【漫画】海外勤務を終えて帰国したら、大学時代世話になったバイト先のレストランが廃業してた。店長の娘「味を盗まれて…」→「当時の恩返しをまだしてない!」俺の会社のコンテストに参加して貰った【マンガ動画】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 205

  • @猫ライス
    @猫ライス 2 роки тому +30

    しゅうさんの最後のコメントがいつも簡潔で素敵です。

  • @take-ey5bz
    @take-ey5bz 2 роки тому +92

    「レシピ云々以前の前に料理の腕前の問題」と三つ星シェフに言われて、顔色を失った2人、最高でした!!

    • @masataka6931
      @masataka6931 2 роки тому +14

      料理の腕前の前に人ですらないことが問題。

    • @帆足拓哉
      @帆足拓哉 2 роки тому +12

      レシピが良くても料理を作る人間の腕が駄目なら美味しい料理は出来ないですよね。まあ、そもそも人間性が駄目だから腕を磨く事が出来ないのかな?

    • @すぽっくまいすた
      @すぽっくまいすた 2 роки тому +7

      そんな腕前の料理人でも洋食店が人気になるレシピって、凄すぎだよ。盗みたくなる気持ちは分かるが、実際に盗んじゃ駄目ね。
      オリジナルを超える位でないと長続きしないよ。もっともそんな腕前があるなら盗んだりはしないだろうけど

    • @仔猫の足跡
      @仔猫の足跡 2 роки тому +4

      レシピだけでうまい料理つくれるなら、オイラも明日から料理人だw

  • @苺鈴-f7n
    @苺鈴-f7n 2 роки тому +63

    本当に料理を愛している人にしか出せない「味」があります。
    人の真似をし、盗むだけではなく潰れるまで追い込むような人達が作る料理なんて、美味しくないに決まってます。

    • @神楽蓮-y6h
      @神楽蓮-y6h 2 роки тому +10

      @一般人男性
      通報しました

    • @Lax_and_Fluffy_Translation
      @Lax_and_Fluffy_Translation 2 роки тому +4

      @@神楽蓮-y6h
      メンションしたら通報しても消えにくくなるから、黙って通報しないとほぼ無意味。
      もう一つ言うと、プログラムで送ってるBOT相手に話し掛けても完全に無駄。
      昔とは意味合いが少し変わったけど、↑の様な理由があるから「荒らしを相手するのは荒らし」っていう格言がある。
      次からは気を付けるといいよ。

  • @ふじばやし
    @ふじばやし 2 роки тому +9

    最後の満面の笑みのヒカリちゃんが可愛い。
    義理と人情って大切なんだなぁって思う。
    その後、カイトはヒカリと付き合い・・・結婚する流れに。

  • @devileok
    @devileok 2 роки тому +16

    自分がバイト時代にいつも助けてくれた
    人を今度は自分が助けると言う恩返しな
    話は滅茶苦茶好き!後はヒカリちゃんと
    結ばれるだけ!(お父さんは認めてるから大丈夫!)

  • @makie426
    @makie426 15 днів тому

    かわいい店長さんひかりちゃんに恩返しで来てよかった❤ひかりちゃんとの美味しい関係ほっこりしました末永くお幸せに

  • @岡本健-x9h
    @岡本健-x9h 2 роки тому +10

    盗んで真似をした料理は全然愛情がこもってはいません。
    本当に美味しい料理は心がこもった人たちが作った料理なんです。
    『HINATA 』の心のこもったお料理これからも大切にして欲しいですね。

  • @やっち-p1i
    @やっち-p1i 2 роки тому +25

    ヤバタニエン食堂に吹いたwwww

  • @トーポ-6112
    @トーポ-6112 2 роки тому +12

    こういう昔お世話になったり助けられた恩返し系だったり情けは人の為ならずな話好き
    その中で今回カイトの手助けによってHINATAが復活出来て本当に良かったと思う

