【手帳術】一元化手帳を続ける為にしている3つの事!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @天天さや
    @天天さや 7 місяців тому

    手帳は、自分を幸せにする趣味❤そう考えたことなかったです。体調を崩しがちで落ち込んでいたところにステキな動画に巡り会えました。ゆるゆる楽しみながら手帳生活を楽しみたいです。ホントにありがとうございました!

    • @yuzu_stationery_store
      @yuzu_stationery_store  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊✨
      手帳って基本的には使いこなしてなんぼの道具ではあるんですが、それ故に隣の芝が青く見えがちというか...だからこそ何かしらの理由で使えてないだけなのに自分ダメとハンコ押しがちですよね😭
      でもね、自分のは趣味って割り切っちゃえば以外と平気だったり、自分自身にとって快適な付き合い方が見つかると良いですよね☺️✨
      コメ主さんの手帳ライフがゆるっと楽しいものになりますように♡

  • @中条雅敏
    @中条雅敏 7 місяців тому +4

    そうなんですよ❗️私も、手帳📓第一で、手帳に振り回される人生は嫌なんです。
    アメリカで生活して、アメリカ人と日本人の違い、幾つかあるのですが、その一つに手帳があると思いました。具体的には会社で使っていたフランクリン・プランナーですが…。
    ただ、手帳第一主義の、手帳オタクにはなりたくないんです。手帳はツール、または、良き相棒です。

    • @yuzu_stationery_store
      @yuzu_stationery_store  7 місяців тому +3

      コメントありがとうございます✨
      好き、趣味でやってるという気持ちを理解した上で使っていくのに異論ないのですが、
      手帳ありきの人生?というか軸をどこに持ってきているのかわからなくなってしまうのは本末転倒だと私も強く思ってます🥹
      私も、こうやって手帳をベースに発信はしていますが、やはり自分の人生をより良くする相棒としての在り方を忘れず活動していきたいものです🙇
      そして、アメリカ人の手帳ってすごく気になりますね!
      面白そうなので、色々調べようと思います!

    • @中条雅敏
      @中条雅敏 7 місяців тому +1

      有難うございます。🙇‍♂️アメリカ人は、車通勤なので、皆んなバイブルサイズよりひと回り大きいシステム手帳です。30年前なのですが、証券会社だったので、ミーティングは皆んなフランクリン・プランナー持って出てました。

  • @bibiri778
    @bibiri778 25 днів тому

    手帳の表紙が、『男塾‼になってますねっ。』意外と、、男前ですかっ?!🙇‍♂🙏

    • @yuzu_stationery_store
      @yuzu_stationery_store  25 днів тому

      コメントありがとうございます🫶
      デコとかも最近しないので、オタクな部分を除いたら多分割と男前かもしれません🧐(当社比)

  • @kazs2747
    @kazs2747 4 місяці тому +1

    究極ゴールは難しい😂
    勝手に気に入って勝手にケチつけて…
    繰り返しです

    • @yuzu_stationery_store
      @yuzu_stationery_store  3 місяці тому

      どっぷりハマっていて良いと思います⭐️
      お互い精進していきましょう❣️笑

  • @nkgw
    @nkgw 7 місяців тому

    似たようないわゆる日記療法をNotionで2ヶ月やってるけど体調を予測するってのは難しそう。1分の作業で続けられるから苦じゃないけど意味があるのかは分からないや。続けなきゃ勿体ないと思うまでの強迫観念が出る前にはやめようと思ってるけどね。

    • @yuzu_stationery_store
      @yuzu_stationery_store  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます
      そうですね、私が人間の身体は3ヶ月周期で変わることと、日本には四季で気温の変化も大きいのでそういうものも身体からメンタルへの影響も大きいと教えてもらいました。
      だから年単位で記録を取ってる感じですね。そうすると意外と規則性が見えてきたりして面白いですよ。私の場合は記録残さなければ、という強迫観念はないですが、蓄積されたデータに勝る信頼はないかなぁ〜と思うので楽しんで継続してます😃
      何においても自分自身に合う合わないあると思いますので、
      コメ主さんご自身にピッタリな日記の付け方などに巡り会えると良いですね✨

  • @katsmith8263
    @katsmith8263 6 місяців тому +1

    ❤❤❤cool