいた政党を指示し独裁者に政権を取らすと事です.自由そうに見えるアメリカも田舎や南部の州に行くと差別を経験する事多いと思います.特にアメリカは最高裁判所の判事が独裁者を支持する傾向があり恐ろしいです。

    • @asam-2377
      @asam-2377 Місяць тому

      @@borderhopper-ch3ci 日本でも迫害されたクルド人の方々に誹謗中傷する輩がいます。全く許されることではありません。外国人に差別した奴らには罪を与える。神罰を与えるべきでしょう。

    • @borderhopper-ch3ci
      @borderhopper-ch3ci Місяць тому

      @@keikokondo3600 1970-80年代、アメリカ(西部、中西部)に滞在経験があります。最後に住んだ80年代末は、日米貿易摩擦の最中。それにも関わらず、差別的言動に遭遇した事は皆無。だから、2020年以降のUA-camに溢れる『東洋人被差別経験動画』の多さに驚いています。時代が進んだ事に反比例、西洋圏での人権意識が後退していると感じます。原因としては、グローバル化の負の側面(雇用減少、不安定雇用増加)が思い当たります。生活苦の人間増加で、差別意識や排他性が高揚。人は、苦境に陥ると他人への攻撃性が増加。それによって憂さ晴らしする、愚劣な性質がありますので。その表れと、感じます。

  • @Kiki_UK
    @Kiki_UK 3 місяці тому +166

    私はイギリス在住20年越えですが、ホント今回のお話共感しかありません。謙虚で自分を卑下するのって日本人ならではの癖というか美意識で、それ自体は私は悪くないと思うけど、欧米に住んでいると、自分を肯定してアイデンティティ持って鈍感力身につけるのは大事だし、精神的に楽に生きていく方法ですよね。

  • @はになな
    @はになな 3 місяці тому +189

    10:14解雇の件の画がめでたいだったのが、ここまで包んできたオブラートを一気に溶かしましたね😂

  • @NY-py8dz
    @NY-py8dz 3 місяці тому +273

    海外旅行に初めて1人で行った時に差別を受け😢同じお店にいた別のお客様がわざわざ席までフォローしにきてくれましたが店を出て泣きました。そのたった1人以外は拙い英語で道を聞いたら親切にバス停まで送ってくれ同じバスの人に この子は〇〇で降りるからよろしくねって言ってくれた人、場所を訪ねてバスの2階に乗ったら次のバス停で降りるんだよって2階にまで声掛けに来てくれた年配の男性の方とても親切な方が書ききれない程で救われました

    • @mib6345
      @mib6345 3 місяці тому +34

      嫌な目に会うことがあっても、その何倍もいい人、助けてくれる人もいますよね。
      嫌な目にあって残念だったけど、それが一番の思い出になっていないようで、うれしいです

    • @kazukokocho
      @kazukokocho 3 місяці тому +1

      1😂

    • @keikokondo3600
      @keikokondo3600 3 місяці тому +2

      悪魔も入れは天使もいます.でも一生忘れませんよね

    • @犬と猫-p3w
      @犬と猫-p3w 3 місяці тому

      親切な人もたくさんいます。

  • @belenaj6961
    @belenaj6961 3 місяці тому +114

    私もカナダ在住です。白人の夫との間に二人の子どもがいます。
    Ryuさんのお話、もう共感しかない。本当に少数ですが、そういう人いますよね。
    娘が小さい時、目を釣り上げる仕草をして「ママ見て日本人😆」ってしてきた時は、すぐに止めさせました!
    どこでそんな事覚えたのか..娘はなんの悪気も無く楽しく面白い事としてやってましたが、決してジョークにならない事を教えたのを思い出しました。
    白人の夫に、こんな事あったされたと話しても、相手はそんなつもり無かったんじゃないとか、youの受け取り方が歪んでるんじゃない?とか言ってくる事もあって。された側が差別と感じれば、それは差別ですよね!
    職場でそんなに辛い経験をされてもそこで踏ん張って頑張られたお話を聞いて勇気をもらいました☺️私もポジティブに頑張ります!

    • @norika3447
      @norika3447 3 місяці тому +9

      「相手はそんなつもり無かったんじゃないか」ではなく、そのポーズは日本人を揶揄するポーズだから絶対してはいけないと何故海外のかたは教えないんでしょうかね。
      「Youの受け取り方が歪んでるんじゃない?」は、私が日本人の妻を持つ自分の夫に言われたとしたら、とても悲しいと思う。お子さんもハーフならツリ目ポーズをやられると思う。「そういう人も居るけど気にしないで」と言ってくれたほうが良い。

    • @犬と猫-p3w
      @犬と猫-p3w 3 місяці тому

      私はアメリカ在住ですが。買い物に行ってレジーで感じのいいキャッシャーだったらいつも褒めるんですよ、とても喜んでくれて私まで嬉しくなります。

    • @rglaykazehaya
      @rglaykazehaya 2 місяці тому

      旦那さん正常性バイアス働いてますね〜。気持ちはわかります(日本で中国人、韓国人への差別に関する話を聞いた時、俄かには信じ難いと一瞬思ってしまったり)が、気持ちを共有できないことが悲しくなる時ありますよね🥲あなたとあなたのご家族に光あれ。

  • @ごとうおくらん
    @ごとうおくらん 3 місяці тому +101

    フランスに行ったときにこっちを指差して「足みっじっか!!笑」って現地のファミリーに笑われたのは堪えたなぁ…それ以来フランスは行きたくない国ナンバーワンです…😢

  • @トモ-p2p
    @トモ-p2p 3 місяці тому +98

    どこでもありますし、受けた側はなかなか忘れられないですよね。
    日本を離れて暮らすRyuさんに理解し合えるパートナーさんやそのご家族が居て、乗り越えることが出来て良かった。

