Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
対人恐怖症の人が「すべての(人間)関係を絶たれたら、自分を見捨てたというすさまじい憎悪・怨恨・殺意が社会に対して向かう」と言ってたのを思い出しました。
ありがとうございます!
以前、電力会社で働いていましたが生活保護受給者でも約款に則って供給を停めていましたしケースワーカーへの連絡もしていませんでした。ケースワーカーではなく社会福祉協議会で生活保護受給者の金銭管理をお手伝いするサービスはあります。または生活困窮者支援者やデイケアなどと社会と繋がっていると金銭管理をしてくださる場合もあります。孤立してしまうと難しいですよね。
生放送にもコメントしましたが、うつ病発症してセルフネグレクト状態だとライフラインの支払いや手続きすら出来なくなります私もうつ病になったときに、メインクレジットカードの住所変更をしていなくて期限を迎えて、スマホ料金が支払えませんって通知が来ていましたでも、何も出来なかったのでスマホ止まる寸前までいきました口座にはしっかりと金はありましたでも、支払いする手続きが実行できないんですうつ病やセルフネグレクトってそういう病気です
頭が働かなくなって何も出来ないんですよね
@@ptgj224 頭が働かないのもありますが、とにかく気力が出ないんですよねライフライン止められても「どうでもいいから何もしたくない」が勝ってしまう
@@rate3855 分かります...布団から出れないほどでは無いんですが頭使うこと(人とのLINE含む)出来なくなっててどんどん孤独になって死にたくなります
自己責任論を振りかざす人って自分の能力の範囲内で解決できる問題にしか出会ってこなかった幸運な人ですよね…
他人の助けを借りてでも問題解決するのも自己責任です。自己破産したり生活保護を貰うのも自己責任です。
甘えるなよ😅
誰かに助けを求めて裏切られたり騙された経験がなかったり、そんな境遇にあっても巻き返せるくらいのポテンシャルがあったり、人によっての「自分の能力の範囲内」の幅ってありますもんね。。。努力もあるかもしれませんけど、周りの人間環境・家庭環境とか身体能力差とかは幸運な方なのかもですね。「はい」と「いいえ」の選択がある人と、「はい」しか選択肢がないと思っている人が居る中で、『貴方が「はい」と言ったのだから責任を取ってね?』っていうのが、最近の自己責任論な気がします。
自分だけで解決せざるを得なかった人たちへの尊厳陵辱みたいな発言だ
最後に近年の世間の自己責任論をぶった切ってるの素晴らしい。
人から助けてもらうにも能力が必要なの難しいですよね、育児放棄やイジメ、手を折られたりして経験値を稼げなかった人は尚更…
「事件発生直後のカメラ撮影ダメ(さらに犯人を刺激することがあるから、すみやかに逃げる)」家族にも徹底します。ありがとうございます。
突然家族を奪われた、傷つけられた遺族を思うと胸が痛みます。犯人自体には切羽詰まった環境や精神状態があるかもしれませんが、突然巻き込まれた人にとってはそんな事関係ないです。
早めにケースワーカーの面談や家庭訪問がなされていたら、ライフラインの異常から対応とられて、未来は変わっていたかもしれないですね。応じるのは受給者の義務で、受けなければ打ち切りになります。心身の異常さを把握して貰えたら医療に繋げたかもしれません。現場の多忙さは聞き及びますし、ご苦労も多いですが、悩ましいですね。
残虐事件多すぎてどれがどれだかわからなくなってきたから助かる
かなえ先生放送お疲れ様でした。犯人の境遇に多少の同情の余地はあれど、犯行に及んでしまったのは・・・って感じがする。最近の人間社会は難しいです。(小並感)1:03:10 ~ 助けての声が届かない、あるいは聞いてもらえない、も腕が折れるに入りますでしょうか・・・。よくSNSやインターネットで「調べればわかるやろ」とかの煽る声があるのですが、最近のだと奈良のダム湖の飛び込みでの親娘は、心中前に福祉(児相?)に相談していたのです。なかなか難しい社会ですね。。。
7パーセントの信州人です!この事件を取り上げてくれるのを待ってました!事件後、駅周辺はもちろんですが、1km以上離れた場所でもパトカーや白バイがパトロールをしていて、普段とは違う街の風景に衝撃を受けたのを今でも覚えてます。逮捕されてホッとはしてますが、何かまだ不安や恐怖の気持ちが残ったままです。
心神耗弱・・・かな・・・生活保護でお金があっても、どうやって使えばいいのか、生きればいいのかも考えられない状態だったように感じられます今の冬の時期に、生活保護があるのに電気水道止められても何もしないなんて、考えられない
お疲れ様でした〜今日はゆっくり観れたのでちょっとした疑問を書いておきます事件とは関係ないけど…・容疑者の住んでたアパートは事件を起こした人になった訳なので事故物件になるのか?(個人的にはならないと思うけど、報道とかで場所バレはした訳だし家賃や賃貸契約とかに影響出るのかな?)・親、知り合いなどと繋がりがないみたいだし容疑者が務所に入ったらアパートはどうする?・生活保護は容疑者が刑務所に入ったらどうなる?な感じですま、自分でも調べてみよう今回も面白い放送でした
28:17役所に連絡が行くのでは❓電気、ガス、水道、携帯(スマホ)などは「個人契約」ですから止められても役所には連絡なんかありませんよ。
マジでこれです
そういえばセルフネグレクトに近い状態だったとき、2、3ヶ月郵便受けをほったらかしにして、危うく水道止まるところだったこと思い出しました
いつも動画楽しみにしています!ささやかですが、応援させていただいています😊自己責任のお話し、そういう考え方もあるのかと視野が広がりました。選択や行動等で自分で変化させられる部分と、環境等の自分で変化させられない部分を分けた上で、総合的に考える事が大切だなと思いました。ありがとうございました!
