【プロ野球】落差42cmのフォークで相手に絶望を与え続けた男の物語 Ⅱ 佐々木主浩

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • 今回はプロ野球界の伝説のクローザー、ハマの大魔神こと佐々木主浩のキャリアを振り返ります。
    「横浜戦は8回まで」そう言われるほど、9回のマウンドの上がる佐々木は相手に絶望を与え続けました。
    1998年にチームを38年ぶりのリーグ優勝、日本一に導いた右腕はどのような野球人生を歩んできたのか、ご覧ください。
    プロ野球選手物語
    bit.ly/32WZlqp
    楽曲 旅立つキミに
    dova-s.jp/bgm/...
    #プロ野球#佐々木主浩#ハマの大魔神

КОМЕНТАРІ • 515

  • @final-bento
    @final-bento 3 роки тому +185

    ある試合で阪神の矢野選手に打たれてサヨナラ負けした翌日の記事の見出しが「大魔神打たれた」でした。普通は打った方が見出しになるものですが、打たれた事が記事になる大魔神はやっぱり本物の守護神でした。

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 3 роки тому +16

      先発投手が8回までリードして、9回に佐々木が登板したら勝ち査定されるほどのクローザーですから、打たれた方がニュースになるのは当然ですよ。

    • @easthawk2681
      @easthawk2681 2 роки тому +4

      阪神の方の新聞が気になる!笑笑
      大魔神退治!とかかな笑笑

    • @final-bento
      @final-bento 2 роки тому +1

      @@easthawk2681 それでも「打った方より打たれた方をフィーチャー」は変わらないわけですし。

    • @easthawk2681
      @easthawk2681 2 роки тому +4

      @@final-bento 言いたいところはそこじゃないんだよなー
      阪神の新聞は他でどんな試合があっても見出しは阪神って新聞だから気になるって話だった。

    • @final-bento
      @final-bento 2 роки тому +1

      @@easthawk2681 阪神寄りの新聞だと確かに「矢野選手の方をフィーチャー」はあり得るかもしれませんね。
      ところで阪神と言えば『トラトラタイガース』を読売で放送してるのが昔から謎でした。

  • @user-hc8cn3fd9t
    @user-hc8cn3fd9t 3 роки тому +117

    佐々木が出てきた時の絶望感。この人こそ歴代最強ストッパーで間違い無い。

    • @くまのプーさんパンツ履かせてー
      @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 роки тому +4

      私は逆に「佐々木が観れる!!」と。巨人ファンからしても金払ってみる価値がありました。重力が100倍になったかのように落ちるフォークにはクリビツテンギョウしました。偏差値32の高校生が名門大学ばっかり受けまくった感じで落ちる、落ちる。佐々木は腰の持病があったのに、夜の営みでは腰の使い方が凄かったそうです。完治してた??

    • @final-bento
      @final-bento 3 роки тому +7

      私も阪神ファンなので本来佐々木投手は「敵」の立場ですが、巨人ファンでない人も長嶋さんや王さんが好きな人が少なくないように私も佐々木投手は「好きな投手」の一人でした。まだ「先発、中継ぎ、抑え」と言う投手分業制を知らなかった頃は「あれだけピシャリと抑えられるんだったら初めから投げさせればいいのに」と起用法を怪訝に思っていたものでした。

    • @くまのプーさんパンツ履かせてー
      @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 роки тому +4

      @@final-bento 大魔神佐々木は先発は難しかったでしょう。だから余計100勝 100S 100Hの上原浩治が凄いんですね。大魔神佐々木も上原もストライクを取るフォークに加え、スライダー方向に曲がりながら落ちるフォークと、シュート方向に曲がるフォークを持ってました。神ってますね。

  • @Hard__slider
    @Hard__slider 3 роки тому +143

    98年の負けが約2年振りの負けと言う神

    • @ゆうゆ-g5c
      @ゆうゆ-g5c 2 роки тому +6

      その神話を打ち砕いたのが現阪神監督であり大学時代の後輩・矢野燿大さんだったのは驚いた。

  • @こうださるよし
    @こうださるよし 3 роки тому +33

    甲子園の三塁側ブルペン。「佐々木~、今日は出んといて」という阪神ファンの声に笑顔で応えながら投球練習をする佐々木。さすがの阪神ファンも佐々木には敬意を抱いていた。

