Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ロックマンXアニバーサリーコレクション、Xチャレンジハード第三ステージになります!今回は不死身のボスと弾幕を形成する大型ボス共との対決!動ける範囲が狭すぎるわ~~~い! 勘弁しちくり~~!
Xは6の攻撃仕様なんですね。セイバーを使っている。
ドップラー博士だけだとおじいちゃんが必死に孫の相手してるみたいで草
太陽『戦隊』ね。
なんか今回、マジャポンさんが毒舌だったwwwロクメガさんの腕でそんな言われようなら、僕の腕前見せたら心へし折られそう・・・・。(T_T)ガクブル ドップラーとO・イナリーも大概だけど、VAVAとハイマックスの組み合わせには悪意しか感じられない。(>_
ハードモードクリアできるだけですごすぎ!!
ドップラー博士、コミックスで人間の気持ちを理解するためと称して蛾を食べてませんでしたっけ・・・
Vo.2だとハイマックスのおかげでクジャッカーにソウルボディが使いづらいですね……
ども! コメントありがとうございます!ハイマックスに安定してダメージを与えられるのがソウルボディですからね~。どうしてもくジャッカーはバスターで対処することになりますね。
ハード最初の大ボス撃破おめでとうございます。クジャッカーはソウルボディ使うなら壁使わず地上でソウルボディ当てて攻撃潰した方が楽だと思います、ソウルボディは上手く当てると一回の消費で2回当てれるので上手く2回当てやりつづけたら撃破まで4、5回ほど余るのでおすすめです。マサイダー攻撃力低いのである程度ごり押しでクジャッカー狙ってもいいですね。大ボスコンビはvol1はoイナリーに捕まれたらほぼ終わるのがきつかったです、あとチャージレイスプラッシャーは使うと立ってしまうのも地味に弱点ですねwvol2はハイマックスの動き封じながらvava倒さないといけないのがつらいですね。特にvavaに動き止められてる間にハイマックスに行動パターン変化されると絶望的になります。自分はハイマックス減らし過ぎて発狂デスボールで死んだことありました。それでもこいつら大ボスの中だとまだましな方なんですよね…
ども! いつもコメントありがとうございます!クジャッカーにソウルボディ2回は、頭では分かってるんですが・・・って感じなんですよね~どうしてもマサイダーが邪魔に感じますわ。マサイダー、初心者が最初に挑むべきボスなだけあって、攻撃力低いですよね。中ボスの方が強かったような気さえしますwハイマックスとVAVAはおっしゃる通り、どちらをどのタイミングで攻撃するのかの見極めが非常に重要になってきますね。ダメージ計算まで頭に入れながらやらないといけないから半分戦略ゲームのようです。このチャレンジでハイマックスが発狂するとマジで勝ち目はない気がします。勝てる気が全くしません。
天井にトゲないからこの組み合わせじゃないほうがいいよね
Xシリーズのボスはほとんどけもの型だから、合わせればほぼけもフレな気がしますが、アレは誰と誰の組み合わせだったか‥‥。サンバルカンは『昔の戦隊モノ』ってぐらいしか知識ないので、どれがそのパロネタなのかわからんですね。ドラゴンボールに関しては存在すら知らんかった(爆)クワンガー&ビートブート、イグリードさん&オストリークは私も見たかったです。特に後者のコンビは岩本先生補正によってかなり胸熱ですし。ただ、イグリードさんの部屋で戦うとオストリークが投身自殺する感じになってしまうし、オストリークの部屋だとイグリードさんの攻撃の大半が意味なしになるので、ちょっと無理かなぁ‥‥。若本御大は、どうしても「ぶるあぁぁぁ!!!!」と声の限り吠えるか、サブタンクの使用に関して「アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!!」と凄んでるイメージが強すぎるので、ハイマックスのように声量の小さい無感情な声は意外な感じですね。図体がでかい上に巨大なエネルギーシールドを左右に展開しているのでさらに当たり判定がデカくなっている。ダメージの与え方も面倒なので、ある意味ではXチャレンジに出場する人選としてはピッタリだったのかな。ドップラー博士とゲイト、二人とも元科学者レプリロイドですが、戦闘力に差がありすぎる気がします。まぁ、ゲイトの場合は力の大元はあのゼロ由来のものだし、力の差は出ちゃうんだろうけど、それにしたってドップラーにはもっと攻撃パターン増やしてあげるとかしても良かったんじゃあないだろうか‥‥。回復したって結局弱いんだから、時間かかるだけであんまり脅威に感じないんだよなぁ‥‥。
