私は、60歳です。 今回のビデオは、本当、身に染みました。 私が、若い頃は、積立NISAは、なかったので、養老保険に入ってました。 そのおかげで、少ない年金でも、なんとか、生活出来てます。 若い人には、積立NISA、お薦めです。 でも、今を楽しむ事も大切。 お子さんが、いる方は、お子さんを幸せにしてあげると、自分達に必ず、かえってきます。 インドの方が言ってるとうりだとおもいます タロサック、今回も、最高でした! Thanks for your video 🎉
今回もめっちゃ面白かったし、すごくタメになりました。まずは買う前に自分にといかける。Is it what you really want? 若い方への質問もとても面白いですが、この年代の方へのインタビューも楽しみにしています。外国人の方へ聞いてみたい事は、20代〜50代それぞれで、やっておいた方が良い事、やっておいて良かった事、やってみたい事。こんな事を大人世代にインタビューしていただく機会があれば嬉しいです😆
病院で働いてた時、60代の男性が「退職したら旅行したり好きな事しようって一生懸命働いてきたのに、退職後、癌が見つかって入退院繰り返してる。何のために働いてたんだろう。もっと生きたい、もっといろんな事したい。でも体が動かない。」て泣いてたの思い出しました。老後のために貯金したりも大事かもしれないけど、若い時(動ける時)にしか出来ないこともあるから、やってみたい事はしといたほうがいい。
今を生きるって事ですね。
ガンの早期発見は医療ビジネスの1つです。
世界で1番抗がん剤治療してるのは日本人。
@@WEIHSIAO 未来があるかなんて正直分からない。明日生きてるかさえも分からない。知らない事、見た事無い物、体験した事の方が多いんだから、やれる時にした方がいいなって思います。
確かに、年取ってから思い出は買えないかもしれないけど、癌のリスクは誰にでもある。貯金がなくて治療費が払えない方が悲惨。
@@まつきお 癌保険をかけていれば大丈夫ですよ。
共済系の保険をおすすめです。
安いし、戻り金があるし。😊
うちの父は、自分が大学を終えた直後に、58歳で会社を辞めました。もう自分の学費を払わなくていいし、会社で相当嫌な事があったらしいです。でも愚痴も一言も言わずに辞めたら、2年間で本州の3000メートル級の山をほとんど登りました。そして、登ったら少し2年ほど勤めていた会社の下請けで働き、またすぐに辞めて今度はずっと釣り三昧。道具もすごく本格的に集めて、人生を楽しんでいました。年金も60から83までしっかりもらい、孫達のために自分との二世帯住宅の土地購入の手伝いもしてくれました。
尊敬する偉大な父親です。人生を謳歌したなって感じです。父親は、1月で25万もらってましたが、自分は18万円ぐらいの試算です。あと1年ぐらいでリタイアしたいけどできないかあなぁ。外国の人も、日本人でも人生をなんか楽しんで生きてる人っていいなぁって思います。皆さんのコメントも参考になります。
いいお話ですね
余程のことがあっても愚痴ひとつ言わない生き方が勉強になります🎉🎉
結構、粘って金額を聞き出してもらってますね。
人に聞きにくい話なのに、敬服いたします。
私は、60歳です。
今回のビデオは、本当、身に染みました。
私が、若い頃は、積立NISAは、なかったので、養老保険に入ってました。
そのおかげで、少ない年金でも、なんとか、生活出来てます。
若い人には、積立NISA、お薦めです。
でも、今を楽しむ事も大切。
お子さんが、いる方は、お子さんを幸せにしてあげると、自分達に必ず、かえってきます。
インドの方が言ってるとうりだとおもいます
タロサック、今回も、最高でした!
Thanks for your video 🎉
素敵なコメント。子どもを幸せにしてあげたいです。
インド人夫妻の考え方はシンプルだけど非常に良い考え方だと思いました。「家族が幸せになれるようなお金の使い方をすれば、自分も幸せになる」 私もそのようにお金を使っていきたいです。
私も同じところ響きました!