    • @td_3
      @td_3 3 роки тому +10

      微笑ましいエピソードですね、昔の阪神ファンにはあまりいいイメージがないですが...佐々木さんが強すぎるのが所以なのかもしれませんね。

    • @final-bento
      @final-bento Рік тому +3

      阪神ファンでも長嶋や王さんが嫌いと言う人はまずいないでしょう。一流のスーパースターに対しては敵の立場であっても尊敬と憧れの気持ちが出て来ると思います。

  • @halamadrid1696
    @halamadrid1696 3 роки тому +64

    大魔神ってまさにこの人だよな。横浜だけでなく清原も救った男。

    • @yoshii871
      @yoshii871 3 роки тому +14

      清原好きな人には感謝しかないよね、ありがとう佐々木主浩だよ

    • @luffythezombie7501
      @luffythezombie7501 3 роки тому +5

      「大恩人」

  • @868HR
    @868HR 3 роки тому +317

    諦めないことで定評のある長嶋監督でさえ「大魔神が出てきたらもう終わり」でしたから。

    • @user-co4uy9zu1s
      @user-co4uy9zu1s 3 роки тому +45

      あの当時は7回で横浜がリードしてたら
      もう試合諦めてたからねww

    • @デカエルチャンネル-z1t
      @デカエルチャンネル-z1t 3 роки тому +21

      野球は9回裏2アウトから始まるという言葉もミスターでしたね。ただ、ミスターの現役時代なら佐々木の球は打てたでしょう。ミスターはどんな変化球も身体をくねらせながら打てましたからねえ。

    • @octaro3277
      @octaro3277 3 роки тому +31

      まあ長嶋監督が選手に目を瞑ってバット振ってこいって送り出してたからなw

    • @D-lowx121
      @D-lowx121 3 роки тому +2

      目をつむって打ってこいってマジ?w
      長嶋監督も凄いこと言うのなw

    • @kansakurosu
      @kansakurosu 3 роки тому +4

      @@D-lowx121 長嶋監督はマジでテキトーだぞ笑笑

  • @maruibotan
    @maruibotan 3 роки тому +58

    当時巨人ファンでしたが、佐々木がリリーフコールされた時の絶望感は今でも鮮明に覚えています。

    • @くまのプーさんパンツ履かせてー
      @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 роки тому +1

      私は逆に「佐々木が観れる!!」と。巨人ファンからしても金払ってみる価値がありました。重力が100倍になったかのように落ちるフォークにはクリビツテンギョウしました。偏差値32の高校生が名門大学ばっかり受けまくった感じで落ちる、落ちる。

    • @じゆん参
      @じゆん参 3 роки тому +2

      あるある

    • @ゆうゆ-g5c
      @ゆうゆ-g5c Рік тому +2

      当時、僅差で負けている状況で大魔神が現れたら「ああ、今日は負けだな。」ってテレビを消したか他のチャンネルに変えていた人もかなり多いはず・・・。
      自分もそうだった。

    • @user-pt8di8uu7t
      @user-pt8di8uu7t Рік тому +2

      こんな感じ?
      主「大魔神来るな大魔神来るな大魔神来るな大魔神来るな大魔神来るな」
      放送「ピッチャーの交代をお知らせします
      ピッチャー○○に変わりまして
      佐々k」
      主「あ…終わった、もう負けだ
      観たいドラマある?」

  • @user-ul9ct7ot3i
    @user-ul9ct7ot3i 3 роки тому +87

    やっぱり98年の成績エグすぎw

  • @tmftb785
    @tmftb785 3 роки тому +23

    実際に観てました
    横浜戦は8回までに1点でも負けていると
    「ヤバい、大魔人が出る┅」と焦り
    「ピッチャー◯◯に代わりまして┅佐々木┅」ってコールされた瞬間に
    「負けたー(>_

    • @tmftb785
      @tmftb785 3 роки тому

      @@えぶりでいかちゅ
      その時代を知ってる人に聞いてみたらいいよ

    • @セリカ-v3v
      @セリカ-v3v 3 роки тому +1

      当時はガチで帰るんだよな~。巨人の川相がホームラン打つぐらい絶望的だもん

  • @tk0724
    @tk0724 3 роки тому +97

    佐々木の威圧感はエグい。当時は毎日野球中継見てたけど、横浜戦は最後まで見なかった。石井浩郎がハマスタで右中間に同点弾打った試合が強烈に印象に残っている。

    • @くまのプーさんパンツ履かせてー
      @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 роки тому +2

      東京ドームでジェシー・バーフィールドが佐々木の速球をレフトにぶち込んでました。父が興奮して「やっぱりメジャーリーガーだな!!佐々木を打つなんて!」と。父は野球に全く興味無かったんで、驚きました。

  • @だっしゅK
    @だっしゅK 3 роки тому +25

    結果が全てを語る世界ですから、本当に活躍した選手の語る話は貴重ですよね。

  • @user-ei9gw3cv3o
    @user-ei9gw3cv3o 3 роки тому +69

    98年の佐々木は本当に負ける心配や不安が一切ないほどの怪物ぶりだった。
    全盛期のヤスアキや三嶋も頼もしい抑えだけど、佐々木のような絶対的な安心感は未だに得られてないと思う。

