Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ご自身とても試行錯誤で苦労なさったのに、惜しみなく詳細な情報提供✨ 本当に親切すぎる内容ですね😆👍️そして「共々に良いコンテンツを」と 同業者さん達に向けての 締めくくりのお言葉、これがまた男爵さんの素敵なお人柄☺️✨ 素人の私には こんなハイテク機材は不要なんですけど、見ていて楽しかったです😄 好きな分野なので🎶ありがとうございました😄
いやー…皆様すごく良い様に解釈してくださっていますが…単にニーズがあるかなと思っただけですよ😅それで新しい方が見に来てくださって再生回数が回れば良いや、程度の魂胆というのが真実…😂
ご苦労されたのですねそれが、報われて良かったです。機材とかはよくわかりませんが明るいお部屋でとても気に入ってます😄
色々経て最近iPad Proも手に入り、当分は満足いくであろう完成形にたどり着いた次第です😆
撮影機材を詳しくご紹介していただき興味深く拝見出来て、よかったです!
ありがとうございます!レッスンではなかったですがそれでも楽しんでくださって幸いです
機材説明を惜しみなく、、、泣いて喜ぶUA-camrさんもたくさんいると思います。失敗、試行錯誤を繰り返しながらもより良い配信のためにチャレンジする姿、ストイックなところに惚れます。男爵さんの動画で今野俊郎さんを知り得たのでwin-winでないでしょうか。人との繋がりの相乗効果で音楽系UA-camrが盛り上がっていく事を期待してます😊
いやはや惜しむどころか、おっしゃられる通りこういうのは情報を出していった方が私もアクセスが増えてWin-Winですよ😆今野さんには本当にお世話になりましたね
貴重な情報ありがとうございます!
少しでも参考になったのであればよかったです!
機材設定は大変なんですね😯でも苦労されただけあって、動画がとても見やすくなっていますよ。特に3画面分割は、とても良いです💕未だにスマホすら持っていないのですが、使うのだったらiPhoneが使いやすそうですね📱
あ、スマホはホントにピンキリで、iPhoneは少し高い印象ですがもしオンラインレッスンを見越して購入を考えられるのであれば、音質について店員さんに聞いた方が良いですよ!
この配信は本当に男爵さまの博愛精神からですね!舞台装置…色々あるんだろうなと想像していましたが、視聴者のためにこんなに試行錯誤されていたとは!ありがとうございます(T_T)。お陰様でピアノも声も聴きやすいです!
博愛精神!!そんな高尚なものを私は持ち合わせていただろうか…視聴者のためでもありますけども、結局自分のためでもありますよ折角弾くのだから良い音で上手く弾けてるっぽく聞かせたいじゃないですか😆
レッスン系配信者のバイブル動画ですね大変興味深く拝見しました (ピアノはまだ殆ど弾けません…)諸事情からカメラが1台しか使えないときは、手の動きが見えるよう右背後から撮ることが多いですが、都度カメラに振り向かない限り前(ピアノ)向きのため声は小さく録音されます"ラウドネス等化機能(受信側で音量を調整する)"で聞き易くなることも多いですが、とりわけ音量のあるピアノ演奏中に解説すると 機能は抑えられ「声」はより聞こえ辛くなりますピアノ系動画は音質第一ですが、イヤホンマイクで別に拾うなど十分な音声の確保も大事かと思います (もちろんピアノ要塞化も素敵です)
あぁ、話す時にいちいちカメラ(マイク)の方を向かなければいけない煩わしさはすごく分かりますし、今でもそうですよ💦どうしようもない時には原始的に声を張るなどの努力もしています😆ピアノの上、確かにもはや要塞ですね!
