This Technic organ sounded much better compared to Yamaha Electone from the same era. Yamaha FE, FS, FX series have fake artificial sound. I totally agree that the sound of this Technic organ is very realistic for that year (may not be that good for now), for 40 years ago, it was phenomenal. Great playing by the way!!!
とても良い楽器でした。サンプリング音源の良さに目を丸くしておどろいた思い出がよみがえりました。
その対極に、トレモロなどのエフェクターが電子的に処理されていたのを残念に感じたものです。
テクニトーンのオルガン系の音の良さは群を抜いていますね。
当時は電子オルガンの種類はエレクトーンしか知らなかった子供でしたが、こうして昔を振り返るとテク二トーンやドリマトーンなど エレクトーンとはまた違った良さを持つ素晴らしい楽器があったのだなと🥰
素晴らしい演奏に 素晴らしい音色、楽しませて頂きました❤✨
ありがとうございます😊
私は逆で、エレクトーンを知らない子でした。
この歳になって、いろんなメーカーの電子オルガンを初めて弾いておりますよ♪
This was my organ from 1984. Wonderful instrument. Now i play an hybrid organ , also beautiful.
Wonderful❣️
いい音ですねー素晴らしい!
太い音です!
なんですか、この音!!
めっちゃタイトでかっこいいですね!😀
この時代に、こんな音が出せたなんで、、、エレクトーンを凌駕していますね!
お楽しみに❣️
多分少し前に出たスピネットタイプのSX-U90のリード(モノ)音色のプリセット(ジャズフルートとかいう音色名かな?)でブロウしたフルートを再現してて、かっけー!と思った高校一年生でした。
フルスケールタイプはまだこの機種が出てなくて、SX-5(フィルターが一つしかないけど波形から加工できるアナログポリフォニックシンセ付き)の時代だったけど、既に自分でプログラム可能だったリズムパターンやアカンパニメントパターン(ブロックで刻むだけだけど)もエレクトーンの2〜3世代後なんだよねー。
オルガン音色は各々タブレットのオンオフのみなのと、ひとつひとつの音が軽めだった記憶。
単音の力強さは、ハモンド>ヤマハ>松下な感じかな。
ヤマハ、カワイとは全く異なる思想でできた楽器ですね。
パソコン的な緻密さを感じました
wow, you have many organs !! I also own this Technics. Very nice perfromance, thanks!
Thanks!
This is my friend's one.
This Technic organ sounded much better compared to Yamaha Electone from the same era. Yamaha FE, FS, FX series have fake artificial sound. I totally agree that the sound of this Technic organ is very realistic for that year (may not be that good for now), for 40 years ago, it was phenomenal. Great playing by the way!!!
I think so too.
The Technics organ had very advanced features at that time.