    • @user-cd7tp3ku3o
      @user-cd7tp3ku3o 3 роки тому +24

      ヤスアキ終わった奴のように扱われてて草

    • @user-ei9gw3cv3o
      @user-ei9gw3cv3o 3 роки тому +4

      @@user-cd7tp3ku3o ここ1,2年はツーシームを見切られ、球威が足りないストレートを狙い撃ちにされ敗戦投手になったり、救援失敗することが多かったですからね…
      Twitterで見た感じ、今年は結構体絞って復活に向けて2軍で調整してるみたいですし、番長政権で優勝するためにぜひ復活してほしいんですけどね…

    • @final-bento
      @final-bento Рік тому

      「絶対的な安心感」と言えば92年の田村もそんな感じでしたね。ただ田村の場合は故障で離脱するなど毎年のように抑えとして実績を残せたわけではありませんでした。他のリリーフエースと呼ばれた投手も安心感に欠けたり、安心感はあっても毎年は活躍できなかったりと言う人が多い中で、絶対的安心感のある投球を毎年続けていたのはスゴいと思います。

  • @user-dp8gi2dy1s
    @user-dp8gi2dy1s 3 роки тому +50

    自分の中で抑えと言えば大魔神
    例え岩瀬に通算セーブ数を抜かれてもサファテみたいな抑えが現れても自分の中で史上最強のクローザーは大魔神だと思います
    あと引退後にリリーフで酷使されている投手の心配したり斎藤隆のメジャーでの投げすぎをうまい嘘で肩を守らせる等尊敬出来るところもたくさんあります

  • @user-gp4tm9ni3j
    @user-gp4tm9ni3j 3 роки тому +134

    ヘルニアで先発不適格だったが、リリーフは適任だった。
    握力80kgを生かしフォークがかなりの切れ味が誇った。
    シーズン40セーブ、通算200セーブは史上初。
    98年横浜の日本一は佐々木なくしてなし得なかった。

  • @gon-zo5757
    @gon-zo5757 3 роки тому +31

    中継ぎがめちゃくちゃな登板させられてた時代の成績すき

    • @shrineman4926
      @shrineman4926 2 роки тому +1

      島田直也が中継ぎで10勝しちゃった

  • @shawneric3340
    @shawneric3340 3 роки тому +122

    3:17 両腕の太さが全然違う

  • @user-sp9do5gt8c
    @user-sp9do5gt8c 3 роки тому +42

    フォークの落差本当にすげえな…

  • @user-ww9wr4yo9e
    @user-ww9wr4yo9e 3 роки тому +61

    日本人で「クローザー」という言葉が似合う男

    • @koto7547
      @koto7547 3 роки тому +1

      康晃はどうかな?

    • @元開幕無失点記録-q4o
      @元開幕無失点記録-q4o 3 роки тому +3

      @@koto7547 佐々木藤川岩瀬と比べちゃうと、ね…

    • @さけ-k7v
      @さけ-k7v 3 роки тому +2

      サファテがking of closer

    • @koto7547
      @koto7547 3 роки тому +1

      @@元開幕無失点記録-q4o あーー

    • @user-kh8he9tq7k
      @user-kh8he9tq7k 3 роки тому

      @@元開幕無失点記録-q4o そうよね、まだよね
      俺ベイファンじゃないけどあの応援歌聞きたいから頑張ってほしい

  • @てんあげ-f2r
    @てんあげ-f2r 3 роки тому +62

    どんな巨人の打線が強くなろうともウチの親父は佐々木が出た瞬間にチャンネル変えてたわ
    ウチの家庭だけでは無いはず

    • @AAM5
      @AAM5 3 роки тому +3

      当時、巨人の選手が顔を見るのも嫌がった

    • @Reysol_and_Dragons_and_Lions
      @Reysol_and_Dragons_and_Lions 3 роки тому

      むしろ贔屓チーム8回の攻撃終了時に1点でもビハインドなら、その時点で諦めとけ。

  • @ujjyujjy4988
    @ujjyujjy4988 3 роки тому +34

    大魔神のフォークの落差は世界一。

  • @kh-mr3qu
    @kh-mr3qu 3 роки тому +328

    山崎康晃に与えられたハードル

    • @Lainle
      @Lainle 3 роки тому +13

      偉大すぎる先輩を持って苦労する典型例ですねぇ…。
      今年ヤスアキの復調に期待ですな!

    • @kh-mr3qu
      @kh-mr3qu 3 роки тому +7

      @。。 まぁ最後に優勝した時のクローザーなのでイメージが残ってるのどう、ヤスアキ本人が「小さな大魔神になります」ってコメントしたこともあるので。でも勿論100%本気で比較したりはしないですよ!レジェンドであることは百も承知なので。

    • @mahanoryouchan
      @mahanoryouchan 2 роки тому +5

      カープでの江夏と大野さんみたいなモノですな!
      大野さんが抑えになった時の大先輩が江夏・・・

    • @ayunyan-nyan
      @ayunyan-nyan Рік тому

      高すぎるので、くぐるしかないですね……

  • @user-ys2qg5gs3z
    @user-ys2qg5gs3z Рік тому +9

    675日ぶりの敗戦投手! というのが佐々木の凄さを物語ってる。
    投球回はクローザーなので少ないけど、リードした試合で常にクローザーとして降臨し、常に敗戦投手になりえる状態を
    ずーっと続けてきて それが出来ているのが凄い。リードも1点とかも一杯あるし、相手もプロの打者だからな。
    コンディション調整も全試合だし、良くない時もあったと思う。 父「点を取られて、楽になれ」ってのも解る。