めちゃくちゃいいですよね、こう言った考え方好きです。
水面に雫💧が落ちる様に広がっていく様な
後で「思ってもいないこと 言っちゃったなぁ。」なんて思ってるかも。
この人の英語力
憧れるわ。
日本人にも聴きやすいし
とても聞きやすい発音ですね。
自分は、月65000円の年金生活者なので、今のインフレはとても苦しいです。
幸い一日2食で生活できる人間なので、なんとか生きてます。後、数年したら一日1食で
すむかも。タモリさんやビートたけしさんは一日一食らしいし。(間違ってたらゴメン)
遠くに旅するよりも、東京散歩が楽しいです。こういうナイスな企画もっと続けて!
大変ですね。定年無職ですが妻に毎月60万渡してます
インディアンのご夫婦、すごく好感が持てました。この旦那さんはいわゆる知的階級な感じがして、お話を聞いていても安心できる、こういう人って珍しいです。最近インド人のお隣さんとの交流が多くなっているのですが(私はキャンベラ在住です)、わたしはインドの人結構好きなんですよね。優しくておおらかで。中国人はピンポイントで嘘をついてくる、インド人は機関銃みたいに嘘つかなくてもいいことまで嘘ついてくる、っていう嫌な経験が多少あったのですが全ては結局人によるんですよね、当たり前ですけど。日本の年金は払ってもピンハネされるわ、じゃんじゃん日本の外に垂れ流されていて、終末感が酷いです。
今年1番ためになる動画でした。
倹約して必要以上のものにお金を使わずに将来のために長期投資をする実践者が世界にいることに勇気をもらいました。
私も謙虚にコツコツ長期投資をし続けて彼らのようになりたいなと思いました。
これは「一般的な外国人」ではなく、観光地に旅行出来るレベルの優雅な人生を送れている限られた層だよね。
日本人も優雅に老後をすごせたが日本崩壊のグローバリスト下請けの小泉、竹中や朝鮮カルト統一協会や中国癒着の売国自民党にしてやられた
老後も年金もグローバリストや中国に奪い取られた
だから中国に新幹線が走ってる・・・これは日本人の年金や成長富な
野党もマスメディアも売国無能集団で救いようがない
日本には日本ファーストの本物の政治屋さん、経済屋さん、有識者がいない不幸
優雅でもないでしょう、若い頃から倹約されていたからこそです。
若い時に努力した結果です。
それは日本の「一般的」のレベルが低いだけでは・・・?
例えば英国では平均所得が1077万、より実態に近い中央値でも680万円と日本の1.5~2倍ぐらいだから、これだけでも海外旅行には行きやすいよね。(日本の中央値は400万円以下)
日本の貧乏さがワールドワイドなものだと思わないほうが良いよ。
一昔前の日本は裕福と言われていたのに、いつのまにか貧乏国になってしまったなー。
本当に日本は貧乏なのかな。
必要以上に政府に搾取され続けてるような気がする。
それに貯金しておいても利息なんて無い国だし。
タロサックさんが思いの外お若い事にビックリ!お金の話はセンシティブなので慎重に言葉を選んで話している様に好感を持ちました!
40代後半です。いつも若い人へのインタビューが多かったので、少し物足りなさはあったのですが、今回は今までで1番役に立ちました。
若いうちに自分のやりたい事は大体やりきったので、最近は老後に向けての準備を少しずつしているので、この動画は自分ヒットしました。
たまに40代、50代へのインタビューもあるといいな❤
22歳の社会人です、老後が心配で視聴しました。
すごく勉強なりました。若いうちから貯金します。見てよかった…
貯金はインフレに弱く無駄です。投資で不労所得配当を得て年金無しでも生活可能な仕組みを構築すべき。若い時は適度に遊ば無いと取り返しつかなくなります
世界のリアル年金は、とても興味深いテーマでした。何回もやってほしい内容です。
妻は僕と同じくらいだよって女性に年齢を言わせないのが70歳でも紳士さを感じる😊
それにしても、インタビューの質問が歯切れが良く、明瞭簡潔でとてもいいですね。
本当にすばらしいトピックでした!そして英語と日本語のサブタイトルが英語の勉強にすごく役にたちます!
