【奇跡の3万円台!】Gemini GMXはDJが何倍も楽しくなるDJコントローラーでした!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 14

  • @otairecord
    @otairecord  3 роки тому +3

    DJコントローラーをお探しの方はコチラもご覧ください!
    再生リスト:オタレコTV【DJコントローラー】
    ua-cam.com/play/PLTNfnuUQArIyWpDzyNGcegV1J1ZUhcykr.html

  • @andreluispupomariano2016
    @andreluispupomariano2016 14 днів тому

    ビデオが気に入りました。少し勉強になりました。美しい説明です。ブラジル出身です。Gemini GMX を持っています。ありがとう

  • @fuyuyu04
    @fuyuyu04 3 роки тому +4

    確かに中級者以上向けで楽しい笑
    値段も魅力的ですね……自宅でUSBで出来る低価格なものを求めていたので検討します

  • @gmailuser001
    @gmailuser001 3 роки тому +4

    タイムラグあることを前向きに取らえるw

  • @chorroboymusic
    @chorroboymusic 3 роки тому +1

    自分は昔からこの繋ぎ方だったんで、特になんの障壁もないですね。むしろ今ってもっと簡単に繋げるんだ

  • @tobyshiged
    @tobyshiged 3 роки тому +2

    Numark Party Mix IIとreloop Readyの比較も見てみたいです!
    もし入荷した場合お願いします!

  • @daywalkerakaMasakiTamakoshi
    @daywalkerakaMasakiTamakoshi 3 роки тому +2

    良さそうですね!

  • @kawasaki650rs3
    @kawasaki650rs3 3 роки тому +1

    此方のノブ もセットで購入したいです!

  • @frihi1182
    @frihi1182 3 роки тому

    ChromaCapsについて教えていただきたいです。
    XDJ-XZのノブは90度のものを購入すればよいのでしょうか?

  • @tawasi5831
    @tawasi5831 3 роки тому

    この機材って日本語対応してるんですか?

  • @user-iy7ig9sz1m
    @user-iy7ig9sz1m 3 роки тому +2

    1こめ

  • @tulsabirbhum4534
    @tulsabirbhum4534 3 роки тому +3

    最近はAUTO SYNC付いてるのが普通だから、ないこれは4つ打ちDJの踏み絵になるやつ。
    アナログだとピッチ合わせできないと話になんなくて、皆できるようになるまで練習したもんだが、CDJが普及してパソコンとCD-Rが一般化すると小細工する奴が出てきた。サウンドエディターとか使って全部の曲のBPMをあらかじめ合わせてCD-Rに焼いてきて、「俺ピッチ合わせできますよ」を装うような。今はAUTO SYNCあって当然だから、そういうやつが「USBメモリ持ってきなよ~」とか言われて、プレーヤーがこれだったら焦るだろうな。
    ピッチ合わせ出来ないなら見栄張らずに「出来ないって」言えばいいし、出来るようになるまで練習すればいい。それこそこういう機能が限定された機材使って。

    • @prawnpeel
      @prawnpeel 3 роки тому +3

      PCだろうがAUTO SYNCだろうが、使える物は使えば良いと思うけどね。正直、ピッチ編集したCD-R作る事の何が悪いのかよく分からない。苦手を補うための周到な事前準備であり工夫でしょ。「小細工」と言うより、個人的にはむしろ「準備万端だな」と思った。😅

    • @tulsabirbhum4534
      @tulsabirbhum4534 3 роки тому +2

      @@prawnpeel
      ピッチ編集したCD-R・ファイル作りたければ作ればいいよ。それで満足できるなら。でもそれやるんだったら、最早完璧なMIX作って仕込んで、それを流しとけばいいと思う。アリーナにダイブしてるのに、次の曲が繋がる、不思議などこぞのセレブDJみたいに。
      単に価値観の違いだから、好きに小細工すればいい。小細工じゃないって思うなら堂々とやればいい。でも大抵そういうことする人はコソコソ隠して、さもピッチ自分で合わせてますよ、曲繋いでますよ!ってふりしてやる。だから小細工って言うの。
      やるなら、堂々と演奏しないゴールデンボンバーみたいな感じでやればいいんじゃない?