  • @user-cv3cu8fu6f
    @user-cv3cu8fu6f 3 роки тому +7

    本人の才能と努力は大事だが、佐々木にとっての高校の恩師のように、周囲の人間もすごく大事ですね。

  • @user-yh6dg3zj1o
    @user-yh6dg3zj1o 3 роки тому +55

    最終登板となった清原との対戦は、佐々木の投球云々よりも感極まって涙してた清原の方の印象が強かった。

  • @蝦夷松
    @蝦夷松 3 роки тому +12

    8回終了、 佐々木がコールされる前から、相手チームのファンが帰っていく姿をカメラが追ってた。
    そんなクローザーがこの先現れるだろうか?

  • @ankoromochimochimochi
    @ankoromochimochimochi 3 роки тому +42

    メジャーでもしっかり活躍した点がでかい
    日本史上最高のクローザー

  • @ch.2265
    @ch.2265 3 роки тому +3

    なにかの番組で見たけど佐々木って登板前の黄金の願掛けルーティーンがあるんだよな。
    登板前は毎回必ず決まった同じことをする、常に毎回同じ状態に精神もコンディションも持っていく。だから毎回実力もブレない。

  • @user-fg9bg1sn3e
    @user-fg9bg1sn3e 3 роки тому +17

    佐々木はフォークのコントロールが絶妙だった。全盛期はキャッチャーの手前、ギリギリワンバウンドに安定して投げ込めた。しかしこれができたのも、どんなショーバンでも捕球する谷繁の神業キャッチングがあったから。ほんとに見事なキャッチングだったと思う。

  • @不可逆のネクローシス
    @不可逆のネクローシス 3 роки тому +28

    4種類のフォークとかまじ異次元ww

  • @oimoimo7
    @oimoimo7 3 роки тому +17

    大魔神さんはプロ野球でクローザーとしてだけでなく、馬主としても一流ですからね~

  • @tarogon823
    @tarogon823 3 роки тому +1

    巨人ファンですが子供の頃、佐々木が出てきたらホントに終わり。言葉は悪いが死んでくれー!と願うくらいでした。あの絶望感忘れません。

  • @蒲焼三太郎-n7h
    @蒲焼三太郎-n7h 3 роки тому +9

    若い頃は救援失敗も多かったが使って育てる我慢強さが抑えの育成には必要だなあと佐々木投手で思いました
    そして佐々木全盛期を思い出すにつけ同時に思い起こすのは8回を投げていた盛田幸妃投手の存在
    盛田さんのエグすぎるシュートと容赦のない佐々木さんのフォークであの頃は本当に楽しかった

  • @user-th1bp7rb2q
    @user-th1bp7rb2q 3 роки тому +10

    佐々木が出た瞬間相手チームの難易度はぷぅ~になる

  • @panda_express2021
    @panda_express2021 2 місяці тому +1

    良いところを伸ばせば、悪いところが消えるか、、正に名言。脱帽です

  • @ミドル研究会
    @ミドル研究会 3 роки тому +76

    存在感◎が納得

  • @ラグナロク-l2p
    @ラグナロク-l2p 3 роки тому +23

    清原を引き取ったメチャ良い人

  • @user-vb9xz4kw6e
    @user-vb9xz4kw6e 3 роки тому +21

    ダブルストッパーは圧巻過ぎる程の圧巻でした。もうあれだけの衝撃は、見ることはないだろうな。盛田幸妃物語をお願いしたいです。

  • @サイクルサイクル
    @サイクルサイクル 3 роки тому +19

    8回盛田から9回佐々木
    盛田のシュートは落合が全く踏み込めない(かなり怖い)。佐々木のフォークはバットにほぼ当たらない。

  • @7d172
    @7d172 3 роки тому +22

    大魔神来るの待ってた!!!
    プロ野球選手で1番好きな人!!