  • @おでんodenoden
    @おでんodenoden 3 місяці тому +72

    説明する時もそのジェスチャーしないRyuさんは本当に気遣いの人だわ。
    見習いたい。

  • @chikuchiku5941
    @chikuchiku5941 3 місяці тому +120

    今、カナダの田舎町に高校生の娘が留学しています。
    Ryuさんの動画を拝見して、娘も嫌な思いしたりしてるのかな…頑張ってるんだろうな…と、娘に思いを馳せました。
    カナダは移民が多く沢山の人種がいるので、人種差別はあまりないのかと勝手に思っていました。
    しかし、どこでも色々な人がいますもんね。
    いい人もいれば悪い人もいる。
    娘がへこたれず、鈍感力を身につけて帰ってくるといいな…
    いい動画でした。
    ありがとうございました。
    これからもお仕事と動画配信、お忙しいと思いますが、お身体に気をつけて頑張って下さい。

    • @user-di3ge4cn1j
      @user-di3ge4cn1j 3 місяці тому +3

      どこにでもあるに決まってるでしょそんなの
      日本で言うところの親父狩りしてる不良みたいなもんで絶対に一定数いるよ
      んで当たり前やけど差別してきたやつが弱そうなら注意してもいいけどいかつかったらまじで無視した方がいいよ

    • @tmtmtm_
      @tmtmtm_ 2 місяці тому +1

      @@user-di3ge4cn1j共感 基本そういうのはあたおかなので無視が懸命

  • @橋本真理-u5n
    @橋本真理-u5n 3 місяці тому +78

    鈍感になれたらきっと生きるの楽ですよね、、、
    りゅうさんは鈍感なんかじゃないです。動画を見ている限りとても繊細な方です!!

  • @くぅエンスラ
    @くぅエンスラ 3 місяці тому +90

    10:55お声が潤んでいるような🥲本当に良かった、、素敵なパートナーさんご家族が側にいらして😂

  • @hiromizu9001
    @hiromizu9001 3 місяці тому +149

    思わずの中指ワロタw
    そのぐらい感情的になった事もあるというのが人間らしくていいと思います!

  • @eight7926
    @eight7926 3 місяці тому +144

    オーストラリア在住15年です。仰ることすごくわかります。しょうもない相手は自分を傷付けるに値しないですよね。私も私って2ヶ国語話せてすごいのよ?って思ってるし、そういうふてぶてしさが備わってきた自分がけっこう好きです。

    • @bcn-mt3rv
      @bcn-mt3rv 3 місяці тому +37

      腹が立った時は、英語しか喋れないくせに~
      って心の中でベロ出してます😜

  • @user-lt7oz7gb7u
    @user-lt7oz7gb7u 3 місяці тому +46

    リュウさんの優しさと強さはそういう辛い出来事を沢山乗り越えてきたからなんですね😢

  • @ayasenaoi1028
    @ayasenaoi1028 3 місяці тому +384

    私もカナダにいる時に結構な頻度でやられました。何回かスルーしてましたが、最後めっちゃ日本語で切れたら言われなくなりました。。優しい民族と思われてるんでしょうかね。。

    • @sadie7868
      @sadie7868 3 місяці тому +67

      仰る通りですね。スルーするスキルは大切ですが、自分の誇りを傷つけられたらしっかり主張するのも大事な事ですよね。

    • @田中弘之-g8n
      @田中弘之-g8n 3 місяці тому +51

      そうそのとうり日本語で怒鳴ったらいてい黙りますよ。

    • @キリコナム
      @キリコナム 3 місяці тому +1

      おとなしい民族だと思われているのなら、レイシストには毅然とした対応をしない者は、どこの国の民族であろうと、個人としてのあなたが舐められるだけですよ。

    • @zc338
      @zc338 3 місяці тому +12

      母国語でキレるのアリですね!
      迷いのない魂入りますからー😊
      昔からそういう体験談よくききます。
      流暢でないレベルの(流暢であっても)外国語でキレても、相手の母国語だとナメられちゃうんですよね

    • @ぽっぽや-e7y
      @ぽっぽや-e7y 3 місяці тому +14

      @@zc338
      ケンブリッジ大学に留学した事がある高校時代の先生に舐められたら日本語で捲し立てろ。ほぼ相手は引くと。
      私も実践しております😅

  • @らいず-e2g
    @らいず-e2g 3 місяці тому +75

    顔だったり身体の特徴は褒めてるつもりでも相手にとってはコンプレックスだったりするから、褒めるなら服とかアクセサリーなどの身に付けているものがいいよ〜と聞いたことがあります。
    自分も知らないうちに相手を傷つけてないか気を付けないと…と改めて思いました。
    ryuさん辛い体験をシェアしてくださりありがとうございます🙏

  • @mirinboshi
    @mirinboshi 3 місяці тому +59

    わたしも駅で叫ばれた事あります。何言ってるかわからなかったけど、近くにいたおじさんが私の肩に手を置いて大丈夫だよって安心させてくれたから、やっぱりあれは差別やったんやなって確信しました。
    悲しいけど人種差別は地球上からなくなることはないと思います…

  • @pakora834
    @pakora834 3 місяці тому +72

    私もカナダに2年程留学中に何度も差別されました。言葉の壁は乗り越えても人種の壁は絶対乗り越えられないんだなと心から思いました。当時は日本人留学生も少なく、BCの田舎町だったせいか本当に心はズッタズタって感じで帰国したのを覚えています。もちろん最高のホストファミリーやたくさんの良い人達にも出会ったのは事実ですが。
    なので、動画を拝見してて、カナダで長年住まわれてる日本人の方は本当に強いなあっていつも思います✨貴重な体験をシェアして頂きありがとうございます。

  • @柏木メイ
    @柏木メイ 3 місяці тому +225

    2人会話が成立している時点でちゃんと聞き取れている証拠なのにね😂

    • @chiffon4715
      @chiffon4715 3 місяці тому +15

      めちゃくちゃ日本語訛りの英語で悪口言ったら、どう反応したのでしょうね(笑)

    • @じゅいえ
      @じゅいえ 3 місяці тому

      @@chiffon4715  見たかった 😂

  • @kozueh6184
    @kozueh6184 3 місяці тому +45

    りゅうちゃん❤差別ってなくならないよね
    知らず知らずのうちに人を傷つけないように気をつけます。

  • @tenorejam388
    @tenorejam388 3 місяці тому +19

    Ryuさんリスペクトです!本当に素敵な人です。いつもありがとうございます。

  • @yumiyumi4962
    @yumiyumi4962 3 місяці тому +40

    アメリカに住んでいたお友達に、
    「やっぱりアジアン差別ってあるの?」って聞いたら、
    『差別する人は教養のない人。』って言ってました。
    それ以来、差別されてるのかな?って思う時は
    この人は教養が無いんだな!! と上から目線で思うようになりました。
    教養がないって、
    核心をついた言葉だなと思います。
    ウィーンに行った時に、
    留学生だろうと思われる日本人の女の子に分からない事を聞こうと思って話しかけたら、
    「あ~話しかけられると思った。」とか嫌そうに言われて、
    日本人同士の人種差別?もあるんだと勉強になった。