  • @bakuretu_ken
    @bakuretu_ken 2 роки тому +11

    大学時代の恩を返すことができたカイト君、ヒカリさんと一緒になれるのは、そう遠くないお話だよ~👍

  • @strobesmash2010
    @strobesmash2010 2 роки тому +12

    人様の味を盗んだだけで自分の腕は全く磨いてないのに良くコンテストに出る気になったな。すごい勇気だ。

  • @oceanclub7584
    @oceanclub7584 2 роки тому +6

    ホンモノは残る。
    パチもんは消える。
    私も心を折ることなく頑張ろうと思いました。

  • @KIYOキヨ
    @KIYOキヨ 2 роки тому +67

    大変な時に支えてくれた腕も良くて優しい店長親子
    人が良すぎてレシピパクられたせいで閉店まで…
    所詮はパクったレシピじゃ作る料理人の腕がなければ時間と共に劣化してくに決まってるw
    本当の優しさと料理の腕は食べる人達にも伝わるもんです😊

  • @豊-i4s
    @豊-i4s 2 роки тому +48

    店が潰れても、心折れることなく、お弁当の移動販売を続けていた日向親子が日の目を見れて良かったですね。

  • @alireo3369
    @alireo3369 2 роки тому +7

    王室シェフや大富豪のお気に入りと一緒に仕事させて頂いた時、やっぱりそこまでのプロセスってネームバリューじゃなくてさ、まず「気持ち」なんだよ。
    化けの皮や付け焼き刃では、「本物」には似ても似つかぬ。
    シュウ、頑張れ🧸🌹
    今日もありがとう❤️👻

  • @キョンくん-o4w
    @キョンくん-o4w 2 роки тому +45

    セカイノフシギのネーミングセンスにはいつもびっくりさせられるけど、ヤバタニエンは秀逸。

    • @混沌のぷぅーぷぅー大帝国
      @混沌のぷぅーぷぅー大帝国 2 роки тому +2

      進撃のカレコレだっけ
      バーニングレクイエムだっけ
      聞いたことあるよ

    • @河合浩-l4b
      @河合浩-l4b 2 роки тому +3

      本家『永◎園』から通報されないか心配だぁ~
      通報されたら、ヤバタニエン🤣

    • @srw2906
      @srw2906 Рік тому +1

      (ヤバい+永谷園+タニタ食堂)÷3でできる即席ネーミング

  • @黒崎督也
    @黒崎督也 2 роки тому +2

    レシピを盗み、それを元に作った味で満足しているヤバタニエンにはどのみち先はなかったと思います。
    森下君と日向親子のお互いに助け合えてる関係がとても素敵でした。
    告白弁当…羨ましい!!😊

  • @JACK-vx3yq
    @JACK-vx3yq 2 роки тому +11

    二番煎じでは本物には勝てません。
    これは明らかに森下君は判ってて呼んだね。
    本物はきちんと評価されるからな。
    そしてレシピ盗みで胡座かいていた店の味は
    努力ないから暴かれる。
    完璧なシナリオですね。

  • @サウンドサンタクロース
    @サウンドサンタクロース 2 роки тому +5

    素晴らしいストーリーをありがとうございます。
    店長親子には盗みようのない「人情味」という隠し味があったのだと思います。
    スカッとあざやかな展開がセカフシ劇場さんの魅力です。素敵な作品をありがとうございました。