  • @user-cb5kx9ee3u
    @user-cb5kx9ee3u 3 роки тому +12

    最後しれっといいこと言ってて勇気づけられました。

  • @ゲハ-r7m
    @ゲハ-r7m 3 роки тому +11

    父親が横浜が優勝したら飲むんだ!って買った缶ビールが待ちきれずに爆発したわ。今年こそ頼むわ🙏

  • @user-vk4qw2qu4q
    @user-vk4qw2qu4q 3 роки тому +18

    何が凄いかと言うとフォークの種類の多さとコントロール
    そしてあの落差
    しかもフォークだけでなく、実はストレートでも結構三振を取ってるんだよな

  • @user-hs5sj2if7w
    @user-hs5sj2if7w 3 роки тому +5

    にわかでも分かる数字の破壊力
    プロだと打席に立って肌で感じだろうな
    これはすごい

  • @owldai_8278
    @owldai_8278 3 роки тому +10

    打者からは消えたように見えるくらい落差のあるフォーク。
    そんなフォークだから佐々木は谷繁に後逸の可能性が高いからお前とは組めないと言って、それに奮起した谷繁が正捕手の座になった話が好き。

  • @HS-ex5ue
    @HS-ex5ue 3 роки тому +8

    誰かが言っていた。
    「佐々木の攻略法はあります。佐々木を登板させないこと」

    • @aqua3146
      @aqua3146 3 роки тому

      そうなんだけどそうじゃないww

  • @linknavy4036
    @linknavy4036 3 роки тому +79

    1イニング4者連続奪三振
    とかいう意味不明な記録達成してて、当時戦慄したのを覚えている。

    • @kksi1302
      @kksi1302 3 роки тому +13

      振り逃げした打者に感謝状を贈らなきゃw

    • @user-bi1hc1wf7f
      @user-bi1hc1wf7f 3 роки тому +6

      野球そんな詳しくないので、なぜこんな記録が残るのか教えて欲しいです!

    • @山田太郎-c1c2j
      @山田太郎-c1c2j 3 роки тому +14

      @@user-bi1hc1wf7f
      4人のうち1人が振り逃げで出塁してアウトにならなかったということです。

    • @funky-merrily
      @funky-merrily 3 роки тому +4

      これ斉藤和巳もやったよね。引退セレモニーで知った

    • @jirou045
      @jirou045 3 роки тому +5

      野球のルール上奪三振数に上限はないからな

  • @user-qb8du2pp3m
    @user-qb8du2pp3m 3 роки тому +7

    本当に9回に佐々木が出て来ると試合終了
    って全チーム思ってました。

  • @wasshoi-bu
    @wasshoi-bu 3 роки тому +8

    大魔神はすごかったですね!まさに8回まで野球すれば勝てる、それが当時の横浜ベイスターズでした。

    • @くまのプーさんパンツ履かせてー
      @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 роки тому +1

      もう、8回までで終わらせて、佐々木が三者凡退でセーブを記録で良かったんじゃないですか??当時中日の2番打者だった種田氏が「佐々木さんのフォークが打てないんで、佐々木さんの時は代打を出してください。打率が下がるので。」と言ってました。それを聞いたチームの顔である落合氏が「お前アホか??フォークを打とうとするな。ストレートだけ狙って打て。」と言われたそうです。これには開眼した思いです。フォークがストライクになったらごめんなさい。でもストレートだったらキチンと打つ。流石三冠王。

  • @Kyuuri9ch
    @Kyuuri9ch 3 роки тому +6

    昔と今のプロ野球はレベルが違うので比較はナンセンスなどと言われるが、
    この人は今のプロ野球にいたとしても当時と同じような活躍をする雰囲気と実力があると思える数少ない名投手

    • @mahanoryouchan
      @mahanoryouchan 2 роки тому +3

      佐々木の真っ直ぐの球威とフォーク、カーブがあれば、今でも十分活躍出来るでしょう!
      問題は、佐々木のフォークを確実に捕球できる技術のある捕手がいるかどうか・・・でないと、安心してワンバウンドのフォークが放れません

  • @フレグリーしか勝たん
    @フレグリーしか勝たん 3 роки тому +2

    佐々木さんの動画ありがとうございます。メッチャ嬉しいです😃

  • @あい-j6w
    @あい-j6w 3 роки тому +14

    38年ぶりのリーグ優勝...

  • @user-yr5iz4wr5x
    @user-yr5iz4wr5x 3 роки тому

    ごめんなさい。サムネがサンドウィッチマンの富澤にしか見えなくなってしまいました。本当にすみません

  • @Reysol_and_Dragons_and_Lions
    @Reysol_and_Dragons_and_Lions 3 роки тому +71

    負けない横綱、それが佐々木主浩。
    1本の被安打、1失点がニュースになる男。

  • @やーぼーたーぼー
    @やーぼーたーぼー 3 роки тому +3

    もっとたくさんの人にこの野球ノート見てほしい。

  • @トニービンの愛娘
    @トニービンの愛娘 Рік тому +3

    今シーズンに全盛期の佐々木主浩さんがいたらチームも何勝出来たのだろうか..と思ってしまいます
    絶対的守護神が優勝するチームには不可欠ですよね

  • @koroko565
    @koroko565 3 роки тому +2

    体がどんどん大きく、ガッシリと成長しているのがすごい。

  • @fatherdrummer
    @fatherdrummer 3 роки тому +4

    未だに良いフォーク=落差が大きいって考えてる人が多い。佐々木のフォークは落差は大きかったけどボールの落とすポイントが早く見送られることが多くカウントを悪くする事もあった。同時期同じ抑えだった広島の大野と比べられ「佐々木は安定感に欠ける」言われたりもした。でも後に若干スライドする落差の小さいフォークを覚え早いカウントで追い込んで勝負出来るようになり防御率も良くなり敗戦(救援失敗)も減った。プロ入り前に自らを「欠陥品」と言ってた彼を大魔人に変えたのが落差の小さいフォークだったんだから野球はオモロイね(笑)