    • @yakkoro40
      @yakkoro40 3 місяці тому +6

      教養のない人!核心ついてますね。私もこれからそう思うようにします。
      私もそうでしたが、留学初めの頃は日本人と話さないようにしました。その方が自分も向上するので。
      まぁー、でも、話しかけられた時に、そんな酷い返し方はしてことありませんよ。
      そういう人は、ほっときましょ。

    • @maji1201
      @maji1201 2 місяці тому +6

      NYに行ったときに現地の日本人に聞こうとしたら、「私アメリカ人です話しかけないでください!!」と日本語で言われました

  • @IK-vq8rf
    @IK-vq8rf 3 місяці тому +14

    この動画で今辛い思いをされている方がたくさん救われますね。 RYUさんのお人柄 本当に素晴らしいです!

  • @chika-5963
    @chika-5963 3 місяці тому +27

    海外に限らず、他者を蔑む人はどこにでもいますよね。Ryu君の対処法の鈍感でいることは自分の身を守るためにとても良い策だと思います。

  • @Satoczko-ev7pv
    @Satoczko-ev7pv 3 місяці тому +10

    同感です。私もポーランドに住んでいた頃に、生まれて初めて人種差別にあった時のショックは、今でも忘れません。自分が受けた悲しい想いを他の人にも与えないように、気を付けていきたいと思います。鈍感力、海外在住には差別以外の場面でもかなり役立ちますね。

  • @chiffon4715
    @chiffon4715 3 місяці тому +20

    その時にはその場を乗り切るので精一杯だった出来事も、あとから誰かに指摘されたり、思い返して差別と気づいた時、心臓がぎゅっと握りつぶされるような頬を平手打ちされたような衝撃に襲われ、私も短い留学中に何度涙を流したことか…😢
    留学や海外移住経験者は、共に共感できる独特な強さを持っていると思います😄

  • @ままこ-v9m
    @ままこ-v9m 3 місяці тому +65

    自分で自分を肯定する力、都合のいい鈍感力‥勉強になります

  • @NaoBrigid0201
    @NaoBrigid0201 3 місяці тому +63

    ホストファミリーの親戚の男の子に、つり目タレ目としながら、馬鹿にしてきたので、ムカついて、ガン無視しました。
    その子は、私が怒っていると分かったらしく、そこから何もしなくなりました。
    子供でもよいこと悪いことは教えないといけませんね。

  • @福岡知香
    @福岡知香 3 місяці тому +21

    これこそUA-camの醍醐味。
    このお話シェアしてくれてありがとう👍
    とってもわかりやすかったし貴方の気持ちもちゃんと伝わりました‼️

  • @finlandleila
    @finlandleila 3 місяці тому +31

    ryuさん、話しにくいことを言葉にしていただいてありがとうございます。 私も日本を離れて長いので、頷きながら拝見しました。

  • @Taksuke
    @Taksuke 3 місяці тому +95

    外資系企業でも海外生活でも多く差別を受けましたが、言われてるように捉え方次第と思って強くなったかも😂
    言語については堂々と「あなたは何ヶ国語話せますのん?」「あなたは日本語話せますか?」と大声で、目を釣り上げたら、「とっても似合ってるよ」と大声で。
    職場で無視されたら「まさか、アジア人だからって透明人間扱いしてないよね!」と大声で言う。なんか差別って定番すぎるのでこれから海外留学される方は定型の文章を覚えていくといいと思います。
    ”What did you say?, ha?“ “What?!” だけでも大声言うと相手も怯む事多かったです。
    敢えて哀れみの顔を向けると自分もダメージ受けずいいです。

    • @555wata
      @555wata 3 місяці тому +13

      素晴らしい👍

    • @kaychankaychan
      @kaychankaychan 3 місяці тому +1

      ありがとう!凹んでいたけどそれでいきます!

  • @まーり-b7o
    @まーり-b7o 3 місяці тому +101

    私もニュージーランド留学時に1度だけされたことあります。ほんとにいい方ばかりの国民性なのに、すごーーくショックで今でも時々思い出します。
    でも、その時、一緒にいた友人(現地人)が「それ、アジア人差別のつもり?やめた方がいいよ、感じ悪い。それ以上やるならあなたと友達やめるわ」と怒ってくれてスッとしました!

    • @user-zaq1
      @user-zaq1 3 місяці тому +1

      英語でやり返したいのですが、ご友人のたしなめは日本語訳前の英語だとどうだったのでしょうか?

  • @minekos7148
    @minekos7148 3 місяці тому +6

    鈍感力!アイデンティティに誇りを持つ自己肯定感!気持ちを伝える自己表現能力!その場でリアクションできる瞬発的な判断力!素晴らしいです💜

  • @kanerins5625
    @kanerins5625 3 місяці тому +8

    わかる。わかりすぎる!どれだけ差別されてどれだけ馬鹿にされたか😢めっちゃ空いてるレストランで、わざとトイレ前に案内されて、後から合流したアメリカンの友人が怒ってくれなかったらそのままだった😢

  • @marimohousehoshii
    @marimohousehoshii 3 місяці тому +61

    差別する人は、必ずどこかで痛い目あいます。
    話しにくい事、分かりやすく誰もが傷つかないように配慮しての発信、本当にありがとうございます😊

  • @もちこさん-j3s
    @もちこさん-j3s 3 місяці тому +13

    勇気を出して動画upして下さりありがとうございました😊人種差別のことだけではなく、日常生活での人間関係でも参考にしたい関わり方、捉え方に感銘を受けました。

  • @おっぴおっぴ
    @おっぴおっぴ 3 місяці тому +19

    鈍感力大事です!
    たとえ傷付いても どうでもいい事として受け流し、秒で忘れることが正解です。そして
    周りは自分の鏡です。
    素敵な人に囲まれてるりゅうさん、それが答えです。
    いつも、楽しく素敵な動画をありがとうございます😊