例えば…世帯を持った事があるCWと…大卒ピンピンのCWと…。どちらに頼りたいですか?…前者でしょ?で。生活保護担当課でCWさん(地区担当さん)は保護班…に属する、と。で…。なり手は少ない、現場に飛んで周る、病院が東京とかでも出張(うちは千葉)しちゃうし。CWさんは激務です…。あと「東京都は財政豊かで…(やりやすい)」とか…。社会福祉協議会さんもサポートしてくれますが、土日がね…。地域と本人さんと組み合わせ…は正直有りますね。誰が悪いって訳でなくて…。でも誰かが死んで言い訳じゃないんですがね。ぎゃんぎゃん役所に来て騒ぐ人より、騒ぐ元気がない人の方が心配…とは現任CW氏の弁、でした…。
しっかり福祉に関わったことがないので小耳に挟んだ程度ですが金銭管理は予定外の出費があるたびに支援者と相談して調整しなくてはいけないわけで、コミュニケーションが負担に感じるタイプの人にはそもそも難しいと思います。ざっくりいうとお小遣いが足りなくなった子供と母親みたいなやりとりが発生するわけで、それ以外にも定期の支援会議もあるはずです。(あくまで私が知っている範囲なので違うやり方もあるかもですが。)人と接するのが嫌いじゃないタイプなら有効ですが。ライフライン水道はなかなか止まらないというのも最近は違います。スーパー等で飲み水は確保できること(公園の水道も)。自治体は財政が厳しいことなどから、必要であれば容赦なく給水停止するようです。きちんと相談してたり、少しづつでも払っていればしないようですが…。また、〇年まえ長野市に住んでた頃は(中心地じゃなかったですが)在宅時は鍵をかけないくらい平和でした。県警いつもありがとう!長文失礼しました。参考になれば幸いです。
「自己責任論は傲慢だ」っていうのも、「それが甘えを助長する」っていうのも分かる、だって甘えたいだけの人って、自分に都合の良さそうな言葉の都合の良い部分を過剰に受け取るんだもの😂
少し前まで駅前に住んでいた者です取り上げていただき本当に嬉しいです
景気がいい?どこの国に住んでるんですか?
かなえ先生お疲れ様です。m(_ _)mm(_ _)m私も長野県民です。この事件、犯人が捕まるまでは、夜間の不要な外出はせず、出勤時は、車orタクシーを使用と職場から通達があり、大変でした。😰現場よりかなり離れてるんですが、繁華街や駅前に警察官+パトカー数台という普段とは違い異様な雰囲気でした😰😰
犯人を刺激しない為にも逃げるって意見には完全に同意です。自己責任論はね…いい面も悪い面も両方あるから。個人的には心の内に留めておいて、他者には強要しないのがいいんじゃないかなぁ?その人の背景がどうなってるのかは本人じゃないと分からないから。問題に直面した時は、自分事に捉えなさいと言われて育って来たけど…時と場合によるって感じでやって来たから😂無理な時はどんなに言われても無理よ🤣
今回の件はかなり理不尽というか筋が通ってない気がしますが、根本の勝手に期待してしまうということも、愛情が怨みに変換されてしまうということもすべての人間にある機能なんでしょうか?裏切られたと感じたときに怨みではない別の感情に変換できたり別のかたちで昇華できるようになる方法とかってあるんでしょうか……?