  • @及川剛-k5s
    @及川剛-k5s 2 роки тому +3

    こののり弁(?)最高ですね💕

  • @loghouse1736
    @loghouse1736 2 роки тому +6

    情けは人のためならずだな。良い出会いは人生を豊かにする。

  • @ユキカゼ-k2t
    @ユキカゼ-k2t 2 роки тому +5

    ええ話やぁ〜😂 今日も最高😘💕

  • @arimakanaoshi
    @arimakanaoshi 2 роки тому +13

    味盗んでオリジナル〜とか言ってプライドみたいなものはないのかねw

  • @石丸慧
    @石丸慧 2 роки тому +7

    カイトは日向一家の救世主ですね。洋食屋行きたくなりますね。

    • @高橋佑輔-i6l
      @高橋佑輔-i6l 2 роки тому +2

      カイトかっこいいですよね!^^僕も洋食屋に久しぶりに行きたいです!
      あ、ちなみにヤバタニエン食堂のその後は・・・・
      クル〇姐さん👹「て・ん・ち・ょ・う~?息子のお嫁さんのソ〇さんから聞きましたけどあなた私たちの送ってくれた食品をゴミだと言って使わずに破棄しましたねえ~???あとそこのお嬢さん~?私たちがお世話になった日向さんのお店に嫌がらせとかしてたそうじゃないの~???釘バットが火を噴きますけどその覚悟はできてますよねえ?ウフフフフフフフ・・・・・☺️」(釘バット~♪釘バット~♪私の相棒釘バット~♪:某ピン芸人のネタの中学校校歌のメロディで)
      ヤナ〇さん👹「下がってろク〇ミ、釘バットじゃ生ぬるい・・・・・とりあえずあんたたちには食のありがたみを分からせるために、フ〇さんに頼んで慰謝料と食品の弁償代を支払えるいい職場へ行ってもらいましょうかあ~????💢😠💢」
      矢灰&店長「げええええええ、あなたたちが何でここに!!!????😨肉体労働もといカニと戯れる職場だけはやめてください~!!!!😭」          
      数☆日☆後!!!
      ソ〇ちゃん「ん~?お義父さんとお義母さん、沖の方から誰かの叫び声が聞こえませんでした~?🤔(DQNレーダー反応中)」
      コ〇ジ&ク〇ミ姐さん&ヤナ〇さん「きっとそりゃソ〇&〇ラさんの気のせいだよ~、そんなことより今日はカニ鍋で乾杯しようじゃないか~!😁✨✨」
      カニたち「ボクタチカニ!!!エ、ボクタチノコトタベルノ!!??」
      皆「せーのっ!かんぱっしょーい!!!」
      (船の汽笛音)     
      矢灰&店長「死んだら海の藻屑になるやつだあ~!!!誰でもいいから助けてくれえ~!!!😭」
      長文、もといモ〇リザの戯言さんのキャラを勝手に出演させてしまいごめんなさい。
      知-------ら--------ね------!!!
      さあ~皆さんご一緒に~!!!
      し―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――ら―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――ね―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――!!!!!!

  • @れおなおチャンネル
    @れおなおチャンネル 2 роки тому +5

    11:11 この展開めちゃくちゃ好き!!!

  • @カモン-u6o
    @カモン-u6o 2 роки тому +12

    80万人まであと少し、セカイノフシギさんファイトー!

  • @タークの戸締まり
    @タークの戸締まり 2 роки тому +34

    レシピを盗んだだけの店だからねぇ…
    当店のみのオリジナル料理がないと厳しいわ…

  • @二代目タニマニチンポー
    @二代目タニマニチンポー 2 роки тому +47

    お客さんからすれば嘘か誠かなんてどっちでも良いんだもんな。。非情な世の中だわ。でも結果的に実力で勝ったのが最高に良かったわ٩(ˊᗜˋ*)وイェ-イ!

  • @観賞-m1i
    @観賞-m1i 2 роки тому +4

    最後の最後で期待を裏切らないセカイノフシギが『スキデス❤』www

  • @下着盗み専門家カズマ
    @下着盗み専門家カズマ 2 роки тому +43

    言葉でズバッと悪役達の心を折る審査員かっこいい

  • @lrwmasa
    @lrwmasa 2 роки тому +6

    フルネームは「矢灰八津代(やばい・やつよ)」かな?

