【代走】ほくほく線 特急はくたか9号 683系4000番台【電車でGO!プロフェッショナル仕様】【ゆっくり実況】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лип 2022
  • #683系  #代走
    編成:683系4000番台3M6T
    最高速度:130km/h (JR線内120km/h)
    カット多用でだいぶ時間抑えてます
    ぜひ最後まで見てね
    時間がない人はリザルトだけでも見ていってくださいね
    少しがんばったので
    あとチャンネル登録してね
    2万人くらいほしい
    (そんなに来るわけねーだろ)
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 37

  • @Reo681
    @Reo681 Рік тому +26

    この発想は面白い!カットとBGMが上手くて見やすかったです✨

    • @user-bs1hd5dm4m
      @user-bs1hd5dm4m Рік тому

      意外と色んなところにいるREOさん。やはり同じく鉄の血が流れていると見た。

    • @Tetudou_Military_zuki
      @Tetudou_Military_zuki 5 місяців тому

      わぁReoさん本人だ!

  • @Kouga11480
    @Kouga11480 Рік тому +18

    2:45
    虫川大杉の営業停車は流石になかったけど、交換の運転停車は当たり前のようにやってたな

  • @maman1246
    @maman1246 Рік тому +11

    1:36
    ビューチャイムワロタ

  • @user-ji4xq4qm9z
    @user-ji4xq4qm9z Рік тому +7

    JR東海のチャイムだ
    実際にワイドビューでこの区間乗ったらいい景色見れそう

  • @user-qn4uo1cg2q
    @user-qn4uo1cg2q Рік тому +41

    1:368:52JR東海の車内チャイムがwww

  • @bzk5678
    @bzk5678 Рік тому +3

    是非シリーズ化して欲しいです!

  • @R_kano10_Momu
    @R_kano10_Momu Місяць тому +1

    ヨンダバかな これかつては「はくたか」代走もあったねぇ

  • @Zet_san_t32
    @Zet_san_t32 11 місяців тому +3

    マジレスはあれですが、高速進行ができる5灯式信号機の進行現示は上から2番目なんですよ
    わざとだったらごめんなさいm(__)m

  • @TH-tf8mw
    @TH-tf8mw Рік тому +25

    4:53 さらりと速度制限超すな()

    • @NAO-F_811
      @NAO-F_811  Рік тому +6

      遅延回復だからね、しょうがないね()

  • @YST37
    @YST37 Рік тому +4

    エンディング流用とか自分と同じやん()
    いいぞもっとやれ

    • @NAO-F_811
      @NAO-F_811  Рік тому +4

      PC版FINALのデータが簡単に開けるようになってるのがいけないですね!!(開き直り)

    • @YST37
      @YST37 Рік тому +3

      いや草
      なおわざわざ録った自分は()

    • @NAO-F_811
      @NAO-F_811  Рік тому +4

      @@YST37
      PC版、SEは全部再生できるので…
      (発メロ・チャイムも聴けるよ!やったね!)

    • @YST37
      @YST37 Рік тому +4

      @@NAO-F_811
      ま、まあ?自分のPS1作品はこの環境なら720pで動くし?()

  • @tuna2623
    @tuna2623 Рік тому +4

    電車でGOでは、越後湯沢方面の特急はくたかが130kmを超えて運転していますが、実物の特急はくたかは、うらがわら〜まつだいまでは、急な上り勾配とトンネル抵抗があり、更にトンネル突入時は130kmにATCで制御される為、実物の越後湯沢方面の特急はくたかもこのような運転でした。
     越後湯沢方面の特急はくたかが、160km出せる区間は、犀潟〜くびき間と薬師峠信号場〜第2閉塞までで、フルノッチで加速しても数秒しか160kmが出せない。

  • @user-lv6wd7hu9r
    @user-lv6wd7hu9r Рік тому +4

    スノーラビットの塗装のまま転属して欲しかった

  • @mikuto_saotome
    @mikuto_saotome Рік тому +21

    チャイムが東海で草

    • @7wy7
      @7wy7 Рік тому +1

      特急ワイドビューしらさぎ(混乱)

    • @user-lz3hc3gb1t
      @user-lz3hc3gb1t Рік тому +2

      電車でGOシリーズでは名鉄編(特急北アルプス キハ8500系)でしか聞けないチャイム

  • @jprj4563
    @jprj4563 10 місяців тому +2

    ヨンダーはくたかリアルに見たなあ
    マジ無いわぁぐらい落胆した

  • @senna1994ful
    @senna1994ful Рік тому +1

    最後のムービーは見慣れないんですが、どのシリーズで見れるんですか?

    • @NAO-F_811
      @NAO-F_811  Рік тому

      電車でGO!FINALから引用させていただきました。

  • @user-qg3co3ev3q
    @user-qg3co3ev3q Рік тому +3

    制限速度ギリギリ(オーバー)

  • @TANtsuru
    @TANtsuru Рік тому +6

    あれ?越後湯沢って到着メロディー「さざなみ」だっけ?

    • @NAO-F_811
      @NAO-F_811  Рік тому +3

      実際にはないです。
      無編集だと全然おもしろくなかったので…

    • @TANtsuru
      @TANtsuru Рік тому +1

      @@NAO-F_811 そうなんですね!北越急行のこと全くと言っていいほどわからないので...

  • @1332RADIO
    @1332RADIO Рік тому +12

    はくたかが廃止されず運行されていたら世界線w

    • @NAO-F_811
      @NAO-F_811  Рік тому +9

      一応4000番台の代走は実際にあったそうです。
      調べると動画がちらほら。

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f 11 місяців тому +1

      ちなみに沿線民俺氏、4000番台代走の動画持ってるぞ
      年3,4回はあったかな、珍しいと代走と長岡迂回が重なった

  • @hanshin5000
    @hanshin5000 Рік тому +2

    4000番台は1号車非貫通です
    1号車は準備工事

  • @69tomita1
    @69tomita1 10 місяців тому +6

    683系は160キロ出せます。

    • @NAO-F_811
      @NAO-F_811  10 місяців тому +5

      トランスポンダ非搭載なので、130km/h超えるとATSが作動するはずです。
      683系で高速現示が出せるのは8000番台(ひと編成のみのSRE)くらいだとおもいます

    • @69tomita1
      @69tomita1 10 місяців тому +3

      ありがとうございます