秋葉原🚚でも撃ちたくても周りに野次馬がいて跳弾のリスクがあって撃てなかったらしい…
>動機の解明が重要川崎市登戸の通り魔事件と似たような事例っぽい印象だけど、何が出てくるのやら
電気水道止められてもおそらく家賃だけは支払っていたと思うよ。支払いとどめると大家すぐに来るからね。犯行現場に夜7時頃からウロウロとしていたということは夕方6時頃にアパートにいたんだろう。日が沈み部屋の中が暗くなって長野は寒いから外で歩いてた方が体は温まる。街中に向かう途中だんだんと戦う戦士モードに気分はなったと思うな。
家賃は引き落としだから、本人が何もできない状態でも問題なかったのではないでしょうか
「保護費で借金は返せない」は「役所の予算は保護費用で借金返済用ではない」という役所目線な意味合い。つまり収入から返済を抜き取り、残りを収入申告する事はできないという意味。収入は全額申告、保護費から返済という形になる。じゃないと月50万稼いでも受給できちゃう。ライフラインが止まるくらいなのに部屋が荒れてないのは謎。大抵の病気や障害はなりたくてなるものじゃないし、良くなる努力も十分実るとも限らないから自己責任と言いにくいかもしれない。でも定年退職の年齢を過ぎたから働けと言われない、老齢基礎年金が不十分で生活保護の人の中には若い時にもうちょっと…の人もいるかもしれない。追加で納めとけば…会社勤めで厚生年金納めとけば…。農家も農業者年金あるよね。
37:00ハラスメントしてきた上司がこれで、療養中も思い出し傷つきが起こる度に自分もこの状態へ陥ってくのに自覚しちゃったのよね。本当は完全復職したかったけど、物理的に距離を置く必要が出てきたので、職場と約束した療養期間を過ぎたらそのまま退職する予定
元CWですが光熱費は保護費からご自身で払ってもらう形がほとんどだと思いますが、冬は暖房利用などで高額になるため他シーズンより光熱費がプラスで支給されます。(冬季加算と呼ばれるもの)そのため、冬にお湯や暖房利用のため電気、ガス代が高くて払えず止まるというのは金銭管理が難しい方なのかと持ち家でなければ家賃も出ますし…。金銭管理についてはCWは直接関与は基本せず、相談された場合はまず金銭管理の指導やアドバイスはしますが直接的な支援については社協やSWに繋ぐ……というケースが多い気がします(条件はありますが社協で金銭管理支援があります)
今生活保護の方も生活費高騰で苦しいケースが多いみたいですね。
そりゃ苦しいです。
氷河期世代は生活保護禁止ですね😅
ナマポは家賃は負担してくれますが、光熱費は自分持ちですよ。
土地によるんですか? 我が県は家賃も水道代も光熱費も自分持ちですよ?自動車の話を書いてる方もいますが自動車は持てません。また審査ですが、後援団体所属の方は簡単に通りますが一般日本人は通り辛く、入れる団地やアパートも支援団体により違います。支援団体のない日本国籍一般人は家賃27000円以内のアパートに限ります。因みに生活保護費は県庁所在地で月60000円もありません。我が自治体だけの話ですけどね。
制度があるけど現場レベルでは厳しいけど他害は許されないですね。問題提起、生理ありがとうございました
整理です整理。
36:57周りっていうか、まさに自分です。充分に気をつけられてるかな…どうなんやろ
極端な自己責任思想社会の行きつく先は、傲慢で感謝の心を持たない心に余裕のない切り捨て社会しかない。自己責任論者でも、自分が不慮の事故に遭い障害者となり満足に働けなくなった、あるいは、重篤な病気になって一人ではどうしようもなくなった時に、助けを呼びたくてもその声すら上げずらい社会ならどうだろうか。今は良くてもいつ迄勝ち組でいられるのか、そんな事は誰にもわからない。 政府は国民が物価高で苦しんでいても、倒産件数が軒並み増えていても知らん顔、能登に至っては補正予算さえ満足に組もうとしない、実質、み564,切り捨てです。 そんな生き苦しい社会だと犯罪も増加するし、人の心も荒み切ってしまう。この極端な自己責任論は絶対に否定しないと社会自体が壊れてしまう。
事件が起こる度にセーフティネットの難しさに直面している。受け皿は待ちの体制が多い、手を伸ばしても拒否されれば仕方ない状態が現状の問題です。法律の問題でもあり歯がゆく感じます。
紳士淑女🦋💆🌼の、中に含まれるように、常に全力で挑むね!! かなえ先生が提示した、最低限のマナーはシッカリ護っていかないとな~✨✨✨✨🐶🐶🐾🐾🐾
長野県在住です,かなえ先生いつかお暇な時で良いので事件の取材ではなく観光で来て貰えたら嬉しいです!
生活保護は家賃は市から直接払うことはあるけど、水道光熱費は免除じゃなかった気がする食費水道光熱費は本人が支払うと思うよ
無差別殺人にも動機が必要なんやな 勉強になった
28:30 生活保護であの建物って生活レベルに見合ってるんだろうか?安くないだろ
良い事言うね❤こう言う人がワイらの上世代に居たらな~😵
飲食営業の地元民ですが、予約途絶えてきつかったです。他国みたいに生活保護の方も働かせないといけないふうになれば変わるでしょうか?国営の農場なり工場あたりで。
大人になってから腕をへし折られて、千切り捨てられたな。誰も助けてくれない、助けるべき人間が敵やったから、誰が助けてくれんねんと思ってます。そこから周りに期待しない、望まないが当然だと思って生活してます。
自己責任論で他者を攻撃する人の根底に救われなかった・救われていない自身への擁護があるのなら、その人らこそ自己責任ではない救いが必要になりますね。救いが必要な者は救いたい姿をしていない一例とも言えます。
情報からの推測、精神もあるかもしれないけど、どちらかというと知的なのかな?グレイゾーンよりももうちょっと下。精神によって脳の萎縮が強い可能性もあるけど。
加害者の背景が、生活環境が、とか色々言われるけど、亡くなったり怪我させられたりした人やその家族からしたら関係無いからなぁ……ていうか、生活苦の人を取りこぼさずに助ける余裕が誰にもない……負の連鎖すぎる