ハイマックス特殊武器必須のボスですよね?原作でも
ども! コメントありがとうございます!Xチャレンジの場合はノーマルエックスで挑んだ場合のことも考えてセイバーが特殊武器の代わりをしてくれるから良心的といえば良心的なんですよね。一対二の時点で良心的も何もない気がしますがw
ドップラーとO・イナリーは、未だにティウンする時があって、ミジニオンの次に安定しないんだよなぁ…。とは言っても、VAVAとハイマックスも初クリアまでに、何十回もティウンしましたけどね。まぁ、サイコシグマやゲイトに比べれば、全然マシですけど(笑)
ども! いつもコメントありがとうございます!ドップラーとO・イナリーのコンビはO・イナリーの弾幕を回避できるかどうかに全てがかかっているような気がするんですよね~。ロケットパンチのダメージが本当に恐ろしいので。VAVAとハイマックスはハイマックスの全ての攻撃が脅威に感じます。ダメージが(ryサイコシグマとゼロナイトメアのコンビが私の中で一番恐ろしいですw
vol3だけは二度とやりたくない(血涙)
多分拡散する性質だから”ショットガン”アイスなのかと
ボスの組み合わせに苦言呈してて草
ひどいわ!(cv クジャッカー)
最近、他のアクションとかにハマってるせいかXシリーズでの腕ががた落ちしたな…これを機に鍛え直すか…。と言うかハイマックスって第三形態まで用意される予定だったんだよな。ネタを無駄に盛ろうとする第三が没にしたってことはどれだけ凶悪にするつもりだったんだか…おお、寒気がする。しかし久しぶりにXチャレンジやってるとエックスの動きがもっさりしてるからか思うように動けなくなった。せめてファミコン時代のエックスならまだきびきび動いてくれたのに…無駄にリアリティーな挙動とか入れないで欲しかった
ども! いつもコメントありがとうございます!XシリーズはPS以降は特にやや動きが硬いので、ゼロシリーズだったりほかに滑らかに動く作品やってるとどうしても調子が狂いがちになってしまうのではないかと思います。ハイマックスの3形態目は没になってほんっとうによかったなと思います。何度も相手にしたいボスではなかったので・・・。SFC時代のエックスの挙動は世代が一つ前であるにも関わらず非常に気持ちよいものでしたね。あの挙動はX4以降失われてしまったものですので、X9が出るならあの操作感を取り戻してほしいなと思ってます。
ロクメガはフェイトの実況しいらけ?な
しいらけ( 'ω')?
ロックマンXアニバーサリーコレクション、Xチャレンジハード第三ステージになります!
今回は不死身のボスと弾幕を形成する大型ボス共との対決!
動ける範囲が狭すぎるわ~~~い! 勘弁しちくり~~!
Xは6の攻撃仕様なんですね。セイバーを使っている。
ドップラー博士だけだとおじいちゃんが必死に孫の相手してるみたいで草
太陽『戦隊』ね。
なんか今回、マジャポンさんが毒舌だったwwwロクメガさんの腕でそんな言われようなら、僕の腕前見せたら心へし折られそう・・・・。(T_T)ガクブル ドップラーとO・イナリーも大概だけど、VAVAとハイマックスの組み合わせには悪意しか感じられない。(>_
ハードモードクリアできるだけですごすぎ!!
ドップラー博士、コミックスで人間の気持ちを理解するためと称して蛾を食べてませんでしたっけ・・・
Vo.2だとハイマックスのおかげでクジャッカーにソウルボディが使いづらいですね……
ども! コメントありがとうございます!
ハイマックスに安定してダメージを与えられるのがソウルボディですからね~。
どうしてもくジャッカーはバスターで対処することになりますね。
ハード最初の大ボス撃破おめでとうございます。クジャッカーはソウルボディ使うなら壁使わず地上でソウルボディ当てて攻撃潰した方が楽だと思います、ソウルボディは上手く当てると一回の消費で2回当てれるので上手く2回当てやりつづけたら撃破まで4、5回ほど余るのでおすすめです。マサイダー攻撃力低いのである程度ごり押しでクジャッカー狙ってもいいですね。大ボスコンビはvol1はoイナリーに捕まれたらほぼ終わるのがきつかったです、あとチャージレイスプラッシャーは使うと立ってしまうのも地味に弱点ですねw
vol2はハイマックスの動き封じながらvava倒さないといけないのがつらいですね。特にvavaに動き止められてる間にハイマックスに行動パターン変化されると絶望的になります。自分はハイマックス減らし過ぎて発狂デスボールで死んだことありました。それでもこいつら大ボスの中だとまだましな方なんですよね…
ども! いつもコメントありがとうございます!