    • @bakuretu_ken
      @bakuretu_ken 2 роки тому +2

      間違いないと思います。

  • @gfwavp100
    @gfwavp100 2 роки тому +4

    やばたにえんとは、「永谷園」のパロディ?確かに悪質だな😓
    でも、ただコピーしただけじゃ改良の余地があるオリジナルには敵わないということですな✨🍳✨

  • @ゼロ-k8l
    @ゼロ-k8l 2 роки тому +3

    まさかここでヤバタニエンって単語を聞くとは(笑)

  • @鳳琉奏司郎-k6w
    @鳳琉奏司郎-k6w 2 роки тому +1

    11:21
    ヒカリちゃんの「えへへ」が可愛すぎる。

  • @qant0016
    @qant0016 2 роки тому +4

    超特大ブーメラン食らってやんのw

  • @京循
    @京循 2 роки тому +3

    盗んで自分達がオリジナルと主張なんて、最近よく聞く話だなあ。

  • @狼チキン
    @狼チキン 2 роки тому

    こんなに前向きな娘さん頼りになるな~✨本当に自分のお父さんが作った料理が好きなんだろうな✨
    イイお店とか料理を提供してくれてても潰れちゃう事あるのって悲しいよね…
    金銭的にとか高齢でとかね…
    今回の話も悪い人達を正々堂々と打ち負かしてスッキリした!
    イイ事をしたら返って来るのも良いしイイ話✨
    最後の彼女の最大級のお弁当も最高だった✨w
    お幸せに〜✨

  • @快刀乱魔
    @快刀乱魔 2 роки тому +5

    こうなったらヤバタニエン食堂は新作メニューで対抗するしかない!!
    例えば・・・・・
    「お茶漬け」
    「麻婆春雨」
    「煮込みラーメン」
    なんてどうだ?
    CMには和〇ア〇子さんを起用しようw

    • @河合浩-l4b
      @河合浩-l4b 2 роки тому +1

      ACJAPAN・BPO『止めろ〜😱本家【永◎園】から、訴えられるぞ~😱』
      出川哲朗『そうだぞ~アッコさんには俺は逆らえん』

  • @平井陽介
    @平井陽介 2 роки тому +5

    ヤバタニエンで爆笑した

  • @トーポ-6112
    @トーポ-6112 2 роки тому +5

    矢灰と、その矢灰を引き抜いたヤバタニエン食堂という名前に思わず笑ったw
    だけどコイツらがやった事は笑えんし
    そんな奴らが最終的には自業自得な結果となって良かった

    • @大雪赤黒団団長
      @大雪赤黒団団長 2 роки тому

      永谷園ホールディングス(コメント)
      紛らわしい店名(商標)名乗るのはおやめください😡

  • @makoto7201
    @makoto7201 2 роки тому +6

    所詮紛い物は紛い物でしかない。
    本物には勝てないって事ですね。

    • @神薙神駆
      @神薙神駆 Рік тому

      紛い物が本物を超える方法って、研鑽と努力を繰り返す事が出来ればそれこそ唯一無二になるのですけどね。
      人でも物でも言える事ですね。
      それに人の事に置き換えていうならベースの本物(原本)に影響を受けて目指しましたとかってあるから、本物に敬意は絶対にありますし。

  • @kanonreim4601
    @kanonreim4601 2 роки тому

    いつも思いますが、シュウさんの声は最後に出てくる猫人族にピッタリです❣️

  • @freedomtomato
    @freedomtomato 2 роки тому +2

    人の真似しか出来ないで、そっから先の進化や努力出来ない奴らが人から選ばれなくなるのは当たり前だよな😂

    • @神薙神駆
      @神薙神駆 Рік тому

      ただの猿真似程度だけで乗り切ろうってすれば最初は良くてもボロが必ず出ますしね。
      研鑽と努力が本物以上に出来る事はあるけど、本物に対して敬意はあるものだと思いますね。

  • @jougen2
    @jougen2 2 роки тому +3

    ヤバタニエン食堂とか客をゾンビにしたり客を食ったりしそうでおっかないです。

  • @オキシ-g7o
    @オキシ-g7o 2 роки тому +4

    料理と愛は熱々やで‎( *´꒳`* )

  • @新新房
    @新新房 2 роки тому +2

    軽いストーリー好きです、ツベ界の水戸黄門。

  • @takashi293
    @takashi293 2 роки тому

    最高の恩返しでしたね!