素晴らしい内容のお話ありがとうございます✨私は登録者が少ないのでライブ生配信をするとしたらパソコンを使う事になると思いますが、その場合パソコンを置いてパソコンの内蔵カメラを使って撮影する事になるのでしょうか❓ビデオカメラとパソコンを繋いで撮影するのでしょうか❓初心者の疑問ですみません…教えていただけたら嬉しいです🌈✨一度生配信をするのが夢です✨ぜひ機材を揃えたいと思います🤗
先生上空撮影の機材有難うございました。私は一眼レフの調子が悪い時にiPhone8で撮影しましたがDTMに録音した音とiPhone8の動画のスピードが3%ぐらい違っておりとんでもない目に遭いました。先生はiPhone直マイクインなので音と動画が完全同調して問題無いかと思いますが別撮りで動画ソフト上で同調させる場合は問題があります。キヤノンのレートとLogic XあるいはGarageBandのレートは全く同じなのでこれはiPhone側が悪いのだと思います。
なるほど、そうなのですね!確かにiPhoneで撮ったものとパソコンで撮ったものを重ねると微妙にズレてしまって、編集が大変でしたがそういうことだったのですね…
次は動画編集ソフトも教えて下さい。とても綺麗に編集されてますね。
こんにちは!大変有意義な動画を拝見できて参考になりました!因みに動画作成のソフトは何を使用されていますか?紹介されている機材はウインドウズのOSで使用できますか?よろしお願いします。
ありがとうございます。動画の編集はこの頃は多分iMovieだったと思いますが、今ではFinal Cut Proを使っています。機材はWindowsでもMacでも関係ないはずです。ちなみに今日ピアノ用のマイクはBehringerを売却しAKG P140にアップグレードしました
返信ありがとう!Final Cut Pro はWindowsのPCでは使用できないですよね?
@@terupian15 Macだけですね
詳しく教えていただきありがとうございます😊質問なんですが、オンラインレッスンの時、生徒さんの方には何か用意していただいているのですか?
特に、ですね。今のところは。iPhoneかできればiPadだと良いみたいです。他のスマホの場合、マイク音質に問題がないか事前に確認した方がいいかもしれません。あとレベルや曲によっては使う楽譜をPDFで頂く場合もあります
ぴあの男爵のレッスン室〜独学勢を支援〜 なるほど。ありがとうございました😊
私もshureのMV88を使っていますが、「プツ」とノイズ入りませんか⁇私もピアノを使ったUA-cam配信をメインにしていますが、ノイズにかなり悩んでいます…やはりマイクとオーディオインターフェイスですかね…パソコンでの操作、難しそうです😓
あーノイズですね…私は生配信はiPhoneとShureではやっていないのですが、いや、一度お話ばかりの時にやったかな…けどその時には特にノイズはありませんでした。しかし生配信で使っているOBSというソフトで、パソコンで録画した時にはありました。なんなんでしょうね…多分機材の問題ではなくパソコンやシステムの不備だと思います。他の方の配信でプツプツ聴こえることもあります。iPhone直の配信だと音質も弄れないですし、こだわるのならパソコンを使ってエンコーダ配信をした方が良いと思います。
ぴあの男爵のレッスン室〜独学勢を支援〜 返信ありがとうございますm(__)m
二本組のマイクを立てるスタンドは、どちらのものになりますでしょうか?
あ、スタンド自体はどこかしらの適当なものですが、トップ部分の二つに分かれるパーツはマイクに同梱されていましたよ!一般的なスタンドのシャフトに取り付けられます
なるほどiphone が以外に使えるんですね生楽器を収録するのは大変ですね昔(25年前)DTM してた時はMOTU とかよく使ってました当時はMac とPerformer というアプリが定番だったのですよ自分ならMOTU M2 とかM4とか選んだかも今でも続いてるので歴史ある使える機材メーカーなんだと思いますマイクとかは疎いですが、ホールで吊るされてるのとか一本100万位する特性合わせしたペアコンデンサーマイクというのは聞きますよね良いものを集めていくとお金足りないですけどね笑
DTMをされていたのですか!私はその辺りはさっぱりです…マイク、最上位のものはホントに高い様ですねなんでも大量生産できる時代になぜそんな価格差が…機械なのに?と思いますが😅
お忙しい中失礼いたします。これからピアノでUA-cam投稿を始めようと思っているものです。こちらのc-2というマイクはオーディオインターフェースに接続する際の線は付属しているのでしょうか。返信いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
ケーブルは付いていません。ちなみにマイクは先日Behringer C-2を売却して、AKG P170というものに少しアップグレードしました。Behringerもびっくりするぐらいの低価格の割に、質は中々良かったのですが。
レッスンを受講する側(生徒)はどのような機材・セッティングをすれば効果的でしょうか?