クジャッカーにソウルボディ2回は、頭では分かってるんですが・・・って感じなんですよね~どうしてもマサイダーが邪魔に感じますわ。
マサイダー、初心者が最初に挑むべきボスなだけあって、攻撃力低いですよね。
中ボスの方が強かったような気さえしますw
ハイマックスとVAVAはおっしゃる通り、どちらをどのタイミングで攻撃するのかの見極めが非常に重要になってきますね。
ダメージ計算まで頭に入れながらやらないといけないから半分戦略ゲームのようです。
このチャレンジでハイマックスが発狂するとマジで勝ち目はない気がします。
勝てる気が全くしません。
天井にトゲないからこの組み合わせじゃないほうがいいよね
Xシリーズのボスはほとんどけもの型だから、合わせればほぼけもフレな気がしますが、アレは誰と誰の組み合わせだったか‥‥。サンバルカンは『昔の戦隊モノ』ってぐらいしか知識ないので、どれがそのパロネタなのかわからんですね。ドラゴンボールに関しては存在すら知らんかった(爆)クワンガー&ビートブート、イグリードさん&オストリークは私も見たかったです。特に後者のコンビは岩本先生補正によってかなり胸熱ですし。ただ、イグリードさんの部屋で戦うとオストリークが投身自殺する感じになってしまうし、オストリークの部屋だとイグリードさんの攻撃の大半が意味なしになるので、ちょっと無理かなぁ‥‥。
若本御大は、どうしても「ぶるあぁぁぁ!!!!」と声の限り吠えるか、サブタンクの使用に関して「アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!!」と凄んでるイメージが強すぎるので、ハイマックスのように声量の小さい無感情な声は意外な感じですね。図体がでかい上に巨大なエネルギーシールドを左右に展開しているのでさらに当たり判定がデカくなっている。ダメージの与え方も面倒なので、ある意味ではXチャレンジに出場する人選としてはピッタリだったのかな。
ドップラー博士とゲイト、二人とも元科学者レプリロイドですが、戦闘力に差がありすぎる気がします。まぁ、ゲイトの場合は力の大元はあのゼロ由来のものだし、力の差は出ちゃうんだろうけど、それにしたってドップラーにはもっと攻撃パターン増やしてあげるとかしても良かったんじゃあないだろうか‥‥。回復したって結局弱いんだから、時間かかるだけであんまり脅威に感じないんだよなぁ‥‥。
ハイマックス特殊武器必須のボスですよね?原作でも
ども! コメントありがとうございます!
Xチャレンジの場合はノーマルエックスで挑んだ場合のことも考えてセイバーが特殊武器の代わりをしてくれるから良心的といえば良心的なんですよね。
一対二の時点で良心的も何もない気がしますがw
ドップラーとO・イナリーは、未だにティウンする時があって、ミジニオンの次に安定しないんだよなぁ…。
とは言っても、VAVAとハイマックスも初クリアまでに、何十回もティウンしましたけどね。
まぁ、サイコシグマやゲイトに比べれば、全然マシですけど(笑)
ども! いつもコメントありがとうございます!
ドップラーとO・イナリーのコンビはO・イナリーの弾幕を回避できるかどうかに全てがかかっているような気がするんですよね~。
ロケットパンチのダメージが本当に恐ろしいので。
VAVAとハイマックスはハイマックスの全ての攻撃が脅威に感じます。
ダメージが(ry
サイコシグマとゼロナイトメアのコンビが私の中で一番恐ろしいですw
vol3だけは二度とやりたくない(血涙)
多分拡散する性質だから”ショットガン”アイスなのかと
ボスの組み合わせに苦言呈してて草
ひどいわ!(cv クジャッカー)
最近、他のアクションとかにハマってるせいかXシリーズでの腕ががた落ちしたな…これを機に鍛え直すか…。
と言うかハイマックスって第三形態まで用意される予定だったんだよな。
ネタを無駄に盛ろうとする第三が没にしたってことはどれだけ凶悪にするつもりだったんだか…おお、寒気がする。
しかし久しぶりにXチャレンジやってるとエックスの動きがもっさりしてるからか思うように動けなくなった。
せめてファミコン時代のエックスならまだきびきび動いてくれたのに…無駄にリアリティーな挙動とか入れないで欲しかった
ども! いつもコメントありがとうございます!
XシリーズはPS以降は特にやや動きが硬いので、ゼロシリーズだったりほかに滑らかに動く作品やってるとどうしても調子が狂いがちになってしまうのではないかと思います。
ハイマックスの3形態目は没になってほんっとうによかったなと思います。
何度も相手にしたいボスではなかったので・・・。
SFC時代のエックスの挙動は世代が一つ前であるにも関わらず非常に気持ちよいものでしたね。
あの挙動はX4以降失われてしまったものですので、X9が出るならあの操作感を取り戻してほしいなと思ってます。
ロクメガはフェイトの実況しいらけ?な
しいらけ( 'ω')?