  • @asian1256
    @asian1256 3 місяці тому +10

    いつも笑顔のRyuさんも、辛い経験をされてるんですね。機内という密閉した空間で、その対応は地獄でしたね。そのお話を共有してくださったことに感謝します。「海外生活は楽しい」という明るい面だけではなく、やはり現実を知ることは大切ですからね。
    私も、南米を旅行中にたまたま日帰りツアーで一緒になったカナダ人の(若い白人)カップル、その女性の方が差別してきましたね。ランチの席で大テーブルで合席になると、彼らの隣に座ってきたオランダ人女性と一緒になって「日本人女性はプレデターでしょ。白人男を狙って(カナダやヨーロッパに)大量に押し寄せてくる」って言ってきました。
    その場の雰囲気が一気に悪くなって、応戦するのも馬鹿らしいと思ったのでスルーして無視してたら、そのカナダ人カップルの夫の方が、ランチが終わる頃に私にだけ「彼女のブラザー(兄または弟)が、日本在住で日本人女性とデートしてるんだ」って「種明かし」してくれて、あ、単なる私情か、あほらしーって思いました。
    あとは英国での人種差別はやたらと多かったですねー(なのでオカンを連れた英国旅の動画はヒヤヒヤしながら拝見させてもらいました)。
    英国って、先の大戦で自分達を正当化するために日本アクのプロ●ガ●ダ番組が多いですから、きっとその影響を受けた国民が多いんだろうなという印象ですね。
    北米からロンドンに飛ぶ英国のフラッグシップ航空BAのCA(中年の白人女性)が、私にだけ機内食を出さずに無視することがあり、「あのー、まだもらってないんですけど」って英語で言うと、You must wait!(お前は待ってろ!)って怒鳴られました。mustってすごい強い言い方ですからね。刑務官が囚人に使うような言葉です。(北米路線なので、私以外は大体白人の旅行客でしたから目立ったんでしょうね。)
    もう一人の男性のCAさんに、「まだもらっていなんですけど」って言うと、すごい不思議な顔をされて、「え、なんでまだもらってないの?」っていう感じ。
    同社の顧客窓口に後からこのことを報告しましたけど、紋切り型の対応でダメだこりゃって感じでしたね。
    なのであの一件以来、あそこの航空会社は2度と使っていません。ヒースローの空港の審査官も、他国に比べてひどい対応が多かったですね。ストックホルムやSFでも記憶に残るひどい経験があります。
    逆に、空港の職員がとーっても親切にしてくれたのがスペインやイタリア、オーストラリアのシドニー。ま、人によりけりですから、シドニーでもひどい対応のインド系の保安員とかはいましたけれど。
    こういう差別って一時が万事、やっぱり遭遇する頻度が多い国・文化とそうでない国・文化ってありますから、自分には合わないなと思ったところはどうしても避けた方が賢明という結論に私は至っています。
    差別意識を持っていても、実際にそれを行動にうつしてくる人というのは、ある意味心の病を抱えているのだと思います。そういう人の凝り固まった考え方を、自分一人の対応で変えるというのはほぼ不可能ですからね。イラッときても、取り乱すと相手の思うつぼですからDon't lose your cool!

  • @tamami0206
    @tamami0206 3 місяці тому +41

    私は、現在とある学校で留学生を教えています
    正直、この職につくまで偏見がありました。
    でも、ほんとに皆んな素直で良い子達ばかりですし、私のような新米先生の言う事も真剣に聞いてくれます
    今では外国人に対して偏見を持っていた自分を恥ずかしいと思っています

  • @蓮照
    @蓮照 3 місяці тому +18

    Ryuさんはとても誠実に心配りできはる方だと思ったのは、わたしのなんとなしなコメントにお見舞い頂いた時、非常に感銘を受けました。想いだすだに嫌なセンシティブなお話しも誠意の表れで、お疲れさまです。

  • @nyaaaas
    @nyaaaas 3 місяці тому +17

    ryuさん、いつもありがとうございます😊
    今回のお話、人種差別云々というより、広く「愉しく生きるための考え方」という風に感じました。
    ポジティブな鈍感力、自分を肯定的に見つめる、どちらもとっても大切な感覚だと思います!
    いつもの旅動画も、こんな考え方動画も、どちらも大好きです😊
    ryuさんいつもありがとうございます!

  • @sadie7868
    @sadie7868 3 місяці тому +27

    ハワイ在住です。
    私のお勤めしている会社でも年に2回、とても長い研修がありハラスメント(人種差別を含む)にとても厳しいので、社内では経験はありませんが、友人の集まりで不快な経験があります。
    "おまえの英語はなに言ってるかわからない""恥ずかしいから喋らない方が良い"と言われました。私も若かったので"あら、あなた日本語話すの? じゃああなたとは日本語にしましょう"と言ったことがあります。その後、Ryu さんが思った通り"私は大学出てから自分のお金と時間を使って英語を勉強して来た。こうして、話が出来るだけありがたいと思え!"と言って2度と会いませんでしたね。

  • @molewis8907
    @molewis8907 3 місяці тому +9

    仰りたいこと、よ~く判る気がします。
    アメリカに移り住んで30年になりますが、幸運なことに最初から私をそのまま受け入れてくれる人間関係に恵まれていたので、今まで孤独や疎外感に苛まされることもなく、年齢を重ねると共に図太さにも拍車がかかって伸び伸びと生活できている幸せ者です。
    本当にありがたい事だと日々感謝です。

  • @Natsunoumi
    @Natsunoumi 3 місяці тому +14

    私は海外の高校で日本語を教えています。うんリュー君だけではないよ。この経験は。先生同士でもされたことある。あんたの英語聞き取れんわーみたいな。その人たち日本人が嫌いな場合もあれば日本人にジェラシーの場合もあります。比較的日本人の高く評価されている地区にいるので自分はラッキーだと思っています。もちろんすごくよくしてくれる人もいます。結果としてつらい思いもしたけれど日本にいたのでは経験できなかった思いや経験もできたと今は思っています。シェアしてくれてありがとう。私も同じ思いです。これからも頑張っていこうね!