『刺された』ではなく『突かれた(致命部位刺突)』という事は何かしらの剣術作法をご存知の方なんでしょうね。長野出身の人で地域にも「チャンバラの様な道場みたいので剣術は齧ってた」という証言を専門学校時代の2年下の男子の後輩が女友達やクラスメイトに自慢していた事がありますし…ウチは模擬刀二振り持ってたので「面白そうだね。ちょっと一緒に型稽古しようか?」と言ったら引っ越しされて逃げられちゃいましたね。なんでかなぁ…🤔
シビュラシステムの世界……
最後の自己責任についての部分、かなえ先生を必死に否定する人がコメント欄に複数いたのが、何ともやりきれないです…
いつも通勤で使ってるベンチの前で起きた事件ですが、数十メートル先に交番もあるし歓楽街も近いから時間的にもパトカーは多いんですけどね…。そもそも交番の前通って逃走してるし、交番に警官はいなかったのだとは思いますが。長野市の生活保護は被疑者の年齢的に月約13万(家賃込み、手帳持ちの方)ぐらいかと思いますが、手帳なしかヘルパー申請してなかったんですね、多分。
自己責任論=縛りプレイすごく腑に落ちる
昔、知り合いが生活保護なのに何度も旅行に行き生活費が払えなくなり知り合いに借金していて、欲が抑えられないと生活保護でも生活費が足りなくなり、電気やガスが止まる
支援の話すごくよくわかるけど、自分にも金銭的余裕がない(日本も貧しくなってる)から、他者を支える余裕がない。気持ち的にも。
不景気になると治安が悪くなりますよね
1:06:34
25:11もっとも謎❓食費とライフラインとして月始めに約7万円の生活扶助金をもらっていてその約7万円からライフラインのお金を振り込まずにギャンブルや酒、タバコに使い込んでしまってライフラインに支払うお金がなかっただけですね。
多分、地域で違うと思うけど、東京都の生保では水道代をある程度まで無料になる。水を使いすぎると(風呂の水を止め忘れたりした時)は自分である程度払わなきゃいけない時もある。ただ、これは自分から言わないと水道代を出してくれない(申請してくれない?)ので、知らないと自分で払う必要があるっぽい。
助けてと言っても誰も助けて貰えなかったら諦めてた
この手の費用の督促は一定期間支払いがないと債権回収機関に丸投げされるよ。
紳士淑女の振るまいというのは、臆病による無知を捨てることにも近いと、チャット欄を見て思えてくるような・・・
汚いフリーレンからきました
借金の督促状が何通もポストにと報道されているから、生活保護受けながら借金して電気や水道が止められたのかも。近所の人によると、よく朝8時にコーヒー買って どこかへ出かけていたということだけどどこへ行ってたんだろうか?パチスロかな?
自分の気持ち中で人のせいするけど、それを言葉にせなかったらいいのにw
バス乗り場、めちゃめちゃ家の最寄りのバス停に行くための路線だったのでニュース聞いた時震えました🥲
社会的弱者のヘルプって普通の人からしたら一人で少しは頑張れよってレベルだったりしますからね
53:40生活追い詰められてる人にまで気を使わなくちゃいけない時代か…
ヒゲをごっそり剃ってイメチェンする機会に何かデカイことしてやろうとでも思っちゃったのかな?
むしろやりきったから髭を剃る余裕ができた、と
成人済みの息子何いる定期
現代はみんなカメラ持っているものだから、映える特ダネ画像狙いの手合いも多いんでしょうね。沢田教一じゃあないんですから。
親の精神的な土台がないと助けを求められない子どもになっちゃうよね
刺股じゃなくてテーザー銃必要だなあと思う
こう言う事件は今後も後を絶たないでしょうな。このコメント欄にも自己責任論者がいるみたいだし。そう言うのがこの手の事件を助長してるのが何で分からんのだろう。自分にその矛先がいつ向くか分かったもんじゃないだろうに。
税金は上がる一方なのに、弱者に対する行政サービスは悪くなってるのでしょうか?格差社会の到来?この犯人はアダルトチルドレンをこじらせた?生きづらい世の中になりましたね でも、人を傷つけて良い理由には決してなりません
少なくとも俺の周りは両親居て車もあるのに生活保護のやつと、生活保護受けながらパチンコ専業やってる人知ってるから、生活保護でつつましく生きてるやつなんか居ないだろって思っちゃう
あなたのまわりでは、いないかもしれませんが、ちゃんとしている人もいますよ。
生活保護は氷河期世代は禁止ですね
ちゃんと通報しろ。専業でパチ出来てるのなら勝った分は返還させないと不正受給やろ。
上半身出して青竜刀って三国時代か😂
自己責任論が傲慢 すごく共感します
ナマポなんてどっか団地かなんか借り上げて市がまとめて管理した方がいいやろダラダラやらんと期間決めてきっちり立ち直らせなきゃダメやろ
埼玉の穴ぽこ事件についても解説してほしいです。
政治から公共自治体や政治家が免責して撤退したらすぐこういう社会になると言う事だよ。自己責任だけでよの中が回していけたらそもそも事件の大半は起こっていない。
精神鑑定が必要な程度なら放し飼いにせず繋いでおくべき。最終的に刑は本人が受けるので自己責任に行き着く。
仕事なんて選ばなければ何でもあるし、生活保護だってある。そういう行動は出来ないのに、人を刺す(人に危害を加える)行動力だけはあるプライドが無駄に高い偏屈者。
ラジオでこの事件聞いてかなえ先生取り上げそうだなあって思ってたけどやっぱ来たか…。と思って開いてみたら、この配信youtube君にヤバいスピ配信か何かだと思われてる?wこころの健康相談所のリンク出てきたわ
事件内容に、よっては出てきますよ。
@ すまん、知ってる
これから氷河期世代がどんどん無敵の人になって○しまくるんだろうな気をつけよう(両方の意味で)
氷河期世代を追い出すべき?
氷河期世代に生活保護は禁止ですね
対人恐怖症の人が「すべての(人間)関係を絶たれたら、自分を見捨てたというすさまじい憎悪・怨恨・殺意が社会に対して向かう」と言ってたのを思い出しました。
ありがとうございます!