  • @msiguer879
    @msiguer879 2 роки тому

    いつもセカフシ動画で元気をもらっています。

  • @user-wantaro-tokyo
    @user-wantaro-tokyo Рік тому

    最後のは随分と美味しそうなラブレターでしたねぇ(笑)

  • @春桜-w5m
    @春桜-w5m 2 роки тому +2

    最後のお弁当、愛情子守りまくりで「愛」そのものになってましたね。
    豚に真珠、猫に小判。
    レシピあっても、1番肝心な腕前がなければ活かしきれないのは明白でした。
    それにしても自分たちの悪行を正当化する人、最近よく見かけます。
    某少年革命家とか。

  • @yuuji1103
    @yuuji1103 2 роки тому +1

    天道「おばあちゃんが言っていた、人のものを盗むヤツはもっと大事なものを無くす。
    おばあちゃんが言っていた、どんな調味料にも食材にも勝るものがある。それは料理を作る人の愛情だ。」

  • @ようふく-g4t
    @ようふく-g4t 2 роки тому +3

    今日も面白い🤣

  • @G.M.C.
    @G.M.C. 2 роки тому +6

    セカバンワー‼️
    毎日ありがとうございます😊

    • @sekai-fushigi
      @sekai-fushigi  2 роки тому +1

      セカバンワー‼️
      こちらこそいつも本当にありがとうございます😊コメントとても励みになります、感謝です☺️✨

  • @oWEEKo
    @oWEEKo 2 роки тому +6

    レシピが一流料理人(&店)の命と言われるのは、一流料理人と言えるだけの腕前があること前提だから言えることだから、腕無しが単に真似したからと言って美味しく出来るわけじゃないし価値がある物ではなくなるんだよね。

  • @鹿児島つっきー
    @鹿児島つっきー 2 роки тому +1

    恩返し…♬
    良いお話でした…😆👍
    しかし、
    お世話になった勤務先のレシピ盗むとかあり得ないですね…
    正々堂々、味で勝負出来ないパクりの成れの果て…🥵👎

  • @staka1404
    @staka1404 2 роки тому +6

    実力は必ず見ている人が居る。人生色々あるけど、必ず見ていてくれる人は、色んな形で助けてくれる。助ける力を習得する事も大事。助けられるには理由があり、助ける方には助けるだけの能力と企画や資金力がある。いつ何時誰に助けられるか分からないから、普段からちゃんと真面目に生きている事も大事。と。。。自分に言い聞かせている今である。あー真面目にならないとなーーーーー

  • @sei5164
    @sei5164 2 роки тому +2

    セカバンワー!
    今日も動画投稿お疲れ様です!

  • @fukuroupp
    @fukuroupp 2 роки тому

    素敵なお話!