日本は年金額が年々減っていく中、海外との違いがわかり、すごく興味のある内容です。老後苦労しない為には必ず若い内に備えているんですね。このシリーズもっとやって欲しいです。なにしろタロサックさんのインタビューが上手で心地よいです。
年々減らしているのは、もともと「物価が上昇するであろうという前提で年金支給額を増やしてたのに物価は横ばいだったから上げすぎた分、調整で減らした」だよ。
俺、時すでに遅し
ちなみに氷河期世代です
@コンピュータエリンギおばあちゃん とはいえ、ここでインタビュー受けている人達は、専門業などいわゆるエリート階級だからこそ、多めに年金を貰えているんでその国の国民全員が同等の生活をしているわけでは無い。欧米に居る「労働者階級」の割合は日本より多いし、学力、能力的に言うと、日本のアルバイトレベルの人達と同等。そういう人達が沢山居住しているエリアはたいがい治安が悪いんでテレビのインタビューとかを受けることは滅多に無い。
年金問題はとても重要です。
日本国民が経済財政政策に疎いのはなぜか?
メディアがそのような構成だからです。
不景気なのに減税しない、社会保険料は減免しない。
毎年のように上がっている。
減税、減免しないことに、日本人は不思議に思わない。
大変貴重なお話でした。日本ではほとんどお金の教育をしないですが若い人達にはどんどん考えてもらいたいと思いました。ありがとうございました😊
71歳です。50歳で中古マンション購入して63歳でローンを終えて、71歳迄事務員で働いてました。63歳から年金も貰ってたのでそれは貯金していました。カメラや絵道具や三味線等も持っているのでその範囲で趣味としたいと思ってます。年金は国民年金と厚生年金で17万弱/月です。マンション管理費2万程、保険税金3万程、水道光熱費2万程、電話TVネット等2万程、食費6万程、交際費2万程を月予算です。ほんの一寸足りないので貯金からと思っています。現役時代は貯金が増える一方でしたので、今は減る一方なので、焦ります。病気にならない様にストレス溜めず生きてます。ローンを程々に終えた事は正解だと思っています。
制度的にはどこの国も似た印象を受けました。新しい気づきです。そして大金持ちでもないかぎり、若いころから堅実に無駄遣いしないで老後に備えて生きてきた人たちが豊かなセカンドライフを送っているようですね。とても良い動画なので家族友人にシェアします。
同様に感じました。
国民年金しか言わないのはミスリードを煽っていますね。
最後のご婦人が言われた、スタバ行かずにその分を貯金しなさい・・・は金言ですな。ホント
若い時から節約であるとか、一般的な投資はイメージされ易いですが
自己投資という頭・体に身に付ける投資も有効です。(稼ぐ力)
しかし、インドのご老人
あなたの家族が幸せなら君も自然とそうなるんだ と、家族について二回繰り返し仰った。
自分が、自分が、でなく家族の為に働いたのだなと。
日本人は将来不安からか目先の金金となっていて、大事な所を忘れている感が否めない。
お金を稼ぐ・働く・貯める・使う・投資する+人生観大事。人生・幸せとは何ぞや?良い回でした。
すごく良かったです!こんな動画日本のTVでは観れません。ありがとうございます!
youtubeの大半は面白おかしく、あまり記憶に残らないものが多いけど、さすがの英語力で外国人と深いコミュニケーションが取れてとても勉強にもなるのでたいへん貴重で素晴らしいことをされてるなと感じます。これからもよろしくお願いします。
いわゆる日本ホルホル系動画も外国人が日本を褒めるポイントがテンプレ化してきて飽きてきたし
そういうとき質がギュッと詰まったこういう動画を見せられると格の違いを感じるね
俺年金生活者だけど若い時は税金とかも含めて何で掛け金とか払うのかって怒りすらあったけど
今となってみれば払ってて良かったと思ってる!確かに金額は少ないけど贅沢せずに質素にやってるので取り敢えずは何とかなってる!