以前、電力会社で働いていましたが
生活保護受給者でも約款に則って
供給を停めていましたし
ケースワーカーへの連絡もしていませんでした。
ケースワーカーではなく
社会福祉協議会で生活保護受給者の
金銭管理をお手伝いするサービスはあります。
または生活困窮者支援者やデイケアなどと社会と繋がっていると
金銭管理をしてくださる場合もあります。
孤立してしまうと難しいですよね。
生放送にもコメントしましたが、うつ病発症してセルフネグレクト状態だと
ライフラインの支払いや手続きすら出来なくなります
私もうつ病になったときに、メインクレジットカードの住所変更を
していなくて期限を迎えて、スマホ料金が支払えませんって
通知が来ていました
でも、何も出来なかったのでスマホ止まる寸前までいきました
口座にはしっかりと金はありました
でも、支払いする手続きが実行できないんです
うつ病やセルフネグレクトってそういう病気です
頭が働かなくなって何も出来ないんですよね
@@ptgj224
頭が働かないのもありますが、とにかく気力が出ないんですよね
ライフライン止められても「どうでもいいから何もしたくない」が勝ってしまう
@@rate3855 分かります...布団から出れないほどでは無いんですが頭使うこと(人とのLINE含む)出来なくなっててどんどん孤独になって死にたくなります
自己責任論を振りかざす人って自分の能力の範囲内で解決できる問題にしか出会ってこなかった幸運な人ですよね…
他人の助けを借りてでも問題解決するのも自己責任です。
自己破産したり生活保護を貰うのも自己責任です。
甘えるなよ😅
誰かに助けを求めて裏切られたり騙された経験がなかったり、そんな境遇にあっても巻き返せるくらいのポテンシャルがあったり、人によっての「自分の能力の範囲内」の幅ってありますもんね。。。
努力もあるかもしれませんけど、周りの人間環境・家庭環境とか身体能力差とかは幸運な方なのかもですね。
「はい」と「いいえ」の選択がある人と、「はい」しか選択肢がないと思っている人が居る中で、『貴方が「はい」と言ったのだから責任を取ってね?』っていうのが、最近の自己責任論な気がします。
自分だけで解決せざるを得なかった人たちへの尊厳陵辱みたいな発言だ
最後に近年の世間の自己責任論をぶった切ってるの素晴らしい。
人から助けてもらうにも能力が必要なの難しいですよね、育児放棄やイジメ、手を折られたりして経験値を稼げなかった人は尚更…
「事件発生直後のカメラ撮影ダメ(さらに犯人を刺激することがあるから、すみやかに逃げる)」家族にも徹底します。ありがとうございます。
突然家族を奪われた、傷つけられた遺族を思うと胸が痛みます。
犯人自体には切羽詰まった環境や精神状態があるかもしれませんが、突然巻き込まれた人にとってはそんな事関係ないです。
早めにケースワーカーの面談や家庭訪問がなされていたら、ライフラインの異常から対応とられて、未来は変わっていたかもしれないですね。応じるのは受給者の義務で、受けなければ打ち切りになります。心身の異常さを把握して貰えたら医療に繋げたかもしれません。現場の多忙さは聞き及びますし、ご苦労も多いですが、悩ましいですね。
残虐事件多すぎてどれがどれだかわからなくなってきたから助かる
かなえ先生放送お疲れ様でした。犯人の境遇に多少の同情の余地はあれど、犯行に及んでしまったのは・・・って感じがする。
最近の人間社会は難しいです。(小並感)
1:03:10 ~ 助けての声が届かない、あるいは聞いてもらえない、も腕が折れるに入りますでしょうか・・・。
よくSNSやインターネットで「調べればわかるやろ」とかの煽る声があるのですが、最近のだと奈良のダム湖の飛び込みでの親娘は、心中前に福祉(児相?)に相談していたのです。なかなか難しい社会ですね。。。
7パーセントの信州人です!この事件を取り上げてくれるのを待ってました!
事件後、駅周辺はもちろんですが、1km以上離れた場所でもパトカーや白バイがパトロールをしていて、普段とは違う街の風景に衝撃を受けたのを今でも覚えてます。
逮捕されてホッとはしてますが、何かまだ不安や恐怖の気持ちが残ったままです。
心神耗弱・・・かな・・・
生活保護でお金があっても、どうやって使えばいいのか、生きればいいのかも考えられない状態だったように感じられます
今の冬の時期に、生活保護があるのに電気水道止められても何もしないなんて、考えられない
お疲れ様でした〜
今日はゆっくり観れたので
ちょっとした疑問を書いておきます
事件とは関係ないけど…
・容疑者の住んでたアパートは事件を起こした人になった訳なので事故物件になるのか?
(個人的にはならないと思うけど、報道とかで場所バレはした訳だし家賃や賃貸契約とかに影響出るのかな?)
・親、知り合いなどと繋がりがないみたいだし容疑者が務所に入ったらアパートはどうする?
・生活保護は容疑者が刑務所に入ったらどうなる?
な感じです
ま、自分でも調べてみよう
今回も面白い放送でした
28:17
役所に連絡が行くのでは❓
電気、ガス、水道、携帯(スマホ)などは「個人契約」ですから止められても
役所には連絡なんかありませんよ。
マジでこれです
そういえば
セルフネグレクトに近い状態だったとき、2、3ヶ月郵便受けをほったらかしにして、危うく水道止まるところだったこと思い出しました
いつも動画楽しみにしています!