生徒側も本当はウェブカムがあればベストですけどね。この動画がオンラインレッスンに関しての説明になっているのでご覧くださいua-cam.com/video/DYuCynXpkxA/v-deo.html
ぴあの男爵のレッスン室〜独学勢を支援〜参考になりました。ありがとうございます。
すごく役立つ配信ありがとうございます‼機材、初心者です。教えて頂けますと幸いです。レッスンでなく、UA-cam用の動画をiphoneで、この動画のように撮っている際、各種マイクはオーディオインターフェースを介し、パソコンにつないでいるのはわかったのですが、動画を撮っているiphone も、同時にパソコンにつないでいるのでしょうか?おもいきり初心者質問でごめんなさい‼いま、日本で他の楽器の音大生です。実技レッスンがオンラインになり、あわててコンデンサーマイクとオーディオインターフェース買いました。先生にレッスン前にUA-camにあげた演奏動画をみてもらうのに、ビデオカメラで撮影したいのですが、その際、マイクとオーディオインターフェース、さらにビデオカメラも同時に繋ぐのかしら、と、頭がこんがらがってしまいました。これからも楽しみにしてます‼
現役音大生なのですね!ついにその層にまで見ていただけるように…感慨深いです😆動画の撮影には、iPhoneやビデオカメラはパソコンには繋がず、単独で使用しますよ。それぞれで撮ったデータを後でパソコンに移して編集します。パソコンに繋がなければいけないのは生配信の時ですね。一つ気をつけなければいけないのが、iPhoneのカメラだけその他のマイクやカメラと微妙に速度が違って、すこーしだけ速いんですよ…なので編集の際の微調整が結構面倒だったりします。
ありがとうございます‼頭がクリアになりました‼ とっても役立つ情報を頂き、また大変丁寧なコメントも頂戴し、感涙です‼ 本当に助かりました‼これからも楽しみにしてます‼どうぞそちらでも日々お気をつけてお過ごしください。
ご自身とても試行錯誤で苦労なさったのに、惜しみなく詳細な情報提供✨ 本当に親切すぎる内容ですね😆👍️
そして「共々に良いコンテンツを」と 同業者さん達に向けての 締めくくりのお言葉、これがまた男爵さんの素敵なお人柄☺️✨
素人の私には こんなハイテク機材は不要なんですけど、見ていて楽しかったです😄 好きな分野なので🎶
ありがとうございました😄
いやー…皆様すごく良い様に解釈してくださっていますが…
単にニーズがあるかなと思っただけですよ😅
それで新しい方が見に来てくださって再生回数が回れば良いや、程度の魂胆というのが真実…😂
ご苦労されたのですね
それが、報われて良かったです。
機材とかはよくわかりませんが明るいお部屋でとても気に入ってます😄
色々経て最近iPad Proも手に入り、当分は満足いくであろう完成形にたどり着いた次第です😆
撮影機材を詳しくご紹介していただき
興味深く拝見出来て、よかったです!
ありがとうございます!
レッスンではなかったですがそれでも楽しんでくださって幸いです
機材説明を惜しみなく、、、泣いて喜ぶUA-camrさんもたくさんいると思います。失敗、試行錯誤を繰り返しながらもより良い配信のためにチャレンジする姿、ストイックなところに惚れます。男爵さんの動画で今野俊郎さんを知り得たのでwin-winでないでしょうか。人との繋がりの相乗効果で音楽系UA-camrが盛り上がっていく事を期待してます😊
いやはや惜しむどころか、おっしゃられる通りこういうのは情報を出していった方が私もアクセスが増えてWin-Winですよ😆
今野さんには本当にお世話になりましたね
貴重な情報ありがとうございます!
少しでも参考になったのであればよかったです!
機材設定は大変なんですね😯
でも苦労されただけあって、動画がとても見やすくなっていますよ。
特に3画面分割は、とても良いです💕
未だにスマホすら持っていないのですが、使うのだったらiPhoneが使いやすそうですね📱
あ、スマホはホントにピンキリで、iPhoneは少し高い印象ですがもしオンラインレッスンを見越して購入を考えられるのであれば、音質について店員さんに聞いた方が良いですよ!