うちのおばあちゃん(98歳)
中学校教員54才で早期退職…国民年金と教育毎月25万貰ってます。イギリス🇬🇧の年金は凄い😮
今回の動画は相当良かったです。
日本人の話だけじゃなくて海外の老後の話は視点を考え直す大きなきっかけになると思う。
ありがとう
めちゃくちゃ役に立ちますね。
目上の方へのインタビューが素晴らしくお上手です。
最後の奥様の「スタバに使うお金をチリツモで貯金しろ」てアドバイスがわかりやすかった
No
なんか耳の痛い話でした みなさん立派だと思います❤❤
ひぇー、もう明日からスタバ通いやめますぅ〜〜
凄く勉強になる素敵な動画です。
もっと多くの方に視聴して頂きたいです。
はじめて観ましたが素晴らしいですね。本当に英語を生かしている。Excellent‼️
最後の方がアメリカの中間層のリアルって感じしますね。アメリカの物価からすると年金が低すぎます。スタバに行くならその分貯めなさいって、浪費家の自分には痛いです。
スタバみたいな外資企業に金落としたら海外に流れるだけ。
日本企業の店に金落とせば誰かの収入に繋がる。
日本人全員がそれに気付けば日本人の給料も上がりそうだけど(´・ω・`)
フロリダから来た方のコメントの切り返しにタロサックさん
So finally you are with your partner, and you can live your life.
って返してるの素晴らしすぎる。
Very interesting video! スタバ行くのを止めてその分貯金しなよ、というリタイヤしたフロリダの女性、Well said!ですね。(笑)
私は物価も人件費もすごく高いワシントン州西海岸に30年以上住んでいます。 リタイヤしたのは65歳、2019年です。 ソーシャルセキュリティーは(33歳からのUSA就業期間)現在$1,590頂いています。
ただし、人生離婚、再婚など色々あったので七転び八起きしてからの老後です。(笑)
日本企業に10年、その後アメリカの企業に3年ほどしてから学校へ行きなおし、州立大学に20年ほど働いたのでそこからのペンションが毎月$890(リタイヤした時に$38,000頂いていました。)で、勿論、こんな物価の高い州に居るので一人ではかつかつの生活ですね。
なので、貯金でお店を始めることにして7月から起動します。 でもこれはInvest、投資です。 3年ほど頑張ってから今の持ち家を完済して田舎の大きな土地を買って今家に居る動物たちと暮らして自給自足の生活をしたいと考えています。
すごく勉強になりました。
どうでもいいニュース番組や、しょうもない討論番組よりよっぽど価値が高いです。
これからも、大変かと思いますが情報の提供をお願いします。
タロサックさんが世情に切り込む内容は面白かったです✨
タロサックさんのインタビューのトピック好きすぎる!毎回興味深くてもっと見たい!って気分になります!
色んな国の発音を聞けるし、話題も興味あるの多いからタロサックのコンテンツは助かる
外国の社会保障制度面白いです 有益な情報ありがとうございます。 各国の生活保護制度がどうなっているのか インタビューしてほしいです
お金も英語も勉強できて…とても為になりました❗
預金や年金額等、日本では個人的に触れにくい問題ですが、皆さん、屈託なく話してくれてますね。とても有意義なインタビューで会話のキャッチボールが素晴らしい!