  • @なべみ-k9b
    @なべみ-k9b 3 місяці тому +7

    本当に知識、教養は大切

  • @AYUMI-rn9jg
    @AYUMI-rn9jg 3 місяці тому +10

    嫌なこと思い出してしまうのに、お話してくれてありがとうございます。
    わたしの娘は先月からアメリカの大学院に1年留学しています。
    彼女が素晴らしい思い出いっぱいで帰国出来ますように…

  • @ジャスミーン
    @ジャスミーン 3 місяці тому +46

    りゅうさんそんな事あったんですね😣腹立たしいです!
    私は沖縄県ですがアメリカ人がたくさん居ます、差別される事あります!
    ここ沖縄(日本ですけど?)ってムカつきますけどね😂😤
    人種差別する人は
    する側に問題があるだけなんで、あなたの問題ですよね?くらいで吹き飛ばしてます😎

  • @のあり-r6h
    @のあり-r6h 3 місяці тому +20

    脚が不自由になっちゃったし、もう海外旅行行かなくてもいいやって思ってたけれど、Ryuさんがcrewとして業務する飛行機に乗ってみたい。リハビリをしてダメだったら手術してまた海外に行きます、カナダかハワイに行く時はRyuさんのフライトに乗るのを楽しみにして
    Ryuさんを見てると笑いあり涙ありでそのお人柄から暖かい気持ちになり
    私も、私だって頑張るわっ!と元気が湧いてきます。
    ありがとうございます。。

  • @__HNL
    @__HNL 3 місяці тому +24

    日本語お上手ですね😳って言っちゃいそうです😰
    人に何かを伝えるとき、言葉って本当に難しいな…と思うことがあったばかりなので、色々と考えさせられます。。
    Ryuさん思い出したくないことを取り上げあげてくださりありがとうございます。

  • @むつ-s6m
    @むつ-s6m 3 місяці тому +4

    シェアありがとうございました。ネガティブな経験から、他人に優しくなれたりしますよね。

  • @伊藤千暁-n4h
    @伊藤千暁-n4h 3 місяці тому +25

    貴重なお話しをありがとうございました。私もバンクーバーに留学していた事があり、アメリカの航空会社でCAをしていました。多民族国家のカナダでもそんな事があるのは残念です(私も似たような経験があります)だからこそ今日本で生活をしていて外国人労働者の方を見ると心から応援しています。異文化の中で生活をする(仕事をする)って本当に大変な事だから、リスペクトの気持ちで一杯です。互いの違いを認め尊重できる優しい社会になりますように・・・RYUさんのお話しはいつもユーモアの中に学びが沢山詰まっています。これからも応援しております。

  • @user-ci8ks8sd9g
    @user-ci8ks8sd9g 3 місяці тому +25

    鈍感力!! このワード最強!!
    私も同業者でして、昔は欧米のレストランに行くと、絶対に窓側の座席には座らせてもらえず差別を感じていましたが、最近は、窓側も案内されるようになり、差別も昔ほどではなくなってきたかなとは感じています。
    一人一人が相手のことを想える世界になるといいですね!

  • @hiroro963
    @hiroro963 3 місяці тому +10

    いやもう、お話聞いただけで超ムカつきました!そんな言いにくいだろう辛かった事をシェアしてくださり、ありがとうございます。ひとつひとつ乗り越えてきたからこそ、今のRyuくんがあるのですよね。

  • @family-no2sd
    @family-no2sd 3 місяці тому +16

    とても良いお話しでした。自分のアィデンティーに誇りを持つ・鈍感力を持つ、大切ですね👍 自己肯定感のお話しの時に・・演歌が流れるのが、笑えました🤣🤣

  • @ひで-j2x
    @ひで-j2x 3 місяці тому +8

    りゅうさんのありのままに話されるのがいいですね。辛い経験を話してくださりありがとうございます。そのままのりゅうさんが、とても魅力的でいいと思います。

  • @涼-c6w
    @涼-c6w 3 місяці тому +45

    今日のツボ
    流暢な日本語、ではなく、流暢な関西弁!ナイス👍

    • @タマエ-l4r
      @タマエ-l4r 3 місяці тому +9

      ちゃう👋ちゃう👋「流暢」やのうて「Ryu暢」やで😂

    • @涼-c6w
      @涼-c6w 3 місяці тому +2

      @@タマエ-l4r うまい👍👏👏👏

  • @yokomiki6299
    @yokomiki6299 3 місяці тому +10

    リュウちゃんえらいなぁ。ほんまに尊敬します。ほんまたくさん学ぶことあります。ええオバハンやねんけどね。これからも頑張ってくださいね。次回もたのしみにしてますよー!

  • @mtrik1111
    @mtrik1111 3 місяці тому +41

    私も海外生活長いです。意識して差別してくる人も、無意識で差別してくる人も色々いますね。差別はする側の問題なので、せいぜいその調子で生きてってくださいねーお幸せにーくらいのノリです。そんな人に好かれても仕方ないし、むしろ本性見せてくれてありがとさんという感じです。ただし自分以外の家族に何かしたらフルボッコにします。

  • @小山光子-z3o
    @小山光子-z3o 3 місяці тому +20

    本当、鈍感力大切ですよね。😊
    この本も読みましたが、鈍感力を身につけた人が、どれだけ強いか書かれてありました。 見た目で差別、本当悲しくなりますよね。
    そんな差別のない世の中になるといいですよね。

  • @かる-y1f
    @かる-y1f 3 місяці тому +25

    海外生活でさぞご苦労があったと思います
    鈍感力
    自分で自分を肯定する力
    私も大切にします😊

  • @shinworker1809
    @shinworker1809 3 місяці тому +2

    嫌な思いをさせる人って、どこにでもいますよね。自分は、そうなりたくないって努力しようと思います。嫌な思い出を思い出してまで話をしてくれて、本当にありがとうございます

  • @はなちゃん-q9l
    @はなちゃん-q9l 3 місяці тому +5

    鈍感力、納得です。しなやかに生きていけるために必要ですよね。大事な事を語ってくれることは、りゅうくんの動画が好きな理由のひとつです!

