初心者が作るNゲージモジュールレイアウト メリット デメリット

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @gaccongo
    @gaccongo Рік тому +5

    やっておけばよかった5選はかなり参考になりました。
    モジュールにするか固定にするか選択に困ったときは参考にさせていただきます。
    配信ありがとうございます。

    • @k.m.modeltrain
      @k.m.modeltrain  Рік тому +1

      コメントありがとうございます( ^ω^ )
      初めて作ってみての感想になりますが、参考になれば嬉しいです!!いろいろありますが、最終的にはモジュールにして良かったと思っています。

  • @荒井健-l8p
    @荒井健-l8p Рік тому +2

    確かに分割レイアウトは使わない時はばらせるからいいがばらしたレイアウトの収納にも気を使わないと次回使う時、何かしら破損していたり埃で走行できないこともあるんですよね。特に高架線や架線柱等

    • @k.m.modeltrain
      @k.m.modeltrain  Рік тому

      コメントありがとうございます!!本当おっしゃる通りで収納や移動にはかなり気を使っています。架線柱やストラクチャーは外して別に保管していますが、それでも脱着でかなり破損したりしてます。後はストラクチャーや山等外すとかなりの場所を占領するのも悩みです。

  • @sukesaaan
    @sukesaaan Рік тому +3

    同じようにモジュールレイアウトを持つものとしても、組み立て解体が実はかなり億劫ですよね。
    将来的に引っ越しとかが無い限り、解体しないんじゃ無いかと、最近は思ったりしてます。

    • @k.m.modeltrain
      @k.m.modeltrain  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!!
      すけさんのモジュールもかなり大きいサイズでしたね。本当解体や移設は考えるだけて億劫で結局は私も出しっぱなしになっています。モジュールで作ったんですがね 笑

  • @jwd8964
    @jwd8964 Рік тому +1

    これは素晴らしいレイアウトですね!使用したトラックのリストはありますか?

    • @k.m.modeltrain
      @k.m.modeltrain  Рік тому

      コメントありがとうございます✨
      リストなどはなく、仮組みして走らせて、寸法だけ計算して組みました。

  • @103-eg2cf
    @103-eg2cf Рік тому

    モジュールと固定式の選択基準は分解の頻度ですかね?お住まいの事情にもよりますが年1回も分解しないのなら固定式をオススメします。モジュールを選ぶなら割り切った線形で走行安定性を徹底重視が望ましいです。自分の経験ですけど貴重なホビータイムが頻繁にレイアウトの修復に取られるのはやはり辛いですよね?

    • @k.m.modeltrain
      @k.m.modeltrain  Рік тому +1

      確かに分解頻度は重要ですね。私の場合年に一度くらいしかバラす事はありませんが、部屋の一角を間借りしているので移設する事を前提でモジュールにしました。やはり固定の安定感、迫力はいつかやってみたいってのはありますね。しかしモジュールだと様々なところから走行シーンを見られるので、撮影等には便利です。
      また、会議机は仰る通りめちゃくちゃズレます。一応ゴムシートはひいてはいるのですが..

  • @kugatunousagi
    @kugatunousagi 11 місяців тому +1

    線路のメンテナンス考えると、真ん中に穴が開いているのはメリットですよー。
    自分なんか、入る余地がないので、結構苦労しています。
    2個目のレイアウトですが、大きさを求めてしまい、結局余裕ができません。(;^ω^)

    • @k.m.modeltrain
      @k.m.modeltrain  11 місяців тому

      コメントありがとうございます!!分解すること前提に組んだのと、製作中に作りやすくするために真ん中を開けました。確かに整備性は良いですが、kugatunousagiさんのような一枚もののレイアウトはやっぱ憧れます✨