この配信は本当に男爵さまの博愛精神からですね!
舞台装置…色々あるんだろうなと想像していましたが、視聴者のためにこんなに試行錯誤されていたとは!
ありがとうございます(T_T)。お陰様でピアノも声も聴きやすいです!
博愛精神!!
そんな高尚なものを私は持ち合わせていただろうか…
視聴者のためでもありますけども、結局自分のためでもありますよ
折角弾くのだから良い音で上手く弾けてるっぽく聞かせたいじゃないですか😆
レッスン系配信者のバイブル動画ですね
大変興味深く拝見しました (ピアノはまだ殆ど弾けません…)
諸事情からカメラが1台しか使えないときは、手の動きが見えるよう
右背後から撮ることが多いですが、都度カメラに振り向かない限り
前(ピアノ)向きのため声は小さく録音されます
"ラウドネス等化機能(受信側で音量を調整する)"で聞き易くなる
ことも多いですが、とりわけ音量のあるピアノ演奏中に解説すると
機能は抑えられ「声」はより聞こえ辛くなります
ピアノ系動画は音質第一ですが、イヤホンマイクで別に拾うなど
十分な音声の確保も大事かと思います (もちろんピアノ要塞化も素敵です)
あぁ、話す時にいちいちカメラ(マイク)の方を向かなければいけない煩わしさはすごく分かりますし、今でもそうですよ💦
どうしようもない時には原始的に声を張るなどの努力もしています😆
ピアノの上、確かにもはや要塞ですね!
素晴らしい内容のお話ありがとうございます✨私は登録者が少ないのでライブ生配信をするとしたらパソコンを使う事になると思いますが、その場合パソコンを置いてパソコンの内蔵カメラを使って撮影する事になるのでしょうか❓ビデオカメラとパソコンを繋いで撮影するのでしょうか❓初心者の疑問ですみません…教えていただけたら嬉しいです🌈✨一度生配信をするのが夢です✨ぜひ機材を揃えたいと思います🤗
先生上空撮影の機材有難うございました。私は一眼レフの調子が悪い時にiPhone8で撮影しましたがDTMに録音した音とiPhone8の動画のスピードが3%ぐらい違っておりとんでもない目に遭いました。先生はiPhone直マイクインなので音と動画が完全同調して問題無いかと思いますが別撮りで動画ソフト上で同調させる場合は問題があります。キヤノンのレートとLogic XあるいはGarageBandのレートは全く同じなのでこれはiPhone側が悪いのだと思います。
なるほど、そうなのですね!
確かにiPhoneで撮ったものとパソコンで撮ったものを重ねると微妙にズレてしまって、編集が大変でしたがそういうことだったのですね…
次は動画編集ソフトも教えて下さい。とても綺麗に編集されてますね。
こんにちは!大変有意義な動画を拝見できて参考になりました!因みに動画作成のソフトは何を使用されていますか?紹介されている機材はウインドウズのOSで使用できますか?よろしお願いします。
ありがとうございます。
動画の編集はこの頃は多分iMovieだったと思いますが、今ではFinal Cut Proを使っています。
機材はWindowsでもMacでも関係ないはずです。
ちなみに今日ピアノ用のマイクはBehringerを売却しAKG P140にアップグレードしました
返信ありがとう!Final Cut Pro はWindowsのPCでは使用できないですよね?
@@terupian15 Macだけですね
詳しく教えていただきありがとうございます😊
質問なんですが、オンラインレッスンの時、生徒さんの方には何か用意していただいているのですか?