  • @chaaaa_official
    @chaaaa_official 3 місяці тому +4

    お話を聞いているだけで、Ryuさんがどれほど気遣いながら話されているんだろう……と思いを馳せてしまいました。気疲れされませんように。センシティブで複雑な内容に触れてくださって、ありがとうございます。
    視聴を進めていく中でマイクロアグレッションに触れられていて、「そうだよなあ……」と。この人日本語上手やなあ!お箸完璧やん!と感じたり声をかけたりしそうになったりしたこと、あります。その先まで想像を広げて、当たり前かもしれないけれど、相手がどう感じるか考えて発言したいなあ……と考えさせられました。

  • @りいちゃん-v8m
    @りいちゃん-v8m 3 місяці тому +3

    娘が1年間のバンクーバー留学を終え元気に帰ってきました🇨🇦バンクーバー楽しかった〜もう行きたい!と言うのを聞き安心したのと同時にとても嬉しかったです。でもリュウさんの動画を拝見して、きっと娘もモヤモヤしたり、嫌な気持ち、悔しい気持ちになったこともあるのだろうな、と胸がギュッとなりました。鈍感力、自己肯定感、大事だと思います。そして自分自身も気をつけなければいけないと改めて気付かされました。リュウさんお話いただいてありがとうございます。

  • @mu-yi5vo
    @mu-yi5vo 3 місяці тому +226

    私もフランスで着物を着た際にアジア人差別、目を釣り上げる動作されました。
    でもこっちもプラインドあるんで、私は手で目ん玉広げて鼻を突き上げる行為を仕返したら引いてました笑
    ホンマによく私生きてたわ
    追記
    もちろんこの行為が正しい訳ではないと理解しています。
    私は自分の遺伝子に誇りを持っているので、差別を受け導線が短くつい相手と同じことをしてしまいました。

    • @corimar9887
      @corimar9887 3 місяці тому +46

      強い👍

    • @YukichifromJPN
      @YukichifromJPN 3 місяці тому +28

      @@mu-yi5vo カッコよ!🎉

    • @polionly9632
      @polionly9632 3 місяці тому +2

      イベントか何かで着物を着たんですか?

    • @じゅいえ
      @じゅいえ 3 місяці тому +1

      フランスで着物を着ると褒められるから着るのよと言っていた人が居ます。 あれは嫌味で言っていたのか?と思えて来ました。 いや、フランスでも良くしてもらった人も居るからそっちを見るようにします。

    • @vitojosie
      @vitojosie 3 місяці тому +2

      同じことしてる人いた! 私は相手のデカ鼻を強調するのをやったりする。大抵シュンとされるのよね…やっぱ気にしてるみたいね。そんなに頻繁にないけど止めようよかな。

  • @yucca009
    @yucca009 3 місяці тому +2

    りゅうさんのお話しは本当に解りやすく、多少のユーモアも入れながら聞きやすいです。自分も気付かずに差別してしまわないよう、気を付けなきゃと思いました。

  • @Clara-x1j
    @Clara-x1j 3 місяці тому +17

    英語ネイティブと口喧嘩できるようになった時に自分の英語力の伸びと今までの努力に自信が持てました。相手を罵りながら、心の中では感動の涙を流してた💦

  • @naokoya7395
    @naokoya7395 3 місяці тому +16

    嫌な思いをしても、最上級に癒してくれるパートナーの存在を、ちょっぴり惚気てる(?)Ryuさんの頑張りにエールを贈ります。

  • @tonpi_diary
    @tonpi_diary 3 місяці тому +132

    私の娘もある国に留学していた時先生に呼ばれる際には名前ではなくて目をつって手招きされていました。クラスの子にもそう言う扱いをされていた為精神的にやられましたが違う国に転校して現在はとても平和に過ごしております。その国が悪いのではなく出会いのタイミングですよね!とても勉強になりました。早速娘にも伝えます。

    • @user-Fukuta
      @user-Fukuta 3 місяці тому +21

      その先生、シンプルに人間としてダメですね…呆れ果ててしまうレベル…
      お嬢様の心が守られて良かったです😢

    • @fy681
      @fy681 3 місяці тому +3

      そういう人間、教師が多い国は先が思いやられます

  • @ちーずまる-b5k
    @ちーずまる-b5k 3 місяці тому +2

    考えさせられる素敵な動画を、今日もありがとうございます。
    リュークルーさんの言葉選び、話し方が、とても気持ちが良くて、内容がスっと入ってきます。尊敬しています。

  • @konao6318
    @konao6318 3 місяці тому +2

    Ryuさんの今回のような心情に関する体験談 勉強になります。また他のテーマでも共有してください。

  • @shiho8295
    @shiho8295 3 місяці тому +26

    Ryuさんの悲しい体験を聞いて涙が出ました😢おっしゃってた、悪気はなかったのにいつの間にか傷付けてる事もあるかもって事、私も気を付けたいと思います😌

  • @aco6880
    @aco6880 3 місяці тому +7

    リュウさん、ありがとうございます。こんなにセンシティブなトピックを発信してくれて感謝です🙏うんうん、頷きながら拝聴しました。

  • @岸くん-n9d
    @岸くん-n9d 3 місяці тому +11

    お忙しい中、動画アップ本当にありがとうございます

  • @yukari5773
    @yukari5773 3 місяці тому +24

    国が違うと、いろいろな違いがありますよね。
    パートナーさん、パートナーさんのご家族が素敵な方ですね😊

  • @林留美-w9r
    @林留美-w9r 3 місяці тому +6

    Ryuさん難しいお話しをして頂きありがとうございます。
    私も無意識に気付かずにしているかもって!言葉って難しいです。
    カナダで頑張られているんだなぁと思います。素敵なパートナーさんやファミリーが側にいらっしゃって良かったですね。
    鈍感力ですね。勉強になりました。
    お仕事、旅行等の内容から今回の内容まで幅広い配信に感謝です。😸

  • @poohpooh5563
    @poohpooh5563 3 місяці тому +25

    皆、同じ人間なのにね…
    差別する人は、どこにでも居ますよね。
    自分の事しか考えられない人も多い💦
    鈍感力、分かります。気付かないフリも大切ですね。
    よそはよそ、うちはうち😂
    自己肯定感高めて行きましょう!