ささやかですが、応援させていただいています😊
自己責任のお話し、そういう考え方もあるのかと視野が広がりました。
選択や行動等で自分で変化させられる部分と、環境等の自分で変化させられない部分を分けた上で、総合的に考える事が大切だなと思いました。
ありがとうございました!
例えば…世帯を持った事があるCWと…大卒ピンピンのCWと…。どちらに頼りたいですか?…前者でしょ?
で。生活保護担当課でCWさん(地区担当さん)は保護班…に属する、と。で…。なり手は少ない、現場に飛んで周る、病院が東京とかでも出張(うちは千葉)しちゃうし。CWさんは激務です…。あと「東京都は財政豊かで…(やりやすい)」とか…。
社会福祉協議会さんもサポートしてくれますが、土日がね…。地域と本人さんと組み合わせ…は正直有りますね。誰が悪いって訳でなくて…。
でも誰かが死んで言い訳じゃないんですがね。
ぎゃんぎゃん役所に来て騒ぐ人より、騒ぐ元気がない人の方が心配…とは現任CW氏の弁、でした…。
しっかり福祉に関わったことがないので小耳に挟んだ程度ですが金銭管理は予定外の出費があるたびに支援者と相談して調整しなくてはいけないわけで、
コミュニケーションが負担に感じるタイプの人にはそもそも難しいと思います。
ざっくりいうとお小遣いが足りなくなった子供と母親みたいなやりとりが発生するわけで、それ以外にも定期の支援会議もあるはずです。(あくまで私が知っている範囲なので
違うやり方もあるかもですが。)人と接するのが嫌いじゃないタイプなら有効ですが。
ライフライン水道はなかなか止まらないというのも最近は違います。スーパー等で飲み水は確保できること(公園の水道も)。自治体は財政が厳しいことなどから、必要であれば容赦なく給水停止するようです。きちんと相談してたり、少しづつでも払っていればしないようですが…。
また、〇年まえ長野市に住んでた頃は(中心地じゃなかったですが)在宅時は鍵をかけないくらい平和でした。県警いつもありがとう!
長文失礼しました。参考になれば幸いです。
「自己責任論は傲慢だ」っていうのも、「それが甘えを助長する」っていうのも分かる、だって甘えたいだけの人って、自分に都合の良さそうな言葉の都合の良い部分を過剰に受け取るんだもの😂
少し前まで駅前に住んでいた者です
取り上げていただき本当に嬉しいです
景気がいい?どこの国に住んでるんですか?
かなえ先生お疲れ様です。m(_ _)mm(_ _)m
私も長野県民です。この事件、犯人が捕まるまでは、夜間の不要な外出はせず、出勤時は、車orタクシーを使用と職場から通達があり、大変でした。😰
現場よりかなり離れてるんですが、繁華街や駅前に警察官+パトカー数台という普段とは違い異様な雰囲気でした😰😰
犯人を刺激しない為にも逃げるって意見には完全に同意です。
自己責任論はね…いい面も悪い面も両方あるから。
個人的には心の内に留めておいて、他者には強要しないのがいいんじゃないかなぁ?
その人の背景がどうなってるのかは本人じゃないと分からないから。
問題に直面した時は、自分事に捉えなさいと言われて育って来たけど…時と場合によるって感じでやって来たから😂
無理な時はどんなに言われても無理よ🤣
今回の件はかなり理不尽というか筋が通ってない気がしますが、根本の勝手に期待してしまうということも、愛情が怨みに変換されてしまうということもすべての人間にある機能なんでしょうか?
裏切られたと感じたときに怨みではない別の感情に変換できたり別のかたちで昇華できるようになる方法とかってあるんでしょうか……?