  • @g3732
    @g3732 2 роки тому

    美味しい洋食屋さん
    お話を聞いてたら お腹が減ってきた 夕食は洋食で決まりだね😃

  • @yuppi3ama
    @yuppi3ama 2 роки тому

    いつもありがとう。
    セカイノフシギスキデス♡

  • @Masaru156594
    @Masaru156594 2 роки тому

    腕が悪くても人気になるほど凄いレシピだったんだねー😅

  • @tanishi2424
    @tanishi2424 17 днів тому

    まるで『グランメゾン東京』を観ているようで楽しめる。ドラマ化できそう😮

  • @マッドA
    @マッドA 2 роки тому +2

    不正を働いて一時は稼げても、実力がないといづれ淘汰される。レシピを真似たところで、それを完全に再現できる腕がないと。

  • @たかもん-r1l
    @たかもん-r1l 2 роки тому +5

    料理の腕前の問題ってバッサリ切られてて草

  • @ryouhor4493
    @ryouhor4493 2 роки тому +5

    パクった物に進化はないが、オリジナルにはいくらでも進化できる、ヒナタ親子がコンテストに勝ったのも当然だろう

  • @ryuiwao
    @ryuiwao 2 роки тому +2

    技術を盗んだ方が「あっちが盗んだ」と主張するあたり、どこの連中かは明白。

    • @ryuiwao
      @ryuiwao Рік тому

      中国人はここまでの厚顔無恥ではないよ

  • @nanakeiba
    @nanakeiba 2 роки тому

    11:13 最後のお弁当で「告る」=コク弁ですね! 注)キャラ弁の類似品ですw

  • @ネコレンジャー-x4u
    @ネコレンジャー-x4u Рік тому

    いくら3星シェフのレシピを教えられても再現できるかどうかは別の問題だからな。
    それに「混ぜる」の一工程でも人によって全然違うものになるから。

  • @shuzan_medaka
    @shuzan_medaka 2 роки тому +1

    ヤバタニエン食堂だとか矢灰さんってアカンなwww

  • @Shimetree0011
    @Shimetree0011 2 роки тому

    飯テロ回(^q^)!でも結局、悪役達をコンテストに招いたのも主人公の計らいだったのやら…?

  • @目指せ尺アジ
    @目指せ尺アジ 2 роки тому +12

    お店の味って、そのレシピを考えた人しか出来ない。って聴いた事があります。実際に、家内の父がお店をしていた時に、幾らでもレシピを教えあげる。って言ってたそうです。但し、同じ味にはならない。とも言っていたそうです。

    • @みゃみゃみょ
      @みゃみゃみょ 2 роки тому +2

      同じ物を使っても、作り手によって味が変わりますよね。レシピ通りであっても名店の味にはならないです。

  • @ノブシ-f5d
    @ノブシ-f5d 2 роки тому +5

    レシピはあくまで量が書いてるとかそんなだからな
    煮る焼く炒める揚げるの技術が未熟だったんだろそりゃ味も変わってくる

  • @よさ猫
    @よさ猫 2 роки тому

    受けた分の恩じゃないが
    交際して結婚して幸せにするべきだな
    親は子が幸せに笑ってるのが恩返しになるし

  • @Jm84-19sy
    @Jm84-19sy 2 роки тому

    きっとHINATAの後を継ぐのはカイト君とヒカリちゃんで間違いないです。
    11:13 これが証拠ですね。

  • @grain.t.f.7777
    @grain.t.f.7777 2 роки тому

    ふぅぅうう!!最高かよッ!!

  • @pipipi_ぴ
    @pipipi_ぴ 2 роки тому +1

    ヤバタニエンか
    あのゲームしか思い浮かばないわ

  • @佐藤光一-u9t
    @佐藤光一-u9t 2 роки тому +11

    所詮ものまねではオリジナルを超える事は出来ない訳ですね😆

  • @孫悟空-z7y
    @孫悟空-z7y 2 роки тому

    料理って一つ上のレベルにのものを出そうと思うと料理人の腕やと思う

  • @高橋佑輔-i6l
    @高橋佑輔-i6l 2 роки тому +7

    セカバンハ―!セカフシさん毎日投稿ありがとうございます&登録者80万人突破できますよう、応援してます!!
    お店の名前で善人サイドの人とDQNサイドの人が解るようになっちゃいましたwwww

  • @氷蒼の滝
    @氷蒼の滝 2 роки тому

    お弁当にメッセージ付きで告白でびっくりだねw

  • @FrolaDevice
    @FrolaDevice 2 роки тому +1

    やばたにえん食堂…
    …某同人作品…危険な脱出ゲーム…う、頭が…

  • @OishiMasaki
    @OishiMasaki 2 роки тому

    ヒカリちゃん😍 店長😍

  • @長曽根虎徹-q9g
    @長曽根虎徹-q9g 2 роки тому +3

    流石にレシピを盗んだ罪の賠償金や慰謝料は貰えないのかな?

