カウントの基礎 ~悪いカウント、良いカウント~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 難しいウォーキンの理論を理解して、こんな簡単なところでつまづかんといてや〜
    怒りのポテチん!!!!💢

КОМЕНТАРІ • 8

  • @backbeatCEO
    @backbeatCEO  Рік тому +9

    もう一つ付け加える事があるとすれば、これは向こうの人が普通に1から(空振りしないでも)カウントしたとしても、そっちになっていると言う話です。
    つまり、そもそもそっちが標準だからいちいち空振りを入れなくてもそっちになるのが当たり前の「ワン」になっていると言うこと。
    それはスネアが4に入るイントロや、昔の4を頭にリズムを始めるあのやり方が証明していると言う話です。
    ua-cam.com/video/0EuZPK66Gm8/v-deo.html

  • @塚本タカセ
    @塚本タカセ Рік тому +2

    Thanks! 4/1のLive伺う予定です😊とても楽しみです。

    • @backbeatCEO
      @backbeatCEO  Рік тому +1

      ありがとうございます。
      多分席は空いてると思いますが、ネット予約も出来るそうです。
      bondsrosary.com/_m/

    • @backbeatCEO
      @backbeatCEO  Рік тому

      予約しておきました。

    • @塚本タカセ
      @塚本タカセ Рік тому

      @@backbeatCEO なんと!
      わざわざありがとうございます🙇‍♂️

  • @heavy16take
    @heavy16take Рік тому +1

    ありがとうございます😊
    リズムに目覚めました→
    AC/DC
    Hell Ain't A Bad Place To Be
    でカウントしてみて納得しました😅

  • @michiyoiwa
    @michiyoiwa Рік тому

    うわー知らなかった!いつか使ってみたいです❤ありがとうございます😊

  • @yokodunadynamite9138
    @yokodunadynamite9138 Рік тому +1

    ありがとうございます!