秋葉原🚚でも撃ちたくても周りに野次馬がいて跳弾のリスクがあって撃てなかったらしい…
>動機の解明が重要
川崎市登戸の通り魔事件と似たような事例っぽい印象だけど、何が出てくるのやら
電気水道止められてもおそらく家賃だけは支払っていたと思うよ。支払いとどめると大家すぐに来るからね。犯行現場に夜7時頃からウロウロとしていたということは夕方6時頃にアパートにいたんだろう。日が沈み部屋の中が暗くなって長野は寒いから外で歩いてた方が体は温まる。街中に向かう途中だんだんと戦う戦士モードに気分はなったと思うな。
家賃は引き落としだから、本人が何もできない状態でも問題なかったのではないでしょうか
「保護費で借金は返せない」は「役所の予算は保護費用で借金返済用ではない」という役所目線な意味合い。つまり収入から返済を抜き取り、残りを収入申告する事はできないという意味。収入は全額申告、保護費から返済という形になる。じゃないと月50万稼いでも受給できちゃう。
ライフラインが止まるくらいなのに部屋が荒れてないのは謎。
大抵の病気や障害はなりたくてなるものじゃないし、良くなる努力も十分実るとも限らないから自己責任と言いにくいかもしれない。
でも定年退職の年齢を過ぎたから働けと言われない、老齢基礎年金が不十分で生活保護の人の中には若い時にもうちょっと…の人もいるかもしれない。追加で納めとけば…会社勤めで厚生年金納めとけば…。
農家も農業者年金あるよね。
37:00
ハラスメントしてきた上司がこれで、療養中も思い出し傷つきが起こる度に自分もこの状態へ陥ってくのに自覚しちゃったのよね。
本当は完全復職したかったけど、物理的に距離を置く必要が出てきたので、職場と約束した療養期間を過ぎたらそのまま退職する予定
元CWですが光熱費は保護費からご自身で払ってもらう形がほとんどだと思いますが、冬は暖房利用などで高額になるため他シーズンより光熱費がプラスで支給されます。(冬季加算と呼ばれるもの)
そのため、冬にお湯や暖房利用のため電気、ガス代が高くて払えず止まるというのは金銭管理が難しい方なのかと
持ち家でなければ家賃も出ますし…。
金銭管理についてはCWは直接関与は基本せず、相談された場合はまず金銭管理の指導やアドバイスはしますが直接的な支援については社協やSWに繋ぐ……というケースが多い気がします(条件はありますが社協で金銭管理支援があります)
今生活保護の方も生活費高騰で苦しいケースが多いみたいですね。
そりゃ苦しいです。
氷河期世代は生活保護禁止ですね😅
ナマポは家賃は負担してくれますが、光熱費は自分持ちですよ。
土地によるんですか? 我が県は家賃も水道代も光熱費も自分持ちですよ?自動車の話を書いてる方もいますが自動車は持てません。また審査ですが、後援団体所属の方は簡単に通りますが一般日本人は通り辛く、入れる団地やアパートも支援団体により違います。支援団体のない日本国籍一般人は家賃27000円以内のアパートに限ります。因みに生活保護費は県庁所在地で月60000円もありません。我が自治体だけの話ですけどね。
制度があるけど現場レベルでは厳しい
けど他害は許されないですね。
問題提起、生理ありがとうございました
整理です整理。
36:57
周りっていうか、まさに自分です。
充分に気をつけられてるかな…どうなんやろ
極端な自己責任思想社会の行きつく先は、傲慢で感謝の心を持たない心に余裕のない切り捨て社会しかない。
自己責任論者でも、自分が不慮の事故に遭い障害者となり満足に働けなくなった、あるいは、重篤な病気になって一人ではどうしようもなくなった時に、助けを呼びたくてもその声すら上げずらい社会ならどうだろうか。今は良くてもいつ迄勝ち組でいられるのか、そんな事は誰にもわからない。
政府は国民が物価高で苦しんでいても、倒産件数が軒並み増えていても知らん顔、能登に至っては補正予算さえ満足に組もうとしない、実質、み564,切り捨てです。
そんな生き苦しい社会だと犯罪も増加するし、人の心も荒み切ってしまう。
この極端な自己責任論は絶対に否定しないと社会自体が壊れてしまう。
事件が起こる度にセーフティネットの難しさに直面している。
受け皿は待ちの体制が多い、手を伸ばしても拒否されれば仕方ない状態が現状の問題です。法律の問題でもあり歯がゆく感じます。
紳士淑女🦋💆🌼の、中に含まれるように、常に全力で挑むね!!
かなえ先生が提示した、最低限のマナーはシッカリ護っていかないとな~✨✨✨✨🐶🐶🐾🐾🐾
長野県在住です,かなえ先生いつかお暇な時で良いので事件の取材ではなく観光で来て貰えたら嬉しいです!
生活保護は家賃は市から直接払うことはあるけど、水道光熱費は免除じゃなかった気がする
食費水道光熱費は本人が支払うと思うよ
無差別殺人にも動機が必要なんやな 勉強になった
28:30 生活保護であの建物って生活レベルに見合ってるんだろうか?
安くないだろ
良い事言うね❤こう言う人がワイらの上世代に居たらな~😵
飲食営業の地元民ですが、予約途絶えてきつかったです。他国みたいに生活保護の方も働かせないといけないふうになれば変わるでしょうか?国営の農場なり工場あたりで。
大人になってから腕をへし折られて、千切り捨てられたな。誰も助けてくれない、助けるべき人間が敵やったから、誰が助けてくれんねんと思ってます。そこから周りに期待しない、望まないが当然だと思って生活してます。
自己責任論で他者を攻撃する人の根底に救われなかった・救われていない自身への擁護があるのなら、その人らこそ自己責任ではない救いが必要になりますね。救いが必要な者は救いたい姿をしていない一例とも言えます。
情報からの推測、精神もあるかもしれないけど、どちらかというと知的なのかな?グレイゾーンよりももうちょっと下。精神によって脳の萎縮が強い可能性もあるけど。
加害者の背景が、生活環境が、とか色々言われるけど、亡くなったり怪我させられたりした人やその家族からしたら関係無いからなぁ……