  • @user-ft3tt5pz6z
    @user-ft3tt5pz6z 3 роки тому +24

    8回は盛田がいたから7回までだったよね。

    • @user-ft3tt5pz6z
      @user-ft3tt5pz6z 3 роки тому +1

      @@これは...だ じゃあ98年は8回は阿波野がいたから7回で試合終了だね。

    • @しゃけたろう-z1w
      @しゃけたろう-z1w 3 роки тому

      @@user-ft3tt5pz6z 阿波野?その年は防御率4.67ですが・・・。98年といえば島田、五十嵐が支えてましたよ。

  • @user-co4uy9zu1s
    @user-co4uy9zu1s 3 роки тому +31

    このフォークをホームランした落合も凄いわ

  • @世界のロペス様
    @世界のロペス様 3 роки тому +39

    ついに佐々木主浩が来た‼️
    燃え盛る炎の中へと魔人が〜
    長過ぎる😅

    • @user-yn3di6zc4o
      @user-yn3di6zc4o 3 роки тому +3

      あれはもう応援歌じゃ無くて歌w

  • @バケラッタ-k6b
    @バケラッタ-k6b 3 роки тому +1

    毎回サムネが良んだよなー。
    鳥肌立つし、凄く観たくなる写真とキャッチコピー。

  • @Oguri_Cap0327
    @Oguri_Cap0327 3 роки тому +12

    で、引退後馬主としてシュヴァルグラン等でGIを複数勝利する

  • @両投げ両打ち
    @両投げ両打ち 3 роки тому +13

    やっぱ
    ハマの大魔神
    て、語呂がいいよね

  • @user-nk4gy9ts4y
    @user-nk4gy9ts4y 3 роки тому +2

    佐々木の敗戦、全38敗も動画にしてほしい。ある意味レアですよね

    • @0o0o00ogajtmd
      @0o0o00ogajtmd Рік тому

      イチローのMLBでの失策数も38。何かの縁

  • @user-dk8bm1wh9h
    @user-dk8bm1wh9h 3 роки тому +25

    0:59ここまでの問題児だったら東京にいかなくて正解でしたね

    • @gaikichipinfiri
      @gaikichipinfiri 3 роки тому +4

      まぁ昭和の運動部の上下関係は異常な理不尽さだからね

    • @user-dk8bm1wh9h
      @user-dk8bm1wh9h 3 роки тому +3

      @@gaikichipinfiri ちなみに落合がそれで大学生活だめだったパターンでしたね

  • @masayatanaka8240
    @masayatanaka8240 3 роки тому +18

    ノムさんが平成ベストナインに選んだのも納得

  • @kapibara6737
    @kapibara6737 3 роки тому +8

    佐々木が出る前に帰ってた
    観てても意味なかった、それくらい絶対的な存在だった

  • @user-li7xx2wc4o
    @user-li7xx2wc4o 3 роки тому +5

    大魔神が9回に出た瞬間、対戦チームのファンがチャンネルを変えたくらいですからね。凄まじい選手ですよ。

  • @user-alex8to7q
    @user-alex8to7q 3 роки тому +46

    野球部の監督が東京進出を阻止してなかったら、佐々木は人生を棒に振るところだった。

    • @user-dk8bm1wh9h
      @user-dk8bm1wh9h 3 роки тому +2

      もし東京大学でやりたい放題だったら、絶対に腐ってましたね

  • @user-gf3ws4bs4u
    @user-gf3ws4bs4u 3 роки тому +8

    最強の抑え(ストッパー)だと思ってます。抑え=速球とフォークっていう印象を与えた張本人だと思うし。
    ただ、クローザーは佐々木がアメリカに行った後に流行った単語っていうイメージなので、個人的にはクローザーというと藤川と岩瀬が浮かびますし、佐々木と高津はストッパーがしっくりきます。

    • @final-bento
      @final-bento Рік тому

      ストッパーは元々和製英語なので本来の英語表現であるクローザーを使うようになって来たのだと思います。

  • @ろくや-i5e
    @ろくや-i5e 3 роки тому +5

    2月22日の午後2時22分生まれだったんですよね
    キャリア後期のトルネード気味の投球フォーム好きだったなあ

  • @sikkurikonaize
    @sikkurikonaize 3 роки тому +9

    フォークと言えば野茂英雄という人が多いが、やっぱりフォークを扱う名手は佐々木主浩しかいないです。過去から現在までで佐々木主浩は日本一の抑えです。

    • @Comediablue
      @Comediablue Рік тому

      その野茂の外れ1位が大魔神だった。

  • @あるべが
    @あるべが 2 роки тому +2

    横浜ベイスターズ、選手の交代を
    お知らせいたします。
    9番、ピッチャー五十嵐に代わりまして、
    「佐々木」9番、ピッチャー佐々木
    背番号22
    試合終了を告げるアナウンス