  • @Ito-i8f
    @Ito-i8f 3 місяці тому +8

    Ryuさんの体験に気分が悪くなり悲しくなりました。それ以上に何度もそれに立ち直ろうとした心持ちに感動です。そんな経験を持ちながら当たり前に海外で生活•活躍され穏やかにユーモアで話されているRyuさんの強さを感じています🦾

  • @ユンユン-z4h
    @ユンユン-z4h 3 місяці тому +6

    私も海外旅行に行って、「え、今わたし人種差別受けてる?」って、
    心折れそうになった事あります。
    RYUさんの仰った鈍感力、すごく良いですね!✨
    時間もエネルギーも有限なのだから、そんな視野狭窄な可哀想な人達に付き合ってやる必要ないし、
    自分もまた無意識に差別していなか気を付けなきゃですね💦

  • @のーこ-l8l
    @のーこ-l8l 3 місяці тому +34

    私も人種差別ではありませんが、今の会社で私に対してだけ文句ばかり言ってくる人がいました。
    新人だったので私は嫌な気分でしたが笑って受け答えしてました。
    でもそれが重なって私自身病んでしまってとうとう上司に相談してその人から離れた所に配属してもらいました。
    その人はまた私が手伝わなくなったので1人で仕事をこなさなくてはならなくなって大変になったそうです。
    どんな社会にも居ますよね。
    出会いたくないですが会ってしまう...
    強くないので落ち込みました。

  • @バニドゥードゥル
    @バニドゥードゥル 3 місяці тому +77

    チェコ在住18年目の者です。
    ヨーロッパは北米よりもっとアジア人を下に見てる扱いを日々感じますよ。
    私の場合、住んでるマンションの同じ階隣のお家の奥さんが私だけに挨拶をしません。18年ですよ。私以外子供や夫にはするんです。
    当初悩んだものですが、義母があなたが挨拶をし続けていれば問題ないと言っていたので、ずーっとこちらは挨拶だけはしてます。毎回無視されますが(笑)
    ほんとに何なんでしょうかねー。
    おそらく自分の国の外に興味がないか行ったことがないんだと思います。

    • @YukichifromJPN
      @YukichifromJPN 3 місяці тому +21

      あなたが素晴らしい✨。どちらが正しいか、神様はちゃんと見てます。

    • @じゅいえ
      @じゅいえ 3 місяці тому +4

      ヨーロッパの方が。あると思います。北米では所詮白人も移民ですからね。 カナダでも英語圏に比べて他の言語の圏(一つしかないけ💦)は差別問題でニュースになる事が多いです。

    • @バニドゥードゥル
      @バニドゥードゥル 3 місяці тому +10

      @@YukichifromJPN 子供にチン・チャン・チョンと通りすがりに言われたり、つり目ジェスチャーされたり、中国人は国に帰れと言いがかりつけられたり。
      一度はつばかけられました。
      オーストラリアのパースに住んでた事があるのですが、あちらではそういう経験はチェコほどなかったのでチェコに住み始めた当初はショックの連続でした!

    • @バニドゥードゥル
      @バニドゥードゥル 3 місяці тому +1

      @@じゅいえ バンクーバーはアジアからの移民が多いと聞いたことがあります。街によっても他民族への寛容度って違いますか?全体的に同じ感じですか?

    • @ALEX-hr1pd
      @ALEX-hr1pd 3 місяці тому +10

      それって物凄いストレス…
      18年あいさつし続けてるなんて本当に凄いことです👏👏👏👏👏👏

  • @Aimie_vol1
    @Aimie_vol1 3 місяці тому +6

    私も留学生で、あからさまな差別発言受けたことがあります。それが意外と若い人だったので、それはそれで衝撃でした💦
    いろいろな人がいるわーくらいにそのときは流せたのですが、自分は絶対差別することはしないと決めた瞬間でした。
    海外に住んで、お仕事してるって、ホント大変なことが多いかと思います。
    パートナーさん・そのご家族が素晴らしい方々で、良かった🥰
    (パートナーさんとラブラブなのも伝わります💓)

  • @natsumiuta6702
    @natsumiuta6702 3 місяці тому +3

    本当に同感だらけです。私もカナダ同じ位在住ですが、本当”鈍感力”ですよね。私も繊細なので、何回も「えっ?」っと思った事ありますが、流してくしかないですよね、世界中どこにいても意地悪な人に出会う事もあると思うので。本当にリュウクルーさんに元気もらってます☺

  • @ijapng4gcl
    @ijapng4gcl 3 місяці тому +10

    リュウさんの動画に出会って良かったです😊1年ほど前から見させてもらってます😊
    とても優しくて、動画越しですが応援させていただき元気もらってます!
    iPadの大きめの画面を机に置いて拝見してるんですが、1対1で話してもらった感覚になりました🥺✨
    そのお陰もあってか、とても心に響きました。
    私は海外に行く機会は多分この先ないですが、自分のアイデンティティ、歴史、自己肯定のお話は、日々の生活にもいかせそうです。
    繊細な内容なのに編集のほんわかしたユーモアもクスッと笑えて落ち着いて見れました😊
    いつもありがとうございます😊

  • @kyokopinto
    @kyokopinto 3 місяці тому +30

    15年ぐらい前ですが、バンクーバーで、バスに乗っていたら目尻を横に引っ張て細目のジェスチャーをされて席を譲る様に言われました。 他に沢山空いてる席あったのに… 今でも、あの時のショックは忘れられません。

  • @kishitou1347
    @kishitou1347 3 місяці тому +13

    こんばんは
    私も、日本語上手ですね。とか、言っちゃいそうです。
    そうですよね。その人に取っては悲しい言葉かもしれないですよね。
    とても深イイ話でした。
    ありがとうございます。

  • @yoshimidavis1189
    @yoshimidavis1189 3 місяці тому +1

    Ryucrewさんは、お若いのに、多方面から見て色々お話しされてるのが、本当に優しくて、偉いなって思います。 私も30年以上前に国際結婚でアメリカに住み始めて、たくさんの人種差別があり、それにより友人作りが怖いなって思ってしまい、あまり友人を作らないようにして来たんですが、Ryucrewさんの考え方が私の気持ちを前向きにさせて下さって、本当に感謝です😊 Ryucrewさんのビデオを毎日見させて頂いて、毎回小さな気づきがあり、笑いがあり、心の薬になっています。 ありがとうございます😊 これからも楽しみにしています❤