ていうか、生活苦の人を取りこぼさずに助ける余裕が誰にもない……負の連鎖すぎる
『刺された』ではなく『突かれた(致命部位刺突)』という事は何かしらの剣術作法をご存知の方なんでしょうね。
長野出身の人で地域にも「チャンバラの様な道場みたいので剣術は齧ってた」という証言を専門学校時代の2年下の男子の後輩が女友達やクラスメイトに自慢していた事がありますし…
ウチは模擬刀二振り持ってたので「面白そうだね。ちょっと一緒に型稽古しようか?」と言ったら引っ越しされて逃げられちゃいましたね。なんでかなぁ…🤔
シビュラシステムの世界……
最後の自己責任についての部分、かなえ先生を必死に否定する人がコメント欄に複数いたのが、何ともやりきれないです…
いつも通勤で使ってるベンチの前で起きた事件ですが、数十メートル先に交番もあるし歓楽街も近いから時間的にもパトカーは多いんですけどね…。
そもそも交番の前通って逃走してるし、交番に警官はいなかったのだとは思いますが。
長野市の生活保護は被疑者の年齢的に月約13万(家賃込み、手帳持ちの方)ぐらいかと思いますが、手帳なしかヘルパー申請してなかったんですね、多分。
自己責任論=縛りプレイ
すごく腑に落ちる
昔、知り合いが生活保護なのに何度も旅行に行き生活費が払えなくなり知り合いに借金していて、
欲が抑えられないと生活保護でも生活費が足りなくなり、電気やガスが止まる
支援の話すごくよくわかるけど、自分にも金銭的余裕がない(日本も貧しくなってる)から、他者を支える余裕がない。気持ち的にも。
不景気になると治安が悪くなりますよね
1:06:34
25:11
もっとも謎❓
食費とライフラインとして月始めに約7万円の生活扶助金をもらっていて
その約7万円からライフラインのお金を振り込まずに
ギャンブルや酒、タバコに使い込んでしまって
ライフラインに支払うお金がなかっただけですね。
多分、地域で違うと思うけど、東京都の生保では水道代をある程度まで無料になる。
水を使いすぎると(風呂の水を止め忘れたりした時)は自分である程度払わなきゃいけない時もある。
ただ、これは自分から言わないと水道代を出してくれない(申請してくれない?)ので、知らないと自分で払う必要があるっぽい。
助けてと言っても誰も助けて貰えなかったら諦めてた
この手の費用の督促は一定期間支払いがないと債権回収機関に丸投げされるよ。
紳士淑女の振るまいというのは、臆病による無知を捨てることにも近いと、チャット欄を見て思えてくるような・・・
汚いフリーレンからきました
借金の督促状が何通もポストに
と報道されているから、生活保護受けながら借金して電気や水道が止められたのかも。
近所の人によると、よく朝8時にコーヒー買って どこかへ出かけていたということだけどどこへ行ってたんだろうか?
パチスロかな?
自分の気持ち中で人のせいするけど、それを言葉にせなかったらいいのにw
バス乗り場、めちゃめちゃ家の最寄りのバス停に行くための路線だったのでニュース聞いた時震えました🥲
社会的弱者のヘルプって普通の人からしたら一人で少しは頑張れよってレベルだったりしますからね
53:40
生活追い詰められてる人にまで気を使わなくちゃいけない時代か…
ヒゲをごっそり剃ってイメチェンする機会に何かデカイことしてやろうとでも思っちゃったのかな?
むしろやりきったから髭を剃る余裕ができた、と
成人済みの息子何いる定期
現代はみんなカメラ持っているものだから、映える特ダネ画像狙いの手合いも多いんでしょうね。沢田教一じゃあないんですから。
親の精神的な土台がないと助けを求められない子どもになっちゃうよね
刺股じゃなくてテーザー銃必要だなあと思う
こう言う事件は今後も後を絶たないでしょうな。
このコメント欄にも自己責任論者がいるみたいだし。
そう言うのがこの手の事件を助長してるのが何で分からんのだろう。
自分にその矛先がいつ向くか分かったもんじゃないだろうに。
税金は上がる一方なのに、弱者に対する行政サービスは悪くなってるのでしょうか?格差社会の到来?この犯人はアダルトチルドレンをこじらせた?生きづらい世の中になりましたね でも、人を傷つけて良い理由には決してなりません
少なくとも俺の周りは両親居て車もあるのに生活保護のやつと、生活保護受けながらパチンコ専業やってる人知ってるから、生活保護でつつましく生きてるやつなんか居ないだろって思っちゃう
あなたのまわりでは、いないかもしれませんが、ちゃんとしている人もいますよ。
生活保護は氷河期世代は禁止ですね
ちゃんと通報しろ。専業でパチ出来てるのなら勝った分は返還させないと不正受給やろ。
上半身出して青竜刀って三国時代か😂
自己責任論が傲慢 すごく共感します
ナマポなんてどっか団地かなんか借り上げて市がまとめて管理した方がいいやろ
ダラダラやらんと期間決めてきっちり立ち直らせなきゃダメやろ
埼玉の穴ぽこ事件についても解説してほしいです。
政治から公共自治体や政治家が免責して撤退したらすぐこういう社会になると言う事だよ。自己責任だけでよの中が回していけたらそもそも事件の大半は起こっていない。
精神鑑定が必要な程度なら放し飼いにせず繋いでおくべき。
最終的に刑は本人が受けるので自己責任に行き着く。
仕事なんて選ばなければ何でもあるし、生活保護だってある。
そういう行動は出来ないのに、人を刺す(人に危害を加える)行動力だけはある
プライドが無駄に高い偏屈者。
ラジオでこの事件聞いてかなえ先生取り上げそうだなあって思ってたけどやっぱ来たか…。
と思って開いてみたら、この配信youtube君にヤバいスピ配信か何かだと思われてる?wこころの健康相談所のリンク出てきたわ
事件内容に、よっては出てきますよ。
@ すまん、知ってる
これから氷河期世代がどんどん無敵の人になって○しまくるんだろうな
気をつけよう(両方の意味で)
氷河期世代を追い出すべき?
氷河期世代に生活保護は禁止ですね