しかしタロサックさんが自ら言われているように、世界の同じ階層の人と比較しないと意味がありません。日本の国民年金だけの(厚生年金が無い)人と、外国の長らく公務員や企業で働いてきた人を比較するのはアンフェアです。
日本でも大手企業で定年まで働くと退職後の年金は、厚生年金・国民年金・企業年金、合わせて50万/月を得ている人は多い。
海外と大きく異なるのは、公務員を除き、女性への待遇差別があったので、そもそもの給与ベースが異なる、さらに昇進出来ない点です。だから同じように働いても年金は少ない。
日本の年金制度、国民皆保険、介護保険制度さらには税の仕組の相違を把握した上で、リタイア後の生活設計について言及してほしかったなぁ、と思いました。
とても勉強になりました。少し前まで日本人は自信を持っていたし、世界の中でもお金持ちって言われていたのに。
確かにココで出てくる人達は世界の成功者なので、その意見はとても参考になります。子供達にも見せようと思いました。
成功者と言うより堅実に人生を送ってきた人が多いと感じました。
テーマに関係ある単語が動画に何回も出てくるからすげえ頭に残る
海外の年配の方のリアルな声も本当為になりました!今後も動画楽しみにしてます👏
とても良い題材だったわ。海外も日本も同じだという事も理解できて勉強になったわ。ありがとう😊
これはすごく良い回。先進国では日本と同じ感覚なのですね。実に興味深いし、英語の勉強になる。
優秀な人ばかり集めてる ホームレスも入れるべき
英語だけでなく、日本語のしゃべりも滑らかですね。全然噛まない。すごい。
うーーん、、、イギリスの元教員のリタイア夫婦、、2人合算で月の年金75万??
これは優雅だね。。。海外旅行も行くぐらいだから、上位層だろうが、イギリスの年金制度はいいね。
老後のためにすべきこと、やはり基本は貯金ですね。
貯金ではなくて、投資だと思います
英語の勉強しながら外国人の生の考え方に触れられて、とても得した気分です。
今回のテーマ、ぜひ知りたい内容だったので、特に面白かったです。偏見で、欧米人はパリピが多くて貯金とか考えてないのかなと思ってましたが、皆さん若い時から節約貯金が大事とおっしゃっていて意外でした。日本の将来が心配で自分の子供には海外で生活して欲しいと思っているので、海外の社会保障制度についてまたインタビューしてもらえると嬉しいです!
でも日本は米国主とする年金運用は100兆円、外為特会は190兆円、なんと対外純資産は単独中国を抜き世界一の日本で400兆円越え。これらの国民への還元コロナワクチンだけで済ませる?
今、政府は年金先延ばし各種税金を企ててます。少子高齢化で高齢者を悪者に仕立て逼迫感煽る。政治家もですが財務省悪代官の悪行です。(マスコミも加担)
節約は大切ですが先進国離脱していないのに給与ベースは何十年も上がらず大企業と国だけが金を溜め込み、その基礎の労働者国民に辛い生活を強いる。いつまで騙されて続ける?
インタビュー相手が普段は若めの人が多いけど
こうやってお年を召した人のふるまいや英語を聞くのが新鮮!!
英語も割とくだけてなくて分かりやすい希ガス
これから日本も高齢化社会が加速していく中で世界の方々の年金事情等の声を聞く事で色々参考になりました。
まずは知ることが大事ですね。
ありがとうございました!
日本は何かが間違っているのかも…
もはや日本は社会主義化しているから豊かな老後は厳しいかも
タイムリーなテーマに切り込んでくれて感謝です!
昔は日本は世界で最も成功した社会主義と言われたもんだが今では社会主義と資本主義の悪いとこ取りみたいになってる。
外国人は需給した年金からいったいいくら所得税や社会保険料を支払っているんでしょうか?
外国は医療費は自分の保険ですし、日本のような特別養護老人ホームはあるのでしょうか?