    • @河合浩-l4b
      @河合浩-l4b 2 роки тому

      其れは、
      告訴しないことには、始まらないのでは🤔

  • @平井陽介
    @平井陽介 2 роки тому

    9:10 
    料理は常に進化しているのに他人のふんどしで相撲を取り続ける
    浅ましい考えのオーナーが勝てるわけないだろ

  • @タキシード-i2l
    @タキシード-i2l 2 роки тому

    悪役が救われておらず残念。
    この前は神回だったのにな。。。

  • @マサナリヨシダ
    @マサナリヨシダ 2 роки тому

    カイト君の次の目標はヒカリちゃんをお嫁さんに迎える事ですね。

  • @かもかず-j5v
    @かもかず-j5v 2 роки тому +1

    ヤバタニエン食堂って
    すんごい血生臭い食堂ぽく思えてしまう名前だなぁ

  • @政斗夜神
    @政斗夜神 2 роки тому +2

    見ただけでレシピ再現してたのかな?そんな店に一時期とはいえ客が入ってたって?本物には勝ってないのですね!

  • @ミクニヤオ
    @ミクニヤオ 3 місяці тому

    店長からの告白弁当には困ったろうな

  • @十六夜遥
    @十六夜遥 2 роки тому

    幾らレシピを盗んでも「真似」出来る腕すら無いんじゃ、食べに行って投票した客の「舌」も味覚音痴?と疑いたくなる。やっぱり、自分の脚で通い、どっぷりその店の味にハマる位じゃ無いと投票する「資格」すら無い。

  • @憲人渡辺
    @憲人渡辺 2 роки тому

    俺も料理人だが味を盗むやつは自分の腕に自信がないやつのやることだ自信あるやつは盗まない

  • @kk-nq4ii
    @kk-nq4ii 2 роки тому

    森下氏とヒカリちゃんが結婚する所まで描けば大団円だったのにそれは先の話だっのね😗

  • @仁志坂本
    @仁志坂本 2 роки тому

    森下さん「まだ恩を返し切れていない」と言っていましたが、何を言っているんですか。
    立派に恩を返していますよ。でも、その謙虚さは立派です。
    これからも店長とヒカリさんを支えてください。

  • @masashiaizawa3441
    @masashiaizawa3441 2 роки тому

    デターヤバタニエン🤣

  • @hirokuma9987
    @hirokuma9987 Рік тому

    フードホールはデベロッパーにかなり持っていかれるから、半分宣伝くらいに思った方がいい、複数店舗持ってるお店が出すところだよ、セカフシさん。

  • @H1bocsha
    @H1bocsha 2 роки тому +1

    最高‼️✨️✨️✨️✨️✨️

  • @hiiro1967
    @hiiro1967 2 роки тому

    そもそも、同じメニューを作ったとしても
    味というものは、季節や天気、素材、食べる人の体調によっても、変わって来るもの。
    レシピというのは、あくまでも参考程度くらいに思っておかないと。
    でも、ヒカリちゃんの方が恋に積極的だったのは驚いた。
    きっと彼がバイトしてた時から、アタックしてたんだろうね。

  • @niyarix
    @niyarix 2 роки тому

    σ( ̄▽ ̄)が件の店長なら・・・
    「恩返しっつーなら、ウチの娘を貰ってくれんかね?w」
    ・・・って言いそうな希ガスw

  • @sakira1507
    @sakira1507 2 роки тому +5

    相変わらずなネーミングセンス

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan Рік тому

    盗んだレシピに頼り切って腕を上げることを怠ったんだな。