  • @forgiveandforget764
    @forgiveandforget764 3 роки тому +4

    当時の横浜戦は8回までにリード出来ないと負け確定な雰囲気でしたね。
    それだけ佐々木は絶対的な印象です。(他球団ファン目線)

  • @user-zy7wc8yg7r
    @user-zy7wc8yg7r 3 роки тому +5

    大魔人は本当凄かったな!あのフォークはみんな空振りしてたな

  • @KkKk-yo7zl
    @KkKk-yo7zl 3 роки тому +4

    最近仕事先にちょこちょこ来てくれて最初はでかくてビビッたけど、優しい人でファンになった、凄い人だったんだな

  • @Kishida-lu2yo
    @Kishida-lu2yo 3 роки тому

    なんか奥が深い動画でした。ありがとうございました

  • @majestas151
    @majestas151 3 роки тому +3

    引退試合
    恐らくわざと降ってる清原にはほんとに感動
    佐々木以外にも
    他の人の引退試合試合でも花をもたせる打者にも本当に感激
    これが漢かなあと思います

  • @user-os8lw9vi8b
    @user-os8lw9vi8b 3 роки тому +4

    メジャーでイチローと共に活躍したという伝説

  • @へいへい-m3y
    @へいへい-m3y 3 роки тому +25

    次回、俺の予想!
    岩村明憲
    稲葉篤紀
    井川慶

    • @user-ei9gw3cv3o
      @user-ei9gw3cv3o 3 роки тому +2

      山崎武司さんとかどうですかね?
      中日、楽天両リーグでHR王獲得してるし、通算400本打ってる球界屈指の強打者だと思います。

    • @Akindo_man
      @Akindo_man 3 роки тому +2

      俺も井川慶マジで期待してる笑笑

    • @yamanotomoakogare4925
      @yamanotomoakogare4925 3 роки тому +1

      張本勲、山本浩二、衣笠祥雄、立浪和義、金田正一、門田博光、石井琢朗、高津臣吾、谷沢健一、大杉勝男、福本豊、加藤英司、新井宏昌、北別府学、鈴木啓示、山田久志、東尾修、村田兆治、有藤道世、秋山幸二、藤田平、野村謙二郎、大島康徳、若松勉、小久保裕紀などはいつになったら取り上げられるのだろうか。

    • @へいへい-m3y
      @へいへい-m3y 3 роки тому

      @@user-ei9gw3cv3o 全然あると思いますよ!中日時代はあんまり知らないですけど楽天で花咲いたイメージが強いですねー!名将のおかげでしょう。

    • @へいへい-m3y
      @へいへい-m3y 3 роки тому

      @@Akindo_man 普通に名投手ですし、メジャーも行ってますからね!

  • @軍鶏しゃも
    @軍鶏しゃも 3 роки тому +6

    巨人ファンの祖父も、横浜ファンの友達の父も7,8回以降横浜がリードならチャンネルを変えた。
    それが90年代後半の横浜の風景だったんだよ、ほんと。

  • @user-qt4ik3pq8m
    @user-qt4ik3pq8m 3 роки тому +12

    個人的に歴代の日本の野球選手でチームを作るとしたら、先発は江川、中継ぎに高津、抑えに佐々木を選ぶだろうな
    先発や中継ぎは再考の余地もあるだろうけど、抑えだけはこれからも変わらないだろう

  • @user-oy1bn4sl3s
    @user-oy1bn4sl3s 3 роки тому +1

    佐々木をここまでしたのは大きい存在として権藤さんの存在でしょう。「過去にフォークボールを投げて、自分で見たフォークで凄かった人はいる。例えば杉下さん。三段ドロップの様に落ちる。それに比べたら佐々木のフォークなんて大した事ない。ただ、それはインパクトがっていう点だけ。佐々木は基本真っ直ぐに自信を持っている。だから途中まで真っ直ぐかフォークかの区別がつかない。それなら打たれるはずない」と言っています。そして「私はね、大魔神でダメなら全てダメって覚悟で投げさせたんだよ。大魔神がちょっと調子が悪いからって他いないかなんて考えた事一度もないよ」と語っています。これは小久保さんがプレミア12とWBCの監督の時の事です。だからこそ小久保さんは年上の権藤さんに頭を下げ、「ピッチングコーチになってください」と言ったと言います。佐々木自身、「権藤さんなら即答したと思いましたよ」と言っていますし、権藤さんは「チームを破壊してしまったら球団ならともかくナショナルチームを…」と考えましたが、小久保さんに柔軟性があった事で機能しました。佐々木さんもいずれ指導者になって欲しいです。