ヨーロッパは寝たきり老人が少ないのは、数年寝たきりだと公費がかかるからと言われ尊厳死を選ばされますからね。
結局、生き方や宗教の違いに行き着きそうな課題です。
@@小福-o7o 寝たきりが少ないのは、安楽死してるからって言うのは流石にないやろ。そんな安楽死しまくってるんですか?ヨーロッパって。
@@いいいん さん
テレビ番組でもドキュメンタリー特番やりましたよね。
北欧在住の日本人妻とスェーデン人夫のケース。
ご主人は全身不随、しかし眼の動きで文字を打ち家族と会話も出きるし意思疎通も出来ます。
奥様が毎日小さなお子さん2人を連れ病院に見舞いに行きますが、そのたび病院側から「これ以上は回復しないので尊厳死を考えてください。貴方のご主人がずっと入院していると病室に空きはなくなり他の患者を1人受け入れられません。公費もかかっています」とストレートに言われてました。
私は北欧企業に勤めていたので現地の知人らに訪ねました。
彼らは、尊厳死を薦める事への違和感は無いし、なぜ否定的に考えるのかと普通に言われました。
@@小福-o7o ええ。そう言った例が一つテレビで報道していたってのはわかりましたが、そのたった一つのテレビ番組から、ヨーロッパの寝たきり患者の数が少ないのは安楽死させているからだと結論するのは論理の飛躍にしかなり得ず、なんの根拠もない妄想を主張しているとしか言えません。
これは今までにない切り口の議題で興味深い。
日本の年金システム、収入活用法、老後人生の暮らし方や考え方に及ぶ意見がリアルです。
これからも面白いアプローチの配信を期待してます。
大変いい動画でとても勉強になります。加えて、少し内容とズレますが英語が話せるって素晴らしいと思いました。専門家や学者が海外の話をするよりよほど参考になります!
政治の話題は面白いね〜。またやってほしいな。
素晴らしい取組みに感心しました。今後ともこんな内容のものをアップしてください。
今日初めてみたんですが、面白かったです。
聞き取りやすい分かりやすい発音が凄く良かったです。
めちゃくちゃ響いた〜!!
そしてやっぱりなって確信しました。
少しづつ謙虚に身の丈にあった生活ですね。
面白くて3回観た。タロサック天才。お陰様で頭の中がグローバル化しちゃいました!ありがとう。
作るの相当大変だと思いました。とても参考になります。これからもご活躍ください。
皆さんの意見を参考にしようと思いました。すごく為になる動画ありがとうございました✨
年金に毎月いくら払っていたかを聞かないと、もらう額だけでは何とも言えないです。それにしてもしっかりとした年金はうらやましい。日本の年金制度は、ほとんど払っていない人に支払うことから始めているのが非常によくなかったと思います。
夫の祖父なんて一円も払わず貰ってたとか・・・
しかも90歳位まで生きてたみたいだから、ボロ儲けで羨ましい限り。
@@ぼんちぼんぼん
戦争中に大変な思いや不自由な青春を強いられたと思うので、普通の生活をして年金を納めるのは困難だったのでは
敗戦で悔しい思いや、悲しい思いをした世代なので、国からの慰謝料だと思えば……亡くなったり、手足を失った人がたくさんいた世代
私のいた国際機関では勤務数年後から、毎月自分が納めた同じ金額の年金を国際機関の方でも納めてくれて倍額になります。結構給料のいいビジネスセクターに移る人が多いのでそういうのを引き止める仕組みです。
年金払わなくても日本は生活保護で月に15万円貰えます。
海外からすれば相当羨ましい制度だと思いますよw
@@a.sawabe 確かに、想像出来ない位苦しい生活してきた世代でしたね・・・
一緒にしては駄目なの忘れてました。
私も将来の日本の年金に不安があり、海外の年金のリアルが聞けてとても勉強になりました!ありがとうございます!