特に、ですね。今のところは。
iPhoneかできればiPadだと良いみたいです。
他のスマホの場合、マイク音質に問題がないか事前に確認した方がいいかもしれません。
あとレベルや曲によっては使う楽譜をPDFで頂く場合もあります
ぴあの男爵のレッスン室〜独学勢を支援〜 なるほど。ありがとうございました😊
私もshureのMV88を使っていますが、「プツ」とノイズ入りませんか⁇
私もピアノを使ったUA-cam配信をメインにしていますが、ノイズにかなり悩んでいます…
やはりマイクとオーディオインターフェイスですかね…
パソコンでの操作、難しそうです😓
あーノイズですね…
私は生配信はiPhoneとShureではやっていないのですが、いや、一度お話ばかりの時にやったかな…
けどその時には特にノイズはありませんでした。
しかし生配信で使っているOBSというソフトで、パソコンで録画した時にはありました。
なんなんでしょうね…多分機材の問題ではなくパソコンやシステムの不備だと思います。
他の方の配信でプツプツ聴こえることもあります。
iPhone直の配信だと音質も弄れないですし、こだわるのならパソコンを使ってエンコーダ配信をした方が良いと思います。
ぴあの男爵のレッスン室〜独学勢を支援〜 返信ありがとうございますm(__)m
二本組のマイクを立てるスタンドは、どちらのものになりますでしょうか?
あ、スタンド自体はどこかしらの適当なものですが、トップ部分の二つに分かれるパーツはマイクに同梱されていましたよ!
一般的なスタンドのシャフトに取り付けられます
なるほどiphone が以外に使えるんですね
生楽器を収録するのは大変ですね
昔(25年前)DTM してた時はMOTU とかよく使ってました
当時はMac とPerformer というアプリが定番だったのですよ
自分ならMOTU M2 とかM4とか選んだかも
今でも続いてるので歴史ある使える機材メーカーなんだと思います
マイクとかは疎いですが、ホールで吊るされてるのとか一本100万位する特性合わせしたペアコンデンサーマイクというのは聞きますよね
良いものを集めていくとお金足りないですけどね
笑
DTMをされていたのですか!
私はその辺りはさっぱりです…
マイク、最上位のものはホントに高い様ですね
なんでも大量生産できる時代になぜそんな価格差が…機械なのに?と思いますが😅
お忙しい中失礼いたします。これからピアノでUA-cam投稿を始めようと思っているものです。こちらのc-2というマイクはオーディオインターフェースに接続する際の線は付属しているのでしょうか。返信いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
ケーブルは付いていません。
ちなみにマイクは先日Behringer C-2を売却して、AKG P170というものに少しアップグレードしました。
Behringerもびっくりするぐらいの低価格の割に、質は中々良かったのですが。
レッスンを受講する側(生徒)はどのような機材・セッティングをすれば効果的でしょうか?
生徒側も本当はウェブカムがあればベストですけどね。
この動画がオンラインレッスンに関しての説明になっているのでご覧ください
ua-cam.com/video/DYuCynXpkxA/v-deo.html
ぴあの男爵のレッスン室〜独学勢を支援〜参考になりました。ありがとうございます。
すごく役立つ配信ありがとうございます‼
機材、初心者です。
教えて頂けますと幸いです。
レッスンでなく、UA-cam用の動画をiphoneで、この動画のように撮っている際、各種マイクはオーディオインターフェースを介し、パソコンにつないでいるのはわかったのですが、動画を撮っているiphone も、同時にパソコンにつないでいるのでしょうか?
おもいきり初心者質問でごめんなさい‼
いま、日本で他の楽器の音大生です。実技レッスンがオンラインになり、あわててコンデンサーマイクとオーディオインターフェース買いました。
先生にレッスン前にUA-camにあげた演奏動画をみてもらうのに、ビデオカメラで撮影したいのですが、その際、マイクとオーディオインターフェース、さらにビデオカメラも同時に繋ぐのかしら、と、頭がこんがらがってしまいました。
これからも楽しみにしてます‼
現役音大生なのですね!
ついにその層にまで見ていただけるように…感慨深いです😆
動画の撮影には、iPhoneやビデオカメラはパソコンには繋がず、単独で使用しますよ。
それぞれで撮ったデータを後でパソコンに移して編集します。
パソコンに繋がなければいけないのは生配信の時ですね。
一つ気をつけなければいけないのが、iPhoneのカメラだけその他のマイクやカメラと微妙に速度が違って、すこーしだけ速いんですよ…
なので編集の際の微調整が結構面倒だったりします。
ありがとうございます‼
頭がクリアになりました‼
とっても役立つ情報を頂き、また大変丁寧なコメントも頂戴し、感涙です‼ 本当に助かりました‼
これからも楽しみにしてます‼
どうぞそちらでも日々お気をつけてお過ごしください。