  • @yamanotomoakogare4925
    @yamanotomoakogare4925 3 роки тому +36

    22番を捕手から投手(守護神)の背番号に変えた漢。

    • @ph-pr-dh
      @ph-pr-dh 3 роки тому +8

      ちなみに27番が捕手の背番号(谷繁・古田・伊東→細川→炭谷)になったのは森祇晶のおかげ。
      それを西武は何故他所から来た投手の内海さんに背負わせるんですかねぇ…
      まあ、その内海さんが「新天地で1歩前に進みたい」とそれまで付けていた背番号26に1を足したこれをリクエストしたからだった、とのことだけど

    • @ONOJI-q4z
      @ONOJI-q4z 3 роки тому +1

      Victoryだと思ってる(22文字目)。

    • @Comediablue
      @Comediablue Рік тому +1

      @@ph-pr-dh さん
      大矢さんも忘れないで。

  • @towa7598
    @towa7598 3 роки тому +5

    8回の盛田 も忘れず

  • @user-si3ie5pu2i
    @user-si3ie5pu2i 3 роки тому +3

    当時のベイスターズに勝つには5回までにリードする事6回7回は島田五十嵐のどちらかで8回盛田そして9回は大魔神佐々木で試合決まってたね。⚾️

  • @user-os2np8dx9r
    @user-os2np8dx9r 3 роки тому +2

    動画で見るとフォークがドロンとして見えるね。当時テレビで観ていた佐々木のフォークはもっとエグかった記憶がある。

  • @poji-hama
    @poji-hama 3 роки тому +19

    大魔神ってこの人にしか似合わないな

  • @hassheezen4633
    @hassheezen4633 2 роки тому +1

    まさに大魔神ってあだ名がピッタリの活躍でした。 他球団のファンは大魔神出てきたらもう諦めムードでしたよねw

  • @uwasanosinsou
    @uwasanosinsou 3 роки тому +19

    横浜時代も凄かったけど、2001年の116勝したときのマリナーズのネルソン→ロ―ズ→佐々木も凄かった。

  • @tom-39
    @tom-39 2 роки тому +1

    最後の投球時の清原のフルスイングに共に戦ってきた友人としての想いを感じる。

  • @matsutoyo2177
    @matsutoyo2177 3 роки тому +25

    そろそろ違う意味でのメモリアルアーチスト村田修一も来て欲しい

  • @user-ed3jm1eb8l
    @user-ed3jm1eb8l 3 роки тому +8

    産まれてきた以上老いて衰えるのは仕方ないこと。当時テレビで観てましたが佐々木投手が出てきたらもう試合終了って言っても過言じゃなかったですね。
    個人的にはヤクルトファンでしたが佐々木投手と盛田投手が大好きでした。

  • @user-wc3sp8sh9o
    @user-wc3sp8sh9o 3 роки тому +18

    212人も相手して打たれたホームランが1本ってほんとに凄いな
    むしろその1人が気になる笑

    • @user-hd5ex9ig9b
      @user-hd5ex9ig9b 3 роки тому

      デーブ大久保

    • @jin-jin-jin-jin
      @jin-jin-jin-jin 3 роки тому

      確かその時クセを見破られたんよね

    • @chacococo9082
      @chacococo9082 3 роки тому +2

      @@user-hd5ex9ig9b デーブそん時もういないよ。
      1998年の事だから中日の大西だ

  • @user-xg8jt1hl2d
    @user-xg8jt1hl2d 3 роки тому +16

    ベイスターズって守護神がめっちゃいい👍😊

  • @user-xs3me4rl3p
    @user-xs3me4rl3p 3 роки тому +10

    出てきた瞬間、半ば諦めムードになってたからなあ

  • @tkyab
    @tkyab 3 роки тому +7

    平成のクローザートップ3の一角にて頂点
    あとの2人は藤川と岩瀬

  • @GoGo-nl1og
    @GoGo-nl1og 3 роки тому +1

    いい動画だ

  • @user-nu8jd8rn9e
    @user-nu8jd8rn9e 3 роки тому +14

    2年目、防御率2.0で9敗もしてるの逆にすごいな

    • @野郎80年
      @野郎80年 2 роки тому +3

      大洋、弱かったからな~

    • @mahanoryouchan
      @mahanoryouchan 2 роки тому +2

      その頃は、抑えであっても同点で多数登板する事は珍しくなかったので、恐らくそういう事でしょう!
      でも、佐々木が抑えの立場の向上と登板機会の確立をしたのは間違いないですね!
      98年も、同点とかの登板機会が多かったら、終盤で疲労が蓄積して優勝を逃した可能性もあります。
      藤川が抑えをやっていたタイガースにそういう事がありました(目先の価値に執着して、同点の場面で藤川を多投させてシーズン終盤に疲労から打たれる事が多くなって、負けが込みました)

  • @user-nk2wr7il8p
    @user-nk2wr7il8p 3 роки тому +1

    やってくれてありがとうございます!