結局、若い時から備えている人は、老後、楽しめるんだろうね。どの国でも同じってかんじでしたね。
今回のインタビューはかなり良かったよ。
共通していたのは、若いうちから倹約して貯金しろってことだね。
興味深い内容でした。日本人のもらえる年金は、本当に少ないですね。
今日も素晴らしい内容と英語でした。有難うございました。
こう言う真面目な動画待ってました!海外の一般家庭の事が
知れて勉強になりました👍🏻
マスメディアはバカ放送は流していても国民に大切な情報は隠蔽
アメリカファーストのトランプ支持者の国民もその事に気がついてますな
だから、マスメディアが民主主義の破壊者とかアホとか言ってもトランプは人気
日本のマスメディアはそれも伝えない
一般家庭...🤔
今回は、特に勉強になりました。日本人は年金にネガティブ思考だけど、将来の為に貯金とか投資とかしているのかな?
「
スタバ行かないで、少額でも将来の為に貯金するんだよ」という提言は、心に刺さりました。
海外旅行者相手だから、それなりに裕福なのは理解できる。
英語学習の必要のない私なのだけれど取材内容がとても興味深くて楽しかったわ。それにしても月50万とかすんごいわね。世界は確実に格差社会なのね。
動画の内容見たら夫の方は若いうちから人一倍年金を払ったと言ってるから、かなり偏った動画ですよw
海外旅行してくるような人はそれなりに成功してる人が多いでしょうから、、お金なくて自国にいる人、そもそも発展途上国で平均的な暮らしの人だと出国すらできないこともあるから、こういう取材に引っかかることもないでしょうね。
日本でも夫婦で教員ならそれなりにもらえますよ。
今までのタロサックで一番集中して見たかも知れないです。英語も生き方も学びが多かったです。インタビュー大変だったと思いますが、とてもよい動画、ありがとうございました。
最後の女性の回答とアドバイスが素晴らしかったな!!
将来のこと考えると疲れてくるから基本的に今が楽しければそれでいいじゃん的なスタンスだけどこつこつ貯金するのも大事なことですね。友達との旅行など経験にお金を使うのはいいけれども、そこで身の丈に合わない贅沢したりだとかあるいはブランド品を買うなどして浪費するくらいなら将来のために残しておこうと思いました。今日もeducational な動画をありがとうございます。次回も楽しみにしてます。
どこの国も、年金の支給年齢を後ろにすると、月額でもらえる額が増えるんですね!
日本だけの制度かと思っていたけど、これがグローバルスタンダードだったんだね。
よりこの制度に安心感がでました。
この動画で年金の真実を知ることが出来ました。ありがとうございます。
それにしても日本の年金は酷すぎる。経済大国であった日本の年金は本当に惨めだ。
今の高齢者は支払った保険料の割に受給する年金額が高く恵まれてるんだよね。
年金が少ないってこぼしてるご老人は支払った保険料が少ないだけ。
竹中平蔵のせいですね(・ิω・ิ)
UK、カナダ、インド、アメリカ、それぞれのネイティブ英語、しかも大人口調の。すごく勉強になりました😮 若者言葉より聞き取りやすかったです❤
よかった~聞き出し方 素晴らしいですね🌹🌈
今回は? とても興味深い、真面目な動画でした❗️
ニュースに出ない海外事情で、勉強になった❗️
素晴らしいテーマですね‼️
有難うございました。
インドのご夫婦、上流階級だな☺(´・ω・`)
日本人は貧乏でも老後の備えちゃんとして
俺70過ぎ国家公務員高卒、嫁地方公務員高卒
2人の年金は額面月45万だしまだ2人とも働いているよ。
この人の英語聞きやすいし勉強になるからチャンネル登録したよ
公務員は職場結婚だと男女の差別もなくいいよね。
めちゃくちゃタメになる動画!堅実に生きようと思えます。
日本人の年金事情についての動画はかなりありますが、いろんな国のことははじめてでした。面白かったです。
比較的ハイソサエティの人々メインのインタビューだったなぁ。