  • @norikouran
    @norikouran 3 місяці тому +4

    今回の動画でお話しされていたエピソードは共感します。私も先日外国で通りすがりの現地の人にFワードを言われたことがありました。でも、色々旅をして思ったことは、自身の人種は悪い面もあれば良い面もあると思っています。違う欧米の国では、「以前、日本で旅行した際に日本人にたくさん助けてもらったから、今度がお返しをするつもりであなたたちをできる限り助けたい」と言ってくれて、困った時に助けてくださった方もいます。必ずしもアジア人だからという人種差別だけで海外を捉えてほしくなくて、そういう態度を取られたら気持ちをいい方向に切り替える方がいろんなことに活用できると思います。人を思いやる行動を取り続けていれば、何かしらで自分に返ってくると思います。

  • @sachi323
    @sachi323 3 місяці тому +147

    生まれた国や人種が違うだけなのに!
    そんな失礼なクルーは解雇されて当然です😤

  • @canacanananami
    @canacanananami 3 місяці тому +40

    私もカナダにいる時色々やられたな。やっぱり途中から「あーはいはい」って感じになったけど。英語が大分聞き取れるようになってきた時、これは区別なのか差別なのか??どっちなんだ??って考えてた時期もあった。まあ、一番最初の差別は、ホームステイ先のホストマザーからで、近くで聞いてたホストファザーが次の日謝ってきたんだっけ。そのホストマザーは自分の娘の学校の隣の席の子が有色人種なのも嫌で有色人種の私の前で文句も言っていて、何でそんな人が外国人をホームステイさせてるんだろうって思ってた。1ヶ月くらいで貸部屋探して出ました。

  • @panda.panda.0852
    @panda.panda.0852 3 місяці тому +1

    つらい記憶を話してくださってありがとうございます🥲
    ひどい人いますね...🥲
    「今やったら😤」
    「今やったら😡」
    ですね!ほんと🥲
    よく耐えました😭👏
    すごいです!!!

  • @けんけん-e8e2t
    @けんけん-e8e2t 3 місяці тому +22

    差別する奴って自分も差別されてて、
    その怒りを弱いと思った奴に差別でぶつけてるんだろうね
    差別は無くならないが、差別を連鎖させないようにしたいよね

    • @ワンコロオバリーヌ
      @ワンコロオバリーヌ 3 місяці тому +4

      アメリカ在住のアジアの方が黒人の方が差別すると言ってましたね

  • @hirot766
    @hirot766 3 місяці тому +4

    ためになるお話ありがとうございます!
    今回は人種差別のお話なんですけど、内容を聞いていると、私が職場で同じ日本人に受けていたいじめに通じるものがあるな〜と思いました。
    悔しい思いもしましたが、結局は私が辞めてからその方も辞めました。差別する方も、いじめる方も、されたらどう思うかとかは考えていないと思うので、Ryuさんが言うように自分を肯定するのが1番だと思います。
    同じ生きるなら、良い方々に囲まれて楽しく生きたいですよね。😊

  • @blue-sky1120
    @blue-sky1120 3 місяці тому +4

    伝えたいことが「すーっ」と、入ってきて、「うん、うん」と、頷きながら見ました。「都合の良い鈍感力」、印象に残りました😊

  • @berana-ez9zo
    @berana-ez9zo 3 місяці тому +5

    いつも楽しく見させて頂いています。
    私は2003~2020年まで年2回アメリカ一人旅をしてました。フライトは酷い腰痛の為、座り姿勢が無理で横に慣れるビジネスクラス。
    航空会社はその時、最安の米系、韓国系利用*旅行に必要な最低限の英語はわかります。
    アメリカ人CAさんから受けた差別が何回もあります。
    ①成田搭乗時(UA)日系女性CAに「あなたビジネスクラスなの?」と日本語で酷い言い方をされ今でもトラウマになっています。隣に立っていた白人年配女性CAも同調
    ②大柄年配黒人男性CAからトイレの使用中/空きの英語表示がどっちがどっちか覚えきれなくて使用中にドアを開ける仕草をしたら そのCAが声を荒げて上を指さし「書いてあるのが読めないのか、アジア人」内容 
    この航空会社のCAにはこれ以外にも些細なことで何度も嫌な思いをさせられました。
    ビジネスクラスは年配者CAを配置するのか(若いCAおらんのかい!)本当に辛かったです。
    白人女性CA 
    食事を「肉」と頼んだのに「魚」を持ってきて「違う」と言うと「あなたは魚を頼んだ!」と絶対譲らない←こんな事で客と言い争うCAがどこにいるねん!と突っ込みたくなった瞬間
    「アメリカ人あるある」で諦め、その場を収めるために「食事はいいからサンドイッチとか軽食はないんですか?」というとCAの機嫌が収まりました。
    「ご搭乗ありがとうございます」なんて一度も言われたことないです。
    長文すみません。この話題だったのでつい、愚痴りたくなりました。

  • @EmilyEmilyyyyy
    @EmilyEmilyyyyy 3 місяці тому +193

    私も気になってました。Ryucrewさん今まで人種差別の経験はないのかなぁと。
    私はアメリカU航空のCAにあからさまな差別を受け、カナダではレジで無視という差別etc...幾度となく経験しました。その度に「あなた人種差別者の様だけど差別をして得るものって何?」と聞くと皆たじろぐか、周囲に聞こえている羞恥心からか無言を貫くんですよね。「あ、この人はこうやって自分の肯定感と優越感に浸ってる可哀想な人なんだな」と思っています。
    皮だけ見てる人なんて相手にする価値がないですね。センシティブな話題ですが、お気持ちの共有をありがとうございました(^^)

    • @lunaalexandrite8716
      @lunaalexandrite8716 3 місяці тому +2

      めちゃくちゃナイスです❤
      その仰った英語を
      是非教えて頂けませんか?

    • @benichang01
      @benichang01 2 місяці тому

      皮だけ見てる人。に笑っちゃいました😂
      本当に表面しか見てないですよね。人間が浅いって思っちゃいます。
      キチンと言い返せる勇気もステキです😊