タロサックさんはきれいな英語を話しますね。聴いていてわかりやすいです。
字幕が必要ないですね。サブスクさせていただきました😄
19万円もらってすごいなあ・・と思ったが日本は医療保険がダントツにすばらしい。アメリカでは盲腸の手術で400万円払うという。老人にとって医療が安い日本の方が合理的。1億円の手術でも限度額があるから10数万円で済む。大体救急車が5万円料金をとるアメリカが良いわけない。
アメリカで30年近く住んでいて、看護師をしています。医療関係費は、そんな金額では、ありません。働いている企業から医療保険に加入しているので、私の保険の場合、救急車料金は、$100。去年、腰関節の手術で入院した時は、入院費(1泊)手術費合計金額は、$100でした。私の医療保険代は、月$180です。多分、あなたが言っている金額は、もし日本人観光客が保険無しで、支払う金額では?? そんな金額は、聞いた事が、ないです。
いい動画でした、有意義な内容でしみじみ毎日地道に努力するのが一番だと思いました。
リタイアして年金をもらうのは、日本も含めて世界的に基本は65歳ぐらいからなんですね。インタビューを受けたのは老後に海外旅行ができる比較的裕福な人たちでしょう。諸外国では、所得も年金も格差が大きいんではないでしょうか。
質素に堅実に生きて将来に備えよ。
共通しているようですね。
勉強になりました😊
今回もめっちゃ面白かったし、すごくタメになりました。まずは買う前に自分にといかける。Is it what you really want? 若い方への質問もとても面白いですが、この年代の方へのインタビューも楽しみにしています。外国人の方へ聞いてみたい事は、20代〜50代それぞれで、やっておいた方が良い事、やっておいて良かった事、やってみたい事。こんな事を大人世代にインタビューしていただく機会があれば嬉しいです😆
Is that what you really WANT? じゃなくて、Is that what you really NEED? です。私は友達と洋服や靴などの買い物に行くとお互いにこの質問を投げかけあっています。
こういったテーマにも挑んでるタロサックさん、ステキ✨英語も本物ですね🙂✨
めちゃくちゃ勉強になりました!英語だけでなく人生についても。何回も見返して真似します!質問の仕方や返しもすべて。定年が65歳に伸びてるのなんて日本だけかと思ってたら意外に海外でも同じなんですね。。そのあたりも勉強になりました。スタバに行くのは控えて貯金します(笑)
お早う御座います。初めて拝見しましたが、中々素敵なUA-camを提供されてますね。ファンになりましたよ。私は69才のお爺ちゃんです。もう年金を支給されてますが、支払い月数が少ないと、勿論支給されます金額も少ないのは当たり前❗️私は50才でリーマンを辞めて50才で独立創業❣️多分死ぬまで働き続けないとダメですわ。でもね好きな仕事をしてその対価として、お金を稼ぐって1番幸せだと思ってますよ。お金を稼いで、使う❗️正に天下を回してるのがお金ですね。そこのあなた❗️あんまり、溜め込んじゃ駄目だよ❗️
いやぁ、テレビ局のレポーターより余程為になる動画ですね。欧米世界の方々は、しっかりしている。やっぱ、どこの国でも将来を見据えて貯金だね。
ちまちま貯金するのは日本人くらいと思ってましたが、全然違ってました。
たぶん、私の場合は75歳位までは働かないと行けないので、普段はジョギング、筋トレをやって健康に気をつけてます。
今からでもできる限り貯金しないと行けないとこの動画を見て感じました‼️
とても勉強になる動画でした!第二弾もお願いしたい!
日常英会話に役立つ話題でいいですね❤
すばらしい 年輩さんの考え方が若い世代より現実的 人によって生き方が違いでるからこのテーマで何回でも出来そう。
とても興味深いテーマでした。
確かに人や国それぞれの環境がありますが、インタビューを受けてられる方々が理想的だなぁと思うのでアドバイス参考になります。